• ベストアンサー

助けて!温和な解決方法が知りたいです(わりと長文)

既婚28歳(子ナシ)のqa_goo_gooと申します。 2年前に結婚したのですが、結婚当初 旦那の義母に70万円してほしいと頼まれました。 理由を詳しく話してくれないのですが 義母はまだ正社員で働いてるから すぐ返してもらえると思い貸しました。 しかし、半年後旦那が催促すると、義母は旦那の弟の 借金を肩代わりしているらしく、毎月返済だけで手一杯で とても70万は返せないといわれたそうです。 話し合いの結果、月1万円づつ返してもらえる事に なりました(70ヶ月かかる・・・) しかし、2年経った今、月1万のお金も振り込まれく なってきました。 旦那に催促してほしいと頼むと 「母親だって被害者だ。払えないくらい困っているのだろう。 とても催促できない」といい、 「催促しろだなんて、ウチの母親を大事に思ってない」と 言われました。 私だって気持ちはわかります。しかし来年には 家を買う私達にとってお金は大事です。 しかも、私が催促するのには理由があります。 それは義母は弟の借金を肩代わりしている事を義父には 言ってないのです。 それを知らずに義父はパソコンやらトラクターやらを 買っています。 きちんと義父に話し、節約すれば返せるだろうに 義母は弟にも義父にもいい顔をして こちらにしわ寄せがきます。 どうしたら温和にお金を催促できるでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちわ。 難しいですよね。穏和な解決方法・・・。 どんなに考えても、お嫁さんが催促すると、義母はおろか旦那さんや他のご家族との関係も悪くなってしまいますよね。 ですから、あなたからアクションを起こすのは辞めた方がいいとおもいます。 でも、そのままにはしておけませんよね・・・。 男の人って、みんなではありませんが、家計っていうものにうとい人が多いですよね。 女性は一万円の違いで、生活がどう変わるか、リアルに分かる人が多いですが、男の人はそうではありません。 男の人が危機感を感じるのは、明らかに生活に変化がでないといけないんじゃないかとおもうんです。 お酒を飲めない日が増える。タバコを買えなくなる。夕食のおかずが明らかに質素になる。 そういうことで、初めて大丈夫かな?と思うんじゃないかとおもいます。 ですから、一万円分切り詰めて生活されて、旦那さんの反応をうかがってみてはいかがでしょうか? 今は一万円をもらわない→生活はさほど変わらない→大丈夫か。母さんも可愛そうだ。 となっているとおもいますが、それを 晩酌ができなくなった→一万円をもらわないからか?→どうして俺が我慢しなくちゃいけないんだ!? ってなりはしないでしょうか? 自分に被害がないことには、誰だって寛大になります。 あなたは家計をやりくりされているから、一万円の大きさが分かっていて、イライラされるとおもいますが、旦那さんの生活には、それ程支障はないですよね? 旦那さん自身に迷惑がかかってくれば、こちらが催促しなくても、旦那さんがしてくれるんじゃないでしょうか? もし、それがなかったとしても、旦那さんに無駄遣いをなくす生活に慣れてもらうだけでも、奥さんとしてはラッキーかもしれませんし・・・。 そして、時々は、イライラしないためのご褒美と称して、おいしいランチでも食べに出られてストレス発散してもいいかもしれませんよね。 とにかく、嫌味や意地悪にならない程度に、旦那さんを追い詰めて、自分に迷惑がかかっているのは、借金のせいだとおもわせる方法も、ひとつありますよね。

qa_goo_goo
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

その他の回答 (10)

noname#84897
noname#84897
回答No.11

主にご主人の小遣いを減らし、一か月一万円の経費節減をする。それを70か月から振り込んでもらった分を引いた月数、続ける。牛肉を鶏にするとか、コートを一年我慢するとか、たばこ吸ってるなら禁煙するとか。二万円節約できたら、35か月でOKよ。 そのうち節約が苦にならなくなり、どーーでもよくなるのでは。家を買うとどっちにしろ節約はせざるを得ないし、いい訓練になるかもね。 お金はあげたと思ってあきらめる。 一度は催促してくれたんだから、これ以上ご主人を困らせるのはやめましょうよ。かわいそうです。 そのかわり、二度と貸さないこと。 一番波風の立たない方法かな。

qa_goo_goo
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

回答No.10

>「母親だって被害者だ。払えないくらい困っているだろう。とても催促できない」 >「催促しろだなんて、ウチの母親を大事に思っていない」 だんなさんがこう思っている以上、もう取り立ては無理と思ってあきらめたほうが良いと思います。 だって夢のマイホームを買っても、夫婦が円滑に回っていなけ意味が無いじゃないですか。 やっぱりご夫婦の幸せを一番に考えると良いと思います。 だんな様も身内がそんなで情けなくて本当につらいと思いますよ。 でも、よそのうちの中の事情はいくらまともな意見でも、外の人間が采配できることではないと思います。 この改革を嫁であるあなたがやろうとすると、恐ろしい反発に合うことになると思います。 納得いかないかもしれませんが、 どうやらお金は借りたがる人に一度渡してしまったらもう戻らないルールらしいです。 (こんなのおかしいですけど、相手が借りたがる時点で、 相手は身の程知らずなお金の使い方をするまともでない人に相当するからだと思います。 とにかくまともではないのです。するともうどうにも手のうちようがないですよね?) 私たち夫婦も若くて知らなかったので、新婚時代に義両親に100万円程の用立てと、ある期間事業の連帯保証人にもさせられました。 何とか保証人は終わりましたが、その間中生きた心地がしませんでした。 100万円もむろん戻ってはきません。 うちはたいした生活もしていませんが、保証人の恐怖に比べたらたいした額じゃないと思いました。 今はお金を出したほうが馬鹿だったと思っています。 そして皮肉抜きに、長い人生のためにいい勉強をさせてもらったと解釈しています。 100万円は夫を育ててもらうときに使ったお金の一部だと思うことにしました。

qa_goo_goo
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

noname#14236
noname#14236
回答No.9

皆さんおっしゃるように温和に催促は無理だと思います。 私なら今回のお金は諦めると思います。 義両親や義弟にではなく、主人のために使ったと思って。 悔しいお気持ちはとてもわかりますが、70万なら人生たてなおせないほどの打撃を受ける金額ではないと思います。 夫婦仲が円満にいき、ご主人に感謝され、貸しを作っておく方が、無理に70万を取り返すよりも賢い選択だと思いますが、どうでしょうか。 あなたの悔しい思いをご自分の中でどう消化するか・・それだけではないでしょうか。 それが納得できないのであれば、ご主人の気持ちを傷つけることや、ご主人のあなたに対する評価を下げること、義両親との関係も悪化させることを覚悟して、いろいろな手段をとることだと思います。

qa_goo_goo
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.8

温和な解決は難しそうですね。 多分、多くの旦那さんにとって母親への借金は借金ではないんですよ。 まして理由はどうあれ(目に余る場合は別ですが)母親を困らせてまで催促はできないと思います。 <自分の母親だったら…もちろん催促はしてみますが、弟を怒っても母親は…父親に話すのも考えてしまう、と思います。> どーしても返して欲しいなら、気まずくなるのを覚悟しないとだめでしょうね。 私は諦めましたが(×_×;)

qa_goo_goo
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

  • interplay
  • ベストアンサー率39% (108/273)
回答No.7

悔しいところですね。 ちなみにご主人と弟さんでは直接話ししてないんですか? してないとすれば何故?って感じですけど・・・ まずは義弟さんとご主人が直接対話しないとはじまりません。促しましょう。。 っで、義弟が直接返済金を工面するかも知れない可能性はあるわけです。子の場合、義弟には父親に借金して返済してもらいましょう。(これで気が済みますね) ##たぶん知らないんじゃないですか?義弟は兄のところからお金が出ていること・・・ この際、義母は自分の身内以外は家族とみなしていないみたいな策略家の様ですし、義父はピンボケの様ですので、直接相手にするのは今後も含めて避けたほうが得策です。 返らない金額については、義母を通して無理やり返してもらうと一生しこりが残るでしょう。。多分。 ##「あの時無理に返したから・・・○△××・・」みたいな。。 旦那様には「私(家庭)と義母のどっちが大事なの?」と借金関係なく聞いてみも良い内容ですよ。充分に? いずれにしても旦那さんは男として夫として駄目過ぎですよ。借金よりこっちのほうが大きな問題だと思います。

qa_goo_goo
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

  • tan-chan
  • ベストアンサー率21% (145/660)
回答No.5

質問者さんに同情します。悔しいですね、このままでは・・ 酷い言い方になりますが、義両親は酷いですね。ついでに言えばご主人も「同じ穴のムジナ」に近いと思います。 「母親だって被害者だ。払えないくらい困っているのだろう。とても催促できない」なんて真面目に言っているとしたら相当お人よしですね。 まぁ 穏便になんて無理ですね。 あくまで憶測ですが、返済する気はないと思います。 恥ずかしいというか、すまない気があればとっくに返済しますよ。うやむやにする気です。 本当に悔しいでしょうが諦めた方が良いでしょう。 第三者を使い返済させると、質問者さんの立場が悪くなりますよ。考え過ぎかも知れませんが、居られなくなるかも知れないと思います。 一番はご主人から親に言うのが良いはずですが、前述のようでは無理でしょうね。

qa_goo_goo
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

  • yasuma
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.4

かの松下幸之助も言ってますが、金を貸すぐらいなら金をやれ!   とお金の借り貸しが一番のトラブルになるので、と言うわけなので温和に催促は難しいとおもいます。  それならば貸した金をあきらめて返さなくていいことをハッキリと言った後で、肩代わりしている事を養父をいれて離しあいをしたほうが今後のためかと思います。  あくまで先に返さなくていい事をつたえないと勘ぐられますしね。  世間一般的には、お金は貸したほうが負けで借りたほうが勝ちです。

qa_goo_goo
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

  • get2moon
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.3

それは困りましたね。 私の義兄も 貸したお金を返してくれていません。 夫は「貸したお金は あげたつもりでなければいけない。兄だって返せる物なら返しているよ。」等と言っていました。 実はこの義兄、他の兄弟だけではなく義母や祖母からも借金をしていたのです。義母に貸したお金が義兄に渡っていました。 家族の誰も彼に貸した金の話をしたことがなかったので 10年もの間 それぞれが 自分だけが お金を貸していると思っていたのです。10年間の借金の総額はものすごい額になっています。 義兄の嫁は借金があるのも知らず 浪費していました。 もっと早くに家族会議をしていればよかったと思います。 お義父さんに話されるのが一番だと思います。 お義父さんが居られる前でお義母さんに お金の催促をされるのはどうですか? 家を買うのにどうしても そのお金が必要だと伝えるのです。 お義母さんは一時は怒るでしょうが 結局は家族全員の為になると思います。   うちは 今後 返ってこなくても良い額しか貸さないことにしました。 (大体 そんなお金はありません。)

qa_goo_goo
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

回答No.2

早く家を購入し、ローンで借金を作ってしまえばどうでしょうか?そうすれば、義弟と同じ借金あり状態になります。そして、質問者さんの側も借金で困っているから早くお金を返してほしい、と催促してみてはどうでしょうか? それでも返してくれない場合は、弟の借金は肩代わりしてくれたのに、兄の借金は肩代わりしてくれないなんて、兄と私(質問者さん)を大事に思っていないんだ、と旦那さんを責められます。 ですが、個人的には旦那さんにもっとしっかりしてもらいたいですね。。。

qa_goo_goo
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

回答No.1

「お金を貸す時にはあげたつもりで渡せ」 有名な言葉ですよね。 温和な解決法は貴方が諦めるという方法しかないです。 もし催促するのであれば、 「温和」は諦めましょう。        

qa_goo_goo
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

関連するQ&A

  • 義理の家族についてです。(長文

    初めて相談します。 一児の子を持つ母親です。二年位前から旦那の家族と同居を始めました。今いる家は、義母の実家で、義母の兄が作った借金のカタに競売にかけられていた家をやむなく旦那の父親が買い取った形で住んでるのですが。家族が、義父母とそれぞれの母親(子供からすると曾祖母がふたり)がおり、旦那、子供、私と計七人の家族です。 義父の母親と嫁である義母がすごく仲が悪く、義母の母親に対しても借金の肩代わりをさせられたという意識があるせいか、あまりいい対応をしめしません。 そしてことあるごとに、義母と義祖母はいがみあっており、それに輪をかけて義父も自分の母親の味方をするので義父母の夫婦喧嘩も耐えず、しかも義父方の母親も高齢なこともあり、認知症の症状が出てきて時折、食い呆けの症状や、義母のことを知らないひとと思い込んで家から出て行けと大騒ぎするのです。義父は自分の母親のことを年寄り扱いしてほしくないらしく鬱なんだといって介護認定を受けようとはしません。 旦那に相談しても旦那はそんな家族をほうっておけというのですが、いまのままじゃ子供を育てていく上でももうひとりの義祖母にしてもこの環境は良くないんじゃないかと思うのですが。 旦那は父親である義父に逆らえません。そして家を買った都合もあり、旦那の収入もほとんど借金返済にあてられている状態です。 一緒に住んでいるのだから生活費、という気持ちでお金は出しているのですが、もう少しなんとかならないものかと悩んでおります。 友人には何回でもいいから旦那と話をした方がいい、と言われるのですが。その話題から逃げたがりすぐ逆切れしてしまう旦那に困っております。 できれば家族仲良く暮らしたいと思っております。なんとかいい方法はないでしょうか?みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 至急返信お願いします!義母が「お金を貸してほしい」と…

    至急返信お願いします!義母が「お金を貸してほしい」と… 義母(専業主婦)が、旦那に、「50万貸してほしい」と言ってきました。 義父には内緒にしてほしいと・・・ 旦那は一度は拒否しましたが、私に相談して返事すると言い、帰って来ました。 旦那の話によると、 義母の母親(父他界・年金生活)と、弟(既婚・子供は大学生・脳梗塞の後遺症で無職) に仕送りするそうです しかし、一度に50万?ちょっとおかしくないですか? しかも、今回が初めてではなく、結婚する前(5年前)にも、同じ事があり、 その時は100万 80万 50万 と約2カ月間で計230万も貸したそうです。 専業主婦がそんな大金返せるわけもなく、お金は戻ってないそうです。 その時も義父には言ってないようです。 義父に言えない理由は 弟が20数年前に友人の連帯保証人になり、借金をかぶり、それを義父が肩代りした経緯があり、 「お父さんには頼めない」と… 旦那曰く、「本当に仕送りしているのかわからない。話をはぐらかす。」と (オイオイ…) 私達は昨年、出産を機に、旦那の実家の離れをリフォームし親元へ帰りました。 リフォームで貯金はほぼ無くなり、1年かけ120万貯金 私は専業主婦です。 義父は自営業(鉄工)で、旦那はそこの従業員。不景気で旦那の給料も減額しました。 なんだか信用出来ない話に加え 鉄工の不景気は続く中、子供もいるし、貯金だって120万しかない。 現状では快く貸すことなんてできないけど、 何か事情があるのかも知れないし、まぁ親だし、50万貸す事にしました。 (義母から直接私にも、借金を申し込まれました。          本当は100万必要なんだけど…とも言ってました) そこで、 旦那には、きちんと話を聞くようには言ったんですが、 お金を義母に渡すのは私。 私はそのときに、義母にお金の使い道を聞くべきですか? 黙ってお金だけ渡したほうがいいでしょうか? また、今回の50万の返済要求はしたほうがいいですか? 自分がこんな状況に置かれるなんて想像もしていなかったので、 嫁として、妻として、母親として、 どのように振る舞ったら良いのか分かりません。 また、今後注意したほうがいいことはありますか? アドバイスお願いします。

  • 義父の借金で困っています(長文です)

    こんにちは。 義父は、現役時代は証券会社で働きそれなりに稼ぎもありました。 でも、仕事がらみの関係なのでしょうが、数十万もするペルシャ絨毯を 買ってきたり、ワイン・布団・健康用品などなど とても必要とは 思えないくらいの量を買っていたようです。 家もそれなりに立派で裕福そうな家庭でした。 義父は金遣いが荒いのですが、義母はきちんとしている方なので 相当苦労しています。 5年前は相当の借金をして家も借金の抵当でとられそうになったのですが 私たち夫婦が500万円を貸してなんとか難を逃れました。 その2年後には義母が利息をつけて貸したお金は返してくれました。 その借金事件の時に、もう絶対にお金の使い方を改めると約束を しました。 しかし、このお正月に帰省したところ義父が銀行でまた新たに借金をしてそれが 960万円にふくらんでいることが発覚しました。 銀行で1000万円まで借金できる枠があるそうです。 何に使ったかというと、いくつかの未上場株を数百万円買ったり、携帯 電話代、丸の内までの電車代、食事代・・・などなどに使ってしまった そうです。 未上場株はほとんど紙切れ同然になってしまい借金だけが残っている 始末です。 月々の電話代は三万円を超えていて、驚くことばかりです。 収入は今はほとんどないので借金の返済もできず、困り果てて義母と 私たちに話してきたようなのです。 義母と義父の関係も悪く、義母が何か言うと大声で怒鳴ったりして 手がつけられなくなるようで、義母ももう精神的にも参っているようです。 義母は今までこつこつ貯めてきた1000万円があるのですが、それを義父は狙っているようなのですが、家の修理や自分たちが病気になったとき に困らないように貯めてある貯金なので絶対に崩したらだめだと夫の 姉妹は反対しています。 この借金を義父母の年金で月々10万円ずつ返済していこうということに 今回の話し合いで決め、携帯電話も月々7000円ほどまでしか使え ないプランに変更したりして、義父にも夫が強く言い聞かせました。 そして、義父のことが信じられないので、またなにか借金をつくって しまって家を抵当にとられて義母の住む場所がなくなってしまったら 大変なことになってしまうので家を義母の名義に変えることにしました。 今後、どのような対策を立てたらいいか、頭を悩ませています。 私たちが借金を肩代わりするのは経済的にも無理ですし、私は絶対に 嫌です。 ただ、義母がかわいそうなので住む家だけは取られないような方法を考えています。 いい知恵がありましたら、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。 長文を読んでくださってありがとうございました。

  • どうしたら・・(長文)

    私は20歳で2児のママです 長女2歳を産んだときは学校を辞め結婚せずにシングルマザーで育ててました 長女は旦那の子ではありません 長男を授かったと分かり結婚しました 結婚する際には旦那の祖母からお腹の子(長男)は見るが上の子は見ないなど 酷いことも言われました 今は旦那親と一緒に暮らして居るのですが 本当に貧乏です お金がない訳じゃなく 義母のお金の使い方に問題があると思うのです 義父と旦那は漁師をしていて 旦那1人分の給料明細がなく義父と一括できます そして あげるお金がないからという理由で給料は1円も貰えません なので ミルクやオムツを買う度にお金頂戴と言って貰います そんな生活をしていても旦那は自分の親に何も言ってくれません 子供も何処にも遊びに行けず毎日家に居る状態です 給料全額取ってるなら携帯代くらいまともに払ってくれるのかと思いきや止まってから払いに行くの繰り返しです 保険は国保なのですが未納分があるため毎回短期です 私の親的に保険料なんて何年も払ってきてるんだから毎月保険料とか貯金しとけば未納なんてあり得ないと言ってます それなのに義父が仕事から帰ってきたら2人で夜までパチンコに行ってお金をつかってます 義母は朝起きて洗濯や洗い物をするわけでもなくテレビを見ながらゴロゴロしてるだけ 去年のクリスマスも普通なら孫にクリスマスプレゼントを用意するのかと思いきやパチンコに行きました 私の親は孫が可哀想と言い お人形やミルクをいっぱい買ってくれました お正月のお年玉も義父.義母からは何もありませんでした それなのに 旦那に○○ちゃん(私)の家にお年玉貰いに行くんだろ??なんて聞いてきたそうです そして最近 長女に対する旦那の態度が虐待のようになってきました すぐに手を出して 殴ります 長男はまだ0歳児だからか一切手を上げません 0歳児だから2歳児だからとかではないと思いますが 本当に嫌です 義母.義父もですが 長女1人が義父と義母のところにいると可愛がってくれますが 長男がくると長女は無視です 要するに 差別が始まります ハッキリ言って実家に子供2人を連れて帰っても金銭面の問題もなく暮らして行けます ただ 1度長女に片親の思いをさせてまた片親にするのも嫌で ましてや長男も片親にしてしまう.. 自分の身勝手で子供に苦労をかけてしまうと考えると離婚に一歩踏み出せず 悩んでいます 他にもあるのですが書ききれない為省略します 皆さんの意見が聞きたいです お願い致します

  • 健康保険がないで、脳梗塞になった。

    親戚の男性(B)が、脳梗塞で倒れたそうですが、 健康保険に入っていなかったそうです。 その母親と同居しています。 その男性は夫の従兄弟にあたります。 それは母親(A)は男性が小さいころに離婚したけど 再婚せず、実家に住んでいたので、 家を継いだ弟が生活の面倒を見る代わりに、 家の事や子守をしていたそうです。 なので、義父、義母、Aが住んでいるのです。 しかし、義父とAはとても仲が悪いのです。 原因はBの作ったサラ金の借金を 1千万も肩代わりしたのに、まともな生活を送っていないのと、 Aは長女なので、性格もきつく、弟に感謝できないみたいで、 ことあるごとに義父とぶつかるのです。 弟(義父)は気が小さくてわがままなところがあると愚痴ります。 しかし、私から見ると、どっちもどっちです。 そんな中、男性が脳梗塞になって倒れた知らせが来ました。 しかも健康保険や国民年金も払っていなかったそうで、 結婚もしていないし、貯金もないそうです。 その上、自営業をしていたそうで、借金も出てきそうです。 この男性に親戚が振り回せれています。 脳梗塞で、貯金もなく健康保険もない。 どのぐらいのお金がこれからかかるのか、怖いです。 何か良い案を教えてください。

  • どう思いますか?

    先日義母から、「A子(私の事です)名義の通帳を作ってもらいたい、そしてその通帳を使わせてほしい」と言われました。 理由は旦那の弟が関係してました。 弟はお金のトラブルが多少あり(親族は皆知っています)、そのせいでいつか財産差し押さえになって義母の貯金も差し押さえられるのが嫌だから、 A子名義の通帳に貯金しておきたいと言ってました(昔、義父のせいで差し押さえの経験あり)。 その時の私は特に何も思わず「いいよ」と軽く答えてしまいました。 しかし、よく考えてみるとこれって違法!?と思うように…。 旦那に相談しようと考えましたが、弟の事をそこまで思っている義母をよく思わないだろうし。 しかも弟は結婚してるし、義母の財産までは差し押さえないのでは?とも思います。 皆さんは、どう思いますか?

  • 義母に振り回されています・・・・(長文)

    義母は、一人で暮らしていて、子供3人近所に住んでいます。 ・私たちは長男夫婦 義母の17年前に作った借金(市に借りたもの)が 私たちのところに督促状(高額な金額)が来ました。 夫の知らない間に連帯保証人になっていたもので 夫も知らないこと でしたが、義母はお金がないのでこちらで払っていこうと思います。 ・夫の弟夫婦 義母のお兄さんにお金をあげたいからという理由で お嫁さんに毎回お金(1000円単位)をかりに行っては返していない様子。ここも赤ちゃんが生まれたばかりです。 義母は、フルタイムで働いているから、一人で暮らすには余裕なはずなのにと思い 夫に問い詰めてもらいました。 (私たち嫁同士で何、義母を助けたいって話をしていました。) すると「嫁たちは お金にきたない。私をばかにして」と言って怒ってしまいました。 夫は、そんな義母がかわいそうに思ったのか 私に怒りはじめました。 (嫁同士で義母が、働けなくなったときのために  内緒でお金貯めていて 本当に心配しているのに・・・) 昨日、義母の電話で「私の借金は私が返すから平気平気! 明日孫に会いに行くね」って平気で言う態度に驚いてしまいました。 夫は夫で「おちこんでいるだろうから癒してあげて」と 「義母の借金があるのに 私がやっている習い事はやめてほしい」と 言われて 何で私が・・?って正直 腹が立ってきました。 義母のうそに何度も騙され振り回されています。 夫にはこれまで我慢していたけど もう限界で 今朝、夫に「義母はゆるせない」ってつい言ってしまいました。 夫が悪いわけでは ないけれど・・・・。 ちなみに義父(離婚してます)もお金がないので仕送りをしている感じです・・・。

  • 旦那の実家の借金・破産・・・それが許せない私。(長文)

    旦那の実家(義父)が破産すると旦那に打ち明けられました。 義親は共働きです。 旦那や兄弟高卒で、習い事もしてませんし、私学に行っていたわけではありません。 借金の理由は、「子供を育てるのにお金がかかった」からと。 金額を聞いても曖昧にしていました。 旦那も実際のところは分かっていないようです。 義父の借金と、自己破産は私たちの結婚前から決まっていたことした。 結婚前に私に打ち明けると、「結婚を取りやめる」と言い出しかねないから、黙っていたそうです。 私の両親は、親戚の借金のために多額のお金を貸して、本当に苦労をしました。 未だに、お金の貸して欲しいとの連絡はありますが。 私は小さい頃からそういうのを見てきて、絶対に破産するような家(人)とは関係を持ちたくないと思っていました。 お金持ちじゃなくても、経済的に問題のある人はいやだったからです。 だから、旦那にも、結婚する前に経済状況の確認をしていました。 「借金なんてないよ」と言っていましたが、本人になくても、実家にはあったわけです。 そこまで確認していた私に対して、実家のことを隠していた旦那に対しては不信感はあります。 義父は年金なども支払っていないことがわかりました。 破産手続きが終わると、義母は旅行へ行き、義父は競馬もしているようです。 また、車も買い換えていました。 私は、このような感覚についていけないのです。 自己破産するのは仕方ないとしても、人に借りたお金をチャラにしてもらうのだから、生活はそれなりに質素にしていくべきだと思うんです。 旦那から、「年末からお正月の年越しをは一緒に実家に帰って欲しい」といわれました。 私の本心は、「年越し(新年早々)、縁起の良い日にそういう人たちと会いたくないんです。」 去年は、1月2日ぐらいに挨拶にいきました。 ただ、お盆やお誕生日など、2~3ヶ月に1度は一緒に実家に行っています。 旦那を通してですが、最低限のお付き合いはしているつもりです。 私としてはこれが精一杯で、もしこれ以上旦那の実家と付き合うように言われると、離婚を考えてしまいます。 この問題以外、旦那に対して不満はないのですが。 でも、いざというとき、本当に話さなきゃいけないことは私にも隠す人だなという覚悟はしています。 どんな親でも親で、旦那は借金までして育ててくれた義親にとても感謝しているようです。 義親は、破産して申し訳ないという態度ではなく、世間体を気にして隠して欲しいという感じです。 長々となりましたが、どういうお付き合いが良いと思われますか? 参考にさせてもらいたいと思います。 また、私は将来商売をしたいと思っています。 義父が破産していることで、何か支障があったりするのでしょうか?

  • 旦那の実家、コレって普通ですか?

    私は27歳の主婦【結婚して数カ月】です。 今回旦那の方の法事があるんですが、親戚を集めてお参り後に食事会をするようです。 その件は大分前から旦那からも、義母からも聞いていました。 私はてっきり義母達がお金を出してくれるものと思ってたら、 義母に『食事会のお金は私たちが出して』と旦那が頼まれていたようです。 それを聞いた私はすごく不思議というか、何故子供に出させるのか・・・ ずっと考えてたらイラついてきて。 義父の親(旦那の祖父)の法事ですよ。 義父が死んだ時は私たちがするの当然で分かっていますけど・・・ 結局、不満な私は旦那に言いました。 そしたら義母に電話したらしく、義母達が出すことになったのですが・・・ 私が言わないと行動してくれない旦那にも不満でした。 PS/旦那の実家は借金があります。    私たちも旦那の給料少ないし、毎月安いとこで買い物したりと頑張っていますし結婚してから全く贅沢していません。

  • 旦那の母親がお金借りてくる

    旦那の母親65才は数年前に離婚、そして再婚。 借金あるらしく?創価学会に盲信、新聞配達やパートして頑張ってらっしゃるので 離れて住んでるし 母親の近くには 主人の弟夫婦もいるので まだ安心してます。 が、昨日 旦那の所に電話があり お腹が痛く病院行きたいけど お金がない、、だから病院行けなくて困っている。1万円でも貸して欲しい 連絡があったそう。 私は、40過ぎた息子に 1万を借りてくることが 理解できません。 これからも 度々 催促ありそうで不安になります。 私から母親に電話して事情聞いてもいいと思いますか? それとも、そっとしてあげるべき? 母親、義母は 歯が抜けて 見た目も 貧乏人みたいに見えます(>_<)

専門家に質問してみよう