• 締切済み

同居人が出ていかない

同居人と一緒に住んでいたのですが、彼の暴力がひどく身の危険を感じた為、出ていきました。その際にすることは解約通知書を大家さんに郵送し、まだ同居人が住んでいることと出て行った事情を伝えればそれで済む問題でしょうか?名義は私になっており、彼の名前も同居人として契約時に記入しております。保証人は私の親類である為、彼が名義変更に応じず、住み続けた場合、私か叔母に解約後の家賃の請求が来るのでしょうか?また、身一つで出た為、家具などが残されたままなのですが、私自身は廃棄してもらっても構わないのですが、廃棄の費用などはどうなるのでしょうか?そこには怖くて戻ることも出来ず、(彼とも連絡をとるのが怖い為)どうすればよいか悩んでいます。

みんなの回答

回答No.3

物件を女性に貸したときに発生する、一番やっかいな典型的ケースですね。だから、女性に貸した部屋に男性が出入りし始めると、大家が警戒するのです。 アドバイスについてはNo. 2さんと同意見です。 諸費用については、いずれ保証人さんのところに請求が行くのでしょう。 彼の親御さんなどにも連絡を取り、周囲全体から彼に圧力をかけるよう、工夫してみてください。

  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.2

まず、MS2005さんの事情で部屋に帰りたくないと言う事と 解約(明け渡し)は別にして考えます。 ----------------- 明け渡しというのは元の状態に戻して(経年返還については この限りではない)、大家さんにお返しする、そこまでが 契約に含まれております。 入居した時点での部屋の状況に戻しておかねばなりません。 以下は名義人の責任において撤去・回復して明け渡す 事に なります。(責任を放棄し、現状を放置した状態で退去した 場合、大家さんが回復しますが、その際にかかる費用は 全額、名義人(MS2005さん)の負担になりますので、 後ほど請求される事になります) ・同居人は退去させる ・荷物等は全て自力(自費)で撤去する ・日常程度の清掃を済ます ・立会いをして原状を回復し、鍵を返却する ・敷金の清算を行う >彼が名義変更に応じず →名義変更に応じるかどうかは、大家さんが決める事で、 彼にはその権利はありません。 >住み続けた場合、 →名義人が住まず、同居人【のみ】が住み、家賃を支 払ったりすると、又貸しといって、重大な違約です。 >私か叔母に解約後の家賃の請求が来るのでしょうか? →解約後には「家賃」というものは存在せず、大家さんは 「損害」を被りますので、MS2005さんと叔母様が、 大家さんから請求されるのは「損害賠償金」です。 >廃棄の費用などはどうなるのでしょうか? →彼の退去にかかる費用(裁判や強制退去に関する費用も かかるかも)、家具等の運搬費、人件費、廃棄処分費用等 全てMS2005さんが負担する事になります。 以上のことから、 >事情を伝えればそれで済む問題でしょうか? →これで済む問題では到底ありませんので、彼の退去、 荷物の撤去に関する費用を支払う事ができないなら、 自力で全て撤去し、通常の解約・明け渡しをして下さい。 -------------- 次に暴力云々の問題は、1人で解決するには危険ですので、 信頼できる方に仲裁・協力を頼みましょう。 おそらく彼は「住むところが無い、引越し費用が無い」と いう交渉になるでしょうから、手切れ金、立退き料など、 名目は何でもいいので、相当のお金の準備が必要かと 存じます。 ----------------- 事態は大変お気の毒ですが、この原状を招いてしまったのは、 他ならぬご自身ですので、多少は代償を伴うのは、覚悟を せねばならないでしょう。 全く非が無く、本当にお気の毒なのは大家さんです。

MS2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一つずつ解決出来る様に努力していきます。仰られる通り、大家さんに一番迷惑をかけていると思います。ありがとうございました。

noname#10657
noname#10657
回答No.1

勝手に逃げても、解決しません。 貴方の親族の方も交えて、彼と話してみなければなりません。 暴力されるならば、警察ざたにするしかありません。 どちらにせよ、親族の方に、協力願うしかないでしょう。

関連するQ&A

  • 同居人に一方的に解約されてしまうの?

    彼氏と同居をしています。 名義は彼氏で、保証人は彼氏の親です。 彼氏と別れたいのですが、別れると部屋を解約すると言われいます。 私も敷金、礼金、家賃をキチンと半分払っています。 部屋は2つあって独立しているので、別れても十分暮らせるし、どちらかが出て行っても払えるくらいの家賃です。 金銭的に当分引越しは出来ません。 別れたら一方的に解約されるしかないんでしょうか? 今の家は私が選んだので、気に入っているので、出来れば越したくはありません。 よろしくお願いします。

  • 同居人を立ち退かせる方法を教えて

    同居人を立ち退かせる方法を教えて ・賃貸物件に住んでいます。 ・私が賃貸契約者です。 ・実質は小企業の社員寮みたいなもんで、今は四〇代の男3人で住んでいます。 ・家賃は社長が私の名前で支払をしています。税金的にも。 ・大家と賃貸契約者である私の関係は良好です。 ・同居人の一人が、会社の仕事をせず、家賃も入れず、会話も成り立たず、  気に入らないことがあると暴力・暴言をするようになり3年以上経過しています。 ・この同居人への会社からの給料はすでに支払していません。 ・同居人を、そろそろ立ち退きさせたいのですが、  100万円程度の立ち退き料を提示しても立ち退きをしません。  ごね得人生を満喫するように私には見えます。 ・同居人は自分で住居賃貸契約をしたことが無い程度の世間知らずでもあります。 ・この同居人を立ち退かせたいのですが、どういう方法がありますでしょうか? ・実質的に賃貸料を支払っている会社の社長は、問題を起こすのがいやなので、  この住居を解約し、実質社員寮は別のところにすることで、  みんなこの住居から居なくなって、問題同居人とおさらばしよう、という計画があります。 ・計画立案者は法律的にはあんまり詳しくない人達です。 ・この場合、よくある「大家が起こす立ち退き強制執行」になるのでしょうか。 ・その場合に、実質的にはどんな手続きになるんでしょうか。 ・他に良い方法はありますでしょうか。

  • 連帯保証人が同居することになったら

    質問をさせてください。 賃貸物件を借りる際、連帯保証人になって頂いた方と同居することになった場合、連帯保証人の変更をしなければならないのでしょうか。 契約書では、「連帯保証人として適当でないと大家さんが認めた場合、連帯保証人を変更しなければならない」とあります。 なお、件の連帯保証人は私の友人です。定職にも就いていますし、支払い能力もあります。 また、同居人の追加は通知を行えば良いとなっています。 ご存じの方、経験者の方がいらっしゃいましたら、是非お教え下さいませ。

  • ルームシェアの同居人が家賃横領&滞納していました

    はじめまして。 同じような内容が見つからなかったので、質問させていただきます。 同居人に私の分の家賃を銀行振込し、そこから更に同居人が大家さんに家賃を振込む、という支払い方法をとっています。 ですが、先日不動産屋さんが家に来て「大家さんが五月から家賃を払っていないって言ってるんだけど」と相談に来ました。 大家さんの話が本当だとしたら、同居人は私のお金を受け取っておきながら、支払いをしていないということになります。 下手に問い詰めてトラブルになるのも怖いので、まだ同居人には話してません。 私が支払っているという証拠を提出できれば(通帳コピーなど)8月末で出て行ってもいい、と不動産屋さんは言ってました。 契約の状況が以下の通りなのですが、家を出て行けたとして、今後支払命令が私、もしくは保証人の私の親に行ったりすることはあるのでしょうか? 大家さんは裁判する、と言っているようです。 また、同居人の滞納のせいで家を出ることになったので、契約時に私が支払った敷金礼金等を同居人に請求することはできるのでしょうか? 個人的感情を言えば、同居人のせいで引越ししなくてはいけなくなったので、やっぱり、今のところに住むために払った契約金は返してほしいのですが…。 不動産や法律関係に疎いので、要領の得ない質問で申し訳ないのですが、ご回答いただけると助かります。 【契約の状況】 2008年1月から2年契約 契約書は連名 保証人も連名で、それぞれの親がなっている。 私は、重要事項の説明を受けていませんし、契約書に割印、署名はしていません。氏名住所が印字されているのみです。 入居申込書には署名捺印してあります。

  • 同居の義父が賃貸住宅の保証人になっていて、契約者が7ヶ月家賃を滞納してます

    みなさんこんにちは! 何年前からなのか解らないのですが、ある知人がアパートのお部屋を借りるのに、義父が保証人になったそうなんです。 前にも大家さんから家賃を払ってもらえないと電話があって、その時はそれで済んだのですが、つい10日ほど前、また、大家さんから電話が来て、「7ヶ月分を契約者が滞納している。今月中に支払ってもらえなければ、法的手段に出る」といわれました。 そして、先ほど、内容証明の封書が届き、到着後6日以内に、契約者が支払わなければ、保証人に支払いして欲しいと言う通知でした。 同居の義父は現在80歳で、収入は年金のみです。貯蓄もありません。保証人の息子(私達)は義父が保証人になっている事を知ったのは、その10日ほど前の電話を受けた時です。 【1】こういう場合も、義父は万が一の場合、支払いに応じなければなりませんか? 【2】義父が支払えない場合、同居している私達(保証人の息子にあたります)が、代わりに支払わなければならないのでしょうか? 義父もなんだかあやふやで、私もきちんと説明できないのですが、どうか宜しくお願いいたします。

  • 姉妹同居で一方が求職中の場合

    初めて質問させていただきます。 姉と二人で同居する予定で部屋を探しているのですが、今現在私自身が求職中です。 勿論家賃は折半で払うものと考えていますが、とりあえずは正社員として働いている姉の方を契約人とし、私は同居人という形で契約をしたいと考えております。保証人は実家の父です。 ですが、検討している物件の家賃が姉の収入の約半分にあたる為、このままでは審査を通るかどうかがとても心配です…。 就職先が見つかり次第大家さんにも伝えるつもりではありますが、やはり入居の段階で収入と家賃とが不釣合いな場合は断られてしまいますでしょうか?とりあえずでも派遣登録をしたり、比較的決まりやすいアルバイト先を見つければ多少は有利になりますでしょうか? 他の方の質問なども拝見した結果、やはり不動産屋さんと大家さんに実際に相談してみなければはっきりとは答えが出ないという事はわかっているつもりですが、多少なりともアドバイスをお願いしたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 同居人が前の家の家賃を滞納

    現在同居している人がいるのですが、その人が前に住んでいたところの家賃を滞納しているみたいです。 保証会社からの郵送があり、滞納が発覚しました。同居する際、そのような話をきいておらず、中身は未確認ですが裁判所からの郵送物もあったりします。 現在の家は私が契約しており、家がなくなったとのことで同居人が転がり込んできた形です。 同居人はもともと地方に住んでいて、5月中旬頃に私の家にきました。6月にはバイト先をみつけ現在仕事はしていますが、私に対しても一切支払う素振りはみせません。 質問したいことですが、このまま同居人が滞納を放置した場合私に何らかの不利益は起こるでしょうか?

  • 賃貸住宅の名義人・保証人の変更について

    結婚してから10年経ちます。結婚前に私の名義でアパートを借りて母と妹と住んでいました。保証人は母の妹です。私が結婚し家を出た時に名義を変えてもらえるように母に言ってたのにそのままでした。 母はこの度把握してるだけで3度目の家賃滞納をしました。 今回は2ヶ月分で、保証人の叔母の所に催促が来たそうです。前回は2年前で、ベランダ辺が水漏れがするのに直しに来ないことに腹を立て「そんなんだったら払わない!」と数ヶ月分滞納したようです。今回はなぜか知りませんが、パートとは言え掛け持ちで働いてますし同居してる男性からもお金をもらってるようで「お金がないから払えない」というわけではなさそうです。前回の時にも不動産屋に「私は住んでないので名義を変えてもらいたい」と直接言ったのですが、滞納をよくするのでなかなか簡単には変えてもらえないかもと言われました。そして母が不動産屋と相談してもしこのまま住みたいなら(1)名義は同居してる男性の親、保証人を当時はバイトもしてない妹(24歳)にする(2)大家に誠意を見せる為毎月の家賃プラス1万円ほど多めに振り込んで行くとなったようです。しかしその後名義や保証人は変わる事なく、今回に至りました。母、妹、同居の男性にひとまずメールを送りましたが誰一人返事が返ってきません。 こんな状況で私が勝手に名義とか保証人を直接不動産屋に足を運び変えてもらえるのでしょうか? 前回の滞納の時、旦那に知られてしまい後々精神病になったんですが「お前の母親が滞納した事も俺の病気の原因や」と言い激怒してました。だから今回ももしばれたらどうしようと気が気でありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 元同居者に、アパートの契約更新を早くしてもらう方法

    私(女性)は夫と同居しておりましたがDVがあり、私は現在実家に帰っています。私が契約してアパートに夫と同居していましたが、現在夫がひとりでアパートに住んでいる状態です。離婚調停をはじめることもあり、11月末で私が契約者として成立しているアパートの契約を解除しました。ところが夫は大家さんと相談し、どこからか保証人を探してきて12月からも自分が契約をおこなうことを考えているようです。その際、11月中に新たな敷金、12月の家賃の入金を済ませると契約となるようですが未だ契約には至っていないようです。11月の末になりいきなり夫が行方をくらませた場合には、現在契約者である私が来月分の家賃、家具の撤去費用などすべて負担する必要があるため出費が大幅に増えることになります。解決方法が思い浮かびませんが、夫にアパートの契約を早く促す方法、知恵はありますか?夫とメールで、また大家と電話で連絡をとることは可能です。 (アパートは人気のない物件であり、空き室にしておくくらいなら埋めておきたいというのがあるようです。)

  • 賃貸の契約書内容と解約通知書について

    1ヶ月前に書面にて解約通知書を出せば 予告期間終了と共に契約は解除される ただし家賃1ヶ月相当額を支払えば即時に解約をする事が出来る。 と私が現在住んでいるマンションの契約書には記載されております。 Q 解約通知書さえ引っ越す1ヶ月前に送れば家賃1ヶ月の賃料相当額を   払う必要がないと言うことでしょうか? Q 解約通知書を出した際に新住所がまだ決まっておらず   記載出来なかった場合でも解約通知書として認められますか? Q 引越し日は15日予定なのですが1ヶ月前に解約通知書を   提出する必要があったので、郵送日が先月の29日だった場合   引越しを15日にする事はできないのでしょうか?(引越し業者に頼み家具を移動) 宜しくお願いします。