• ベストアンサー

事業主のアルバイト

親子で自営業をしてますが、昨年、事業主である親が自店が閉店した後、他人の店へアルバイトとして働き、毎月給料(月平均8万)をいただいてますが、この収入は16年度確定申告の際、自店の確定申告申告書の「雑所得」に記入すれば良いのでしょうか? それとも別で申告するのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • jinhn
  • お礼率78% (30/38)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

>給料所得として確定申告するということは、自営業用確定申告用紙とは別の確定申告用紙に書いて申告するのでしょうか? >それとも自営業用確定申告用紙の「収入金額等」の「給与」に金額を書けば1枚の申告用紙で済むのでしょうか? 確定申告書は、一個人に対する所得税についての申告ですので、基本的に1枚の用紙で全て申告します。 ですから、自営業用確定申告用紙というより、自営業をやっているから申告書用紙が送られてくる訳で、その年に自営業以外に所得があれば、その申告書の中で一緒に申告する、ということです。 ですから、税務署から送られてきている用紙の「給与」の「収入金額等」の欄に、源泉徴収票の「支払金額」を記載し、同じく「給与」の「所得金額」の欄に、支払金額から給与所得控除額を控除した後の金額を記載して下さい。 給与所得控除額は最低でも65万円ありますので、もし支払金額が65万円以下であれば、所得金額は0円と記載します。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1410.htm また、第二表の「所得の内訳」欄にも記載します。 もし源泉徴収税額がある場合には、第一表の右側の「源泉徴収税額」の欄にも記載します。

jinhn
質問者

お礼

丁寧な説明でとてもよくわかり理解できました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

アルバイトという事は、雇用契約に基づく給与所得だと思いますので、アルバイト先から源泉徴収票をもらって、給与所得として、事業所得と共に確定申告する事となります。

jinhn
質問者

補足

早い回答ありがとうございます。 もう少し質問させてください。 給料所得として確定申告するということは、自営業用確定申告用紙とは別の確定申告用紙に書いて申告するのでしょうか? それとも自営業用確定申告用紙の「収入金額等」の「給与」に金額を書けば1枚の申告用紙で済むのでしょうか? よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 事業主がアルバイトして稼いだ金を入金した場合

    自営業で別にアルバイトで稼いだ給料を事業資金に回す場合は科目を事業主勘定で上げてよいのでしょうか? またその際アルバイト先の給料は所得税を引かれています。所得税をどう処理すればよいかわかりません アルバイト給与が50000として所得税が5000引かれて 手取り45000の場合は 事業主勘定 50000 所得税   5000 と、記帳してよいものか迷ってます(何か違うような気がして・・・) 分かる方よろしくお願い致します。。

  • 本業以外のアルバイト代申告

    親子2代で自営業をしています。 父親が事業主です。 年末調整でのことで、わからないことがあるのでよろしくお願いします。 自店での専従者給料150.000円の他に、2件のアルバイトをしています。 1件は今年の9月から、週4日の定期的なアルバイトで、毎月40.000円程の収入があり、源泉税は0円 もう1件は今年の2月から、1日だけのアルバイトを紹介してくれる会社に登録し、月3~4回のアルバイトで、毎月20.000円程の収入があり、源泉税は1回につき185円引かれています。 このアルバイト代は年末調整や確定申告時になにかしらの手続きが必要なのでしょうか? また来年もアルバイトを続けていれば、1年間のアルバイト代が70万程いくと思うのですが、金額によって変わってくるのでしょうか? どうかよろしくおねがいします。

  • 個人事業主 アルバイト先の所得税

    こんにちは。 お世話になります。 現在、個人事業主をしております。 昨年の12月から今月まで本業以外にアルバイトをしておりました。 今回の確定申告において12月分のバイト代を所得に合算しなければなりませんが、バイト先の会社の給料明細を見ると所得税が約2000円ほど引かれています。 この引かれている所得税金額は確定申告の際に何処かに記入する必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 給料とアルバイトの確定申告

    親子で自営業をしてます。 父親が事業者なので、私は専従者給料としてもらってます。 平成17年は自営業のほかに、お店の閉店後とお店がお休みの日にアルバイトを2件してます。 源泉徴収票をもらい、1つは週4日のアルバイトで、17年度は給料192.000円/源泉税は0円。 2つ目は派遣アルバイトで月1・2回、17年度は給料126.500円/源泉税は2.995円でした。 自営業での専従者給料分は年末調整を済ませ、源泉税の支払いは済ませました。 以前こちらで質問し、アルバイトで稼いだ分の給料を確定申告をしなければならないということはわかったのですが、自営業とアルバイト2件分の給料金額を「給料」項目に記入して申告しなければならないのでしょうか? その際、「社会保険料控除」で17年度の年金支払い金額(他にはありません)、「医療費控除」で支払った17年度分の医療費も申告するのでしょうか? 「社会保険控除」での17年度年国民年金支払い金額は、自営業での専従者給料のとき年末調整でしたのですが、確定申告のときにもう一度記入しなければならないのでしょか? どうかよろしくおねがいします。

  • 個人事業主の所得について

    事業所得から生活費を事業主貸とする場合、金額は毎月変動してもよいのでしょうか? 又、確定申告時に多くの金額を事業主貸として処理している場合と、そのまま残しておく場合とではどちらが有利なのでしょうか? 個人事業主の事業所得の扱い(税金を含む)を教えてください。

  • 個人事業主とアルバイト

    私は今年の5月中ごろから個人事業主として仕事をしています。 しかし、事業を始める少し前までは正社員として勤めており、 その間には病気療養のために休職しておりました。 今年は年が明けてから退職するまでの期間、すべて休職期間でした。 しばらく個人事業主として生計を立てていたのですが、 今年の9~11月を事情によりアルバイトのみで生計を立てる事になり、 また12月は一ヶ月、事業にて生計を立てることになりそうです。 (アルバイトは給与として賃金が支払われているはずです) このような場合、個人事業とアルバイトの申告を別々にする方が 良いという事は調べた結果でそうであろうと思うのですが、 現在時間的、体力的、金銭的に余裕がないため、 アルバイトの方にて控除の書類を提出し、 そちらで確定申告をしてもらえはしないかと考えています。 損得の計算は抜きにした上でお伺いしたいのですが、 前職の所得0の源泉徴収票と事業所得の収入の証明書(請求書?)を アルバイト先の会社に提出の上で、手間をかけずに今年の申告を乗り切る事は可能なのでしょうか? また、もし可能なのであれば、 その際に私がアルバイト先の会社に提出しなければならない書類は どのようなものになるのでしょうか。

  • 個人事業主を廃業すると住民税はどうなるでしょうか?

    お尋ねいたします。 昨年度まで個人事業主で青色申告をしていましたが、今年度中に廃業し、個人事業廃業届けと青色申告取りやめ届けをする予定です。(今年度に入って事業はしていないので、所得はありません。) 所得がなくなるので来年3月の確定申告は必要ないと思いますが、来年度の住民税はなにもしなくても非課税になるのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主登録以前の収入

    恐れ入りますが、アドバイスをお願いします。 昨年の3月末に退職し、8月から個人事業主として仕事を始めました。税務署への開業届け日は8月5日です。 4月~7月までの間に、アルバイト的に仕事を行い50万程度の収入がありましたが、お金が振り込まれたのが8月10日です。 この場合の確定申告、青色申告の仕方なのですが、50万円を事業所得として青色申告に含めるのか、それとも確定申告の所得欄に記入したら良いのかで迷っています。 また、アルバイト的な収入の場合、何所得になるのでしょうか?給与所得?雑所得? となると、2004年度の給与所得は3月まで在職した会社からの給与+アルバイト料になるのでしょうか? 恐れ入りますがご回答お待ちいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主が給料をもらう場合

    個人事業主が、他の法人から給料ももらう場合、その給料分は、所得税の確定申告上どこに記載することになりますか?

  • 個人事業主のアルバイト所得

    個人事業主で青色申告をしています。 現在2箇所でアルバイトをしており、25年度の源泉徴収票をもらいました。 2箇所とも源泉徴収税額は0円です。 2箇所の金額を足すと41万ほどなのですが、確定申告しなければいけないのでしょうか? 源泉を引かれていないという事は、申告しても納税はあっても還付はないという事ですよね? よろしくご回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう