• ベストアンサー

どうやって誘おうか・・・

freedniaの回答

  • freednia
  • ベストアンサー率25% (84/324)
回答No.1

質問者様が「これならM君も見たいだろう」という現在上映中の映画を1本に絞ります。 会話の中でさりげなくその映画を見たいという話を出します。 M君が「それ見たい!」って食いついてきたら、「一緒に行こう」と言ってしまいます。 これでM君はその映画を他の人を見に行くことはなくなりますし、あとは二人で日程を調整するだけ。 友達にはその映画を彼氏とでも見に行ってもらって「ごめん、それ私もう見たから2人で行ってきなよ」と言わせれば自然と2人で行くシチュエーションが完成します。 ただ、これは最初が運頼みで、M君がその映画に興味なかったり、すでに見ていたらアウトですが・・・

関連するQ&A

  • サバサバした女の子と仲良くなりたい!

    こんにちは。 アドレスを知っているけど、 連絡も、会話もほとんどしたことがない女の子がいます。 サバサバしているけど、一人行動をしたはったり、 時には4人ほどで会話をしたはるところをみます。 飲み会の時に、 話したことがあるのですが、 「このまま友達ができないかと思って寂しかった」 みたいなことを言っておられたので、案外寂しがり?だったり するかもしれません。 けれど、授業が終わるなり、真っ先にアパートに帰られるところを 見るのでよくわからない人です。 その人とはアパートが100メートルぐらいしか離れておらず、 案外近いです。 一緒に買い物とか行きたいのですが、 鬱陶しく思われるでしょうか?? また何かきっかけがあればメールとかも送りやすいのですが、 なにもきっかけがないので困ってます。 誘うにしてもどういう風に誘えばよいでしょうか?

  • 今大学1年なんですが、私はいまいち友達ができません。

    今大学1年なんですが、私はいまいち友達ができません。 ゼミが一緒でそれなりに話す人はいるのですが、もう一歩仲良くなれません。 私は英語の授業を他の友達と受けていたんですがその友達が不真面目すぎて授業に全く来なくなり、連絡を取れなくなりました。実はゼミの彼らとは英語の授業も一緒なんですが、できれば英語の授業を彼らと一緒に受け親しくなっていきたいと思うのですが、『一緒に授業受けでも良いかな?』というのは変ですか? 他に何かアイディアがあれば教えてください。またご意見もお願いします。

  • 塾の先生に映画に誘われました

    私は今塾に通ってるんですが、今塾の先生から映画に行かないかと誘われました 年齢も離れているし、一緒に映画に行ってるところを親や友達に見られたら変なふうに思うと思います なので断りたいんですが、断ったら次からあまり授業で教えてもらえなくなりそうです なので上手く断る方法を教えてください

  • 休学して後期から

    大学入学を目前にして持病で休学することになりました。 後期からでも行けるらしいのですが、そうすると友達作りや授業のことなど不安でいっぱいです。誰かアドバイスお願いします。

  • 買い物中の態度・・・。

    あたしには今、付き合って二ヶ月くらいになる彼氏がいるんですが、昨日、一緒に買い物をしにいったんですけど、彼が服を選んでいる間、あたしは何をしていたらいいんでしょうか??(><) 一緒に選んであげるのが良いとは思うのですが、彼はB系の服装で、あたしには、よくわからないファッションだし、近くに店員さんがいると恥ずかしくて。。。  それから、買い物中に彼の友達に会うと隠れてしまいます。彼もあまり人に見られたりするのはすきじゃないみたいで。。。 変な文でごめんなさい。アドバイスお願いします。

  • 【大至急!】友達関係グダグダー

    最近、6年から友達(Y) になった子ととクラスが一緒です。 この前、英語の授業があった時に答え合わせする時に、いつも一緒にやるのに話しかけたら無視されて他の人のところに行っちゃいました。 その授業の後に、私が他の友だちと一緒に話してたら、喧嘩になった。 それで、今日の朝、Yが私のことが嫌いっていう話を聞いた。 理由は、前にYとYの友達(M)が仲間外れされた〜とかで喧嘩になったんです。 それで私はMが責められすぎてて可哀想だったので、庇ってたんです。 そしたら裏切り者とか思われたらしく、嫌われました。 対処法をできるだけ沢山教えてください

  • お買い物…誰と一緒に行きますか?? (男女共に質問です。)

    皆さん 普段洋服を買いに行くときなど 誰と一緒に行きますか??  1)1人で買いに行く  2)恋人と買いに行く  3)同性の友達と買いに行く  4)異性の友達と買いに行く ちなみに私は彼氏と一緒か1人で買い物に行くことが多いです。 理由は 友達と買い物に行くと気を使ってしまってゆっくり見れないので。 今まではいつも彼氏と一緒に行ってたんですが 今は付き合っている彼がいないので1人で行ってます。 ですが 最近になって思ったことがあるんです。 今までずっと彼氏とばかり買い物に行っていたけど 1人で行ったほうが気兼ねなくゆっくりじっくり思う存分見れることが分かりました。 彼氏と一緒のときでも友達と一緒に行くときよりは気を使うことはないのですが やはり付き合っているからと言っても少しは悪いなぁ~とか気を使ってしまいます。 それなので 本格的に洋服を買いたいときは1人で買いに行ったほうがいいような気がしました。 でも 何となく1人で行くことに抵抗があるんです。 買い物に来ている人達を見てみると ほとんどが彼氏と一緒に来ています。 中には女同士で来ている人もいますが。 女の子1人で来ているのをあまり見かけません。 人それぞれだとは思いますが 私は絶対1人で買い物に行くっていう方はいますか?? また 絶対に1人はイヤっていう方はいますか? 出来れば理由も添えて回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 反応に困る相手

    ある友達(彼女なし)とのことなんですが、話してると 反応に困ることがあります。 多分、私のことが好きとかではないんだろうと思うのですが、 「○○ちゃん(私の名前)みたいな子が周りにいたら ソッコーつきあうのになあ」 「彼氏と別れるまで待つわ」 「ごはん作りに来てよ」 「彼氏からもらった指輪、してるんでしょ?」 「彼氏と手をつないでデートしてるんでしょ?」 というようなことを話してくるんですね。 謙遜したり、答えるのを流すと余計にいってくるし、 逆に、「そうなんだ。ありがとう。」とか返事したり、聞いてきたことに 素直に答えると、 「彼氏がいるからこんなことが話せるんだよ」 つまり、「別に本気でいってないよ」というようなオチです。 ただの友達で何のやましいこともないので、一緒に食事に 行ったこともありますが、移動中に肩に手をまわそうとしたり、 寄り添うようにしてきたり。 (それが嫌で、食事には「忙しい」とかいって行かなくなりましたが) 「彼氏がいるから話せる」といってるんだから、避ける ように接すると、いわれたことを本気にとってるみたい だし... なんというか、悪い人ではないんですが、反応に困るん ですよね。 どんな風に流すのがいいんでしょうか。

  • (男性の方へ)彼女が男友達と仲良くする場合どこまで許せますか?

    タイトル通りです。 二人で遊びにいくなんてことはもちろん自分はアウトですが、 例えば、 大学の授業などで、男友達は2つ授業がある日で、彼女は後の方の授業が男友達と一緒で、男友達の方が、 『(授業と授業の間の)時間が余ってヒマだから早めに来て一緒に時間つぶしてくんない?』 と前日に誘うのはどうですか? しかも彼氏が居るのを知っていて、です。 どう思いますか?

  • どうしたら良いのでしょう…

    今大学生です。好きな同級生がいます。 前期に後期の授業を一緒に取らないかと言われ、後期から2人で同じ授業を1つ受けています。 一緒に授業を取ることには何も抵抗はなかったので、すんなりOKしました。ですが、夏休みに遊びに誘われた時はOKできませんでした。その時メールは毎日していましたが、直接会う機会が少なかったからです。 今は一緒に授業を受けたり、たまり一緒に勉強したりして前よりずっと仲良くなりました。友達以上になりたいです。でも、前みたいに毎日メールをくれないので、もう私には興味がないのかもしれません。どうしたら良いのでしょうか?ちなみに彼には彼女はいません。私の感覚では、他の男の子よりも男友達と遊ぶ機会が多いなというように感じます。