• ベストアンサー

キーボードケース

shige-fantomの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ネットで買えるサイトですが、サウンドハウスという 千葉のお店でオリジナルのソフトケースがあります。 以下のサイトでZENNのKGB37というのが3700円で一番安いですね。 61鍵の一般のシンセサイザーのサイズ対応なので、ファミキーサイズっていうのには大きすぎるかもしれませんが・・■94×38×15cmって書いてるので参考にされてください。 あと某ネットオークション(gooとは違いますが)では3000円くらいで出回ってますね。

参考URL:
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.asp?CategoryCd=640

関連するQ&A

  • サックスのケース 軽い=危ない

    アルトサックスのケースで教えてください 通学時に持ち運ぶことが多いのですがハードケースを使っていますのでとても重いです ソフトケースは楽器に良くないと思いますので 今話題になっている?CCケースを検討しています ただ 軽い=楽器が壊れる とも書いてあるサイトもあり、たとえば金具も軽いので外れたとか、紐が取れたとか 本当なのでしょうか? またケースをネットでみると余裕がなくグリスとかは どこに入れたらいいのか わかりません どうぞよろしくお願いいたします

  • JUNO DS61の純正キーボードケース探していま

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== JUNO DS61 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) ===ご記入ください=== 純正キーボードケース探しています。最初買ったときについていたキーボードケースが壊れてしまい同じものを探しています。ネットで探してもケースのみの販売が見つかりません… ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 購入できるところご存じであれば教えていただけませんか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • USBキーボード用のケースorバッグ

    USB接続のキーボードを持ち運ぶためのケース(またはバッグ)を探しています。 ネットの通販サイトを探したのですが、なかなか見つかりません。 取っ手がついている(キャリングバッグ)か、ついていないかは 特に希望はないので(欲を言えばデザイン的にカッコいいものがいいですが)、 どこかネットで売っているところがあれば教えて戴きたいです。 よろしくお願いします。 使用しているキーボードは ロジクールのIlluminated Keyboard 111キー日本語キーレイアウト パンタグラフ構造です。

  • キーボードを始めたい

    ヒャダインさんに影響されて、キーボードを始めたいと思ってます。 そこで入門にオススメのキーボードと教本を教えて下さい。 私は楽器歴0年で、楽譜も読めません。 欲しい機能としては、イヤホンから出力する機能とパソコンに演奏したデータを保存する機能です。 しかし、私は過去にギターを始めようとして直ぐに挫折した経験があるので、入門機はなるだけ安価なものが良いです。5千円から1万程度のものが欲しいです。中古でも大丈夫です よろしくお願いします。

  • キーボードとピアノ

    友達が趣味でロックバンドを組むことになり、キーボードを入れたいけどやってくれる人がいないのでやってくれないか?と頼まれました。 自分は楽器経験無しのド素人なので断りましたが、友達が「やったこと無くても、今から頑張ってくれればいいし、初めはキーボードが簡単な曲にするから」といってくれて、自分もキーボードのいるバンド好きだし、最近これといった趣味も無いので、新しく始めるのもいいかなと思い始める事にしました。 そこで質問なのですが、家には兄弟が使っていた電子ピアノがあるので、それで練習しようかと思いました。 しかし、ネットで調べたところキーボードとピアノじゃタッチが全然違うみたいなことが書いてあったのですが… キーボードをやる場合はキーボードを買った方がいいのでしょうか? また、買うならどのくらいの値段のものを買えばいいのでしょうか? ちなみに今は電子ピアノで練習しています。 よろしければ回答お願いします。

  • 中古シンセサイザーか新品ファミリー・ポータブルキーボードか・・・

    キーボードを始めようとしている、高校二年生の楽器初心者です。 大学に入ったらバンドに入ろうかと考えているのですが、 普通バンドのキーボード担当というのは、 シンセサイザーを使うと聞きました。 しかし新品のシンセサイザーを買うほどのお金は無く(予算は3~4万ほど)、 大学入学までの1年ぐらいは、人に見せるわけでもなく自分で練習するだけなので、 まずそれまではファミリーキーボードとかポータブルキーボードといわれるやつでも大丈夫かなぁ、と考えています。 そこで、質問なのですが最初から中古でもいいからシンセサイザーを買うべきか、 それとも、新品のファミリー・ポータブルキーボード(ヤマハのPSR-403あたり)にするべきかどちらがいいのでしょうか。 あと予算のあたりでオススメのシンセサイザーやキーボード(中古でもかまいません)があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初心者バンド(おじさんバンド)でキーボード(シンセ)をやりたいと思って

    初心者バンド(おじさんバンド)でキーボード(シンセ)をやりたいと思っています。ピアノ経験あるので、弾くことは大丈夫ですが、持ち運びできるキーボードを用意しないといけません。いろいろ調べていますが、たくさん機種もあり迷います。ローランドかコルグで探そうと思っています。 音作りなどよりは、演奏重視(音重視)のモノでいいのでいろいろな機能はあまり必要ではないと考えています。希望は5万から8万位です。もちろんケースやスタンドは別売りで買う予定です。おすすめ機種を教えてください。 中古楽器を扱うサイトなどもよければ教えてください。

  • キーボードについて

    最近、楽器に興味を持ちはじめました。 前はエレクトーンをやっていて、やめてしまった後に 業者に引き取ってもらってから、ピアノしか楽器がありません。 ピアノでやっていこうと思ったのですが、やっぱピアノの重い鍵盤ではあまり上手く弾けません。 やはりエレクトーンは高くて買えないので、キーボードを買おうと思っています。 予算は1~2万と少ないです・・・ 中古でもOKです。 なるべく子どもっぽいのは避けて、趣味でできる程度の物が欲しいです。 よろしくお願いします!

  • 初心者向けのキーボードについて!!

    今まで楽器をやったことが無く、全くの初心者なのですが、 キーボードをはじめようと思います。 楽器は上達するためには、そこそこ良い物で無ければならないと聞いたのですが、 3万円ぐらいの予算の中で(出来ればメーカーは、ヤマハ・カシオ・カワイといった有名どころで)なにか良い品はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 楽器のキーボードが欲しいんですがどれを買ったらいいの?

    自分はボーカルをしているのですが 楽器もできなくちゃなぁ思ったり、思いついたメロディーを 記録するために、キーボードの購入を考えています。 できれば自分が打った音がそのまま譜面で出てくる ようなものがいいんですが そんなものはあるんでしょうか? あと、中古でも構わないんですが 予算が1万しかないんです・・泣 別に本格的なものでなくてもいいのですが どうせなら予算内で良い物が欲しいです。 どうか回答よろしくお願いしますm(__)m