• 締切済み

一人で蛍光灯を変える方法

蛍光灯が切れました。 一人暮らしで、ロフト付きの部屋なので とても天井が高いです。 どうにか、一人で蛍光灯を変える方法はありませんか?

みんなの回答

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.7

 台を積み重ねるのは危ないので止めた方が良いと思います。  やはり、脚立がベストだと思います。

  • plasmagnu
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.6

私は使用したことが無いのですが、「高枝切りばさみ」のような感じで使える器具をテレビショッピングで見たことがあります。 下記URLとかどうでしょうか?

参考URL:
http://www.akarisenka.com/tokka-ru.htm
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.5

ロフト付きの部屋、ということは当然マンションかアパートですよね。 その部屋を紹介してくれた不動産屋か大家さんに聞けば、どのようにして蛍光灯を交換したのか判ると思いますよ。 過去にその部屋に住んでいた人がみんな、脚立をもっていたとは考えられませんから。 脚立などいちいち買っていたら、部屋が狭くなるだけですよ。是非、大家さんか不動産屋に借りましょう。 ぜったい持っているはずです。

noname#84897
noname#84897
回答No.4

うちも吹き抜け部分があるので困ります。 食卓のテーブルの上に椅子の二段重ねでよじ上ってます。 危ないから、一人じゃない時にやった方がいいよ~。 ぐらっときたら鳥肌立つからね~。 はしごが借りれたら借りてくればいいと思うけど。管理人さんのところとか、ないかな。 いずれにしても、助手がいるときの方がいいです。頑張って!

回答No.3

一人でも二人でも、手が届かないのであれば、机などを持ってきて、それに乗るか、脚立(きゃたつ)や踏台を利用するしかないと思います。

参考URL:
http://www.pica-corp.co.jp/news/040622pfc.htm
  • zyarann
  • ベストアンサー率31% (168/537)
回答No.2

こたつの上にいすを載せ、その上に載って取り替える。

wan-chan
質問者

お礼

それでも届きません。 以前は、ロフトのはしごを利用して 交換していましたが、 一人では無理なのです。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

首が振れる電気スタンドを一つ置いておくと楽ですよ。 手が届かないって話でしたら、椅子、テーブルなどを動員するよりないですね。 脚立の一つは用意しておきましょう。

wan-chan
質問者

お礼

脚立を購入するしかありませんかね・・・。

関連するQ&A

  • 蛍光灯が切れました

    部屋の蛍光灯4本のうち1本が切れてしまいました。蛍光灯、スタータを取り替えましたが点灯しません。ライト本体は天井に埋め込まれており交換は工事が発生します。面倒なので何とか修理したいのですが・・・。 方法はあるのでしょうか?

  • 電球型蛍光灯と適切な明るさ

    東京にて9月から一人暮らしをする学生です。 今度、お借りするお部屋がなぜか、ダクトレール(レールライト)を採用しています。 ロフトがある(荷物入れ程度)部屋な事もあって、天井が高く照明をどうしようか考えています。 せっかくのレールですし、ELPAのLRS-BNE26Bという器具に、 省エネも考慮し電球型蛍光灯を取り付けたいと思っています。 昔から、強い明るさが苦手なので、勉強時などはデスクライトを使って明るくし、 その他の時は穏やかな明るさが良いと考え、電球色を採用する予定です。 そこで、5.6畳のお部屋に取り付けるべき、電球数とワット数は幾つなのかわからなくなり質問しました。 ネット上の情報はかなりの明るさを前提としているようで… ご存知の方、ぜひ教えてください!

  • 蛍光灯が暗いのを明るくするには?

    引っ越しをした賃貸の部屋に天井に埋め込みタイプの照明器具が入っており 中を開けてみると20Wの蛍光灯が3本入っています。 普通に作業する分には十分な明るさではあるのですが パソコンで作業したり 本を読んだりするには 少し暗く感じてしまいます。 少なくとも前の家よりかなり暗いです。 天井に埋め込むタイプのため照明機器自体を交換することはできないのですが どうにかして明るくする方法はないでしょうか? 同じワット数でも明るい蛍光灯とかあったりするのでしょうか? どうにかしてもう少し明るくしたいのですが・・・ アドバイスよろしくおねがいします。

  • 蛍光灯について

    家の蛍光灯について 家の蛍光灯は天井についていて プラスチックのようなカバーがかかっています。 一応ひもはついているのですが 天井からぶら下がっているのではなく てんじょうに くっついているような感じです。 今日部屋干ししている洗濯物を動かそうとしたときに 思いっきり蛍光灯のカバーに物干しをぶつけてしまいました。 すごい音がしたのですが カバーが敗れたりはしていません。中の蛍光灯が気になりましたが 現在出産が近い為 カバーをはずすのもこわく また ほこりもこわく そのままにしています。 洗濯物はタオルの山なのですが 。。 電気はいつもと変わらずにつきますし この場合中の蛍光灯が割れているなんてことは 可能性としてあるのでしょうか? 蛍光灯は割れたらこわいとききましたが カバーをしていたら普通だいじょうぶですよね!? ばかばかしい質問ですがよろしくお願いします。

  • 蛍光灯について

    蛍光灯について教えて下さい。 部屋の天井に付ける一般的な照明器具ですが、カバーを外して蛍光灯むき出しにしています。 明るさは倍増しましたが、目にキツイようです。 蛍光灯が視界に入る方向を向いてると、特に目が疲れます。 むき出しの蛍光灯の光は目に良くないのでしょうか? カバーは割れてしまったので、目に良くないなら、照明器具自体を買いに行こうと思います。 出来ればすぐに回答いただければ助かります。 (まさに今から買いに行くかどうかなので)

  • チカチカしている蛍光灯が分からない

    職場の部屋に、長い棒状の(1メートル強の)蛍光灯が 12本(2本組みで6セット)ついています。 天井に埋め込み式で、垂れ下がった紐のスイッチはないので、部屋の壁に集中のスイッチがあるだけでまとめてつけたり消したりしかできません。 先日から、どれかの蛍光灯が切れかかってチカチカしています。ただ、そこまで重症じゃないので見て明らかについたり消えたりというところまではきておらず、パソコンに向かって作業をしていると「チカッ」とするのを目の端に感じて、「あら、どれかな?交換しなきゃ」と蛍光灯を見つめるのですが、見ているとチカチカなるのが分からず、また作業を始めるとやっぱりしばらくすると「チカッ」となります。お客さんが来ると格好が悪いし、作業をしていてもストレスに感じています。 でも、微妙なチカチカのためどれが切れかかっているのかどうしても分からないので困っています。 気のせいかなとも思いましたが、他の数名に確かめてもらうと「確かにどれかチカチカしてるね」と言われたので気のせいではないようです。 一番あやしいのを2本新品に換えましたが、やはり状況は変わらず、なんとなく交換した新品2本がチカチカしているような気もするのです。 (質問1)チカチカしている蛍光灯がどれだか簡単にわかる方法があれば教えてください (質問2)新品の蛍光灯でも、何かの原因でチラチラすることがあるのでしょうか 最終手段は、全部新品に換えてしまうことかもしれませんが、できればそうせずに済ませたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 蛍光灯からブーンと音がする

    事業所の天井の蛍光灯ですが、 Aの部屋(120cmくらいの2本セット×2箇所) 1、スイッチを入れるとブーンという音がうるさい。1か所。 2、2箇所あるうちの1か所(2本セット)は静か。 Bの部屋 スイッチを入れなくても、蛍光灯付近からブーンというような音が常にしている。 これはどこがいかれているのでしょうか。

  • 古い蛍光灯

     古い家の和室の天井から吊り下げられている蛍光灯がまったくつかなくなりました。たぶん、グローランプではないかと思いますが、どこにあるか分かりません。。ドーナツ型の蛍光管2個の真ん中にカバーのようなものがあるのですが、外し方も分かりません。グローランプを見つける方法か、カバーの外し方をどうか教えてください。よろしくお願いいたします。(むやみに引っ張って壊れるのも困ります。)

  • 蛍光灯を割ってケガをしてしまいました

    部屋でシャンパンを開けようとしたところ、 栓が飛んでしまい、真上の天井の蛍光灯に当たって 蛍光灯を割ってしまいました。 そのとき蛍光灯の破片が落ちてきて頭にあたり、 頭皮に切り傷を負って流血してしまいました。 白い粉も飛び散ったので それも多少かぶったり吸ったりしたかもしれません。 幸い傷口は小さかったのですぐ固まり、消毒もしてあるのですが、 蛍光灯に含まれている水銀が傷口や呼吸から体内に 入り込んでいるのではないかと思うととても心配です。 いったい、どのくらいの危険性があるのでしょうか。

  • 蛍光灯の交換方法(脚立あり)

    天井の蛍光灯の交換方法について教えて下さい。 脚立は借りてきました。 おそるおそる登ってみましたが、両手で蛍光灯カバーに触るところまでは出来ました。 しかしカバーが全然外れないのです。あまり力を入れてひっぱると、バランスを失って脚立から転落しそうで怖いのです。 住んでいる地域は、「蛍光灯交換出張サービス」など望めません。何かコツはありますか?

専門家に質問してみよう