• ベストアンサー

誘われましたが、スノーボード初心者なんですよね・・・。これって・・・。皆さん回答お願いします。

ka-mamaの回答

  • ka-mama
  • ベストアンサー率28% (35/124)
回答No.2

教えてくれますよ。私だったら教えます。楽しんでくださいね。

ANJELA1981
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >私だったら教えます。 心強いお言葉です。笑 楽しみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初心者とスノーボード

    友達とスノーボードをしに行くのですが、7人中2人がボード経験0です。 4人3人に分かれ、私が初心者の人に教えて、他の人には自由に滑ってもらっていようと思うのですが、 私自身、ボードはほとんど初心者同然なのです。 いろいろサイトを見て勉強してはいるのですが、初心者を連れていって、うまく教えられずに「もうスノボなんて嫌!」と思われそうで不安です・・・。 みなさん初めてのとき、どんなふうに教えてもらいましたか? 痛いだるい怖い嫌~(>_<) とならずに楽しく教える方法が知りたいです!! 2日しか滑らないので、そんなに上手くなれるとは思いません。それでも、「楽しい!また行きたい!」って思わせるには、どうすればいいでしょうか? (スクールに入ってもらうのが一番いいとは思うのですが、学生でお金がいので、出来る限り避けたいです)

  • スノーボードとウェアについて

    スノーボード歴3年です。まだボードとウェアを持っていないので買おうと思っているんですが、ボードはどれくらいの大きさがいいんでしょうか?自分は162cmで50kgの男です。友達から自分の身長から-10~15cmぐらいと聞いたんですが、それなら僕の場合は150cmくらいのやつでしょうか? あとボードには初心者用とか上級者用に分かれてるんですか?なんかボードの柔らかさとかが関係してると聞いたんですが・・・   あと春日部付近でいいボードやウェアを売ってる専門店みたいなのがあったら教えてください。  ↑ これは知っている方だけでいいです。  回答よろしくお願いします。

  • モバオク初心者です

    モバオクの利用の仕方を調べれば調べるほど 暗黙のルールなどがいろいろあるらしく ややこしそうで入札するのに躊躇しています 何か不手際があっていきなり「悪い」評価がついたら嫌なので 登録してからかれこれ1ヶ月近く入札できずにいます 初心者にもわかりやすく落札後の流れを教えていただけませんでしょうか 例えば「モバペイと代引きお断り」バージョンと モバペイで取引するバージョンを教えてくれればありがたいです また暗黙のルールでしてはいけない事もお願いします

  • 初心者に最適なスキー場(スノーボード)教えてください!!

    初心者に最適なスキー場(スノーボード)教えてください!! こんにちは。 12月下旬か1月上旬にスノーボード旅行を考えています。 日程は3泊4日くらいで。 場所は、積雪を考えると北海道がベストなのかな?と思うのですが、もちろん本州でもOKです。 ただ、ものすごく初心者で、しかも多くて年に1度、数日間滑れるかどうかくらいのレベルなので、とにかくよく転びます。 北海道まで行ったものの、ちょうど冬将軍が吹く前後にあたり、ものすごい吹雪の中を、硬い(少し凍り気味)雪の上で転倒を繰り返して怪我三昧(夫は肋骨骨折!)という経験もあり、スポーツの上達には怪我はつきもの!と思っても、はやり痛いと怖くて腰もひけてしまい、緊張しておどおど滑るから余計にバランスを崩して転ぶ。。。という悪循環。 また、スキー学校やその他にも人がすごく多くて、初心者同士ぶつかってしまったり、子供達に突っ込んでしまって危ない!という経験もあります。 もちろん、天候によって当たり外れがあることは重々承知ですし、あれもこれも好条件というわけにはいかないのはわかっているのですが、せっかく年に一度の楽しみなのに、全然楽しめなかった、という苦い経験もあるので、できるだけ色々情報を集めて行き先を決めたいと思っています。 希望としては: パウダースノー(転んでも痛くない/恐くない)である できれば人が少ない(観光やスキースクールなどのメッカでない) 更にリフトの他にゴンドラがあったりすると嬉しいですが(とにかく寒さに弱いので)、それはあくまでも、あったらボーナス!くらいの感じです。 スキー場によっては、ボード用のセットアップ(トリックを練習したりするための)があったり、上級者の方が楽しめるすごいコースがあったり、、、などそれぞれに魅力があると思うのですが、私たちの場合はひたすら楽しんで滑れるようになりたい!という段階なので、たくさんゲレンデがあるところにいっても、だいたい毎回一番人が少なくて、雪がふかふかのところを選んで、ひたすら往復、という感じなので、とにかくいろんな意味で思い切り安心して滑れるところを探しています。 どうぞアドバイスよろしくお願いします!

  • 初心者です。ショートコースでの注意点を教えて下さい。

    コーチ役だった友人が仕事で急遽キャンセルになってしまい、 スクール歴半年、ショートコース歴3回の私が、 初心者2名(スクール歴1ヶ月)を連れてショートコースに 行く事になってしまいました。 過去3回はただ同伴者に言われるがままに動いていただけですが、 今回はそういうわけにもいかなそうなので、本を買って 基本的なルールやマナーだけは勉強しました。 ですが、まだまだ不安です。 『周りに迷惑をかけない事』と『初心者の友人に楽しんでもらう事』を 両立させるのは難しいと分かっていますが、 なんとか経験不足を知識で補って、出来る限り両立させたいんです。 なので、もし本に載っていないようなマナー(暗黙の了解的な事)や 初心者に対するアドバイス等があれば是非教えて下さい! 生の声が聞きたいので、ヨロシクお願いします!

  • スノーボード初めてなんですが…

    会社の同僚からスノーボード一緒に行こうと誘われています。 私はスキーは何回も行った事があるのですが、スノボはまだ経験がありません。 同僚は3人ともスノボの経験者でそこそこ滑れるようです。 私は何回もスキーに行ったから分かるのですが、経験者多数の中にスキー初めての人が1人いると結構揉めることがあるのです。経験者は多く滑りたいけど初心者はほっとく訳にはいかない。初心者としてもそういう相手の気持ちが分かるから気を使ってしまう。そんな場面を見てきました。 ですのでスノボを経験したいという気持ちもあるけど、何だが気が進まない自分がいます。 スキーとは全然違うと思うので、もし行くとしたら半日くらいはそこのスキー場のスクールにでも入って教えてもらった方がいいのでしょうか?

  • スノーボード初心者にお勧めのゲレンデ

    スノーボード初心者にお勧めのゲレンデあれば教えてください。 私はボードを始めて今シーズンが2年目です。 リフトで上まで行ってゆっくりですが、止まらずに一人で降りてくることができる位です。 今年、ボードを初めてやる友達と女5人で行こうと考えているのですが ボート経験者は私だけです。 スキー経験者は2人で他はゲレンデに行ったことのない人たちです。 温泉もあるし蔵王がいいなと思ってはいるのですが、始めたばかりで詳しくもないので初心者向けゲレンデがあれば教えて下さい。 埼玉からで2泊3日30000(レンタル込み)位で考えてます。 あと初心者ばっかりなのでスクールに入りたいと思っています。 信州・東北なら大体いけると思います。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • バスケ初心

    スポーツは得意ではありませんが、バスケは好きです。 好きといっても、ほとんど初心者です。ルールも知らないし、フォームもめちゃくちゃです。 そんな僕が、初心者バスケに通い、大学でバスケサークルに入りたいと思いますが、これについて、経験者の方、アドバイスや異論などください。

  • スノボ初心者のファッションについて

    去年スノボを始めました初心者です。去年は借り物で済ませちゃったので今年はまず、ウェア・ゴーグル・手袋の購入を考えています。私の目標は、上級者から見てもかっこいい初心者です。(へたくそなので、せめて見た目から・・・)でも、バートンなど上級者が着るようなものは初心者には不釣合いですよね?かといって、キスマークやフィラはいかにも初心者が選ぶ、というイメージがあるため購入には至らなくて・・・(購入した方、スミマセン!!)去年始めたらすっごく楽しくて、スノボ熱は冷めなそうです♪みなさん、よろしくお願いします。今度、御茶ノ水に買いに行く予定デス。

  • スノーボードウェアについて

    HOLDEN、L1、CAPPELなど 最近の細身で地味(大人っぽい)のウェアどうおもいますか? おしゃれ、かっこいい、細すぎ、初心者っぽい、ださい? など意見ください。 ちょいダボか細身か、上下ダボダボか下だけダボダボ、 カラーやデザインについても上下ハデハデ、上下どちらかハデ など悩み中です。 特に何年もやってる方で、ウェアもこだわりがある方の意見やアドバイスが聞きたいです。