• ベストアンサー

お礼の手紙書くべき?

昨日、9月ごろ入院のお見舞いに行った友だちの母親からお見舞いありがとうのカードと図書券1500円、ボールペンが送られて来ました。お見舞いに行ったときに大した物も持っていかなかったのにわざわざお礼の品物を頂いてかえって申し訳ないと思うのですが、こういう場合お礼のお手紙など出した方が良いのでしょうか? また、お礼を書くにしても図書券ありがとうございましたなんて書いて良いのでしょうか? ご回答お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cha-chako
  • ベストアンサー率33% (179/539)
回答No.1

こんにちは! という事は、お友達のお母様の快気祝いが送られてきたということですね。(^^♪ 快気祝いは御見舞いに対するお礼ですから、それに対しお礼の御手紙は必要ないと思います。 ただ、元気になられて退院なされた事に、「良かったですね」という気持ちの御手紙なら書かれてよろしいと思います。 その時は最後に「このたびは、御丁寧にご挨拶頂き有難うございました」ぐらいに書き添えればいかがでしょう。 本来、お友達の家にお遊びに行かれた時またはお電話の時などにあわせてご挨拶を述べる事が多いと思います。

makibaoh
質問者

お礼

こんにちわ! やはりあれは快気祝いということなんですね、 昔の友だちで会う機会も少ないので、cha-chakoさんが教えてくれたような内容で手紙を書きたいと思います、ご回答どうもありがとうございました(^^★

その他の回答 (1)

  • sion99
  • ベストアンサー率27% (85/310)
回答No.2

もちろん、お礼の手紙なりカード(葉書)なり、書くべきです。 書かないのは失礼ですし、マナー知らずです。 「冬の寒さが増してきておりますが、  星はたいへん美しく輝いている今日この頃、  いかがお過ごしでしょうか。  ご病気のご回復おめでとうございます。  素敵なお品を頂きまして、  たいへん恐縮でございます。  どうもありがとうございます。  大切に使わせていただきますね。  風邪など召されませんよう、  どうぞお体ご自愛くださいませ…」 と、私なら書いて出します。  

makibaoh
質問者

お礼

こんにちわ! やはりお礼をするのは大事ですよね、 具体的なご回答どうもありがとうございました、是非参考にさせていただきたいと思います(^^★

関連するQ&A

  • 退院してのお礼

     私は大学生です。つい最近まで入院していました。入院中は友達や後輩がお見舞いに来てくれて、様々な物をいただいたり、様々なことをしてくれました。  本当に嬉しかったので、退院したのでお礼をしようと思いました。家族と相談したところ、図書券(1000円分)がいいとなったのですが、どこか生々しいと思い、賛成しきれませんでした。また、友達に相談してみたところ、何もあげなくていいという人と、図書券でいいのではないかという人がいました。  朝からずっと考えているのですが、全く解決しません。皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 御見舞御礼について

    子供が入院しており、子供の友達やまた別の友達と保護者様などお見舞いに来てくれました。 子供の友達は、お見舞いの他、お菓子や飲み物の差し入れと学校での授業のノートを取ってくれたりもしています。 保護者様からは洋菓子の詰め合わせを頂きました。 現在はまだ入院中ですが、退院後も通院しなければならないので御見舞御礼をどのような形でするかを考えています。 複数の子供には 図書カード1,000円 と考えておりますが、周りが1,000円だと多いんじゃない?と言います。 私としては、病院に来るまでの交通費なども相手にかかっていると思うので、500円の図書カードじゃと思いますが・・・ 500円と1000円どちらが良いと思いますか? また、お友達の保護者様には、何をお返ししたら良いと思いますか?

  • お礼の手紙について

    今、私は税理士事務所に勤めています。(税理士ではありません。) 先日、私の友達のお父さんが税金について知りたいということなので、直接会って話を聞きました。 しかし、私ではすぐに答えることが出来なかったので、勤めているところの所長に相談したところ、その質問に対する回答を頂き、友達を通してですが、その回答を友達のお父さんに伝えて貰いました。 数日後、そのお礼の手紙(葉書)と品物(お菓子)が届いたのですが、そのお礼を葉書で出したいと思っています。 どんな内容を書いたらいいのでしょうか? あまり堅苦しい感じにはしたくないと思っています。

  • 内祝いにお礼の手紙を同封できない場合

    こんにちわ。お世話になります! 結婚の内祝いとお礼の手紙を贈りたいのですが、インターネット注文でデパートから直接相手先に送られるため、手紙を同封することができません。 そのため手紙を先に送って「あとで品物が届きます」というような一文を付け加えた方がいいかなーと思ったのですが、つけるとしたらなんと書いたらいいでしょう。それとも、そんなことを書くのは野暮でしょうか…? ちなみに、品物はタオル・缶詰・カタログギフトでそれぞれ違う人に送ります。 細かいことで申し訳ありませんが、アドバイスお願いします!

  • 数年ぶりの手紙にお見舞いを添えて・・・何が良いでしょうか?

    こんにちは。 以前、仕事でお世話になった方と、たまたま今の仕事の関係者が繋がっている事が分かり、以前のお礼も含めて久しぶりに手紙を書こうと思うのですが、お父様が入院されていると聞きました。 お父様とも仕事が無関係ではなかったのでお見舞いも兼ねて何か品物を送ろうと思います。 直接、お父様に贈り物と言うよりも、大変であろう本人への贈り物というニュアンスなのですが、何を送ったら喜ばれるでしょうか? 思いついたのは、鉢植え・菓子折り(会社のみんなで食べてもらう)・タオル。 お見舞いというと何が一般的なのでしょうか? 特に親しいわけでもなく、以前のお礼と近況報告の手紙に添えたいと思っているので、予算は3000円位で考えています。 皆様のご意見をお聞かせくださいm(_ _)m

  • 婚約中の相手両親にお礼の手紙

    先日1泊2日で彼の両親と3人で野球を見に行ってきました! ホテルをとってくれてホテル代から食事代まで払ってくれました。 東京ではICOCAカード用意してくれてて帰りに返そうと 思ったら、あげる。持ってていいよと言って くれました。緊張していた私を2人ともいろいろな話をしてくれてとても 楽しい2日間でした。 なにからなにまでしていただいて感謝の気持ちでいっぱいです お礼の品物と手紙、写真を送りたいと思っています! 手紙をあまり書いたことがないのでどのように書いたらいい でしょうか。あまり堅い言葉並べてもあたしの気持ちが伝わらないから 堅くない手紙で両親へのお礼の書き方お願いします

  • 彼氏のおばあさんへの挨拶のお礼の手紙

    来年結婚する予定の彼氏の祖父母に、昨日ご挨拶に伺いました。 帰りにお金と手土産をいただき、ご飯もごちそうしていただきましたので、お手紙を書こうと思います。 常識知らずでお恥ずかしいのですが、このような場合、残暑見舞いとお礼を兼ねてのお手紙(ハガキ)では失礼でしょうか。 便箋でのお手紙のほうが適当でしょうか。それとなにかマナーとかありましたら教えてください。(便箋の柄とか) よろしくお願い申し上げます。

  • お見舞い御礼について

    お見舞いのお返しについてです。 入院中だった父が8月に亡くなりました。 お見舞いを頂いた場合、退院したら快気祝いでお返しをするわけですが、急変し退院せずに亡くなった場合、どのようにしたらいいのでしょう? 母は、葬儀の香典とは別だから、お見舞いに対するお礼は必要、年内にお歳暮ではないけれどお礼として品物を贈る事を考えています。 しかし、退院せずになくなった場合は、葬儀で済んでいるのだから贈る事はないという話もあります。 葬儀には参列いただき、香典もいただいている方々です。 いかがなものでしょう? 私としては何かお礼をと思ってるのですが・・・・。

  • お礼に対する礼状は必要?

    香典返しへの礼状はおかしいというものは拝見いたしましたが、私の場合についてご回答お願いします。 以前知人に(仕事上で)紹介され、その後ご病気で入院されたときに1度お見舞いに伺った方が先日亡くなられました。 そして昨日、ご遺族(奥様と思います)から品物が届きました。手紙も何も付いておらず、熨斗にはお礼とだけ入っております。 知人から亡くなった旨の連絡は受けましたが、お葬式の当日だったこともありどうしても都合がつかず、参列できませんでした。もちろんお香典も、供花もお渡しできておりません。 たぶん、お見舞いに伺ったとき名刺を添えていたので、私がご主人の仕事上の関係者だと思い送付くださったのだと思いますが、これに対する私の行動をどうすればよいのかお教えください。ご本人には2回しかお会いしておらず、奥様とは一度も面識がありません。先方の間違いかも知れず、さりとて放っておくのも失礼ですし… よろしくお願いいたします。

  • 子供の車の送迎のお礼

    中学生の子供が部活や学校行事等で出かける際、お友達のお母様が車で 一緒に送り迎えをして下さいます。我が家には車が無く、月に2、3回、一方的に お世話になっている状態で、これからもお願いすることになると思います。 大変感謝をしているのですが、どんな風にお礼をしたら良いでしょうか? お礼を言ったり、機会があればお土産を渡す、というようなことは心がけている つもりですが、お中元やお歳暮という形がいいのか、品物(図書券・ビール券 などか、子供の使う物がいいのか?)や金額についても迷っています。 また何か他にも気持ちを伝える方法があるでしょうか? どうか皆様のお知恵を拝借させてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう