• 締切済み

DTIって?

雑誌とかでDTIて言うプロバイダが人気あるらしいのですが、なんででしょうか

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

つながりやすい。サポートがいい・・・などで、ユーザーからの評価が1位 だからでしょう。 私自身は初めて使ったプロバイダがDTIで、勧められた理由が当時は「使い放題」の プランや常時接続などないに等しく、そんな中でDTIだけは「×時間以上つかうと 料金が定額」という、いくら使っても×円以上はいかない、ということで 初心者で自分がどのくらい接続するかわからない人には良い、ということでした。 その後、自分でダイヤルアップで月何時間くらい使うかが読めてきて、もっと 安いプロバイダに変更しましたが、たまたま私の接続していた先が「唯一つながり にくい」アクセスポイントだったそうで、それほど他社プロバイダとの つながりやすさの違いは感じたことがないです。 ちなみに私はプロバイダを6回ほど変更しています。 いずれも料金面で、「つながりにくい」と思ったプロバイダはありません。

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.3

はい、DTI利用者です。(ダイアルアップ、年間契約(年34,000円プラス税)) 私の感じている利点(乗り換えようという気にならない項目)を以下に示します。 1.ビジー無し。 以前の接続業者から乗り換えて、既に三年目を迎えていますが、 今までに、サーバの保守によるサービス停止時以外のビジーはほぼ皆無です。 少なくとも、ビジーによる接続不可という憶えはないですね。 2.入会制限と計画的な機器増強 通常の業者ってのは、会員数の多さを誇ってたりしますが、 コレって、会員全体で回線を共有しなくてはならないインターネットにおいては、 一人あたりの使える帯域が狭まることを意味します。 つまり、回線がどんなに高速なものであっても、 その回線の利用者数が10人の時と50人の時とでは、体感速度に違いが出てきます。 コレを避けるためには、会員が五倍になるまでには、 回線も五倍速くしないといけないわけです。 (実際は、もっと複雑な計算になるのでしょうけど、考え方として) また、会員数が増えるのに対応して、アクセスポイントの回線を増やさない限り、 どこかの時点で「23時以降はビジーばっかりで繋がらない」ことになります。 コレを回避するために、DTI全体としての入会制限があったり、 各地方のアクセスポイントごとについての入会制限があったりします。 3.組織の透明性 他がどうかは分かりませんが、DTIは運用側の顔がよく見えるようです。 幹部クラスの人間の日記コラムがありまして、そこに今現在どういうことが DTI内で進行しているのかをある程度までは公表しているようですし、 不具合・障害情報についても、積極的に公開しています。 また、各アクセスポイントごとの回線使用率も公表していますので、 自分の地域内に複数のアクセスポイントがある場合に、 どこが空いているのかを確認し、よりビジー率を下げられます。 4.料金体系が合理的 従量制契約の場合でもキャップ制度がありますので、 電話料金以外については、それほど気にする必要がありません。 また、私のような月ン十時間も繋ぐような場合、年間契約とすることで、 更に料金を抑えられます。 全体的に「低価格系の業者」に比べると、値段としての絶対値は高いですが、 その分だけのサービスと考えると、納得できます。(少なくとも私は) もちろん、料金が安くなることには賛成ですが、 その結果品質が下がるのであれば、そんな低価格化は無用だと考えますし、 むしろ、毎月のNTTへの料金の方が酷いことになってますので、 今のところ、DTIへの要望にはなりませんね。 他にもあるかもしれませんので、思いついたら追記しますね。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

インターネット関係の雑誌でユーザアンケート取ってみたら一番だったってことだと 思います。(インターネットマガジンだったと思います) 今のプロバイダに自分なりに満足していれば、それが一番だと思います。

  • maroga
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

Dream Train Internet という三菱電機系列プロバイダです。 詳しくは、下記URLに出ています。 アクセスポイントも多く、便利です。

参考URL:
http://www.dti.ad.jp

関連するQ&A

  • DTIのメールアドレスのみ残したいのですが・・・

    私は自宅で10年くらい、プロバイダはDTI(ドリームトレインインターネット)を使用していました。 メールアドレスのドメインは「○○@XXXX.dti.ne.,jp」です。 先月、自宅マンションのテレビがJ:COMのケーブルテレビに変わったので、 ついでにお得だということでネット環境もJ:COMに変更しました。 プロバイダをJ:COMに変えますと、当然メールのドメインも「j.com.ne.jp」に変わります。 私はDTIのアドレスを10年以上も使用しているので、できればメールのアドレスは変えたくありませんでした。その旨をJ:COMの担当者に話すと、 「では、DTIのメールだけのサービス(月額210円)があるので、DTIは解約ではなく、メールだけのプランに変更すれば大丈夫です。」 ということだったので、安心していました。 ところが、、、いざプラン変更をしようとDTIに連絡をしたら、 たしかにメールだけのサービスはあるのですが、その際メールのドメインが「@dream.jp」になるとのことでした。 つまり、DTIのメールアドレスは引き続き利用できたとしても、ドメインが変わってしまうのです。 それでは意味がありません。 なんか、J:COMの担当者にうまく乗せられたような気がして。。納得できません。 これだと現在のDTIのアドレスを残すためには、DTIを解約せずそのまま利用し続けるしかないですよね? あきらめるしかありませんよね?

  • DTIって会社2つある??

    ごめんなさい 今からすごくくだらない質問をします。 ライブチャットやいやらしい画像を 配信している(1)株式会社DTIサービス(本社アメリカ) と 最近は小西真奈美のCMで有名なプロバイダ (2)株式会社DTI(ドリームトレインインターネット) は全く別々の会社ですよね??? でも(1)の社長も日本人ですよね? 偶然、名前が一緒だったのかな? (2)はある意味、お気の毒に。。。。

  • DTIのIP電話アダプターについて

    DTIのIP電話アダプターについて質問させていただきたいと思います。 DTIの案内によるとルーター機能が付いてるとのことですが、このアダプターでセキュリティーも向上するのでしょうか? DTIフォンひかりに入る場合はルーターは買う必要があるのでしょうか? お使いいの方がいらしたら教えていただけたら幸いです。プロバイダーのサポートが終わってる時間なので質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • DTIセキュリティサービスについて。

    プロバイダはDTIを使っています。 最近、DTIでシマンテックのセキュリティ対策ソ フトのオンライン販売を開始したらしいのですが、これってどうなんでしょうか?普通にお店で買うソフトとどっちがいいんでしょう?価格的にとか操作的にどうなのか教えてください。 ちなみに、今はソースネクストのウィルスセキュリテイーを使ってるんですけど、なんか相性が悪いのかよくエラーになってしまうし、それをサポートに聞いても解決しなかったりするんで~。やっぱり有名どころにしようかと思っての質問です。

  • DTIとbiglobeでページを表示できてyahooで表示できない(pingは通らない)

    http://167.21.64.12/ プロバイダがyahooのある人が、上記のページを表示できないそうです。 プロバイダがDTIの人とbiglobeの人は見れるのでyahooに問い合わせたところ、 「DTIでも見れないはずだから、DTIで見れると言っているのはキャッシュを見ているんじゃないか?」といわれたそうです。 コマンドプロンプトでpingをテストしてみたところ、 DTIでもbiglobeでも通りませんでした。でもDTIとbiglobeではページは表示できるんです。 これは一体どういう現象なのでしょうか? ping が通らなくてもページは表示できるのでしょうか? yahooではなぜページを表示できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DTIでのホームページ作成したいのですが、トータルではSo-net、OCNとどちらが良いですか

    素人ですので、とんちんかんな質問でしたらすみません。以下の2点につきアドバイスいただきたくお願いします。 1.現在イーアクセスによるDTIへの加入をしています。インターネット環境はまずますなのですが、この度、ブログの作成では満足できず、本格的なホームページを開設したいと考えています。 ところが、DTIのHPを見ても、実際に開設の糸口も掴めません。 もともとDTIはHPの表現もユーザーフレンドリーではなく、判りにくいのですが、どこからどのように入って手続きをすれば良いのでしょうか?どなたか教えて下さい。 2.今回のホームページ開設を機に、DTIをやめて他のプロバイダー=例えばSo-netやOCNに変えようかと思うのですが、一方ではDTIは回線状況が良いので、無理に変えたくないと考えています。 果たしてSo-netやOCNにプロバイダーを変えた場合、回線速度はDTIと同じくらいでしょうか?トータルとしてみて、どのプロバイダーが良いのでしょうか?教えていただきたく。

  • プロバイダ(DTI)からのメールに関して

    今回プロバイダーを(DTI)に乗り換える事にした時のトラブル。 カスタマーセンターのオペレーターの知識不足と、オペレーター個々の対応の良し悪し(当たりハズレがある)に大きな不満を抱きながらも、ようやく開通までこぎ着けるようになったのですが、DTIからのメール内容に誤りがあった(課金が開始される期日)ので、訂正したものを登録してあるlivedoorのメアドによこすように連絡したのに、まったく届かないのです。 この時点で、「*****@livedoor.com」とDTIの「*****@dream.jp」が登録されているというのですが、DTIとの開通が成立されていない状況ですからlivedoorのメアドにと事ずけたのに。 電話をし、livedoorのメアドに送信した担当者かその部署の責任者と話をさせてくれと言っても、担当者及びその部署の責任者には繋ぐ事が出来ないの一点張りです。 仕方ないのでカスタマーセンターの責任者と話す事になったのですが、昨日確かに送信したし、その履歴も残っていますから「私の設定」か「livedoor」の方に何か問題が有るとしか考えられないと言い出したのです。 ところが、それ以前にはlivedoorのメアドに 6月19日 [DTI] イー・アクセスADSLプランお申し込み受け付け完了のお知らせ 6月28日 [DTI] 支払方法登録申込書送付のお願い 8月5日 [DTI] ADSLサービス開通工事日のお知らせ と3通のメールが届いて居る訳だから、DTIの方に問題があるんでしょと言うと、その3通のメールはDTIの「*****@dream.jp」に自動配信されたものです、なんて訳の分からない事を言い出すしまつでミスを認めようとしないのです。 私がDTIのメールボックスにアクセスし転送の設定をするか、DTIが転送の設定をしない限り、そんな馬鹿な事は起こり得ないと言ってもミスを認めません。 そこで、「*****@livedoor.com」をキーボードからの手入力でテスト配信をしてみてくれと言い、そのテスト配信が届いたので、DTIの方に全面的に落ち度があったと言う事でしょと言っても、それでも落ち度を認めようともせず原因を調べようともしないのです。 こんな事が起こりえるのでしょうか。 DTIがミスを犯した可能性(メール送信時)のある事例などを教えてもらえないでしょうか。

  • DTIのメールについてです。

    知り合いでDTIのメールを使っている方がいます。 そこでDTIのメールを使用している方に質問があります。 添付ファイル(画像)を~.dti.ne.jp~ に送りました。 しかし返事がいつまで経っても返ってきません。 早く返信して欲しいのですが、催促メールは送りたくありません。 添付ファイルなどを送ると 迷惑メールとして破棄されてしまったりするのでしょうか?

  • AirH"オンリーの契約で980円のDTIより安いプロバイダあったら教えて下さい!

    AirH"オンリーの契約で980円のDTIより安いプロバイダあったら教えて下さい!

  • prin→DTI

    今AIR-H"でprinを契約しておりますが、月4930+1500=6430円(繋ぎ放題コース)掛かります。 なるべく安くと思いDTIにしようかと思ってるんですが、全部込みで月いくら位掛かるのでしょうか? そして、DTIにするにはどのような手順で申し込めばいいですか?