• ベストアンサー

汗をかきにくい体質でこまっています。

汗をかかないと楽なように思われるかもしれませんが、 体温が上がり、顔が真っ赤になりますし、 スポーツジムのなどで、まわりの人が汗びっしょりに なっているのに、自分だけほとんど汗がでないので 不安になります。 病気の百科事典のようなものを見ても、汗が出るときは いろいろな病気が疑われるようで、説明も多いのですが 汗でないとき、どうなのかはほとんど説明を見たことが ありません。 どのような具合かというと、スポーツクラブで30分自転車をこぐと Tシャツがややしめっぽくなったかな、というぐらいの発汗です。 額やからだ、腕から汗が流れ落ちるというようなことは、全くありません。 ただ、体は熱くなり、疲労感はあります。 この夏の暑いときでも、あまり汗がでません。 最近「熱中症」という言葉をよく聞きますが、汗をかかないと 熱中症になるのでは、という不安もあります。 そのほか、普段運動をしないときでも、体温の上がり下がりが 激しいように思います。 汗は腎臓がつくっているのでしたか? それで腎臓が悪いのかも しれないと腎臓関係の病気についても調べてみましたが、 納得のいくような説明には、でくわしません。 胆嚢の手術をしたことが有りますが、この影響でしょうか? どなたか情報をお持ちの方がいらしたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

汗は、臓器で作られる物ではありません。 血中から、水分を取り出して、汗腺から放出し気化熱を発生させ体温を下げるのです。たぶん臓器が原因と言うことはないでしょう。 さて、汗をかかないそうですけど日頃の生活でエアコンを使っていますか? 特に、冷房を使っている場合は、温度が極端に下がるため汗腺の能力が著しく低下します。 汗をかくには、十分な水分補給をすることです。 次に運動などで汗をかきやすくすることでしょう。 ただし、あまり汗をかかない人が急に運動すると熱中症や にかかりやすくなります。 まずは、家ではエアコンの冷房を使わないこと除湿(ドライ)と扇風機(なければ最近は安いので買うと便利です)を上手に使い、温度を高めに設定して汗をかきやすい状態にしましょう。 次に、運動ですが、朝方の涼しい時間や、夕方などにウォーキングを30分程度するぐらいが好ましいかと思います。そのときはペットボトルなどにお茶(水はダメ)かスポーツドリンクを入れて持ち歩き、少しでも喉が乾いたり口内の水分が減ったら水分補給をしましょう。 これを数日するだけで汗の量は若干でも増えるはずです。 それともう一つ、体が熱くなりボーとしてきたりふらふらしたりしたら、熱射病状態の可能性大です。陰などで少し休んで脇の下、首筋、足の付け根などを水などで冷却しましょう。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20010622/20010622.html
PLZADV
質問者

お礼

大変詳しくアドバイスをいただき、有り難うございます。 水分を取ることには心がけてはいるつもりで、夏はすいかなども 好きなこともあり、つとめてたくさん食べるようにしているのですが、 お腹がゆるくなりやすく、こわくなり、水分の補給が足りないの かもしれません。 日常生活では、自宅と勤務先ではエアコンを使い、通勤では 駅の間を往復30分ぐらい歩いて行く間は暑い思いをしています。 体温の調整がうまくいかないのかも知れませんが、エアコンを つけて寝るとすぐに寒く感じ、夜中切ったり、つけたりしてしまう こともあります。 人には、「あなたは変温動物のようですね」といわれたことがあります。 夏には体が暑くなり、冬には体中つめたくなり、人の手にふれたりすると すごく暑い!とか冷たい!とか言われたことがあります。 運動は週一回はスポーツクラブに行って、エアロビのクラス30分ぐらい と自転車30分ぐらいと、プールで30分ぐらい過ごすように努めています。 でも、こどものときから成人するまではほとんど運動らしいものは したことがなく、学校の体育の授業でも、見学していることが半分ぐらい ありました。スポーツクラブは始めて1年ぐらいです。 体を冷やすポイントも大変参考になりました。 臓器とは関係ないと教えていただき、安心しました。 ほんとうによい情報をありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#5522
noname#5522
回答No.4

水分補給は十分でしょうか。 体温が上がると、それを下げるために汗をかきますが、汗の元となる水分がないと、汗も作られませんよね。 まず水分を多めに取って運動することをされてみてはいかがでしょう。(運動後ではなく運動前) 代謝が悪いと汗はかきにくくなりますよね。冷え性とかはないですか?反復浴とかをやると、冷え性も改善され、代謝も良くなってきます。お風呂に入る前にも必ず水を飲み、反復浴をやってみてはいかがでしょう? 体温の変化は自律神経がつかさどってますので、それでもやはり汗をかかない・・・と言うのであれば、ストレス性なども考えられますね。この辺は何か心当たりありますか?自律神経の動きが活発になれば、汗もかけると思います。気になるようでしたら、一度お医者様にご相談されることをオススメします。

PLZADV
質問者

お礼

さっそくアドバイスありがとうございます。 反復浴というのは、簡単そうなので、試してみようかなと思います。 ”代謝”というのがどのようなものか、よく分かりませんが 冷え性でもあります。 また、指の爪の白い部分が少なく、新陳代謝が悪いのでは と言われたことはあります。 ストレスも自分では抱え込んでしまうほうなので、多いと思います。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.2

 内臓の機能低下というより、そもそも汗腺の数が少ないのではありませんか?  詳しい事は忘れましたが、汗腺の数は生後2・3年の間の環境で決定されるということです。それまでに汗をあまりかかないような環境にいると、当然汗腺の数が少なくなって、汗を多くかかない体になってしまいます。  これが良いか悪いかは一概には言えませんが、例えば熱帯のような恒常的に暑い所で暮らすには、非常に不都合な体だと言えます。そのために、新生児を冷房漬けにすることには批判的な意見も有るのですが・・・(私も同意見です)。この辺りのことは後続の意見を待ってみましょう。

PLZADV
質問者

お礼

早速アドバイスありがとうございます。 幼児のときは、自宅にエアコンなども無かったため、 涼しい環境で過ごしたわけではないと思いますが、子供時代 家にいることが多く、特に夏休みなど、ほとんど扇風機の前を 独占していたように記憶しています。 汗腺が少ないとすると、少し恐いような気がします。

  • yu-ji
  • ベストアンサー率19% (15/78)
回答No.1

汗をかかない原因は新陳代謝が悪いからだと思います。 汗をかかないと熱が体内に溜まるため、熱射病になりやすいみたいです。 あまり気にする必要はないと思いますが、 気になるようでしたらやはり専門医に訊いてみるのがいいでしょう。 それと、新陳代謝を活発にする方法は・・・ すみませんがわかりません。。。

PLZADV
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 こどものときあまり運動をせず、家の中にいることが 多かったため、新陳代謝の悪い体質になっているかも知れません。 会社の健康診断でも医者に相談したことがありますが、 風呂に入って汗をかくとか、スポーツをよくするとか のアドバイスでした。

関連するQ&A

  • 手のひらと足の裏が熱く、汗がかけません。普段は、人一倍汗をかきます。

    手のひらと足の裏が熱く、汗がかけません。普段は、人一倍汗をかきます。 熱中症の一種なのでしょうか?一応、涼しい所に居たり、スポーツドリンク等をのんだり、ぬれた体温で熱を逃がすようには心がけています。場合によっては、体中の熱が蓄積されて、気持ち悪くなったりします。 予防策や日頃からの心がけはないでしょうか?

  • 汗が凄いです、とても悩んでいます

    最近の気温は18度湿度もそんなに高いわけではありませんでした。 去年一昨年ぐらいから多汗症を患っており、太陽の熱を少し感じただけで一気に体温があがりシャワーを浴びた後のようになります。 服を見に行く事も出来ず、歩いてふと立ち止まった時が急激に汗をかきます。 そこで見つけたのが精神性発汗、温熱性発汗です 元々自律神経の病気にかかっていてリーゼ、グランダキシン、ドグマチール、ガスモチン、セディールなどなど色々飲んできましたがあいにく毎年秋冬頃に処方して貰う為精神病には効いたものの多汗には全く効きませんでした 今日心療内科に急遽行って来ました 自律神経を整えるグランダキシンを飲んでも効果がないとなると、もしかしたら歳かもね。といわれました。今現在高校3年ですがはたしてそんな事があるのでしょうか?? 今必死にどうしようか考えています。 心療内科が紹介してくれるわけではないので自分で病院を探していこうと考えています。 多汗症に詳しい方はどう思いますか?? 温熱性発汗の治療法はあるのでしょうか?? もう限界です、あまりにも汗が出すぎて大丈夫?と声をかけられるぐらいです アドバイスください

  • 汗が止まらないんです

    現在妊娠23週なんですが、毎日暑くて寝不足で困っています。 過去の質問等も調べていろいろ真似してるんですがそれでもだめです。 クーラーは一晩中つけてて設定温度は27度くらいです。 扇風機もつけてますがあたると喉が痛くなるので体に当たらないように設置してます。 さらにアイスノンの枕をつかい、おでこには冷えピタをはっています。 腹帯等はしていません。 クーラーをつけてるので冷えてはいけないと思いパジャマはちゃんと着てタオルケットをかけて寝るのですが、そのときは体温的には快適な感じで眠りにつけるんですが30分もすると体温が上昇するのかわからないですが全身びっしょりに汗をかいて不快感で目が覚めるのです。 いったん汗をかくとそれが冷えるので起きて着替えてまた寝るんですがまたちょっと寝ると大汗で目が覚めるのくり帰しで・・・ 面倒だからズボンははかないでいいやとTシャツだけで寝てもやはり汗だくになってしまうし何もはいてない足にも大汗がしたたってます。 私はちょっと異常なんでしょうか? 大量に汗をかくので脱水症状になったら怖いので着替えるときにポカリなどを飲んでまた寝ます。 夏の妊婦といえどもこれは汗のかきすぎではないかと不安になってきたのですが、なにか他にいい方法はないものですかね?

  • 汗をかきすぎて困ってます。病気なのでしょうか。

    20歳♂です。 自分は高校のころから人より汗が多いと自覚するようになりました。 もちろん周りからもよく言われていたのですが、正直代謝が良すぎるとしか思っていませんでした。 しかし、最近になって何もしなくても身体が火照りやすく、すぐに汗が出てしまいます。特に頭部、顔面からの汗が多く、夏でも冬でも季節を問わずすぐに火照って、大量の汗をかいてしまいます。クーラーがガンガンにかかって他の友達が寒いって言っていても自分だけ汗をかいて仰いでいたりするのです。人より体温が高いのかなと思って測ってみましたが、36.4~36.6くらいで特別高いというわけでもありませんでした。 今日も朝の電車で最初はクーラーの風が当たって涼しいと思っていたのに、気づくと涼しいと思わなくなり、やがて身体が火照り、汗だくになってしまってました。もちろんクーラーの風はずっと当たっていましたし、周りを見渡しても汗をかいてる人も暑そうにしている人もおらず、だいたいみんなサラリーマンのひとはスーツのジャケットを着ていて普通そうにしているし、私服のひとも上2枚か3枚+長ズボンで普通にしているのに、自分だけTシャツ短パンで汗だくです。降りるころには暑さでめまいも起こりました。 おかげで食べても食べても太らず、むしろ少し痩せていってることくらいしか良いことがありません。関係ないかもしれませんが、最近久しぶりに会った人とかに「顔色悪くなったね」とか「目つき悪くなったね」とか言われるようになりました。また、髪が最近異常に抜けるようにもなってきています。疲れやすくなり、手足のしびれもたまに起きてしまいます。 本当に身体中にいろいろ問題がでてきてつらいです。ただの多汗症なのかそれとも何かの病気の症状なのか不安です。また、皮膚科なのか神経科なのか、あるいは他の科なのか、どこにいけばいいのかもわかりません。もしこのような症状が何かの病気の症状であったり、該当する科がわかるかたがいれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 熱中症なのに体温が低い?

    夏、子供のスポーツイベントで救護所にいた人の話です。 炎天下での運動ということで、気分不良や嘔吐など熱中症の症状が出る子供が何人かいたようなのですが、体温を測ると平熱かそれより低い値が出ることが多かったそうです。 熱中症の症状としては体温は高くなるはずだと思うのですが、低くなる原因はなんなのでしょうか? それとも熱中症ではない他の何かでしょうか。 汗をかくと体温計の数値が正確には出ないのでその影響が大きいのかとも思いましたが、汗は拭いて検温していたそうなのでどうにもよくわかりません。 考えられる要因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?

  • 極度の冷え性で全く汗をかかない後輩

    職場の後輩(女性20歳)に極度の冷え性で全く汗をかかない子がいます。 その子は毎週土日にはスポーツをしていて激しい運動をしているにも関わらず、夏でも全く汗をかかないそうです。クラブ仲間にも「おかしい」と言われているそうです。まれに体内に熱がこもりすぎて熱中症のような症状がでたり、鼻血が出たりすることがあるそうです。 今年の夏は半袖は一度も着ずに、長袖で過ごしていました。 冬は家の中でも靴下を5枚はいたりするそうです。 今現在23度と過ごしやすい気温であるにもかかわらず、寒い寒いと言っています。 ネックウォーマーを付けて、目から下をすっぽり隠しています。 まだまだ異常な事柄はあるのですが冷えは体に悪いし、汗をかかなければ体温調節もできません。この子に一度病院に行って診てもらった方が自分の為にもいいよと言っているのですが、中々行こうとしません。今自分の体に起こっていることが普通じゃないということを理解していないようです。何とか行くように促す説明の仕方はありませんか?よろしくお願いします。

  • 変な体質?病気?で真剣に悩んでいます

    アラフォーの男性です。かなり以前から悩んでいることがあります。 元々冷え性で夏でも防寒靴下が欠かせません、夜寝るときも靴下 をはいて寝ています。 外出するときは、夏でも長袖シャツと上着を着て、手袋をはめて 外出します。 しかも、この暑い時期なのに汗を殆どかかず、手足は冷たいです。 脇下の体温は、35℃と低く、冬は体温が測れません。ところが暑い ところに居るときは体温が38℃を超えます。見かけ上かもしれませ んが私の体温は周囲温度によって変化するようです。 真冬の服装で外出しても暑いとは感じません。電子体温計は常に 持っているのですが、先日外出したとき39℃近くまでなりさすがに 涼しい室内で休みました。このときは強い疲労感や意識が薄れる 状態でしたが暑さを感じることはありませにでした。 私は体質的な何かがあるのか、病気の可能性もあるのでしょうか。 若いときに、体質的な冷え性だから仕方ないと言われたことはあり ますが以後は医師に話しても相手にされません。

  • ジョギング時のカロリー消費について

    ダイエット目的で今年の夏からジョギングを始めました。ゆっくりペースで約1時間、毎日走っています。距離は分かりませんが、コースは同じなので、毎日一定です。 知りたいのは、運動時の体温とか発汗量とカロリー消費の関係です。 夏場は気温も高く、Tシャツ1枚でも大量に汗をかきましたが、秋になってから涼しくなり、同じ服装と同じ運動量では、発汗量はかなり少なくなりました。 ダイエットグッズにはスエットスーツみたいに保温性が高く、ちょっとの運動でも大量の発汗を促すものがありますよね。ということは、同じ運動でも大量に汗をかいた方がカロリー消費量は増すのでしょうか? それとも、体温や発汗量に関係なく、運動の強度と量によって決まるのでしょうか? カロリー消費量が同じなら、出来るだけ涼しい服装の方がいいに決まってますよね。 ちなみに大量に発汗すると、水分が抜けた分、走り終わった後の体重は大幅に減りますが、これは水を飲んだら戻りますので、ダイエットには関係ないと思いますが。

  • 夏の体調不良について

    私は、夏が近づくと、とても憂鬱になります。何故かというと、あのギラギラする真夏の日差しにあたるとすぐめまいがし、呼吸困難に陥り、熱中症に近い症状が現れ、悪い時には気が遠くなり、病院で点滴を受けることもあるからです。 ちなみにこのような症状が出始めたのは、5年ほど前、真夏の昼間に屋外でスポーツをしていたところ、水分をあまり補給していなかったこともあり、熱中症にかかり、救急車で搬送されてからです。その後夏だけでなく、一年を通じて激しいスポーツをすると、すぐに呼吸困難(過呼吸とは違います。)になってしまうので、ここ2、3年は全くスポーツをしていません。また、この症状が出る時は決まって顔や首がしびれ、体温が異常に上昇し、汗が出ず、呼吸がとても苦しくなってしまいます。 もしも同じような症状の方がおられたら、原因や対策が分かれば教えてください。この症状はただのトラウマなのでしょうか、または医学的にはなんらかの病気なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 成長 健康について

    今こういう事を調べています↓ 1、日常の運動、スポーツなどで起こりうる事故及びケガを述べ、その防止法について説明する。 2、健康を保つための運動と食事の関係について説明する 3、発汗作用の重要性を知り、ハイキングなどの運動中における体温調節の方法について説明する。 ↑の1つでもしっている方、教えて下さい。おねがいします。

専門家に質問してみよう