• ベストアンサー

ソフトバンクは赤字なのになぜやっていける?

ソフトバンクは、球団売却など派手に世間を騒がせてますが、赤字なのになぜやっていけるんでしょうか? ダイエーのように借金に借金を重ね最後は破産にはならないんでしょうか?

noname#14550
noname#14550
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.3

No.1/2さんに補足です。 ダイエーの場合、「土地を担保」にして「金融機関から(過大ともいえる)借金」をしたところ、 「土地が値下がり」して「担保価値が下落」し、一方「本業の収益もディスカウントストア等との競争で厳しくなり」、「このままでは永遠に借金を返せない」状況と捉えられてしまったことが今日に至った原因としてよいかと思われます。 ソフトバンクの場合も、「持っている有価証券(特にヤフージャパン)」がその信用の源泉(=資金調達などが可能な状況)となっている部分が少なからずあるように見受けられます。 http://www.softbank.co.jp/stock/sharedata/st_grpshare.html(ここでみると保有時価総額ダントツです) ですので、 この有価証券の評価が今後大きく下がるようなことがあって、なおかつ本業の利益が芳しくない状況が続くようなことがあれば、 ダイエーと同様に、「借金を返しづらい会社」と捉えられるようなことが、起こらないとは言い切れないかと思います。

その他の回答 (2)

  • dongry
  • ベストアンサー率73% (58/79)
回答No.2

倒産とはおカネがなくなり経営が行き詰ることをいいますが、赤字はおカネが足りなくなるから赤字になるというわけではありません。 赤字というのはあくまで損益計算書上の話で資金繰りの話とは異なります。 この会社は、営業上はおっしゃるとおり赤字で資金が流出しています。 また財務上も社債の償還や借入返済などで資金の流入出が多い。 しかし投資面で大きなプラスを生み出しています。 確かに、Yahoo BBなどでもインフラ整備に多額の資金をつぎ込んでいますが、あおぞら銀行株式はじめ多くの上場株式を保有しておりそれらを売却しながら資金を捻出しています。2004年3月決算はあおぞら銀行株式の売却による収入が多かったようです。 ただし、 営業上赤字が続くということは営業面では稼いでおらず資金が出て行っているということですので、この会社の経営分析上はリスク要因となります。 投資上も、保有株式は無限にあるわけではないですから、このようなことを10年も20年も続けられるはずはありません。また株式市場が何らかの要因で一気に冷え込んだりすると経営が行き詰る可能性がないとは言い切れない、かもしれません。 一方、孫社長はお金の流入出(キャッシュフロー)をとても気にする経営をしており、その点がダイエーなどと全く異なります。 今日現在の経営状況を取ると安定的とは言いにくいかも知れませんが、資金的に困ることにはならない可能性は充分あると思います。 現に、2004年3月末時点で、現預金は3,000億円以上ありますから。

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.1

資産が相当あるからでは?。 YahooJapanなんて、相当な価値です。 関連企業全体の株式も結構あるので、それを担保にして借り入れてるのではないでしょか? もし、関連会社が大規模倒産したり、株価が低迷すれば破産も考えられるでしょう。 まぁ、何かあればYahooJapanを売却すればいいでしょうね。欲しい会社は幾らでもありますから。

関連するQ&A

  • 貿易赤字って、国富の流失で、悪いこと?

    どっかの政治家が、貿易赤字で国の富が流失している。何とかせにゃ。って言ってましたが、貿易赤字は、国が損して疲弊していくので、悪と言うことですか。赤字っていうと、ついつい素人は大変だと思いますが、どうなんでしょう。世間的には、借金できる人の方がそうでない人より信用できそうで、借金もそう悪いことではないような気もしますが。

  • ソフトバンクって

    IT関連の仕事をしているので球団ニュースやYahooBB前から 知っている会社ですが、この会社は大丈夫なのでしょうか? 成長性   ■■■■■■□□□□ 6 割安性   ■□□□□□□□□□ 1 企業規模  ■■■■■■■■■■ 10 テクニカル ■■■■■■□□□□ 6 財務健全性 ■■□□□□□□□□ 2 * クォンツリサーチ社分析 株価も今は5000円を切り4860となっています。 そもそも3期連続赤字で会社は違いますがYahooBBでも 大赤字です。Yahooとは名前を借りているだけで全く別会社ですし。 ダイエー買い取りもとんだお荷物だと思うのですが。 今度サラ金業にも手を出しますよね。 4000以上の新卒採用したり。 今までは孫の錬金術で本業以外の利益でやっていますが (彼の錬金術は天才ですよね) 5年先はちょっと心配です。 まあここの場合はもしものときは公的資金導入とかなりそうですけど。 いずれ大リストラとかなるのでしょうか? 最近はリストラという言葉をあまり耳にしませんが、まだたくさんしていますよね。

  • 投資家の心

    株初心者です。 18日、ソフトバンクが、ダイエー球団買収に名乗りを上げました。 ニュースは持ちきっりです。 しかし、ソフトバンク株は-140円をつけています。 マーケットはその一日どう反応したんでしょうか?

  • ライブドアとソフトバンクの関係?

    またしても、ソフトバンクが登場しました。 野球の時は、ライブドアが名乗りを上げてその後楽天が登場、熾烈な争いの末、楽天が新規参入しました。 あれだけ大騒ぎしていたのに、知らぬ間にソフトバンクがダイエーを買っていました。 今回のニッポン放送をめぐって、ライブドアとフジテレビの争いの終盤になってのソフトバンクの登場。 いつも、ホリエモンが大騒ぎして、最後に孫正義がいいと取りです。 ソフトバンクの戦略がうまいのか? ホリエモンが業界に波紋を投げ込む役で、 最後に収拾をつけるのがソフトバンクという役割分担が出来上がっているのか、と裏読みもしてしまいます。 実際のところ、裏舞台はどうなってるのでしょうか?

  • ソフトバンクと楽天の試合数が143

    王監督、最後を飾れませんでした。 で、質問ですが、 ソフトバンクと楽天の試合数が143で、1試合、他球団より少ないのですが、何故ですか? 同率最下位ですか? よろしくお願い致します。

  • 西武身売り問題はどうなった?

    秋にダイエーに続いて西武も球団売却がうわさされていましたが、今のところ西武の身売り問題はどうなっているのでしょうか? 球界を揺るがす出来事だけに、どんな状態なのか知りたいのですが…

  • ソフトバンクのキャッチャー

    閲覧ありがとうございます。 私はソフトバンクホークスを応援してます! ダイエーの頃から好きです。 私が好きで応援している山崎選手は、 ホークスに勢いをつける選手だと思います。 去年も最後の試合(中日戦)できちんと 打ってチームに勢いがつきました。 しかし、細川選手が来てから私の周りでは 細川選手が好きという方が多いです。 山崎選手ファンの方が 周りにあまりいらっしゃらないので 好きな方!山崎選手について どんなことでもいいので 回答お願いします。

  • 【借金】ソフトバンクの孫社長について。

    彼はソフトバンクの営業で何だかんだでいい風に吹かれて いると聞きますが、ソフトバンクの営業の為に色々格安の サービスをし過ぎているあまり彼は相当量の借金を 抱え込んでいると聞きます。そこで質問です。もし孫社長の 借金が無視できない量になった場合、彼が破産した場合、 その損益はどこが負担する事になるのですか? やはり一応は親が在日韓国人と言え日本国籍を彼は取得して いるので、日本国がその借金を肩代わりしないといけなく なるのでしょうか?そうなると日本人としては相当嫌な 気分になると思いますが、皆様はどうお考えになりますか? ソフトバンクの孫社長は悠長にアイヌ犬なんか引き連れて 宣伝広告なんてしている場合なのでしょうか? こう言う孫社長の悪いうわさを聞くと、ライブドアの ホリエモンとかそこまで悪いヤツだったか?と私の中で 疑問符がつくのですが。思うところお書きください。 ソフトバンクの借金のツケは最終的に日本国が負担しないと いけなくなるのですか?教えてください。 あ、この手の質問、Yahoo!知恵袋で質疑すると、 ネトウヨが朝鮮人は百害あって一利なしとか騒いで、 人種差別的とも取れる質疑内容になって、gooの場合だと 通報とか言うオチになりそうな気がするから、 その手の回答者はお断りします。 孫社長の借金がめぐりめぐってどうなるのか、その事のみを 教えていただけると幸いです。 まぁ、孫社長の借金を日本国民が負担し無いといけなくなる のなら、日本国民としてはふざけるなの一言ぐらい言いたく なるのでしょうがね。 孫さんにはちょいと失礼な質問だがご回答よろしくお願いします。

  • 赤字財政

    マスコミや政府の報道では、「国の財政はこのままでは破綻する」「未来の日本人に負債を回すな」などのコメントが目立ちますが、本当でしょうか?消費税を上げるための、あるいは事業仕訳のための、情報操作のような気がしてなりません。その根拠は。。。。 日本の国債のほとんどは、円建ての国民の財産からのものでしょう。したがって、国の負債は国民の資産、ということになるのでは?例えばこのまま少子高齢化が進んで最後の日本人が一人になったとき、負債と資産がチャラになるのではないでしょうか?別の言い方をすれば、我が国の赤字国債は、比較的裕福な国民の貯蓄などからの転用なので、「別の形の税収」という見方や、「いよいよの時は日銀が発券」などの対応もできるのでは?(インフレは怖いですが)。過去に事実上破産してIMFの管理下におかれた韓国やアルゼンチンなどは、ドル建ての赤字債権などの超過が原因だったと聞いていますし、どこの先進国も赤字国債のようなものはだしていると聞きます。逆にこれほど日本経済が危うければ円が高騰することもないような気がします。 質問(1)今は国家危急の折、赤字国債をいくら出してもでもかまわないのではないでしょうか?無理なパフォーマンス的な事業仕訳による歳出削減はかえって不況の原因になる可能性も高いと思います。 質問(2)日本国の財政は欧米諸国とくらべてそれほど不健全なのでしょうか? 有識者の方、私の疑問に対して的確なコメントをお願いします。

  • 【東芝(TOSHIBA)の最終赤字が1兆100億円

    【東芝(TOSHIBA)の最終赤字が1兆100億円で立ち直れるのか?】 立ち直れるシナリオは出来て ウェスチングハウスの負債分を全部支払って負債をゼロにして倒産させるのに1兆100億円の経費が掛かる。 借金を返済して日本の民事再生法にあたる連邦破産法11条の適用して東芝は借金を返済して倒産させることだけを考えて来たわけではあるまい。 清算したあとにどういうシナリオで復活する予定なのか株主に説明責任があるのでは? もしや株式を全部チャラにごわさんしてJALのように再上場してくるつもりか? 経営者はどういう絵図を描いているのか教えてください。