- ベストアンサー
一軒家購入の諸費用・購入条件
おはようございます。いつもお世話になります。 そろそろ一軒家購入を考えています。そこで、購入の際にかかる登記などの諸費用とはいったいどのくらいかかるものなのでしょうか・・・(^^;? (だいたい35~40坪を考えています) 購入の条件としてこれだけははずせない!!というものがありましたらぜひ教えてください(たとえば日当たりなど) 購入されたかた・詳しいかたよろしくお願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
8年前,300戸規模の新興団地の建売一戸建てに入居しました。 登記費用40万円。 公民館建設分担金 下水処理施設分担金 共同アンテナ分担金 自治会入会金 などなど,しめて150万円ぐらいかかったと思います。 外溝工事は済んでましたが テラスは自分で付けました。 あと車庫のシャッター エアコン モデルハウスだったので,照明と最低限の家具は付いて ました。タダじゃなくて,定価の30%で売ってもらえ ましたが,家具・照明で50万円。 あと引越し代が要りますね。 結局3千万円の土地・住宅で,300万円ぐらい使ったと 思います。 頭金は別です。 建売じゃなくて,注文・設計住宅だと,外溝工事代金が別なので,あと数百万用意する必要があります。
その他の回答 (2)
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
諸費用の合計は物件価格の10%くらいみておいてください。 条件は人それぞれなのでなんとも言えません。 30年後くらい長いスパンで自分と家族の将来を想像してみては。
お礼
回答ありがとうございました!
- nanako3030usa
- ベストアンサー率50% (3/6)
こんにちは。 特に専門家ではありませんが、友人が家を買うというので下見に付き合ったことがあります。 下見メンバーに一級建築士の子も一緒にいました。 それで感じたのは、専門家(このときは一級建築士)がいると不動産屋の態度が違うという事です。 どこにお金を使うかの問題ですが、あとから問題が起きないように、「ここだ!」と思ったら、多少お金を支払っても専門の方に図面・物件等見てもらった方がいいと思います。 友人の買おうと思っていた新築物件は道路に面した少しの土地が不動産屋の持ち物になっており、道路に面していないので建替えすることもできないような物件でした。中古物件だと違法建築で建替えすると建物が小さくなる、とか増築できない事もあるみたいです。 あと知人の家が、土地の境界線でモメた事があるので、ちゃんと第三者を含み境界線の確認をして、書面に残した方がいいですよ。登記が必ずしも正しいとは限りません。裁判で何年も争う人もいると聞きました。 ちなみに私のチェックポイントは、ゴミ捨て場です。家の前がごみ収集場所だと嫌なので。
お礼
回答ありがとうございます!なるほどです。私も値段が安くなってもゴミ収集の場所はいやです(><) ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます!登記費用のほかにもその他の資金がいろいろあるんですね・・・(><)300万円くらいかかるとは聞いていましたがやはり本当にそうなんですね・・・。ましてや、家具代・照明代 も・・・。とても参考になりました!ありがとうございました!