• ベストアンサー

気が利かないオンナから脱却したいのです。

知らない間に、人を傷つけたり、怒らせたりしてしまいます。 どうすれば、気が利く人になれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SATTIE
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.1

まず、発言や行動をする前に、 これを自分がされたり言われたりしたらどう思うか を考えることが必要だと思います。 そして、じぶんがされたらうれしいことを相手にしてあげる。 昔、気が利くということは、相手のことよく見たり考えたりしてるからできることなんだと、人生の先輩に教えてもらいました。

その他の回答 (7)

noname#12377
noname#12377
回答No.8

気が利く人になりたい!って本気で毎日思う事です。 そうすればだんだん気が付く事が多くなっていくはずです。こうなりたいって、イメージをする事によって、人間は少しづつではあっても、自分の希望する方向に無意識に動く(近づく)生き物だと思います。 あとは、美しいものを見て感動したり、本を読んだり映画を見たりして想像することを習慣にすると、だんだん人の表情を読み取れるようになり、相手を無意識に傷付けたり、怒らせたりしないようになります。 それと言葉だけに頼ったりしていると、いつの間にか相手を傷つけたりしてしまいます。相手の本意がはっきりわからないうちは、物事をはっきり言わない方がいいと思います。これだけでも、かなり印象がちがってくると思います。 以上、偉そうに書いてしまいました。 参考になれば幸いです。

noname#9151
質問者

補足

みなさま、ご回答ありがとうございます。 ひとつひとつ、噛み締めながら、参考にしていきます。

回答No.7

yuka_67さん、こんにちは。 まずは#1の方と同じ考えなんですが、 自分が相手の立場だったら、どうか? ということを常に考えるようにしてみる。 例えば、あることを言う前に 「これを言われたら、相手はどう思うだろう?」 ということを、言う前にちょっとだけ考えてみるのです。 そうすれば、自分が「これを言われると嫌だろうなあ」と思えたら言わないようにすれば 失言は減らせます。 また、今までに相手を怒らせてしまったり、傷つけてしまったのは どういうパターンが多かったのかを、調べてみることも有効かなと思います。 不用意にいろいろ言ってしまったのか、 相手がしようとしていたことを、何かさえぎってしまったのか、 相手が求めていないことを、いきなりやってしまったのか・・・ などなど、いろいろなパターンが考えられると思うので 自分が特によくしてしまっていたパターンについては、よく熟考してから実行するようにすれば、大丈夫かと思います。 ご参考になればうれしいです。

  • macky55
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.6

やはり、相手の事を考えてしゃべるっていうのが、一番ですね~。あと相手の顔をちゃんと見て話す。相手の表情から、相手の心理を読み取って話す。 そうすれば、どの一言が相手を傷つけたのかが解ってくると思います。 ただ、私(男)は、一概に気が利く人が最高だとは思いません。正直、気が利かない人はがんばっても気は利かないんだな~って友達を見てて思います。でも、そんな友達でも違うその人の魅力があります。 yuka_67さんも自分の魅力を早く見つけてそれを武器にがんばって下さい。 でも、人を傷つけたり、怒らせたりするのはよくないと思うので、じょじょに相手を理解して話せるようになっていけばいいと思います。

  • ji-o
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.5

だれか身の回りの人で、気のきく人を観察すると参考になるかもしれませんね。 気が利く人って、回りがよく見えてる。

noname#14110
noname#14110
回答No.4

はじめまして! そうですね、どういう風に傷付けたり、怒らせてるのか分かりませんがもし言動で傷付けたりしてるのであれば発する前にこれを言ったら傷付けるだろうな・・・とか怒らせるな・・・と思う事をやめればいいのでは? それでも相手のために伝えなくてはいけない!というのであれば言い方をかえてあげるとか。 でも、知らない間というのが問題なんですよね。 それは、自分が言った事ややった事を思い出し相手に対してどう悪かったのか?よく考えてみてはどうでしょうか? 悪気がない、気づいてないって言うのが一番性質が悪いのです・・・(相手からすれば) なのでいくら考えても分からなければ相手に聞いてみて悪いと思えば謝罪する。 相手も1度くらいなら許してくれるかも?知れないし。 それが何回も続くと問題ですけど・・・ 相手の気持ちになって行動したり、自分がされたら嫌な事はしないなどは基本だと思います。

回答No.3

相手にとってあなたという人がどういう人なのかを考えたらよいのではないでしょうか。そのこととあなたがその相手の人のことをどう考えているかが一致すればそれほど深刻な事は起きないと思います。逆にこれがずれていると何をやってもうまく行かないのではないでしょうか。つまり相手があなたを玄関先であしらおうとしているのにあなたが応接間でもてなされていると勘違いしたら変なことが起きます。あなたはどこへ行っても歓迎されると思っていることが多いのではないでしょうか。結構人はなかなか自分の家には入れてくれないものだと思います。気が利くというのは相手からの評価のされ方で言動を変えるということなのではないでしょうか。

  • naitie
  • ベストアンサー率30% (18/60)
回答No.2

1)自分と他人を逆転させて考えるクセをつけるのがよいのではと思います。 自分がした(言った)ことに対して、自分がそれを誰かにされた(言われた)時にどう感じるかを、できるだけリアルに想像し、自分がされた(言われた)らイヤなことをしないよう心がけます。 2)人は意外と「言い回し」や「表情」など細かなことが気になるものです。こういう部分は、自分が他人にイヤな感じをもった時に、他人の言動の何が原因だったかを考えるクセを持つのがいいと思います。 == こういう記憶を蓄積していくと、だんだん人当たりの良い上品な振る舞いができるようになっていくと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう