• ベストアンサー

給与・領収書精算の不当な未払い相談先は?

宜しくお願いします。 契約社員で在籍していたソフトハウス(株式会社)を、この度 退職する事になったのですが、携わっていた仕事の客先への 納期遅れなどを理由に、出張費用の領収書精算をしてくれません。 また、給与残も支払ってくれそうにありません。 何処に相談すればよいのでしょうか? どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piko-chan
  • ベストアンサー率25% (12/47)
回答No.1

こんにちは。 私も3月に退職した会社で給料の未払いがあります。2月・3月分と年俸の残、合わせて約100万円です。一緒に働いていた人たちは、300万~500万ちかく、未払いになっています。私たちは、今、動く時期を見ている状態なのですが、もうすぐ、多分、私たちの会社は倒産するので、そうすると未払い賃金に対しては国から助成金がですらしいです。私は辞めちゃったので失業保険をすでに貰っていますが、現在、残っているスタッフは倒産さえすれば、翌日から満額で失業保険が出るのでそれを待っている状態です。 さて、72ric4001fgさんの場合、私たちとは違い、会社にお金はあるのでしょうか?もし、あるのなら、労働基準監督局へ行くべきですね。弁護士に相談できる環境にあるなら、相談するのもいいと思います。ただ、契約社員ということなので、規定がどうなっているのか、契約期間がどうなっているのか、しっかりと証明できるもの(雇用条件書・就業規則等)は必要になりますので、用意してください。例えば、タクシーは利用してはいけないと規則上なっていても、いままでは、なぁなぁの世界でOKになっていた・・・なんてのは、除外されて当然のものになりますので、その辺りの見極めをしっかりとした上で、未払い金の明細を用意してください。 頑張ってくださいね。

72ric4001fg
質問者

お礼

いろいろとどうもありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

  • co-totoro
  • ベストアンサー率72% (16/22)
回答No.4

給与などについては、とりあえず労働基準監督署に相談し、監督署から指導を行ってもらうようになると思うのですが・・ お役にたつかどうかわかりませんが、以下は私の経験です。 知人の賃金未払いの件で、一緒に労働基準監督署まで行き、賃金未払いについて相談しました。 ところが、担当者の方(職員・監督官とかではなく、労働相談員(臨時職員)の方)の話では、「監督署としては、あくまでも賃金未払いについて、会社を指導することしか出来ない。」とのことでした。 (私達は、とりあえず相談票により、受付してもらいましたが・・) そのときの担当者の方からは、「会社の経営が危ない・・というくらいでは、国から『未払い賃金の立替払い』は出来ない。会社が倒産して、初めて申請が出来るようになるが、実際に国が支払うまでには、調査する期間なども必要で、時間がかかる。手っ取り早く会社から支払いを受けたいのであれば、弁護士に相談し、裁判にかけて、法的手段で会社の財産差押えをした方が良いのではないか・・。」と助言されました。 また、雇用保険は、会社都合で退職した後、会社からもらう離職票を安定所に提出してから7日間は待期期間なので、支給対象になりません。いくら会社都合で退職したことになっても、離職票を安定所に出して、およそ1ヶ月しないと、支給されません。 そういうことを考えると、どうしたら良いのか?本当に悩みますよね。 大変でしょうが、頑張ってください。

72ric4001fg
質問者

お礼

とてもためになります。 ありがとうございます。 おっしゃる通りで迷う面も多々ありますが、 頑張ります。

  • seven
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.3

給与の未払いに関しては、労働基準法違反で 経営者の刑事責任を問うことも可能です。 とりあえず労働基準監督署に相談してみてください。 絶対に泣き寝入りをする事はないですから・・。 ついでに#1のpiko-chanさんにですが、 >2月・3月分と年俸の残、合わせて約100万円です。 >私たちは、今、動く時期を見ている状態なのですが ということですが、「倒産からさかのぼって6ヶ月前までの退職者に関しての未払い賃金を請求することが可能」 だったと思います。 倒産で自動的に未払い賃金が助成されることはないので、 早く動かれる(労働基準監督署に相談)ほうがいいと思いますよ。

72ric4001fg
質問者

お礼

泣き寝入りは絶対にしません。 生活をボウに振ってでも、倍返ししてやりますっ!! どうもありがとうございます。

  • gamogamo
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.2

労働条件相談センターに相談されてはどうでしょうか。 下記URLを参考にしてください。

参考URL:
http://www3.justnet.ne.jp/~kan-kijun/sodancen.htm
72ric4001fg
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 ホームページも参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう