• ベストアンサー

幼稚園教諭・保育士資格をとるには??

 今年3月に某女子大を卒業し現在大手生命保険会社本部で働いている23歳女です。社風、仕事内容が合わず、転職を考えています。幼稚園の先生か保育士の資格をとりたいと思い、働きながら夜間大学か通信部を考えています。できるだけ安くとりたいのですが、どこがいいのかよくわかりません。ちなみに大学は英文科でした。大学の幼児教育学部の3年に編入することもできるんですか?その場合どういった資格が必要ですか?難易度はどれくらいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大学にいかずに資格試験を受けて幼稚園教諭(二種免状)の免許を取得する、という手もあります。自力で勉強しなければならないという意味で、かなりの難関のようですが。 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/10/04102804.htm まぁ大学・専門学校の勉強と平行して、もし一発試験に通って、かつ、就職先が見つかるようならその時点で就職するというような使い方でしょうかね。最近は、幼稚園教諭だけでなく保育士の2つを持っている方を採りたいようですし。 編入試験は、その大学が行っていれば、受験することが可能です。これは個別にあたっていかなければいかんでしょうね。資格は、それらの大学が個別に要求していますので、個別に要項を確認しなければなりませんが、一般論であれば、4大を卒業されているのであればだいたいの大学が可能でしょう。 難易度は、編入試験であればあまり「度合」というのはでてきません。なぜ幼稚園教諭/保育士になりたいのかという熱意と、その大学の2年生までの内容くらい独習できているかどうかを、それぞれ確認をして問題のない方から順に合格させていると考えてよいのではないでしょうか。上位に入る必要はありますけど。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1109638 編入試験の面接のときに、『「社風、仕事内容が合わず」ということですが、幼稚園・保育園に就職できたとして、そこの社風、仕事内容が合わなかったらどうしますか?』というような質問がでてくるかもしれません。そのとき、面接官の方に納得してもらえるような回答をお考えになっておくとよいかと思います。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/10/04102804.htm, http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1109638
karen-0622
質問者

お礼

すごく丁寧に教えていただいてありがとうございます。 自分でもいろいろ調べて参考URLもみてみます。 >編入試験の面接のときに、『「社風、仕事内容が合わず」ということですが、幼稚園・保育園に就職できたとして、そこの社風、仕事内容が合わなかったらどうしますか?』というような質問がでてくるかもしれません。そのとき、面接官の方に納得してもらえるような回答をお考えになっておくとよいかと思います。 …結構痛い質問ですね。今仕事の件ではかなり精神的にまいっているので。いろいろ考えてしまいます。

その他の回答 (3)

  • din12
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.4

私(28歳男)もあなたと同じように4年制大学を卒業し一般企業に就職したもののうまくいかず通信制短大の幼児教育学科に編入し資格を取り、来春から幼稚園教諭になります。私としては大学へ編入するより幼稚園教諭と保育士の両方を取得できる通信制短大をお勧めします。それは、大学よりも科目数が少なく短期間で取得できることと幼稚園教諭と保育士の両方の資格があったほうが採用に有利だからです。通信教育でもスクーリングがあり、一週間くらい集中講義があります。長期休暇は取れますか?、また、保育実習、施設実習、幼稚園実習があり、4週間、ないし2週間会社を欠勤しなければなりません。私はこれらの実習をまとめて卒業直前まで残しておいてギリギリで会社を辞めて実習にいきました。大変だったのがピアノですね。最初は音符すら読めませんでした。でも音楽実技が必須なのでとりあえずやって(試験曲だけ・・・)あとは子どもの歌をとにかく引きまくりました。今の会社を辞めずに勉強するのであれば通信制をお勧めします。夜間大学はなかなか仕事と授業時間の調整が大変です。授業を欠席したら意味ないですからね。通信制短大は高卒であれば入学できます。試験もないです。私が幼児教育学科に編入したのは26歳のときでしたからね。がんばって!!

karen-0622
質問者

お礼

 早い回答でありがとうございます。仕事は3月に退職してその後フリーターになるつもりです。どっちみち今の仕事はもう続けられないので。(泣)  ピアノは中学まで習っていました、バッハインベンション、ベートーベンソナタまで弾けてました。子供の歌程度なら弾けると思います。

karen-0622
質問者

補足

ケイ子とマナブ君で聖徳短大見つけました。資料取り寄せてみます。^^;

回答No.3

申し訳ありません、よく読むと『幼稚園教員資格認定試験』は保育士の免許を持っている方向け限定だったようです。半端な記述をしてしまいまして申し訳ありませんでした。

karen-0622
質問者

お礼

了解です

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2

仏教大学の通信教育部なら幼稚園教諭と保育士の資格が取れるでしょう。 編入が許可されるには、前大学の教育課程が入ろうとする大学の教育課程に合っていなければなりません。詳しくは、単位修得証明書(成績証明書)などを、入ろうとする大学に送る必要があります。つまり、入学許可されるときに、当然、編入学年も決定します。 入学するための資格は特に必要ないでしょう。 通信教育に特に定員とか倍率とかいうことは関係ないでしょう。ただ、ご本人のやる気のみですね。 ちなみに、私は、高校卒業後いったん公務員になりましたが、T大学の通信教育部へ入学、現在正規の小学校教員です。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。通信は9割の人が挫折するって他のHPで書いてあったので不安があります。otyohiさんはすごいですね!ちなみにうちの母も現役小学校教員です。

関連するQ&A

  • 保育士か幼稚園教諭になりたいです。

    ・保育士免許取得 ・幼稚園教諭免許取得 ・たくさんの保育実習 ・海外幼児教育留学 この4つがかなえられる大学はありますか? また、海外幼児教育留学以外の3つがかなえられる おすすめの大学がありましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • 幼稚園教諭と保育士

    進路のことです。 将来、子供に関われる仕事 (幼稚園教諭、保育士)が したいと思っています 志望ゎ佛教大学で 資格が取れるのは、 教育学部か社会福祉学部 2つの資格が取れるのゎ 教育学部なのでそこが 第1志望ですが倍率が高くて… それに対して社会福祉学部ゎ 指定校推薦がきていて… 出来るなら教育学部に 行きたいです。 でも高校3年間で評定平均 あげて頑張ってきたので 指定校推薦で楽に 行きたいとも思うんです… 保育士だけなら 社会福祉学部でもいいと 思うのですが、自分が 幼稚園か保育園どちらで 働きたいのかがわからなくて… 社会福祉ゎ保育以外 具体的にどんな勉強を するのですか? 知ってることを教えて下さい。

  • 幼稚園教諭になるために保育士資格は必要ですか?

     現在、大学で幼児教育を専攻している者です。  これまでの2年間保育士資格と、幼稚園教諭一種免許の取得を目指してきました。けれども、保育所の実習を通して就職の道としては選択しないと思いました。(実習は大変良い経験をさせていただいて子供も一層好きになりましたが、勤務時間などを考えると長くは続けれないと思いました)  元々幼稚園教諭が第一志望でしたのでこれからは幼稚園で就職できるように勉強しようと思っています。  そこで質問なのですが、幼稚園教諭を目指して就職活動する際にやはり保育士資格は必要ですか?もちろん持っていて損はないと思うのですが、持っていない場合就職は厳しいのでしょうか?  

  • 通信教育か夜間部で保育士資格をとろうと

    こんばんは。私は短大卒の男です。児童厚生員を目指すため、 保育士資格を取ろうと、大学へ3次編入を考えております。 自分は東京住まいですが、夜間部を調べたところ、聖徳大学 (女性のみ)、埼玉大学あたりしか見つかりませんでした。 できれば、大学士号もとりたいのですが、他に適当と思われる大学は ありませんでしょうか? 聖徳大学通信教育部は、短大の学部関係無しに62単位認定していただけるようです。ですが、30日の実習の施設の斡旋が無いとのことですが、 通信教育で保育士資格を取るのは並大抵の努力では難しいでしょうか? 昼間は働いております。今私に最適な方法として、皆様のアドバイスを 頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 保育士の資格と特別支援学校教諭免許

    2つを取得したい場合はどうすればいいですか? 短大の通信教育部の保育科を卒業と同時に保育士資格、幼稚園教諭免許を取得後、4年制大学に編入して 特別支援学校教諭免許を取得するといいのでしょうか? また、特別支援学校教諭免許を取得するためには基礎免許も必要とのことですが、幼稚園教諭の免許も基礎免許になりますか?

  • 保育士と幼稚園教諭

    資格として簡単に言うと何がどう違うのでしょうか? わたしは全く分野違いの4年の大学を卒業しましたが 半年ほど夜間の講義を受ければ取得できると言われました。 この場合それはどちらの資格でしょう? また両資格の難易度に違いがあるのでしょうか? 的を得ない質問で申し訳ありません。

  • 保育士・幼稚園教諭の資格を生かして

    40才の主婦です。一年後、下の子供の小学校入学を機に仕事を始めたいと考えています。 幼児教育の資格と特技のピアノを生かして、さらにキャリアアップするための勉強、もしくは資格を取って仕事の幅を増やして行きたいと思っているのですが…今、社会の中で子供に関わるどんな職種が求められているでしょうか。一般的な保育園等で働くよりも、例えば、発達に問題のある子供さんのアドバイスやサポートをしたり、幅広く援助できるような仕事をしたいと思うのですが、どうすればそのような仕事に就くことができるのでしょうか。新たに資格を取るとしたらどんな資格が有効でしょうか。恥ずかしい話ですが結婚後は専業主婦で子育てに専念していたので、世間のことにすっかり疎くなっています…厳しいお言葉でも構いませんのでアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 「保育士」か「児童指導員任用資格」

    こんにちは。 高校生です。 私は将来、児童養護施設で働きたいと思っています。 そのためには、児童指導員任用資格か、保育士の資格が必要だと聞きました(臨床心理士でもいいそうですが、大学院まで行くお金はありません…)。 もう、志望大学を決めなければいけない時期なのですが、まだ迷っています。 そこでお尋ねしたいのですが、 (1)児童任用資格は、心理学や社会学、教育学を学べば取れると聞いたのですが、大学は特に指定されているのでしょうか? (2)保育士の資格が取れる大学の教育学部で幼児教育を学んだ場合でも、児童指導員の資格はついてくるのでしょうか? (3)どちらの資格を持っていたほうが児童養護施設に就職しやすいですか? すみませんが、どなたか、解答を頂けたら嬉しいです。

  • 児童英語教師・保育士・幼稚園教諭

    将来、児童英語教師・保育士・幼稚園教諭として保育園や 幼稚園またはインターナショナルスクールで働きたいと思っています。 そこで現在高3なので来年から神田外語学院(専門)の児童英語教育科で 英語を勉強してまずは子供(幼児)向けの英語教室に就職したいです。 そして夜は聖徳大学幼児教育専門学校の夜間に通って保育士・幼稚園教諭 等の資格を取って最終的には聖徳であっせんして貰った園などに就職するつもりです。 この計画は無謀でしょうか?? 一応家族は賛成してくれているのですが世間的にはどうなのでしょう? ちなみに聖徳は毎年愁傷率が100%らしいのでそこは安心しています。

  • 保育士と幼稚園教諭について

    いつもお世話になっております。 早速ですが、今悩んでいることがあります。お願いいたします。  タイトルにも書いたように、保育士と幼稚園教諭の資格をとるために通信制の大学で勉強しようと考えております。(今春4年制の大学を卒業しました。そのため、入学するとすれば、3年編入生となります。)  そこで、卒業と同時に保育士の資格をとることのできる学科か、幼稚園教諭第1種と保育士の両方とることのできる学科にするか、悩んでいます。  過去の相談などを読んだところ、保育士の資格のみでもいいという意見や両方あったほうがいいという意見、様々です・・・。  最終的には自分のしたい仕事で決めればいいのですが、保育園で働きたいと希望した場合、両方あったほうが有利との話もありました。  大学の資料も請求し、色々と考えましたが、どうも結論がでません・・・。現在保育園で仕事をされている方やみなさんのご意見をうかがえたらと思います。よろしくお願いいたします。