• ベストアンサー

肛門奥が激痛

attayoの回答

  • attayo
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.3

おそらく肛門の中に何かの加減で化膿した塊のようなものが出来たのではないでしょうか。痔ではないのですが早急に肛門科にいって化膿してるところを処置したほうがいいと思います。ちょっとした傷口から化膿したのだと思いますよ

noname#19841
質問者

お礼

特に傷も無く、塊が出てきた事も無いんですよ。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 肛門の鈍い痛み

    最近、1日に何回か下痢が続いています。 前に切れ痔を患っていたのですが、 今回はピリッと肛門が切れるような痛みや 出血などはまったくありません。 排便のときにもいぼが出てくるということはありません。 ですが3日ほど前から切れ痔とはまた違う、 肛門の奥のほうが鈍く痛むんです。 歩いている時はあまり「痛い」と思わないのですが、 夜寝ているとき(仰向け・うつ伏せ)や、 座っているときなどに鈍く痛んだりします。 2週間ほど前に肛門付近にいぼがあるのに気づいて 肛門科のほうへ行ったのですが、 その時診てもらったら その時は肛門の中にも何も無く、 見張りいぼだと言われました。 なのでその時点ではいぼなどはなかったはずなのですが…。 ここ2週間の間に、新たに痔ができてしまったのでしょうか? 病院に行きたいのですが、 いつも行っている肛門科が今日はもう診察が終了してしまい、 土日はお休みなので行けません>< 出血やいぼなどがなくて 肛門の奥のほうに鈍い痛みを感じるのも 痔がある証拠でしょうか??

  • 痔だと思い、肛門科に行ったのですが・・・

    20代女性です。 数ヶ月ほど前、気がつくと肛門付近にしこりができていました。 初めは特に気にしていなかったのですが、だんだん、座っている時や便を拭く時などに痛むようになったので、痔かと思い、先日肛門科を受診しました。 切開してもらったところ、そのしこりから、古い血が出てきて、その血がなかなか止まらなかったため、一度縫合し、1週間後に抜糸という流れになりました。 先生曰く、 ・しこりは、古い血がパンパンに溜まったことによって痛みを伴うようになったと考えられる ・肛門付近のしこりのように見えるが、触診した感じでは、もっと奥の方のしこりのように感じる ・このしこりがどこに繋がっているのか、分からない。 ・婦人科系の問題かもしれない、状況によっては紹介状を書く ・少なくとも痔ではない とのこと。 とりあえず1週間後の抜糸まで、様子見なのですが、不安です。 この症状で、考えられる病気などありましたら、教えてください。 ちなみに先月、生理が20日以上止まらない日々が続き、婦人科を受診したところ、無排卵月経だったかもしれないと言われました。今まで一度も、そのようなトラブルを起こしたことはないので、「疑惑」レベルなのですが、もしかしてこれと関係しているのでしょうか?

  • 切れ痔について

    切れ痔というのは排便時以外でも痛むのでしょうか? 最近、肛門が激痛ではありませんが、シクシクというか、何かにしみたように痛むのです。 痔というと排便時に力を入れた際に痛むというイメージですが、(実際、ネットでしらべても排便時の痛みとしか書いてないようです)、例えばじっと座ってる時とかふっと体の向きを変えた時、おならが出たときなど痛むことはあるのでしょうか? 肛門からイボが出てきてるとか、周りがボツボツとか、しこりがあるとかは無いようなので、痔だとしたら切れ痔だとは思うのですが・・・。 もちろん排便時にも痛みますがやはり激痛という感じではないです。 痔にかかったことのある方、体験談などお聞かせください。 また、肛門科が近くに無い場合、病院に行く際は何科にかかりましたか?

  • 肛門奥の痛み

    お尻の奥が痛くて困っています。 痛み始めたのは2年ほど前で、生理時にしか痛むことが無かったので、ただの生理痛だと思い、当時はそこまで気にはしていませんでした。 最近は、生理の時以外でも、椅子に座る時にも必ず痛むようになってしまいました。 痛み方としては、ギューッとお尻の奥が絞られるような激痛で、 痛みが来ると動けなくなります… あと気になるのが、座ったときに、お尻の奥の痛みと同時に腸全体が持ち上がる感じがして、気持ち悪いことです。 逆に立ち上がると下がってくる感じがします。 これは一体何が原因ですか? やはり何らかの病気でしょうか? 大腸憩室炎を患い、内科に行ったついでに相談し、肛門鏡でみてもらいましたが、異常無し。 子宮内膜症の可能性も考えられるので、婦人科で診てもらった方が良いと言われたので、行きました。 そこで肛門からのエコーで子宮を検査してもらいましたが、腫れてもないし、ただの生理痛ですよ、とだけ言われました。 ですが、前よりも痛みが酷くなっているような気がします。 症状的に、子宮内膜症ではないかと思うのですが、病院が悪いのでしょうか? それか、腸と子宮が癒着してしまっているのでしょうか? だいぶ激しい痛みなので、何も無い、ということはないと思います…… 高校生なので、学校もあるし、手術なんてことになったらと思うと怖いです。 ご回答お願い致します。

  • 痔で朝から激痛が止みません。

    痔で朝から激痛が止みません。 最近排便時にいぼのようなものが出てきて、一日中痛みが止まらず困っていました。 先日肛門科へ行ったところ、いぼ痔2つと切れ痔1つがあると言われやっぱりか・・・と。 手術覚悟だったのですがポステリザンという軟膏を出されまず様子を見るということになりました。 しかし昨日から急激に悪化、斜め座りでベッドの上にいたらいきなり痔が突出してきました。 薬を塗って寝てもそのまま元に戻らず、朝も突出しっぱなしでむしろ痛みが増していました。 いぼの大きさは2cm弱あり、押し戻したりしたことがないのですが今回はあまりの痛さに歩くこともままなりません。 無理やり押し込んでも良いものなんでしょうか? それからよく皆さんウォシュレットを使うと言っていますが、最弱でもいぼに当たると痛くないですか? どうやってあてているんでしょうか? 汚い話で申し訳ないんですが、本当に困っています。 教えてください。

  • 。。。肛門科の専門家の方いますか・・・?。。。

    18の女です。 中学校くらいから痔で悩んでいます・・・。 最初は固めの便をした時に激痛を感じて・・・ 切れ痔だと発覚したんですが、 高校に入ったくらいに、イボ痔だと気ずきました。 最近は痛みないんですが、恥かしいです(>へ<;) 病院には行きたくありません。。。 どうしたらいいですか??

  • イボ痔?切れ痔?

    肛門の前部分がぷにぷにして、少しだけ腫れてる感じがします 昨日は激痛で今日になって、少しマシになりました これはイボ痔または切れ痔どちらが考えられますか? あとボラギノール買うより肛門科行ったほうが安上がりでしょうか?

  • 陰嚢と肛門の間にしこり

    20代男性です。陰嚢と肛門の間に1cm×3cmほどの大きさのしこりがあります。 以前から排便時にトイレットペーパーに少量の血がついたり、長時間座っているとパンツに血が付いていました。排便時にも出血していたのでイボ痔だと判断していました。なのでポラギノール軟膏を塗布していたのですが、一向に小さくなりません。2週間ほど前から徐々に大きくなっていき、現在では1cm×3cmほどの大きさになりました。しこりの場所は肛門から2cmほど陰嚢の方向へいったところから陰嚢の付け根周辺です。しこりが腫れたときは、しこりの肛門側にある1mmほどの穴から出血します。これは痔なのでしょうか。

  • 肛門窄狭が怖い

    私は、 若い頃、下剤の乱用が止められず、そのせいで 切れ痔を発症させてしまいました。 それからもう10年以上の切れ痔は慢性化し、今でもちょっと硬い便を出すだけで出血することがしょちゅうです。 肛門の見張りイボも1つや2つではなく、とても見苦しくて 肛門に関して、 私は、不安要素やコンプレックスがいっぱいです。 また、切れ痔を繰り返すと肛門窄狭という症状になると聞き、 さらに恐ろしくてたまらなくなりました。 病院に行かなければと、何年も思い続けてきましたが 元来の病院嫌いや、家族の痔の手術を目の当たりにしたことで恐ろしいというトラウマが残り、 どうにも その恐怖心には勝つことができず、 一度も行けないままです。 とにかく、怖くてたまりません。 最悪なことになるのも怖いけれど、 最悪なことになっているということを宣告されたら、と思うと、それがまた恐怖で… 自分自身で 精神的に追い詰め、追い詰められたような状態で辛いです。 この恐怖心をまずどうにかしないといけないような気持ちもし始め、 心療内科などで相談するべきか、とも悩みましたが、このような内容で受診するのも悪いですし、 どうしたら良いのかわかりません。 なにか、アドバイスなどいただけると助かります。 どうかよろしくお願い致します。

  • 肛門痛???

    肛門痛??? 週1回か2回くらいのペースで肛門痛があります。これはイボ痔が原因と思っていいのでしょうか?下痢でも便秘でもありません。汚い話ですが出血があるのは便が硬くて大きい時だけです。色も正常です。肛門痛は肛門からお腹にかけて突き上げる?ような痛みなんですが。ごくたまに?なんですが肛門が痒い時もありましたが今はないです。痔以外に肛門痛がある病気?はありますか?他の病気の場合、肛門痛以外になにか症状ありますか?