- ベストアンサー
お礼で、「長々とありがとうございました」??
最近、お礼の欄で、 「詳しい説明を、長々とありがとうございました」と書いてあるのをたまにを見ます。嫌味とかでなく、まじめなお礼のような文章です。 私にとって「長々と」は、「長いことを疎んでいる」と言う意味に取ってしまうのですが、「長いことを喜んでいる」場合にも使えるのでしょうか。 それから、「役に立ちました」というお礼も見ます。 回答してくれた人は目上と思います。私的には「役に立つ」は「目下の人に言う事」に思えるのですが、目上の人に言っても良いのでしょうか。 細かくてすいません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「長々と・・・」のお礼、先ほど私も目にしました。確かに違和感あります。 きっと、まだ日本語を勉強中の方なのでしょう。 一方、「役に立つ」は、目上・目下に関係なく使えると思います。 それはともかく、最近はパソコンとインターネットの発達で、国語を特別に深く勉強した者でなくても、だれでもが自由に文章表現ができるようになりました。 反面、けっこういい加減な日本語がはびこってきたのもまた事実です。文法上の誤りは言うにおよばず、同音異義語や慣用句の誤使用、平仮名と片仮名の使い分け、句読点やカギ括弧の使い方などなど、一つ一つ指摘していたら枚挙にいとまがありません。 ネットとはそういうものだと割り切り、ご自身は正しい日本語を使うよう心掛ければよいのではないでしょうか。
その他の回答 (4)
- kid1412
- ベストアンサー率18% (34/186)
すでに皆さんが完璧な回答を示しているので、不必要かもしれませんが、 「役に立ちました」は目上の人でも使えますし、文法的にも問題ないと思いますが、少なくとも丁寧ではありません ただ、教えてgoo!は相補的に教えあう、助け合う、が趣旨ですので、登録者は目上でも目下でもなく平等、と考えるならそれほど失礼ではないと思います ただ、失礼でなくてもやはり丁寧ではないです 「長々と…」は現行の日本語文法、用法的には間違っていると思います が、50年後には正しい用法として認められているかもしれませんね
お礼
回答ありがとうございます。 )すでに皆さんが完璧な回答を示しているので、不必要かもしれませんが とんでもないです。嬉しいです。 )少なくとも丁寧ではありません )教えてgoo!は相補的~平等~丁寧ではないです ふむふむ。 街中であろうと、ネット上であろうと、顔を知らない(気安い仲で無い)方にはやはり丁寧に接するもののような気がします。 ですので、私の中ではやはり適切で無いと感じました。 )50年後には正しい用法 その時は私も決死の覚悟で言ってみます(;;)。 ありがとうございました。
- pbf
- ベストアンサー率16% (49/300)
No.3ですが、やっぱり訂正します。 (回答が)役に立ったなんて答えたら、好意で回答してくれた人に対して失礼でしたね。 (ただ、「お役に立ちますでしょか」という風になら目上の人にも使えると思いますよ。) 似たような言葉だったら「参考になりました」「勉強になりました」が適切じゃないでしょうか。失礼しました。
お礼
ありがとうございます。 )「参考になりました」「勉強になりました」が適切じゃないでしょうか。 同意です。 ありがとうございました。
- pbf
- ベストアンサー率16% (49/300)
役に立ったのは、答えてくれた人の「回答」でしょうね。使い方自体は間違ってないと思いますが、でもそれだけではお礼としては言葉足らずでしょうね。 「長々とありがとう」には笑ってしまいました。
お礼
回答をありがとうございます。 疑問が解けました。 )笑ってしまいました。 笑って済ませるのが器量ですね。 ビジネスシーンで言ったら洒落になりませんが(^^;) ありがとうございました。
- borkumriff
- ベストアンサー率13% (6/46)
同感ですね、私も。 「本来の正しい使い方」は、私も正確には理解できていませんが、 「長々と」は、自分のことを言うときに使いますね、、相手を退屈にさせてしまったかもしれない(ほど長く語った)時にお詫びの意を込めて。 また、「役に立つ」も同様に『自分』あるいは、『モノ』が相手に有益かどうか表現するときに使いますね。 言葉は時代と共に変わっていくので、それを止めることは難しいですが、少なくとも今はまだ、これらの言葉を逆の意味で使ったら不快に思う人は多い時期だと思います。 余談ですが、 会社でよく使う『ご苦労様』、『お疲れ様』は、本来、目上から目下の人への労をねぎらう言葉だったはずですが、今は気にしない人が多くなってきましたね。。私も使ってしまいますが。 回答になっていませんが、同じ思いを抱きましたのでコメントさせていただきました。
お礼
回答をありがとうございます。 疑問が解けました。 )今はまだ、これらの言葉を逆の意味で使ったら不快に思う人は多い時期 自分はまだ、「ら」を入れて使っている偏屈(?)です。たまに友人には「?」な顔をされてますが・・・ )『ご苦労様』、『お疲れ様』 目上の方の労をねぎらう適切な言葉があれば良いのですが、私も「お疲れ様でございました」とか言ってますね(汗)。 ありがとうございました。
お礼
回答をありがとうございます。 )自身は正しい日本語を使うよう心掛ければよい はい、自分の使い方が間違いでないと確認できてほっとしました。まわりはどうであれ、自分は正しく使っていきたいので。(^^) ありがとうございました。