• ベストアンサー

失いたくない友人。

誰にでも、失いたくない友人というのはいると思いますが。ちょっと困ったことになりました。力を貸してください。 具体的には、以下のようなことです。 私には、付き合いの長い友人(10年以上)が数名いるのですが、そのうちの1人に、去年、子供が出来ました。出産の報告を電話で受けたのですが、そのときに、それまで、子供のことはいらないと言い続けてきた友達だったため、まさかそんなことは言わないだろうというような言葉をたくさん言われて、傷つきました。しばらくして、その友達と共通の友達から、あの子、子供生まれたんだってねー、知ってた? とメールで連絡が入り、私は思わず、傷ついたことを思い出し、そのことは口にしないで! とメールで言い返したところ(その子に言われた具体的な内容には、触れていない)、なんでそんなこと言われなきゃならないの? しばらく距離を置こう(私のことは忘れて)、というメールが折り返しきてしまい、大変ショックを受けてしまいました。 自分にとっては、子供が生まれても、環境が変わっても、どうしてもこの友人は、失いたくない友人のため、どう対処するのが一番いいのか、わかりません。 同じような経験がある方、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coro2
  • ベストアンサー率19% (40/210)
回答No.7

補足などを見てですが、 ・今まで子供は要らないといっていたAさんに子供が出来た。 ・そのときAさんが子供が出来たとたん、結婚して子供がいない事について、あれこれ言われ、あなたは傷ついた。 ・その後Bさんからメールが来てAさんの話になって、嫌な思いをしたことを思い出して、「その話は口にしないで」と送ってしまった。 ・Aさんとあなたの間に何があったか分からないBさんは、それを見て怒ってしまった。 と言うことでいいのでしょうか。 あなたが、Aさんに言われた事で傷つくのはわかります。が、Bさんは知らないんですから、メールの返事が「その話は口にしないで」とだけ送ったのだとしたら、Bさんが怒るのは当たり前じゃないですか。 Bさんは子供がいるわけですから、Aさんが子供は要らないといっていても、子供がどんなにかけがえないか知っているので、Aさんに子供ができた事を喜んでいると思います。 それをあなたと「Aさん子供が出来てよかったね。」と言う話をしたかったんだと思うんです。 その答えが、「口にしないで。」だったら、友達に子供が出来ても喜んであげられない冷たい人だと思ったかもしれません。 ひがんでるようにもとられたかも。 Bさんにメールする時 「Aさんとこんな事があって、傷ついた、だから子供ができた事は良かったとは思うけど、素直におめでとうを言ってあげられないの。」 と送っていたらこうはならなかたと思います。 それではどうすればいいか。 今からでも、Aさんとの間になにがあったかBさんに伝えるべきです。 あの時はごめん、こういう理由で、感情的になってしまった。何も知らないあなたに急にあんなこと言って本当に悪かったと思っている。 と自分の非を認めて、謝る事です。 それでわかってもらえないなら、それまでの関係だったってことじゃないでしょうか。

noname#9353
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答で、何度も読み返してしまいました。 友人Bは、一緒に喜んであげようと思ったんだと思います。私も、友人Aに子供が出来たことについては、おめでとう、と言っているのですが、そのあとに説教されて、辛くて、気持ちにフタをするような感覚で、あまりきちんと説明しなかった私が、いけなかったんですね。 今からでも、きちんと説明したいと思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (11)

回答No.12

出産はデリケートな問題ですよね。 普通に妊娠して出産の方は別として・・質問者さん自身子供が欲しくてかなり神経質になられてるように感じます。 Aさんも出産前は子供が出来なかったときの負け惜しみ?で「子供は要らない」と言ってたのでしょう。 その時までは貴方とは同士だったのが出産と同時に貴方より偉くなった気で説教。。 腹立ちますよね。 私もなかなか子供を持つことが出来なくてその当時はいらいら・・ちょっとしたことで傷つき心ない人の言葉を恨みました。 でも今は子供にも恵まれて・・ だから傷ついたぶん子供が欲しくてもなかなかできない方の気持ちは分かるので言葉には気をつけてます。 でも子供が居る方が偉いわけでも幸せな訳でもありません。 Bさんと仲直りしたいのですよね。 小さい子がいて迷惑かもと思うのでしたらメールして都合のいいときに電話してください。ってのはどうでしょう? ちゃんと話せば必ず分かってくれますよ。 連絡ついて仲直り出来ると良いですね。 頑張ってください。

noname#9353
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと、書き込みが遅くなってしまって、すみません。 皆様の回答を参考に、なんとか、友人Bと話をすることが出来ました。友人Aには、会った時にでも、自分の気持ちについて、きちんと話そうと思います。 励ましてくださって、ありがとうございました。

noname#9272
noname#9272
回答No.11

あまり神経過敏にならない方がいいと思いますよ。 グループづきあいは、本当に大変です。 ですが、子供のいる、いない、結婚する、しない も人それぞれ、比較する次元の問題ではなく、みんな別、時期もスタイルも。 ということを割り切って意識しておけば、あまり人と比較して、ストレスを抱えることもなくなると思います。 そして、子供のいる人には、いない人の気持が察しきれないこともあり、つい一言、が傷つけてしまうこともありますよね。 でも、意外にそういうことは、自分も知らぬ間に別なことで友達にしていることもあるので、ある程度はお互い様、 で割り切って行かないと、いちいちしらみつぶしに指摘しあってばかりだと気まずくなって、長く付き合えなくなるんですよね、女性は特に。 今回は、まさにそういう感じのような気がします。 lands1107さんは、子供のできたご友人の、おそらく悪気のない調子に乗った言葉に傷付き、その怒りを失いたくないお友達にぶつけてしまって、傷つけてしまった。 相手の気持になって、、、が少し、お二人に欠けていたのが原因ですよね。 お友達なので似ているのかもしれませんよ。 失いたくないご友人に、経路を話して素直に謝れば、問題ないのではないでしょうか? そのお友達が一言、子供の出来たご友人にlands1107さんの気持を伝えてくれるかもしれませんし。 私にも、lands1107さんのようなお友達がいます。 いろんなお話をしますが、会社での友人は毎日顔を合わせるので経過もよくわかると思いますが、時々しか 会えず、経過の全てを伝えられていなくて、時々、久々に会った話題程度に、以前の話はどうなったの? 風に持ちかけて、嫌なことがあったらしく、その話はやめて、思い出させないで、、、と自分勝手に言い捨てられる場合が度々あります。 前回会った時は、その話題をしたくてしたくて仕方なくて、楽し気だったのに、私にとってはいきなり、なんですよね。 その時、まるで自分が悪者にでもなったかのような気分になりますし、逆に彼女に嫌なことを持ちかけられる場合なんかも当然、あったりしますから、 自分勝手だなぁ・無神経だなぁ・・・(笑)と思ったりもします。 人の性格だと思うし、私があえて嫌なことをほじくるためにその話題を出しているわけでもなく、当然 それはわかっているとは思いますし、こちらも言われた時はかなり凹みますが、よくあることなので、気にしないようになりました。 あまり絡まれる?ような気がする時は、はっきり言いますからね、私の場合・・・。 ストレスからじゃないか、とかも。 距離をおくことも当然あります。 でも、嫌なことが会ったら切る、というのではなく、良い関係を続けるための策です。 やはり友達とは、楽しく会いたいものですよね。 あまり甘えすぎて愚痴等ぶちまけるにも、家族ではないし、年齢的にも同じ未熟者どうし、キャパもその分小さいことも念頭に入れておくことは良い距離感を保つ上でも大切かな、と思います。 大人特有の変なプライドは、友達関係にマイナスになることもありますよね。 長い友達なら、いつでも若かった時の失敗したり許しあっていた頃を思い出して、素直にごめんなさい、がいつも言えたなら、人として誰が見ても裏切り行為、でもしない限りは、たいていのことは乗り切れるのではないでしょうか?

noname#9353
質問者

お礼

>距離をおくことも当然あります。 でも、嫌なことが会ったら切る、というのではなく、良い関係を続けるための策です。 やはり友達とは、楽しく会いたいものですよね。 あまり甘えすぎて愚痴等ぶちまけるにも、家族ではないし、年齢的にも同じ未熟者どうし、キャパもその分小さいことも念頭に入れておくことは良い距離感を保つ上でも大切かな、と思います。 まったくその通りだと思います。 私は今まで、少し甘えている部分があったのかもしれません。回答ありがとうございました。 この場を借りて、回答を下さった、皆様へ。 質問当初は、こんなにたくさんの回答が、寄せられるなんて思っても見ませんでした。 きっとたくさんの苦情が殺到するだろうことを覚悟で、書いてみたのですが、皆さんがとても親切に回答してくださったので、とてもうれしく思っています。 皆様の回答を拝見し、自分では気がついていなかった部分にも気がつくことが出来、ここに質問して本当によかったと思って感謝の気持ちでいっぱいです。 自分の判断だけで行動していたら、もっと話がこじれていたと思います。 おかげさまで、なんとか友人Bの方とは、話しをすることが出来ました。友人Aについては、現段階では関係性にヒビが入るようなことは起きていないので(やや私がキレ気味だったけど、多分、気がついていないと思う)、回答を締め切るころには、全てが解決することになり、大変ほっとしています。 重ねてお礼を申し上げます。 本当に、ありがとうございました。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.10

#4です。 みなさんへの補足やお礼を読ませていただきました。 他の方からの親身な回答でだいぶ方向性が固まってきたようですね。 今更私が目新しいアドバイスを思いついたわけではないのですが、補足も頂きましたので思ったことを書きます。 女友達って難しいですよね。 私も友達が多い方で、長い間それを自慢に思っていたのですが、わりと最近になってふと親友を怒らせてしまうことがあったりして自信をなくしたところです。 大人になってから気が緩むのか、ふとしたことで自分が友達を傷つけてしまうことってあるんですね。 今回、質問者様はAさんに傷つけられましたよね。 そしてBさんにも傷つけられている(Bさんの言葉にショックを受けた)ようでいて、実際は質問者様もBさんを傷つけているかもしれませんよね。 自分がAさんによって傷ついたことをつい感情的にBさんに当たってしまった。 Bさんが「距離を置こう」と言ったのにはどんな意味があるか、それはBさんに聞かないとわからないでしょう。 怒りだけでもないかも。 質問者様のことを思ってのことかもしれません。 とにかくBさんにきちんと事情を説明すべきです。 その際、BさんにAさんの悪口を言うような言い方は避けましょう。 難しいかもしれませんが感情的に伝えるのではなく話してみませんか。 「実はあの時、Aさんにこんなことを言われてすごく傷ついて落ち込んでいたの。 だからついあなたにもキツイ言い方しちゃった。 本当にごめんね。」という具合に説明しつつもまずBさんに謝ることを優先しましょう。 Bさんも事実がわかればわかってくれるはずです。 Bさんは子育てに忙しいようでなかなか電話も会うのも難しいようですね。 でもここはメールではなくてやはり直接会って謝るのが一番いいと思います。 メールでは本当に思っていることが伝わらないものです。 相手がそれを読んでどう思ったかも見えません。 返事が来ても更にどう取るかが難しいんです。 今回Bさんと行き違ったのもメールだからだと思いませんか? Bさんと会った時に「Aさんのこと知ってる?」って言われたのなら、こんなことにはならなかったでしょう。 それはともかく、Bさんが忙しいのはわかりますが、そこをなんとか時間を取って貰いましょう。 子供がいるところでも構わないですので、Bさんの家に行って話を聞いて貰うのが一番Bさんにとって手間がかからないのでは? Bさんに打診してみましょう。

noname#9353
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在、打診中です。が。出るのがイヤなのか、忙しいのか、電話は留守電に切り替わってしまいます(涙)。もう修復不可能かな。 もしかしたら、今回だけのことじゃないのかもしれません。知らない間に、私はBを傷つけていたかもしれません。私は、Bには、会った時にでも、Aのことを話すつもりだったので、予想外の展開になって、戸惑っています。 がんばってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • ochamesan
  • ベストアンサー率15% (26/166)
回答No.9

グループ友達って本当にむずかしいです。 私も以前に一人友達を失いました。 理由は私の結婚です。妬みひがみがあっての事だと思いますが、 ケンカの際は関係の無い友達まで入ってきてある事ない事を お互いに吹き込まれて絶交状態になりました。 私の結婚式の前日に絶交した友達からメールであやまってきて、 数ヶ月は友達に戻りましたがやはり、だんだんメールもしなくなり 長くは続きませんでした。 悩まれているようなんですが、まずは一人一人個別に 理由を話して あやまるといいと思います。 どちらも共通の友達だったら、どちらかだけと言う事は、しない方がいいと思いますよ。 #1のお礼に書かれている内容はアベコベになってませんか? 整理すると、友人Aさん=質問者さんを傷つけた人       友人Bさん=メールでAさんの出産報告を送ってきた人 でいいんですか?途中で電話が来たとかメールが来たとかで、ごちゃごちゃになって 分かりづらいです。 どちらとよりを戻したいのですか? 何も事情を知らない友達に、いきなり 「そのことは口にしないで!」ってメールが返ってきたら 怒るのは仕方がないと思います。 まず誤るのは、メールをくれた友達だと思いますヨ。 他にも共通の友達がいるとしたら、その事は話さない方がいいと思います。 心の中では楽しむ人も中にはいます。第三者にゴチャゴチャされると 修復できなくなるかもしれません。 女ってそうゆう部分で意地悪な所もありますので ご自分で素直な気持ちで、双方の友達にご連絡を とられたらどでしょうか? 頑張って下さいね。

noname#9353
質問者

お礼

>#1のお礼に書かれている内容はアベコベになってませんか? 整理すると、友人Aさん=質問者さんを傷つけた人       友人Bさん=メールでAさんの出産報告を送ってきた人でいいんですか? ハイ、その通りです。アベコベになってしまいました。すみません。 >他にも共通の友達がいるとしたら、その事は話さない方がいいと思います。 心の中では楽しむ人も中にはいます。第三者にゴチャゴチャされると 修復できなくなるかもしれません。 そうですね。 友人Bには、最初、このカテを見てもらって、こちらの事情を知ってもらおうかと思ったのですが、この質問回答って、ずっと残るんですよね。 他の人に見られると、回答のような内容になりかねないので、気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

  • pu-kun999
  • ベストアンサー率23% (84/361)
回答No.8

一番最初に質問がわかりつらいですと書かせていただいたものです。 友人Aに「その話はもうしないで!」といったのですか?友人Bにメールで伝えたのですか?何度か読ませていただいたのですが話の流れが少し分かりつらいですが、自分が理解力がないのかも知れません。それならすみません。 ただ、あなた様が理由も告げずに、怒って「その話は・・・」と拒絶するのは少し失礼かもしれませんが。親しき仲にも礼儀ありですからね。 でもそれ以上に思うのは、その友達も本当に友達なら急にそんなこと言われたら気にするし、心配するし「どうしたのですか?なにか悩みでもあるの?」となるのも普通ではないかなと思います。 いきなり距離をおこうなんて、失礼な言い方ですが、友達なら言いませんよ。 あなたも少し悪いかもしれませんが、人間は所詮心が揺れて動揺して、ついやつ当たりしてしまうものです。それをやさしくまぁ、理解まではしてくれなくても少しは包容力を持って接してくれる友達がいいですね。 友達を失いたくないのは分かりますし、大切な気持ちですが、それほど気を使って下手にでなくても・・とは思います。

noname#9353
質問者

お礼

何度も回答、ありがとうございます。 精神的に混乱しているのか、上手く伝えられなくてすみません。 >あなたも少し悪いかもしれませんが、人間は所詮心が揺れて動揺して、ついやつ当たりしてしまうものです。それをやさしくまぁ、理解まではしてくれなくても少しは包容力を持って接してくれる友達がいいですね。 いえ、多分、私の配慮が足りなかったんだと思います。 友人Bには、小さい子供がいて、精神的にも肉体的にも、クタクタなはずなんです。そこへもってきて、私のようなメールが突然きたら、迷惑だろうと。 皆さんの回答を読んでいるうちに、Bの立場がだんだんわかってきました。 回答ありがとうございました。

回答No.6

私も数度読みましたが,ちょっと..どのような展開なのか,いまいち理解できませんでした. が,私もこのような経験がない訳ではないので,経験談だけお話します. 残念ですが,女性の友達関係に,結婚,出産を機に,縁が切れたり,ケンカしたり..というケースは多いようです. 自分を含めそのような例はたくさん見てきました.やはり,そこに僻みや,嫉妬,ミエ,対抗意識など女性にはあるからだと思います. 相手が,自分にないものを先に得たから,僻みの感情が出たり,逆に,先に相手より得たものだから,得意げになってイヤミな事を言ったり..というようなことではないでしょうか? 内容がちょっと見えないのですが,その辺が関わってる気がします.実は,私も,結婚を機に12年の友人をなくしたところです.1年ほど色々悩みましたが,残念だけど,それお友達として縁がなかった..として諦めました. どんなに永く付き合っていても,合わなくなることはあると思います. 私は無理な修復はすすめません. それよりも,同じ価値観を持つ新しい友人を見つける事に,力を注いだ方がいいとおもいます.

noname#9353
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >残念ですが,女性の友達関係に,結婚,出産を機に,縁が切れたり,ケンカしたり..というケースは多いようです. 私も、女性の友人関係には、多かれ少なかれ、そういうことはあると思っています。 >得意げになってイヤミな事を言ったり..というようなことではないでしょうか? 友人Aには、それまで、そういったことを言う人ではないと思って付き合ってきたのに、突然態度が変わってびっくりしています。 あまりきちんとした質問ではなかったのに、ここまでわかって下さって、嬉しいです。 ありがとうございました。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.5

こんにちは。 何故悩む必要があるのでしょう? その「距離を置こう」と言った友人に全て説明すれば良いじゃないですか。 もちろんメールなどというモノに頼らず。 それで全て解決します。 もしきちんと説明して謝っても許してくれないようなら、残念ですがそれだけの友達ということ。 また、原因となった友人についても、しっかり自分の感じた気持ちは伝えて下さい。 自分から動かないと友人なんてあっというまに消え去ります。 後悔する前に即電話、もしくは会いに行って下さい。

noname#9353
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 距離を置こうといった友人Bには、直接電話したいのは山々ですが、小さい子供がいて、多分、そんなささいなことにはかまっていられないのではないかと思い、どう伝えればいいのか、迷っているところです。 友人Bには、数年前の結婚を機に、ほとんどメールのみのやりとりになっていて、いきなり電話するのは(しかも、精神的に不安定になりやすい、まだ1歳かそのくらいの小さな子供を抱えているので)、相手のことを考えると、できないと思ってしまっています。 それでも電話した方がいいでしょうか? 相手の邪魔にならないよう、それでも誠意は伝えたいと思っています。 何かいい方法は、ないものでしょうか。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.4

大切な友達に距離をおこうと言われて大変ショックだったのですね。 心中お察しします。 私も似たようなことを突然言われてとてもショックだったことがあります。 ですが、この質問文ではわからないことが多すぎてうまく回答できないです。 まず登場人物は、質問者様、お友達Aさん、お友達Bさんとさせていただくと、出産されたのはAさんですね。 質問者様はどういう言葉でAさんに傷つけられたのですか? 子供を望んでいないAさんに子供が出来て、このことで質問者様がAさんからどういう言葉で傷つけられるのかが全く想像できません。 質問者様はお子さんがいらっしゃるのですか? そしてBさんにメールしたのは「そのことは口にしないで!」という言葉のままですか? 最後に質問者様が失いたくない友人はBさんだけですか? それともBさんAさん両方ですか? 立ち入ったことを聞いたかもしれません。 申し訳有りません。

noname#9353
質問者

補足

補足です。 言葉が足りなかったようで、申し訳ありません。 友人A=去年出産し、電話で報告してきた。 友人B=すでに子供はいます。失いたくないのは、友人Bです。 私には、子供はいません。 Aに言われたことは、セックスについてです。 こちらのカテでは、削除対象になる内容になるため、具体的なことが言えないのですが、まあ簡単に言えば、結婚した子供に、母親が言うようなこと、ですね。結婚して子供がいないと、女性って、親には病人扱いされて傷つきますが、似たようなことです。 まあ大人気ないといえば、それまでですが。 友人AとBは、お互いに相手のことを知っています。

noname#47053
noname#47053
回答No.3

あなたは友人に子供が出来たことをうらやましく思ってしまったんではないでしょうか?一時的な感情でモノをいってしまうことは人間誰にでもあります。失いたくないという気持ちがあるのならば、素直に面と向かって話すことです。メールというのは便利に見えて不便です。文字というのは取りようによっては逆手にもとられます。。。。そのために余計に関係をこじらせる可能性があるので、ちゃんと話をすることが一番です。あなたの気持ちはちゃんと伝わるはずです!!もし、伝わらなければ、それまでなのです。

noname#9353
質問者

お礼

>あなたは友人に子供が出来たことをうらやましく思ってしまったんではないでしょうか? そうですね。それもあるんだと思います。 でも、それよりも、(友人Aが)自分に子供が出来たことで、それまでの関係が逆転し(それまでは、私がいろいろと言う立場だった)、いい気になって突然説教を始められたことには、無性に腹が立った、というのは大きかったのかもしれません。 自分に子供が出来たからといって、人に向かって説教を始めるのはどうかと思っていたものの、誰にいえばいいのかわからず悶々としていたところへ、友人Bからメールがあり、爆発した、というところですね。 友人Bにしてみれば、いい迷惑だと思います。 きちんと話してみたと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

#1さんに同感. >まさかそんなことは言わないだろうというような言葉をたくさん言われて、傷つきました この文章以降がまったく理解できません.

noname#9353
質問者

補足

補足要求、ありがとうございます。 具体的には、他の方にも補足している通りなのですが、少し私自身も、10年来の友情がなくなると思って慌てている感じです。すみません。 友人=A、電話してきた友達。 友人=B、失いたくない友達。 です。

関連するQ&A