車両事故で廃車になった場合、仕訳や所得税の課税について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 車両事故で廃車になった場合、仕訳はどのようにすればよいのか、所得税の課税についても疑問があります。
  • 車両事故で事業用の車両が廃車になった場合、仕訳は損失額から損害賠償金などを差し引いて計算する必要があります。
  • 所得税の課税については、廃車になった車両の帳簿価格と損害賠償金の差額が非課税か課税かによって決まります。
回答を見る
  • ベストアンサー

事故で車両が廃車になりました。

個人事業主です。 事故に遭い事業用の車両(帳簿価格:50万円)が廃車になりました。 その後、事故の相手の保険会社から損害賠償金(80万円)が入りました。 そして新しく車両(100万円)を購入しました。 この場合、どのように仕訳をすればよいのですか? 教えてください。 タックスアンサーのHPで見たところ、 『車両が事業用であって、事故により廃車とするケースです。車両について資産損失の金額を計算する場合は、損失額から損害賠償金などによって補てんされる部分を差し引いて計算してください。』 とあったのですが、損失額より損害賠償金のほうが多かった場合については書かれてなかったので、よくわかりません。 廃車になった車両の帳簿価格と損害賠償金の差額は、所得税の課税になるのでしょうか?それとも非課税なのでしょうか? そろそろ確定申告をしないといけないのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seaway
  • ベストアンサー率68% (279/410)
回答No.2

  所得税法第9条(非課税所得)の規定で「損害保険契約に基づき支払を受ける保険金及び損害賠償金(これらに類するものを含む。)で、心身に加えられた損害又は突発的な事故により資産に加えられた損害に基因して取得するものその他の政令で定めるもの」と定められておりますので、保険会社からの損害賠償金は非課税所得となります。(「雑収入」等とする必要はありません) 次に廃車となった車両の簿価の取り扱いですが、この金額は保険会社等から受け取った損害賠償金の金額から差し引きます。(所得税法施行令第30条) ご質問の例で計算すると、損害賠償金(80万円)-帳簿価格(50万円)=30万円となり、この30万円は所得税法上、非課税所得となります。(収入に計上する必要はありません) (仕訳) (借方)現金預金 80万円 (貸方)店主借 80万円 (借方)店主貸  50万円 (貸方)車両  50万円 新しい車両(100万円)は、廃車となった車両を購入した時の処理と同じような処理となります。 国税庁のサイトの文章は、「資産損失の金額を計算する場合は、」とあるように、損失(簿価等)が保険金や損害賠償金等を上回る場合を想定していますので、あのような文章となっています。 なお、ご質問者さんは個人事業主とのことですから所得税法上の取り扱いが適用されますので、法人税法上での取り扱いであるNo.1での処理は適用されません(法人税法と所得税法を混同しています)  

ssSNOOPYyy
質問者

お礼

くわしい説明ありがとうございました。 勉強になりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

廃車となった車両については、帳簿価格で「雑損失」などで処理をします。 害賠償金(80万円)は「雑収入」で処理をします。 新車の購入については、通常の車両購入の処理となります。

関連するQ&A

  • 事業用車が事故で廃車に、経理処理は

    個人事業主です。 事業用兼家事用で使用している車が(事業専用割合50%)、4月の交通事故で全損となり廃車にしました。 車両の現在の帳簿価格175,000円です。 また事故の際に相手方の保険会社より195,000円の保険金が自分の個人用口座(事業用の口座ではない)に振り込まれました。 このような場合帳簿上どのような仕訳をすればよいのでしょうか。

  • 事故車両の損害金

    こんにちは、初めて質問いたします。どちら様かお分かりになる方よろしくお願いいたします。先日、妻が追突事故に遭い車が廃車同然になりました。もちろん止まっている車にノーブレーキで追突され100%相手の過失が認められました。怪我の方はは全身が痛いと言っており現在病院に通っています。今回の質問は事故車両の損害金についてお聞きしたいのですが、平成8年式のオデッセイに乗っており追突されたおかげで後ろのフェンダーも変形するくらいに壊れました。修理工場の人も廃車したほうが言いといっていますが、保険会社の人から修理しない場合は査定額が23万円、修理した場合は70万円まで出ると言われました。自分としては大きな事故にあった車を修理して乗りたくはなく、かと言って23万円では同等の車は見つかりません。この23万円の金額が妥当な金額であるのでしょうか教えてください。ちなみに私の任意保険では全損した場合の査定は65万円(車両保険)になっております。

  • 事故車両の価格は?

    交通事故で自分の原付(DioSR 年式不明 4500km走行)全損となってしまったのですが、相手方の保険屋が全損の場合市場価格で賠償するので賠償額は15000円だといってきました。しかし、雑誌などで見る限りは市場価格相場は4~5円くらいなのですが、この保険屋の言う市場価格というのはいったい何を示しているのでしょうか?

  • 車両運搬具の事故による廃車 経理処理について

    個人事業主です。商売で使用してる車輛運搬具(事業専用割合100%)が事故により廃車となりました。車両保険の免責分を支払い、失った車と同等の車を確保することできたのですが、この時の経理処理の方法がわかりません。 事故で廃車の時 (借方)固定資産除却損 (貸方)車輌運搬具                 (貸方)リサイクル料 となると思うのですが、取得時の仕訳がわからず、確定申告の準備をと手をつけ始めたのですが、止まったままです。どうかよろしくお願いします。

  • もらい事故により自動車を廃棄処分した場合の仕訳について

    同様質問が過去にあったかもしれませんが探せなかったので新たに質問させていただきます。 事業用車両を事故(相手方の過失)により廃棄処分しました。 相手方の保険から損害賠償の保険金をいただき、それで新たな車両を買いました。 この場合の仕訳は次のようなかたちでよろしいでしょうか? また、損害賠償の保険金はどのような科目で仕訳すればいいのでしょうか?(雑収入でよいのか?) (事故車の廃棄) 廃棄損 ○○円 / 車両運搬具 ○○円  (新たな車両の購入) 現金  ○○円 / 雑収入 ○○円 (賠償金収入) 車両運搬具 ○○円 / 現金 ○○円 廃棄損は、期末で事業主借に振替えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 事故で廃車する車の対物による補償額

    平成10年式(13年落ち)の車に乗っているのですが、停車中にぶつけられました。 新車で購入したときの車両価格は280万円でした。 ディーゼル車ということもあり、走行距離は22万キロでも元気です。 来月車検なのですが、そろそろ乗り換えようと思っていた矢先のことでした。 損害額を確認するために買ったお店で修理の見積をお願いすると税込で20万円とのことです。 買ったお店の方が、この20万円を買い替え資金の一部にして買い替えることの提案を受けました。 私もその気になっていたのですが、相手の保険会社から連絡があり、車の立会い確認をしたいとのことでした。 車の現在の評価額が20万円以下であれば、保険会社は低い方を主張できることは知っています。 車の評価額は新車の車両価格の10%を下回ることはないという意見もあるようですが、市場で近似した車両の販売価格を参考にするとも聞きます。 仮に車両の評価額が低くても、この車にしか使えないような備品についても損害を認めてくれるのでしょうか? 例えば昨年に冬用のスタッドレスタイヤとホイルをセットで買ったばかりです。 よーく考えれば表面に出てこないような損害もたくさんあるはずです。 修理の見積りをもらうのに折角の休日が半日潰れてしまいました。 修理見積り以上の損害賠償を要求するつもりは無いのですが、それを下回るのは納得しなくてはいけないのかも知れませんが、できればしたくありません。

  • 車の事故後の廃車について

    車の事故でほぼ全損に近い状態で、廃車と言われました。 事故は自爆で、相手などはいません。 購入してまだ半年でローンもまだ200以上残っている状態… 車両保険(250万)に入っているのですが、廃車にした場合、いくらか戻ってくるのでしょうか? 詳しく教えていただきたいのでお願いします(>_<)

  • 事故車両を廃車にして新しい車に変える場合,被害者,保険屋等の事故処理が

    事故車両を廃車にして新しい車に変える場合,被害者,保険屋等の事故処理がすんでいないうちに行えるものなのでしょうか? 車が無いと不便で困っています。

  • 個人事業主の車輌売却にかかる仕訳

    帳簿残高100,000円 売却価格10,000円(税込) 預託金10,000円 税抜処理 以上の条件で車輌を売却した際の仕訳ですが、 現金   10,000円(税込)  / 車輌 100,000円(不課税) 事業主損 99,524円(不課税)/ 預託金 10,000円(不課税)                     / 仮受消費税 476円 という仕訳で良いのでしょうか?

  • 個人事業者 資産損失の必要経費算入について

    処理についてお伺い致します。 個人事業者の固定資産についてですが、たとえば車両(事業用)の入替等で旧車両を下取りしてもらった場合、簿価と下取価格の差額(損益)は事業所得ではなく、譲渡所得(損失)として確定申告することになるかと思います。 また車両(事業用)を単に廃車にした場合は、事業用固定資産の損失として、事業所得の必要経費にできるかと思います。 そこで、車両(事業用)を入替えて、かつ旧車両の下取り価格が0円(そのまま廃車予定)だったとすると、この場合簿価に相当する金額は譲渡損失になるのでしょうか?それとも事業所得の必要経費になるのでしょうか? 気になったのが、所得税法第51条↓で、 第五十一条  居住者の営む不動産所得、事業所得又は山林所得を生ずべき事業の用に供される固定資産その他これに準ずる資産で政令で定めるものについて、取りこわし、除却、滅失(当該資産の損壊による価値の減少を含む。)その他の事由により生じた損失の金額(保険金、損害賠償金その他これらに類するものにより補てんされる部分の金額及び資産の譲渡により又はこれに関連して生じたものを除く。)は、その者のその損失の生じた日の属する年分の不動産所得の金額、事業所得の金額又は山林所得の金額の計算上、必要経費に算入する。 『資産の譲渡により又はこれに関連して生じたものを除く』との文面なのですが、 除却しても入替が伴う場合は事業所得の必要経費に算入できないということなのでしょうか?? 分かりずらいかもしれませんが、どなたかご教授頂ければと思います。 宜しくお願い致します。