• ベストアンサー

~させて頂きます

uruisgの回答

  • uruisg
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

 何かに対して自分の意見を持つというのは、例えどんなことであれ良いことだと思います。  私も人の言葉遣いなどに違和感を持つことは多々あり、また友人も私の言葉がおかしいと思ったときは指摘してきます。  古文の中にも「最近の若い者は言葉遣いがなってない」というくだりがあるそうですが、使われる言葉というか大抵の人に受け入れられる言葉こそ残るものだと私は思います。  質問の中の「~させていただきます」は私も確かに違和感を覚えますし(^_^)、自然となくなっていくのではないかと思います。

v-v-v-v-v
質問者

お礼

ありがとうございます。 違和感ありますよね。 ストレートな表現の方が気持ちいいのにと思ったり。 歌手だと、「全国回らせて頂いて」より「回ることができて」の方が私には好ましいです。 はやってるせいで余計に、「丁寧に言わなきゃ」と思っちゃうんでしょうね。

関連するQ&A

  • 受動態の訳、中学生に教えるばあい

    受動態の訳は、受動態で訳すと不自然な日本語になる場合が多いです。 これを、能動態の訳でもよいことにすると、その差が曖昧になります。 どう対処していますか? 例:I saw the box brought home by father last night. 直訳:私は、昨夜父によって持って帰られた箱を見た。 自然な訳:私は、昨夜父が持って帰ってきた箱を見た。 直訳にして初めて、受動態が理解できているのがわかるのですが、 明らかに不自然。自然に訳す事を奨励すると、受動態がわかっているのかどうか、判断できないことになります。 今までは、本当は受動態だからこういう訳になるけれど、不自然だから能動態で書く、と教えていましたが、今更ながら、皆さんはどうなさっているのか、知りたくなりました。 ご意見よろしくお願いします。

  • ポル語訳:水の中で笑うとむせる。

    こんにちは、いつもお世話になります。ポル語初心者です。タイトルの文を自分なりに訳してみようと、したのですが、受動態にすべきなのか、能動態にすべきなのかよく分かりません教えていただけますか? (泳いでる時、いくら楽しいからって、)水の中で笑うとむせるよ。 (1)Se rir na água, engasgará com ela. (2)Se rir na água, será engasgado com ela 考え方: 何か相手や物をむせさせるのではなくて、水でむせるのだから、(2)のようにして受動態かと思ったのですが、検索してみると、圧倒的に能動態の(1)のような文が多いような気がします。 Engasgar comは、もともと受動態にしなくても「~でむせた」のように受動的な意味になるのでしょうか? また、水を受ける代名詞はelaで良いのですよね? 僕の訳があっているのかどうかも教えていただいた上で、自然な表現も教えていただけますか? よろしくお願い致します。 (*締め切りは21日の日曜日の午後1時頃になります。)

  • 日本語では能動態のように思えても、英語では受動態で表現しなければならいない

    感情や心理を表す動詞を受動態にすると、能動的な意味に訳されると、言うのは理解できていると思います。 例えば、disappointed me→I was disappointed in~。(何もなければがっかりしないので) injured→beinjured(けがをする・している)何もなければけがもしない。(これは感情とかの動詞ではないですが) こんな感じで日本語では能動態で表すように見えても 受動態で表現することになると理解しています。 ところが、be raised(育つ)be seated (座る・座っている) be killed(死亡する)be burned(焼ける)はなぜこのような能動態の訳になるのでしょうか? killは死亡する以外にも死亡している(状態)はだめなんでしょうか? be killed (殺された状態にある→殺されている→死亡している) 先日も質問してみましたが、いろいろトラブルがあって理解できていません。 この上に上げたのが、やはりすっきりと理解できていなく、今日もこのことに関して考えたり調べたりしてみたんですが、だめでかなり困っています。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 好きな気持ちの表現。

    大学生の男です。つい最近付き合い始めた彼女(大学生)がいます。僕が告白して付き合うようになりました。先日その彼女に、「あなた(僕の事です)って私のこと好きっていう素振りをあまり見せないよね。」と言われました。僕は彼女のことがとても好きです。好きだから告白したわけですし。実際、僕があまり気持ちを出し過ぎると相手が引いてしまうのではないかと思い、少し遠慮はしていたのは事実です。女性の方は、好きっていうな気持ちを表現されたほうが嬉しいのでしょうか?色んな考え方の人がいて、色んな恋愛形態があると思うので、一概には言えないと思いますが、何か意見お願いします!

  • 郵便振替とATM

    郵便振替とATMって、結局同じですか? (ゆうちょ間の振込で) 郵便振替で、振込用紙に住所等記載して手続し相手に送るには、手数料かかりますか? だったら記号-番号を相手に聞いて、ATMに金額を振り込み、住所をメール等で教える、という手続きの方が得だと思ったのですが違うのでしょうか… 皆さんだったら郵便振替と、ATMでの振込の、どちらを選びますか。 変わらない場合でも、ご意見お聞かせください。色々勘違いしてるところがありますでしょうが、よろしくお願いします。

  • 「~と思いきや~」の「き」「や」は

    「~と思いきや~」という表現ですが、最近、テレビなどでよく耳にします。 この「き」と「や」は文法的にどういうものでしょうか? 「き」・・・過去の助動詞  「や」・・・疑問の助詞 でいいのでしょうか? もしそうなら使い方が少しへんだなって思うのですが、 はたしてどういうものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 頂きますよう?

    最近、なのかどうか定かではありませんが、いろんなところで「××はご遠慮頂きますようお願いします」みたいな表現をよく耳にするように思います。 しかし「頂く」という動作は発言者本人のもの(主語=発言者)で、それを相手にお願いするという言い方は、日本語として正しいのでしょうか? つまり「遠慮する」のは相手でも、「遠慮してもらう」のは自分の動作なのですから、それ(もらう)を相手にお願い(やさしく命令)するというのが、なんだか変な気がするのです。 同じように「この中からお選び頂けます」みたいな言い方も、うまく言えないですがちょっとひっかかります。 あるいは「頂く」という言葉には、このように使える特別な意味があるのでしょうか? ちょっとわかりにくい質問かもしれませんが、私のこのもやもやを、どなたか解決して頂けないでしょうか?

  • 「○○、△△へ」という行動予定表現が気持ち悪いです

    最近、ニュース等で、行動予定を表す「○○(主語)、△△へ」という表現が濫用されています(「午後にも放水へ」、「基準値引き上げへ」、「会長が初めて会見へ」等)。この「へ」に、苦々しさというか、嫌悪感すら感じて気持ち悪いです。「これから△△を行うことになっている」、という行動予定を「へ」の一文字で片付け、便利~♪とマスコミは何の疑問も持たないのかも知れませんが、私はこの「へ」を、曖昧で低俗で中途半端な表現だと思い、とにかく気持ち悪いです。NHKもこんなに低レベルな表現をしていて許されるのか。みなさんはどう思われるでしょうか。ご意見を伺いたいです。

  • 「思っても見なかった」という表現

    最近、特にテレビなどでの会話で、「~だなんて思っても見なかった」という表現をよく耳にするようになりましたが、私はこの表現に大きな違和感を感じています。 私としては、「~してみる」という表現は「試しに~する」とか「とりあえず~する」などといった表現に近いと考えているのですが、そうすると、 「思っても見なかった」=「ためしに思うこともしなかった」 あるいは、 「思っても見なかった」=「とりあえず思うこともしなかった」 となって、意味不明です。 果たして「思っても見なかった」は正しい日本語なのでしょうか?このことについて意見を聞かせてください。 なお私としては、「思いもしなかった」「思ってもいなかった」などが正しいと考えています。

  • サントリーニ島への新婚旅行

    私たちは、10月にギリシャのアテネと、サントリーニ島への新婚旅行を考えています。 ただ、最近のギリシャの経済の状況がよくないというニュースを耳にします。 そこで、最近ギリシャへ旅行した方に伺いたいのですが、ATMなどは問題なく使用できるのでしょうか? また、治安のほうは問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。