• 締切済み

扇形の公式

rankleの回答

  • rankle
  • ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.1

 半径がr、中心角がθの扇形    弧長 l=rθ    面積 S=1/2r^2θ=1/2rl  これが一般的な扇形の面積の公式です。  つまり、中心角を求めるにはr(半径)とl(弧長)が分っている必要があります。  その2つが分っていればθ=l/rで求められます。  例えば、半径が2で弧長が2なら   θ=2*2で中心角は4となります。

関連するQ&A

  • 扇形の中心角は

    初めまして^^ 私はこの前インフルエンザで休んでいて、扇形の中心角など、空間図形や平面図形の求め方がイマイチ理解していないような気がします。 なので、扇形の中心角を中心に、空間図形や平面図形(扇形の面積や円錐の体積など)を教えてくださったら嬉しいです。 π=axなどの公式は分かるのですが、扇形の中心角の求め方がよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • 扇形の面積の求め方を教えてください

    扇形の面積の求め方を教えてください 問題は、 弧の長さ:πcm 中心角:60° 半径:3cm です あと、公式も教えてください。 お願いします

  • おうぎ形

    図のような.半径が4cm.中心角が135°のおうぎ形があります このおうぎ形の面積を求めてください 解けなく困っています

  • 扇型の求め方!

    半径4cm、中心角135度のおうぎがたの、周の長さ 半径、8cm、弧の長さ4πcmの扇型の中心角 求めてくださぃ( •́ωก̀ ) ちなみに、中3です!!!!! 公式と途中式をおしえてくれたらありがたいです! 面積とこのだしかたは、わかります!

  • おうぎ形

    おうぎ形の面積っていうのは、半径X半径X中心角/360ですよね? それと周の求め方は直径×中心角/360ですよね?

  • 扇形の面積の公式が・・・

    扇形の面積の求め方を教えてください!!(公式) お願いします!!

  • 扇形の面積

    扇形の面積 ・中心角の大きさが90度の扇形の円周の部分の長さが3.14cmの時、この扇形の面積は何cm2ですか? この解き方と答えをお願いします!!

  • 扇形の中心角の求め方…

    扇形の中心角の求め方… はじめまして BIGLOBEなんでも相談室 初投稿です(^^)w 扇形の中心角の求め方を 恥ずかしながら忘れしてしまったので 学生の私が 簡単に理解することが出来るような 扇形の中心角の求め方(公式)を 教えて下さい(~_~;)

  • 中1 数学 扇形

    中1 数学 扇形 半径 3cm 中心角 60° の「扇形の面積と弧の長さ」の求め方を詳しく教えてください。 今までやったのと違うので解けません、助けてください。

  • 扇形の中心角の求め方

    扇形の中心角の公式をどなたか教えてください!!