• 締切済み

大家の息子に賃貸契約は無効なので出て行ってくれといわれたが

12月にアパートを大○建託を通して借りて引越し住み始めたのですが、一昨日大家の東京にいる息子から水商売の方はお断りしている、不動産屋が悪いので出て行って欲しいとの連絡がありました。よくよく話を聞いてみると、大家である母親は少しぼけていて、契約書をきちんとみないで印鑑を押してしまった。実際は自分が大家の仕事をしているが、相続の関係で母親が大家ということになっている。今回は不動産屋が悪いのでそちらで責任をとってもらってくれ。と言われアパートの立ち退きを要求されました。入居時もスナックをやっていることは伝えてありましたし、前からの住人で水商売をやっている人間も住んでいますがその方は親がぼける前からなのでしょうがないとのことでした。不動産会社の人と大家から店に何度も電話があり、レストランであって話をしましたが埒が明きません。どうしたら良いでしょうか。

みんなの回答

  • 00keiji00
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.5

契約書に書かれていないのなら立ち退く義務はありません。書かれていたとしても説明を受けていない旨、実際に審査を通っているので家主側に過失があった旨を説明し、出て行くのであれば家主都合の退去なので引越し代、慰謝料、新居の礼金、仲介料等は必ず支払ってもらいましょう。これらのお金は本来であれば支出する必要が無いお金ですから立会人同伴で、公文書として記載、捺印してもらいましょう。口約束では言った言ってないの話になるので、弁護士や賃貸問題に明るい人に立ち会ってもらうべきです。 弱気なことは言わずに毅然とした態度で、事あれば弁護士等に相談しますといってしまいましょう。 参考までに賃貸関係の相談窓口のリンクです。

参考URL:
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/house/01/edit/link/rent_soudan.html
  • 7874419
  • ベストアンサー率12% (18/139)
回答No.4

「500万円くれたら出て行ってやる!」 この一言をかましてあげれば良いかと・・。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.3

正義は文書にあり、です。適法な契約が締結されている以上、立ち退く義務はありません。名義人(大家)が完全にボケていたり、質問者が室内で焚き火をするなど非常識な行為をしたというなら別ですが。 そのまま住み続けることも可能ですが、不愉快であれば、引越しに要する全ての費用の負担を条件に契約の解除に応じてもいいでしょう。実費はいうに及ばず、いわゆる「立退き料」の請求も可能です。立ち退く義務がない以上、強い態度で交渉できます。 大家は「業者」です。プロとして当然心得ていなければならない法的事項を叩き込んでやりましょう。上記費用は授業料として妥当なものです。

  • radio98
  • ベストアンサー率18% (16/88)
回答No.2

契約書に水商売はダメと書いてありましたか? ならば、契約自体がその息子の言う通り錯誤ということになるかも知れません。但し、契約相手がその母親の場合ですが。 契約相手が不動産屋ならば、大家と不動産屋の間で契約があるはずで、錯誤による契約はどちらが責任を持つか記載されているはずです。 もし、これらいずれも無ければ、貴方に落ち度は無いので、契約有効の確認を裁判所に求めるか、あきらめて退去するかです。退去する場合は大家の都合ということで、最低でも家賃の3倍を請求しましょう。 また、期限は切らず、次の場所が決まるまでとしておきましょう。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

事がオ○ムのような宗教団体の拠点にというなら 周りの住民の反対運動が予想される ということで 契約時にだまって契約したということで 事後に立ち退き要求をされた ということは まぁ仕方ない事だとは思いますが。 今回のような場合 まず水商売が何故駄目なのか の具体的根拠が不明ですし 大家が仲介を頼む際に こういう方はお断りという 条件を出していたなら ともかく 正直に職業を告げ 契約もし ましてや 引越しも終えているわけですから 契約の無効を相手が主張するのはおかしな話です。 少なくとも代替居住地の手配 そこへの引越し費用 くらいは 大家あるいは仲介業者が負担すべきでしょう 家賃を滞納した だとか近隣住民に著しい迷惑を かけた という以外で追い出されるいわれはないと 思いますけどね。 相手がもし訴訟を起こした場合は 弁護士さんでも雇って戦ってくださいませ。

関連するQ&A

  • 再び、大家さんにお尋ねします。

    以前にも、質問させたいただきましたが、再び、大家さんにお尋ねします。 先日、前のアパートを引越して、大家さんに鍵を返してに行きました。 大家さんは、まず、敷金を返したい、と言ってくれて、私は、不動産屋の方に引越し先の住所と銀行の口座を番号を教えてあるので、そこに振り込んもらうように手続きをしました。 それから、アパートの入り口にあるブロック塀に、私や、以前住んでいた住人が自転車でこすって欠けさせ、長い年月をかけて下の方のブロックが半分くらい崩れてしまっていて、それを私に弁償するように求めてきました。 そりゃ、何度かぶつけたりもして、傷をつけましたが、崩れたのは長い間放置していて自然にヒビが入って少しずつ崩れたわけで・・・。 今まで放置していた大家さんの方にも責任があるのではないかと思うし、 それを私に弁償させるというのは、どうにも納得がいきません。 それから、押入れ天井の薄い板が湿気で下に下がってきていて、天井に大きな隙間が空いてる状態です。別に私が何かしたわけではなく、数年前に気が付いたらそんな風になっていた、という感じです。 これまで修理費とか求められたら、たまったもんじゃないです。 以前にもお話したように、前のアパートには私しか住人がいなくて、大家さんも新しい人を入れる気はないみたいです。 聞いた話では、これから一ヶ月後くらいに、不動産の方か連絡があると思うのですが、今回のブロック塀の件と、天井の件は、不動産の方が査定して、貸主に弁償を課すという形になると思ってるのですが、今回のケースを不動産屋はどうみてくれると思いますか?

  • 大家都合による賃貸アパートの退去について

    賃貸アパートに5年住んでいます。 昨年12月11日に不動産屋から「建物の老朽化と大家さんの個人的事情で敷地を使う事になったため5月31日までに退去して欲しい」との電話連絡がありました。 その後不動産屋と大家さんとの話し合いが行われ、12月21日に書面で通知が届いたのですが、引っ越しの運送費用(指定業者の単身パックを利用する)を大家側が負担するというものでした。 不動産屋に問い合わせたところ、立退料は出ませんとの事。 現在まとまったお金がないので引っ越せませんと不動産屋に伝えました。 大家さんはアパートに住んでいませんが、身内に介護を必要とする方が出来たということでいずれ取り壊すことになっているそうです。 こういった場合、立退料というのは発生しないものなのでしょうか? 不動産屋から引っ越しについて確認の電話が2月18日にありましたが変わらないと告げたら「わかりました」と言って電話が切れたので現在のところ条件はこのままのようです。 今年の12月に更新の予定でした。 もしこのまま5月31日を迎える事になったらと思うと絶望感でいっぱいです。

  • 大家は契約更新を拒否できる?

    母が借家に住んでいます。 2年前に大家から立ち退きを依頼されました。 かなりケンカになりましたが、結局立ち退きしませんでした。 それで今度11月に3年契約の「契約更新」の時期が近づいてきました。 でも…待っても待っても案内が来ません。 契約を更新していないと立ち退きしろと言われそうなので、仲介の不動産屋に自ら申し出ました。 すると「自分から申し出ると、大家が拒否権を行使してくる可能性がある。(やぶへびになる)。例え契約更新しなくても立ち退きを迫られる可能性は極めて少ないので、放っておけば」と言われました。 あと、大家が単に忘れているだけという可能性もあります。(3年前の契約は父が死去したので契約者の変更であった。その前は全然していなかった) 質問です。 大家って、契約の拒否ってできるのですか?

  • 母親が大家をしているアパートにタダで住んでいる人

    私の会社の同僚の話ですが、 母親が、都内にアパートを持っていて 大家をしているアパートの、一室に タダで住んでいるそうです。 母親は遠くに住んでいるので、 そこに住んでいる同僚が、大家である お母さんに、住人の方とのパイプ役?をしたり、アパート周りの草取りをしたり管理人代わりのようなこともしているそうですが、いくら母親が大家でもそこに住んでいるなら少しでも家賃入れるべきだと思いませんか? それとも母親が大家なら、家賃払わないのが普通ですかね?

  • 賃貸アパート、大家さんとのトラブルです。

    現在賃貸アパートに住んでいますが、大家さんともめて困っています。 1、入って間もなくクーラーが故障しました。大家さんが設置したものではなく、10年程前に住んでいた方が設置されたものです。修理が不可能な状態とのことです。大家さんにはアパートを引き払う際、クーラー撤去代&処分代を払うように言われましたが、その必要はありますか? 確かに1ヶ月間程利用はしましたが、私どもが設置した訳ではなく、入ってすぐ故障ということもあり納得いきません。 2、現在1階に住んでおり、家の周りには庭とは言わないまでも敷地に少し余裕があります。隣の方などは家庭菜園もされているようです。当初から、自由に使って良いから、と大家さんに言われておりお言葉に甘えてタイヤを置かせて頂いておりました。ところが夏になると雑草が人の高さほど成長し、大家さんから除草するようにと言われました。「自分でやらないなら業者を雇ってくれ、1階の住人の責任だ」とのことです。初耳でしたし、賃貸契約書には何も書いてありません。本当にそこまでする必要があるのでしょうか? 私は除草の責任まで押し付けられるのでがれば、このアパートを借りなかったと思うくらい虫が嫌いです。 不動産業者にいくら相談しても大家さんに圧倒されておられるようで話が解決しません。法的にいかがなものか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸住宅の立ち退き料について

    賃貸住宅の立ち退き料について こんにちは。 家を賃貸で貸している大家です。 この度、今住んでいる住人に立ち退きをお願いしようと考えております。 子供が大きくなり、家族がそこへ住みたいという理由です。 調べたところ、理由には正当性があり立ち退きをお願いできる範囲ということで、不動産屋さんも住人の方にも納得していただいております。 そこで、立ち退き料について質問があります。 私が調べたところ、理由、立ち退きの時期等に関係なく立ち退き料は発生すると思われます。 トラブルが無ければ一般的な金額かと。 しかし、姉が知り合いの不動産屋さんに聞いたところ、 立ち退きの時期を相手住人の都合の良い時期に合わせるのであれば払う必要が無い とのことらしいのです。 それは一般的であり、私がお付き合いしている不動産屋さんに騙されていると言います。 条件を整理すると 1.引越しは次の物件が見つかったら 2.立ち退きはこちらから依頼している 以上のことから姉の言っていることが正しいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 契約料の交渉、大家さんに直接できますか?

    来年3月末に結婚を機に引越しが決まりましたが、現在住んでいる賃貸アパートの契約が1月中旬頃で切れます。更新しても2ヶ月半しか住めないため、ダメモトで更新料の免除や減額を交渉したいと思っております。アパートは大家さんのお住まいの敷地内にあって、毎日顔を合わせますし、大家さんには大変良くしてもらっていて話しやすい関係値ですので、不動産屋さんよりも大家さんにまず交渉しようと思っているのですが、逆にそのことが大家さんにご迷惑になるのではないかという心配もあります。 そこで知りたいのは、 (1)更新料の金額については大家さんに決定権があるのか。 (2)大家さんに直接お願いすることで、ご迷惑がかかるような要素があるか(不動産屋さんとの関係値が悪くなるとか??)。 (3)相談するのはいつ頃のタイミングがよいか(契約満期の1ヶ月前に更新確認の通知が来ることになっています) (4)どんなお願いの仕方をすれば話が通りやすいか。 です。どうぞよろしくお願いします。

  • アパートの老朽化で大家さんとどう交渉したらいい?

    現在、住んでいるアパートの隣接してる民家を解体するにあたり、解体担当の不動産会社から話があり、解体するとアパートの廊下部分も壊さないといけないとのことでした。5年前に引越してきた地点で築年数の相当いってました。敷金礼金もなく、風呂なし家賃25000円(共益費などもなし)です。契約更新もありません。廊下は共用部分になるので修繕をしてほしいところですが、(わたしは大家さんとはまだお話はしてませんが)不動産の方がお話をしたのを聞くとアパートを直す金銭的な余裕がないと聞きました。 そこで質問です。 まだ大家さんから立ち退き勧告など出されていません。しかし、建物としてはかなり危険な状況であるのはまず間違いないです。(来られた不動産会社の所長さんがおっしゃってました)自分としては引越しはしてもいいんですが引越しにかかる費用が今は用意できない状態です。修繕、修理に応じて貰えないなら円満に解決するにはどうお話をきりだすべきでしょうか? 立ち退き料としての相場など、調べたらいろいろ書かれてますが、引越し費用と初期費用を出してほしいと言えるでしょうか?立ち退き料金は別にほしいとかないので最低必要な費用さえ…と思ってます。 どうか良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • アパートの大家に連絡先を知る方法を

    近所のアパート住人のゴミ管理がひどく、大家に文句を言いたいと思います。 アパートの外側を見ても、大家や不動産会社の情報がありません。空室なし。 どうすれば良いでしょうか。 近所の不動産屋で教えてくれるのか、役所に行けば教えてくれるのか? よろしくお願いします。

  • 賃貸契約に際して

    引っ越しに伴い、アパートを賃貸しようと思っています。 不動産屋さんから連帯保証人を別世帯で2人と、それぞれの印鑑証明の提出を求められました。 持ち家か借家か丸をつける欄もあります 今まで1度だけ賃貸契約をしましたが、印鑑証明を求められたこともないですし、保証人を2人立てろと言われたこともありません。 ちなみに、全然高い物権ではありません。 2人目の保証人は叔母に頼もうかと思っているのすが、叔母も賃貸契約で印鑑証明を求められたことがなく、びっくりしているので頼むこちらも気が引けます・・・。 このような契約が一般的にあるのなら安心なのですが、こういう厳しい大家さんは、退去するとき汚してないのに敷金以上のハウスクリーニングを要求すると聞いたりして不安です。 このような厳しい?契約をされたことのあるかたなど、その後大家さんから不当な要求をされなかったかどうかや、このような形は一般的なのか知りたいです。 たくさんの意見お待ちしています。 よろしくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう