• ベストアンサー

【急ぎ】windows2003serverの名前付けについて

どなたかWindows2003Serverの名前付け規約?? 分かりやすく言うと、サーバーのマシン名の 取り決めをご存知の方いらっしゃいませんか? 例えば、何文字までならOKとか。 使ってはダメな文字とか。 例えば以下は大丈夫でしょうか? ABCD_Server 以前に2003Serverの名前が原因で エラーが発生するという記事を 見かけたことがあるので気になっています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka_tetsu
  • ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.1

サーバ名としてはたいていの文字は使えます。日本語でもOK。ただし、サーバ名を通常使用するほかのもの(NetBIOSやDNS)に影響が出ることがおおいので、日本語は使いません。 また、文字数は15Byte以内とするべきです。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/network/baswinlan004/baswinlan004_02.html ここにあるように、NetBIOS over TCP/IPの制限に引っかからなければOKかと。 あと、 >ABCD_Server アンダースコアを入れると、DNSの制限に引っかかるので入れないほうがいいかと。 http://www.itmedia.co.jp/help/howto/win/win2000/0007special/tokusyu/2000_04_1/04.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows2008server パスワード設定について

    Windows2008serverの保守担当になりました。(会社ですが・・) 前任者は退職した為、まったくの知識不足です。 ホームページ等で情報を収集しなんとか使えるレベルに なりました。 ですが、ひとつ問題が発生しております。 これまで、Windows2003Server stdを使用しておりましたが、 サーバーの故障とハードウェアの老朽化に伴い、2008Server stdの新規導入と サーバー本体のセットアップからやるはめに・・・・。 そこで、質問です。 サーバーへのアクセス許可のため、クライントPCのユーザー名・パスワードを登録しようとしましたが、 最低限6文字以上で、尚且つ、色々な文字を含んでいなければいけないとエラーが発生しております。これまで2003serverではパスワード4文字程度でもokでした。 これから100台近いクライントPCのパスワードを変更しなければならないかと思うと、やり切れません。 どなたか、パスワードの複雑化を解消出来るような裏技知っていましたら ご教授いただきたくお願い致します。

  • windows 2000 サーバで、ログオンの履歴は?

    会社でWindows 2000 Server + 数十台のクライアントPC(Windows 2000 Pro) を管理しています。 (1) ネットワークに、誰がいつログインしたかを調べたいのですが、Serverのどこかに記録が残っていないでしょうか?先月の履歴が必要になりました。(日付とユーザ名だけでOKです。マシン名はなくてもかまいません) (2) こういう情報を記録するためには、ポリシーかなにかを設定する必要があるでしょうか?

  • Windows2000Serverのドメインに入れない

    Windows2000server(SP2)をドメインサーバにしてネットワークを組んでいます。 この環境にWindowsXP(SP1)のマシンでサーバに保管しているファイルなどを取りにいこうと接続しようとすると(コンピュータの検索でサーバを検索しダブルクリック)ユーザー名とパスワードを聞かれてくることがあり入れないことがあります。そうかと思えば普通に入れることもあります。 サーバにはXPマシンに使用しているユーザー名とパスワードはちゃんと入れられているのですが、なぜこんなに不安定になっているのでしょうか。 入れないなら入れないというようにはっきりしているならばまだいいのですが、入れることもあるという中途半端な状態のため、どこから調べたらいいか悩んでいます。 なお、他にWindows2000マシンが多数存在しますが、こちらは問題なくサーバに接続できます。

  • Windows2000 Server

    サーバー:Windows 2000 Server クライアント:Windows XP Pro 上記環境でクライアントからのログオン画面で 「ネットワークに同じ名前があります。」という エラーが表示されます。 どういう意味なのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • Windows Server と Windows Home Server???

    買ったまま、セットアップする暇がないのでほったらかしになっていたWindows Server を持っています。 ・Windows Server を持っていたら Windows Home Server は不要でしょうか? ・Windows Server を Windows Home Server のような用途で使うのは簡単にできるでしょうか? --------- 以下の記事を見て、Windows Home Serverにすごく惹かれています。 ・http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/01/13/homeserver/index.html ・http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/01/15/homeserver/index.html ・http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/19624.html 職場(5人規模のスモールオフィス)で使おうかと思いはじめています。 職場にはWindows XP Pro マシンが5台あるのですが、これの「バックアップ」用途に使えないかと思っています。特に設定しなくても自動バックアップをしてくれるようなので便利そうです。 あと、「ファイル共有」用のサーバにしようかと思っています。データの二重化などが簡単そうなのが魅力的です。 ところで、、、 実は、買ったまま、セットアップする暇がないのでほったらかしになっていたWindows Server 2003 を持っています。WHS は Windows Server の機能を落としたもの(?)ともきいたので、新たにWHSを買うのはムダなのかなとも思います。しかし、Windows Server は複雑そうにも見えます。 アドバイスいただけると幸いです。

  • Windows2000で名前解決できなくなる(バグ?)

    Windows2000professionalを使うようになってから発生するようになった不具合なのですが、30台ほどのマシンが接続されているLAN上に内向きのDNSサーバ(兼WINSサーバ)をWindows2000サーバで立てていて、例えば『sample.xxxxx.xx.jp』『sample.lan』のような名前でプライベートIPアドレスを登録しています。 そこに端末としてWindows2000proのマシンで参加すると、DNSはしばらくは正常に動作するのですが、いつのまにか正しく名前解決できなくなる(具体的には、外向きDNSで『sample.xxxxx.xx.jp』で登録されているグローバルIPが適用されてしまう、『sample.lan』は外向きDNSに無いが、その場合はエラー)のです。nslookupでは正しく表示されるのに、pingを打つと、上記のようにグローバルIPになったり、エラーになったりします。pingだけでなく、telnetで指定したりしても同様です。ちなみに、なぜかネットワーク設定で、DNSアドレスを入力しなおすと直ってしまいます。 これはWindows2000proのバグなのでしょうか??

  • Windows Server 2003で、Windows 9x が、ログオン出来ない。

    Windows 2000 Server のドメインの環境を Windows Server 2003に順次サーバをアップグレードしているのですが、Windows9xからの認証がうまくいかないという、問題が発生してしまいました。 厳密に云うと、ログオンで失敗するマシンと、ログオン後、Windows Server 2003の共有だけ失敗するマシンが出てきました。多分、Windows 2000 Serverが残っていた為、たまたま認証が2000側で成功するマシンがあったものと思われます。 対策として、クライアントに、Windows 2000 Serverのインストールメディアから(Windows Server 2003には、次のクライアントがありませんでした)「DSClient」をインストールしたのですが、ほとんどのマシンが解決したにもかかわらず、未だ数台のマシンが、ログオン出来ない状態です。 更に、クライアント間の共有も失敗する現象が出てきました。 他に、なにか良い手立てはないでしょうか? また、根本的に、何が問題になったのでしょうか?

  • Windows2008サーバで時刻同期

    XP端末から、Windows2008サーバ(ワークグループ)の時刻を取得しようとしていて困っております。 やりたいことは、サーバ時刻を取得することです。時刻を変更したいわけではありません。 Windows2008サーバに対し、"net time \\サーバ名 "を実行すると、以下のエラーが発生し、時刻が取得ができません。 -------------------------------------------------------------------- システム エラー 5 が発生しました。 アクセスが拒否されました。 -------------------------------------------------------------------- しかし、Windows2008サーバ側に、XP端末の実行ユーザをユーザ登録して実行すると、時刻が取得できます。 今までは、特に意識することなく、2000サーバや2003サーバで、上記コマンドで時刻取得ができていたのですが(サーバにユーザ登録はしていない)、どうしてこのようになるのでしょうか? セキュリティやポリシーでこのようになるのでしょうか? Windows2008を把握しておらず、どのような設定を変えてよいかも把握しておりません。 もしご存知でしたら、ユーザ登録しないで"net time \\サーバ名 "を実行する方法・可能性を ご教示頂けないでしょうか。

  • Windows Server 2003

    今回初めてWindows Server 2003を導入しました。 Windows Server 2003をファイルサーバーとして利用しますが、 クライアントからサーバーの共有フォルダにアクセスできません。 対処方法を教えてください。 新規購入マシーンにWindows Server 2003をインストールし、 旧マシーンよりWindows 2000 Serverからフォルダ及びファイルを移動してきました。 Active Directoryは使用していません。 他のサーバーにも一切ドメインコントローラは立てていません。 新サーバーにWindows 2000 Serverと同じユーザーを登録し、 フォルダへのアクセス権も同じ設定にしました。 クライアントからサーバーにアクセスすると、 「アクセス権がありません」とエラーが出てしまいます。 (アクセス権限のあるユーザーとしてアクセスしています) また、ある共有フォルダへのアクセス権を「Everyone」しましたが、 クライアントから開くことが出来ません。 (ID、パスワードも聞かれずアクセスできません) Windows 2000 Serverで可能だったことが Windows Server 2003では、出来ないのでしょうか?

  • 移転先のネームサーバが旧ネームサーバと同じ名前?

    現在、勤務先の会社のサイトを入れてあるレンタルサーバが海外の業者のものなので扱いにくく、国内のサーバに乗り換えることになりました。 コンテンツは既に新サーバに入れ終わったので、トラフィックの行き先を切り替えようとドメインを管理している業者のコントロールパネルにログインしたところ、現在のネームサーバ名として入っている名前が、ok1.server.ne.jp(仮名)とok2.server.ne.jp(仮名)であるのに対し、これから切り替えようとしている先のレンタルサーバで「この名前を入れなさいと記載しているネームサーバ名が、旧サーバと全く同じok1.server.ne.jp(仮名)とok2.server.ne.jp(仮名)になっています。 これでは、情報が書き変わらないので新しいサーバにトラフィックが向きませんよね? こんな場合、どうしたら良いのでしょう? 新しいサーバでの案内では、ネームサーバの名前のところに OK1.SERVER.NET 123.456.78.90 OK2.SERVER.NET 123.456.88.90 といったようにIPアドレスみたいなものもつなげて書いてあります。 もしかすると、この「OK1.SERVER.NET」という名前の替わりにIPアドレスを入れてやればいいということでしょうか? しかし、今までの業者とサーバ名が同じなのにIPアドレスが違うなんてことがあるのでしょうか? また、レジストラによっては、IPアドレスを名前の替わりに入れたら正しくトラフィックの行き先がセットされないということは無いのでしょうか?