• ベストアンサー

ずっと好きだった人の彼女を見てしまった

rurikoの回答

  • ruriko
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.6

その彼女が例え不細工だった場合だと仮定しても そんな子といっしょに居てあんたが幸せならいいわ。 と思うことです。自分が納得し、口にしさえしなければそんな二人を内心馬鹿にしてもいいと思いますよ。 その子は、外見が大したことないだけで、本当はすごくいい女なのかもしれません。でもそんなことは今のあなたにはどうでもいいことです。 きっと悔しい気持ちが強いのだと思います。 感じ方は人それぞれですね。私も一度だけそんな二人組を見たことがありますが、悔しいとか後悔とかは全く感じませんでした。ショックという気持ちとも程遠かったです。 ぷっ。 感じたのはそれだけ。 忘れて諦めるためには あんな女がタイプなのだから、私とは到底付き合わなかっただろう。と思い込むことですね。 自分を納得させるために正論はあまり必要ありません。

関連するQ&A

  • 親友と好きな人が・・・

    23歳女性です。 好きな人がいるのですが、 昨日親友に恋愛相談をされ、 まさかの親友と同じ人を好きになってしまったことを知りました。 どちらも同じ職場の人で、 皆同期です。 親友に相談された時に、 あまりにも急なことだったので、 応援するよって言ってしまいました。。 そこで自分も好きだってことを言わなかったのが悪いのは分かってますが、 親友に好きな人を取られるのは心が苦しいです。 この状態で私が告白したら、親友として最悪ですし、 たとえ成功しなかったとしても告白をした時点で親友として自分は最悪だと感じています。 皆さんは、こういった経験ありますか?? あれば、アドバイスをいただきたいのですが、、

  • 本当に好きになった人

    私、今本当に好きになった人が好きです 同じ学校で毎日のようにメールやチャットをやっています ですが来年で卒業するので彼とは学校がわかれてしまいます、今まで6年間その人を好きでいますが振られるのが怖く告白できなかったんです、でもやっと今年中にでも告白しようと思いました、やはりほんとうに好きな人に自分の気持ちを伝えなくてはなんだかあとで後悔すると思うんで…でもライバルがいます、その子はとても積極的で、男の子からもてます、私はもてないんです、勝てるでしょうか?私はライバルよりも彼のことを愛しているということは自信あります、ついでにライバルはこのごろ彼を好きになりました、 男の子がどきぃっとすることって何ですか?

  • やばい女の人、やばい男の人

    やばい女の人、やばい男の人とは肯定的な方です。 以下、男から女に対してで説明します。 思い出してください。 例えばです、この世で生きていて、歩きざまの、ほんの一瞬のすれ違いで「やばいなあの人!超美人!超タイプ!超可愛い!超ものにしたい!」と心がドン!と揺さぶられる経験ありますよね? 雑誌や本などでも「こんなやばい女の人は、現実にはいないだろうな」もしくは「見ない、逢わないだろうな」というような人です。 「あんな人とは縁がないだろうな」や「手が届かない人だな」と思ってしまうような、超越的、絶世の美人のことです。 私も過去に1、2回ほどありました。 無理でもいい、声をかけなきゃぜったい後悔すると思いつつ、出来なかった思い出達ばかりです。 今でも、さすがに声をかける勇気はないので、せめて無意識に植えつけといて、いつかああいう人と結婚してやると深く誓っているつもりです。 1、そこで思ったんですが、みなさんは、実際にやばい人と現実で出くわした時、どういう思考、もしくはどう行動しますか? 2、成功秘話などの体験談などもあったら知りたいです。 是非、お願いします!

  • 人として最悪・最低な部分を見てしまいました。

    人として最悪・最低な部分を見てしまいました。 もう約15年位前の話なのですが、いまだに忘れられないくらい、 人の、人として最低最悪な部分を見てしまいました。 それは当時好きだったバンドのメンバー(男性)がとった行動です。 当時の彼の年齢は21歳でした。 21歳の当時、彼はファンに対して、可愛い女の子ばかりかわいがると私の周りではいわれており、 数年後に「2ちゃんねる」ができてからは 不快な思いをしたと言うファンから、同内容の書き込みもありました。 可愛い子だけ可愛がるのはまだ許せても、不美人な女性には 冷たくするところを見ました。かなり最悪です。 私もそのような扱いをされた人間の一人です。 (時を経て、今ではルックスのことで差別されることはなくなりましたが、 当時はかなりコンプレックスで、彼の想像以上に私は傷つきました。 今はコンプレックスはありません。 私と同じように傷ついた子は沢山?いると思います。) 今彼は35歳くらいで、そのようなところもなくなった印象を受けます。 彼の音楽はなかなか良く、ライブに行ったりして 応援したい気持ちがあるのですが、 15年前とはいえ、人として最低、最悪だと感じたので、 好きになりたいけど、なかなか好きになれません。 皆さんはそんな彼を応援しますか? やめますか? 私は「好きになりたいけど、好きになれない」という感じです。 音楽の楽しみ方は人それぞれですが、 私は楽曲は良くても、嫌いな人間の音楽は聴きたくないし、 ライブにも行きたくありません・・・ ※不美人な子に冷たくしたり、可愛い子だけ可愛がったことは 証明できませんが、そういうことがあった、という前提で ご回答を頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 初恋の人、昔告白して振られた人に会う?

    初恋の人、昔告白して振られた人について、その当時はせつない・辛い思いをしたけれども、既に過去の想い出になっている人がいるとします。 時が過ぎて、例えば10年後、20年後、30年後に、想い出の人に会ってみたいと思う気持ちがあったら、その人を探してみるものでしょうか。 また実際に会われた方、いらっしゃいますでしょうか。その時、友人として会ってよかったと思いましたか。それとも、辛い気持ちが蘇ってきて会わないほうがよかったと後悔されましたか。

  • 初恋の人と再会したのに…

    8年ぶりに初恋の人と電車でばったり会いました。当時両想いだと分かっていたのですが色々あり、私の方から逃げるように会わなくなってしまいました。私は普段は化粧や服装にも気を遣っているつもりですが、その日は前日に徹夜でレポートを書いていた事もあり、すっぴんに眼鏡、髪はボサボサ…といった最悪な状況でした。私が降りる駅の直前だったためお互い気付いたものの、あまり会話もせず別れましたがショックで後悔の日々です。昔の友達からは凄く変わったね!綺麗になったよね!と言われるので(自分では綺麗になったとは全く思いませんが)悲しいです。8年間全く会ってなかった彼と、また偶然会えるとは考えられません。いつか綺麗になってまた会いたい、当時のことをちゃんと話したいとずっと願っていたのにこんなタイミングで会ってしまうなんて…。 くだらないことで申し訳ありませんが、本当に落ち込んでいます。どうにか前を向きたいのでアドバイス頂けると嬉しいですT_T

  • 本を読んで成功する人は少ない・・・?

    ある本に次のような記述がありました。 おかしいところがあると思うのですが、皆さんはどう思われますか。 しかし実際に本を読む人が大変少ないということは現実です。 これはなにを意味しているのでしょうか? 本を読む人がとても少ないということは、本を読んで成功する人が少ないということでもあります。それだけ本を読んで成功するライバルが少ないのです。 優れた本や、すぐに役に立つ本の内容を実際に多くの人が実践してしまったら、競争率が高くなり、あなたも簡単には成功できなくなるかもしれません。

  • とても好きな人に告白をしました。

    とても好きな人に告白をしました。 返事は「はっきりいって、気持ちが揺れている…。でも、友達として…」 その人とは友達づきあいをしていました。付き合っている人がいることも知っていました。 でも後悔することがないように自分の思いを伝えました。 告白したことに後悔はありませんが、付き合っている人がいる現実は受け止めなければなりません。 相手は自分の告白を受け止め、悩んだすえに出した答えなので、その気持ちを尊重しなければならないとは思うのですが…。 でもつらいです。だからと言って、これ以上のアプローチは、相手を傷つけてしまう気がします。 こんな状態で、まだ脈はありますか? それともあきらめて、友達として接していく中で、相手の気持ちが変わっていくことはあるのでしょうかか? 皆さんの経験談があれば教えてください。

  • 彼女持ちの人を好きになった!!

    私には好きな人がいます。 当時は好きな人に彼女がいるなんて思ってませんでした。その事を知った時はとてもショックでしたが、諦めようとは思いませんでした。彼とは、直接はあまり話しませんがメールは毎日のようにしていました。彼には告白したので私の気持ちは知っています。 彼にとって私の気持ちは迷惑じゃないかと考えてしまいます。また、彼女持ちの人に好きになってもらうにはどうしたらいいのでしょうか…? ちなみに彼女とその人は多分、最近あまり良い感じではないです。

  • 告白の仕方☆

    こんにちは☆ 私は、好きな人(K君)がいます。 ですが、1人ライバルもいる状態です・・・ で、告白しようと、何回もトライしているのですが、 言おうとすると、何か前より話さなくなっちゃうんじゃないか・・・ とか、色々な不安が出てきちゃったりして、言えなかったんです。 でも、ライバルもいるし、絶対、後悔したくない結果になればいいと思っているのですが、 K君とは、私の今のところの一生の中で、1番クラスも一回も離れたことのない1番の付き合いの、幼馴染なんです。 先ほども述べたとおり、告白できなかったのですが、 成功する仕方とか、どういうシチュエーションで言えばいいかとか、ありますか? できれば、バレンタインまでには、言いたいんです。 私は、1人で告白したことがないのでよく分からないんです。 では、ご回答待ってます!!