• ベストアンサー

シュレックに出てくるキャラクター

zutuuyakuの回答

  • ベストアンサー
  • zutuuyaku
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.4

こんばんわ 「ジンジャーブレッドマン」は、生姜入り人型パンが家から逃げ出すお話です。 でも、所詮パンなんで川を渡ることが出来ません。 そこに狐がやって来て、おんぶして川を渡ってあげると言います。 ところが、川の真中で狐に食べられてしまいました。 という話らしいです。 ちょっと「泳げ、たいやきくん!」みたいですね。 日本語訳では「しょうがパンぼうや」や「しょうがパンこぞう」、他にもいくつかのバージョンでで出版されたみたいです。 アマゾンに色々載ってましたよ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/3391QBP93R2IW/250-9084387-7140226
Nactas
質問者

お礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。 それにしても悲惨な話だ!( ̄□ ̄; 外国の童話って、何故か悲惨な話が多いですよね。 特に「食べられる系」が多い気がする…。 子供に何を伝えようとしてるんだろう?^^; ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サンリオキャラクター

    みなさんこんにちは。 唐突ですが、みなさんの心に残るサンリオキャラクターは何ですか?現在発売しているものでも結構です。 私はもういい年ですが、幼稚園の頃から現在まで大のサンリオキャラクター好きなんです。いちご新聞必須でした。。 私の好きなキャラクターは・・・。 ・キティちゃん(特に原色だったころのキティちゃん) ・タキシードサム(かわいいペンギンでした) ・ゴロピカドン(ドリフの雷さまとかぶりますね)笑 ・ブーギーウー(3匹のぶたさん) ・名前?(水色で飛行機等乗り物のキャラ。特に男の子が持ってた記憶が。。) ・マイメロディーちゃん(赤ずきんをかぶったうさぎさん) そのほかにも名前が出てこないキャラで好きな物がたくさんありましたが、書き出すときりがないので(笑) みなさんはどんなキャラクターが好きで、一緒に大きくなってこられたのかな~と、ちょっと興味本位で質問させてもらいます。 たくさんの回答お待ちしてます。

  • 二次創作のキャラクターで困っています。

    先日OKWAVEで二次創作に関する質問をして御回答を頂きました(https://sp.okwave.jp/qa/q9653978.html)。御回答を下さった方々にはとても感謝しています。非常に参考になりました。 ですが、まだわからなくて困っていることがあります。 それは、他の人と同じキャラクターでしか書けない、思いつかないということです。 先日の質問の質問文にも同じようなことを書きましたが、マンガ Aの二次創作で、とある方が有名童話Bのパロディをしていて、キャラC×Dのカップリングと、キャラグループEとを使っていました(読みづらいかも知れませんが、個人情報を守る為、イニシャル表記にしました)。 それを読み、私もC×DのカップリングとキャラグループEとを使ってBのパロディをしたいと思ってしまいましたが、それではパクリになってしまうかも知れないので(二次創作自体パクリ、とも考えられますが……)、別のキャラクターを使おうと考えました。 けれども、童話Bのパロディだと、私にはC×Dのカップリングと、キャラグループEしか思いつきません。原作をもう一度読み直したりもしましたが、C×DのカップリングとキャラグループEしか思いつきませんでした。 いっそのこと、私もC×DのカップリングとキャラグループEを使ってしまおうか、それとも、やはりもっと考えて、別のキャラクターを使おうか、それとも童話Bのパロディ自体をやめようかと悩んでいます。 よろしくお願い致します。

  • 本当は怖いグリム童話の「赤ずきん」

      本当は怖いグリム童話の「赤ずきん」のあらすじを知っている方はいらっしゃいませんでしょうか。 本当は怖いグリム童話の「赤ずきん」というよりも、グリム童話原作の話が知りたくて… あらすじ等がのっているサイト様でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 赤ずきんっぽいキャラクターグッズ

    タイトル通りのものを探しているのですが… ・見たのは確か川崎のロフトでした。 ・赤ずきんっぽい女の子が何人か並んでいる構図だったと思います。 ・ずきんの色も確か赤だけでなく色とりどりだったような… ・ペンケースなど、文房具中心の品ぞろえだったと思います。 その時は気になったけれど買わず、キャラクター名もメーカーも控えずに終わりました。 でも、それからやっぱり欲しくなってあちこちを探してみたのですが見つかりません。 漠然とした問いかけで申し訳ありませんが、何か情報を知っている方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 英訳をおねがいします。

    英訳をおねがいします。 中学生です。 夏休みの宿題で、英訳をすることになりました。 自分なりに訳したんですが、穴だらけで意味が分からなくなりました。 翻訳サイトも利用してみましたが、そちらも意味不明な文章が出てきてしましました。 できれば、翻訳サイトでなければ嬉しいです。 (わがままですみません) 私は本が大好きです。 なぜなら、本は、私の知らない事をたくさん教えてくれるからです。 本にはたくさんの種類があります。 どの種類も大好きです。 なかでも、特にファンタジーが好きです。 ファンタジーの本は、とても面白いです。 それは、色んな事を考えれるからです。 考える時間は、とても楽しいです。 最近は、グリム童話をよく読みます。 グリム童話は、短い話だからすぐ読めます。 だから、飽きません。 登場人物も、愉快な人ばかりです。 だから、とても面白いです。 グリム童話でも特に、赤ずきんが好きです。 なぜなら、赤頭巾がとても可愛いからです。 狼に会った赤ずきんがとっても可愛いです。 一番好きな場面は、赤頭巾が狼に質問する場面です。 リズムが良いので、とても楽しいです。 私はヘンゼルとグレーテルも大好きです。 なぜなら、2人がとてもカッコいいからです。 魔女を倒した時が、一番かっこよかったです。 私も、2人みたいになりたいと思いました。 最後に、2人が幸せになって良かったです。 私は、グリム童話を読んで良かったと思いました。 なぜなら、楽しい時を過ごせたからです。 だから、これからも、どんどん本を読んでいきます。 そして、もっと色んな事を知りたいです。

  • 赤ずきんちゃんの話

    童話、赤ずきんちゃんの話をはっきりと覚えていなくて教えて欲しいのです。 サイト検索してみましたが、見つけられませんでした。

  • 赤・オレンジ色のキャラクター

    アニメやマスコットで赤やオレンジ色がイメージカラーのキャラクターを教えてください。 キャラクター自体が赤・オレンジではなくても「○○というキャラの△△というシリーズは赤/オレンジがイメージカラー」というのでも全然OKです☆ よろしくお願いいたします!!

  • 定番の童話といえば?

    保育園や幼稚園で教えている童話は、どんなお話があるかわかりますか? あと、皆さんが童話といえば思いつく定番の童話は何ですか? 日本の昔話やグリム童話などでもOKです。 例:ももたろう、うらしまたろう、赤ずきんちゃんなど・・・。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • ムーミンのキャラクターについて

    ムーミンに出てくるキャラクターで名前と素性のわからないのがいます。 ・赤い帽子をかぶったスナフキンそっくりの人。(ヨクサル?) ・金髪で帽子をかぶり、赤と白のシマシマの服の人。(ホムサ?) カッコ内はWikipediaのキャラクターの欄で見てこのキャラかな?と思ったものです。画像を探しても見つからなかったのでこれしか言えないのですが、心当たりのあるかた教えてください。 また、 ・スナフキンの両親はヨクサルとミムラですが、このふたりは今(ムーミンの物語の時点で)どうしているんでしょうか。ヨクサルはムーミンパパが子供の頃に知り合ったとありますが、その後はどうなったんでしょうか。 こちらもわかれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 童話「赤ずきん」に合う曲を探しています

    今、童話「赤ずきん」のアニメーションを作成しています。 内容は、ディズニーの紙芝居を参考に制作しています。 ですので、そのまま紙芝居のように話が進んでいくといった感じです。 映像だけではものたりないので音楽を付けようと思っているのですが、 なかなか良い曲が見つかりません。 全体で1曲を流そうと思っているのですが、 赤ずきんちゃんがおつかいに行くシーンと、 狼に襲われるシーンで2曲で使い分けたいなとも思っています。 「赤ずきん」に合いそうな曲があれば教えていただきたいです! お願いします。