• ベストアンサー

ZeppTokyo

Qlcの回答

  • Qlc
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.2

私も背が低いのでいつもライブはつらいのですが、いつも1階です。 1階でも後ろの方ならそんなに激しくはないし、少し高くなっている所もあるので、早めに行って場所をとっておけばいいと思いますよ。 私も前の方に行かない時は 面倒なので荷物は持ったままです。 ただ、あまり荷物が多いならお勧めしませんが。。。

関連するQ&A

  • ZeppTokyoの2階立見について

    今度ZeppTokyoで行われるライブを見に行くことになりました チケットが2階席ということを聞いたのですが、初めての2階なのでいくつか質問があります。 ▼1,荷物などはやはりロッカーを使った方がいいですか?  2階ってゆったりなイメージがあるので、荷物を持っていてもいいのかなと… ▼2,ジャンルはロックなんですが、やはり盛り上がりはあまり高くないのでしょうか?  Tシャツで入る予定なのですが、2階だとやはりあまり動けないイメージが…  それならばTシャツをやめようと思っています ▼3,入場はどのようになるのでしょうか?  アーティストによって違いがあるかもしれませんが、だいたいどのような感じになるのか知りたいです 以上、3点に加え、なにか2階ならでは!のアドバイスがある方はよろしくお願いします

  • 武道館でのライブの見方

    今度武道館にライブを見に行きます。スタンドS席2階でチケットを取ったのですが、この場合荷物はどうしたらいいでしょうか?ロッカーに入れたほうがいいですか?そもそもロッカーってあるんでしょうか?武道館には1度だけ行ったことがあるのですが、結構前なのでよく覚えていません。 似たような質問が以前にあったらごめんなさい。

  • zepptokyoの立ち見ライブは何時に行くべき?

    今度、zepp tokyoでおこなわれるTHE BACK HORNのライブに行きます。 ファンクラブで取った整理券で、一階スタンディング席の300番台です。 18:00オープン19:00スタートなのですが、オープン前から並んだ方がいいですか? それとも、18時過ぎに行っても大丈夫でしょうか? zepptokyoは初めてなので、どんな感じなのかわかりません。 また、バクホンのライブ自体は何度か行きましたが、スタンディングのライブは、ジャズライブ以外に経験がありません。 何時に行けばいいか、どのあたりの位置を狙って場所取りに行くといいか、注意事項やアドバイスなど、なんでもいいので助言を頂けますと幸いです。 また、荷物検査は厳しいでしょうか? 別にやましい物は持って行きませんが、前に行ったB'zのライブの時にかなり中身を引っ掻き回されたりしたので、チェックが厳しいようなら駅のロッカーに入れていこうかと検討しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 回覧ありがとうございます。

    回覧ありがとうございます。 今度、SADSの武道館ライヴに行きます。1階席、2階席は経験済みなのですが、今回初めてアリーナになりました。そこで、初歩的な質問でも申し訳ありませんが、武道館にはロッカーがないと思うのですが、荷物はどうしたらいいのでしょうか?泊まりの大きな荷物は宿泊先に置いて、ポシェットだけで行こうと思っています。そのままポシェットを持って入るのか、駅のロッカーに預けるのか、駅のロッカーに預ける場合、チケットや財布、携帯(公演中はもちろん電源を切ります)は手持ちなのか、初めてなので不安です。ロックバンドの武道館アリーナを経験済みの方、いましたら是非回答お願い致します。

  • 明日、Zepp TkyoにRADWIMPSのライブに。。。どうすればいいの!?

    明日Zepp Tokyoで行われるRADWIMPSのライブに行くのですが、何もかも初めてです。 前の質問や回答を読んだのですが、いまいちわかりません。 疑問に思っていることは、、 1)ロッカーに荷物だとかを入れようと思っているのですが、その時、財布等はどうすればいいのでしょうか? 2)グッズを買いたいのですがどのくらいの時間から販売されているのでしょうか? 3)会場に入るときってどうなってるの?                    です。 ちなみに1階スタンディングの1300ちょいとチケットにはあります。 他にもなにかアドバイス的なのがあったらおねがいします!!

  • クラブクアトロのロッカー使用

    今度、心斎橋クラブクアトロであるライブに行くことになったのですが、荷物や着替え等はロッカーにいれておけるのでしょうか? 調べたところロッカーが330個あるということでしたし、チケットの整理番号は二桁台なので普通に使えるのかなと思っているのですが。 ロッカー使用はいわゆる早い者勝ちなのでしょうか?早めに行く等、しないと使用は厳しいですか?

  • 【大至急】SHIBUYA-AXのロッカーとチケット

    今からSHIBUYA-AXでライブ参戦なのですが、分からないことがあるので聞きます。 SHIBUYA-AXは会場の中にロッカーがないと下調べで分かったのですが、会場内にないということは、チケットを係員さんにもぎられる前に荷物をロッカーにしまうということですか?それともチケットをもぎられて敷地内に入ってから、会場の横にあるロッカーに入れられるのでしょうか?SHIBUYA-AXに初めて行くのでよく分かりません。寒いので荷物を預けてからまた待つんだったらどうしよう、と直前ながら電車の中で混乱状態であります。 あとドリンク代っていつ払うんですか?これは着いてから様子見ようと思ってましたがついでに聞いちゃいます。乱文で申し訳ありませんが回答お願いします!

  • CLUB ASIAというライブハウスについて

    渋谷にあるCLUB ASIAというライブハウスにライブを観に行く予定です。 HPを見たところ、それ程キャパは大きくない感じですが、ロッカーはあるのでしょうか? 小さい所だとロッカーがない場合もありますよね。 そういう時、荷物はみんなどうしてるんでしょうか? またそんなに激しくない(と思う)ライブで、後ろの方でゆっくり見ればいいかなあ~ と思ってるんですが、そういう場合は荷物持ったままでも大丈夫でしょうか。 ライブを楽しむためにも出来るだけ荷物はコンパクトにするつもりですが…。 ライブハウスに行った事がないので、その辺りのことがよく分かりません。 ご存知の方教えてください。

  • 赤坂ブリッツ(BLITZ)の2階席スタンディングについて教えてください

    来月、赤坂ブリッツ(BLITZ)のライブに行くことになりました。 そこで、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、 2階立見席の場合、自分のそばに、荷物やコートを置いておくスペースはありますでしょうか? 1階スタンディングは経験あるので、ロッカーに荷物等は預けないといけないことは知っているのですが、 2階の立見の経験がないので、教えていただけましたらありがたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • なんばHatchの入場の仕方について

    三月に行われる某バンドのライブに参加するのですが、なんばHatchはいったことがなく、しかも全席指定のホールライブしか行ったことがないので、いまいちどんな感じになるのかわかりません。 チケットはファンクラブでとり、整理番号は二桁なので、最前列狙えると思いますがどうでしょうか。あと、どのように入場していくのでしょうか? あと、ドリンクはどんな風に買うのがよいのでしょうか。 グッズを買う予定はないのですが、手荷物はロッカーに入れようとおもっっているんですが、会場のロッカーを使うべきか、駅のロッカー使うべきか、教えていただけないでしょうか? いろいろきいてばかりですみません。宜しくお願いします。