• 締切済み

英作文の参考書

今年大学受験をする者です。 第一志望校に英作文(条件・自由ともに)が毎年出るので、英作文の勉強を急遽始めようと思っています。 本屋を何軒か回り英作文参考書を立ち読んでみたのですが、今までまったく英作文に縁がなかった(しかも簡単な英文も書けない)せいか何を基準に選べば良いのか分かりません。 志望校は田舎の公立(偏差値40~50くらい?)の英文学科です。 何かお薦めの参考書はないでしょうか?? 長所、短所もともに教えていただけると有難いです。 今まで見た中では大矢の実況中継が良いかなぁとぼんやりと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.2

1) 先ず中学三年間の教科書の本文を確実に自分のものにする。 長所、見たことがある文ばかりなので覚えやすい。 短所、日本の教科書は中味の面白さに欠ける。 2)開拓社"Active Vocaburary" 約千語の基本単語の暗記用例文集です。 長所、新書と文庫本との中間ぐらいの大きさで100ページ以下の小冊子なのでポケットにも入り持ち運びに便利。 短所、活字が小さい。 これを完全に自分のものにすれば、英英辞典を比較的楽に利用出来るようになります。    3)佐々木高政著「英作文の修業」 初めの方の500ぐらいの例文集を意味を理解してから暗記する。 長所、英文構成についての説明が分かりやすい。 短所、本が分厚すぎるのでうんざりします。(だから、先ず、基本例文だけを覚える。) 大事なことはbe, come, give, go, have, put, take,等20語ぐらいの基本動詞とat, by, down, for, in, on, out, up, with,等、約20語ほどの基本副詞/前置詞との組合わせで数百の動作、状態を表現する練習をすることです。 一例を挙げると、例えば「賛成する」なら次のようにbe, forで表せます。 I'm for the plan.(その計画に賛成する。) 「反対」なら He's against it.(反対している。) 作文の基本はこう言うことだと思います。 ご参考になれば幸です。

skypeer
質問者

お礼

残念ながら中学の教科書は全部捨ててしまいました…取って置けば良かった…。 Active Vocaburaryと英作文の修業、本屋梯子して探してみます。 動詞のこと、英語教師も同じことを言ってました。基本動詞って大切なんですね… 回答、どうも有難う御座いました!

noname#250722
noname#250722
回答No.1

数年前に大学受験をしたものです。 オススメできるか自信ありませんが。自分は Z会出版の『英作文のトレーニング』(基本編・上級編) を使ってました。偏差値50ほどであれば基本編だけでいいと思います。たしか「キレイな英文でなく、合格点を取れる英文を書く」というコンセプトで、回答のコツが書いてあったり、模範解答もキレイな英文(ネイティブレベル)と合格レベル英文(受験生レベル)の2つが載っていました。 英作文で絶対オススメしたいのが、先生などに添削してもらうことです。自分で回答を見ても、どこがいけないのか気づかない場合が多い(そもそも、書き方など何通りもあるのだから、回答と同じ書き方をすることのほうが少ない)。例えばbreadが不可算名詞ってことを知らなければ、many breadsが×だってことに気づきませんよね? あと、質問とは関係ないアドバイスですが、英文を書くときは背伸びして習いたての構文・単語を使うより、中学校レベルでも確実にかける方法を取ったほうがよいです。少なくとも「こんな単純な文つかってはいけません」と減点された記憶はありません。

skypeer
質問者

お礼

英語マスターの最終目標はキレイな英文なんですが、差し当たり今は合格点分の英作能力がまず欲しい為、お薦め参考書のコンセプトにとても惹かれました。 でもZ会出版のものは難しいと聞いたことがあるのですがどんなものなんでしょう… 英作のアドバイス、肝に銘じておきます。中学レベルの文章すら上手く書けないという問題が立ち塞がっておりますが…。 添削も積極的にお願いしてみます。 回答、どうも有難う御座いました!

関連するQ&A

  • ◇英作文の参考書について (阪大志望)

    ◇英作文の参考書について 阪大の人科志望の高3です 英作文の勉強、参考書について質問させていただきます 「神戸文章の合格英作文作成法」でイディオム(?)や例文を暗記 →「大矢英作文の実況中継」を読む までやったところです 「ハイパー英作文(和文英訳)」を自習しつつ、「英作文のトレーニング実践編」か「最難関大への英作文」を添削してもらおうと思っています。 どちらが適していますか?また、ほかの参考書をやるべきだったら教えてください。 ちなみに英作文は得意でも苦手でもないと思います。 阪大模試(6月東進)では6~7割で、夏前に過去問を解いたときは5割でした。(時期的にも参考になるかわかりませんが…) 回答お願いします!

  • 英作文の勉強方法

    大矢英作文講義の実況中継という参考書を買って英作文の勉強をしていたのですが、 とりあえず、これに載っている練習問題を3週して少しはできるようになってきたかと思うのですが、 次にどうやって勉強していこうか迷っています。 とにかくいろんな問題を解くのがいいのかと思うのですが、 何か他の参考書を買ったほうがいいのでしょうか?

  • 名大文系の英作文

    来年受験を控えている新高3です 今「ドラゴンイングリッシュ」を覚えています 次にすべき参考書は何でしょうか? 名大なので、下線部の英訳がほとんどだと思うので 大矢英作文実況中継→竹岡おもしろい<原則> 英作トレーニング(はじめる)→英作トレーニング(入門) このどちらかの計画で十分だと思っているのですが、 どちらがいいでしょうか?

  • 自由英作文のアイデアが浮かびません

    自由英作文の対策を最近はじめたのですが、なかなかアイデアが思い浮かばず結局書けずじまいです。これまで解いてきた中には『小学生から英語の授業をするべきか』『大学でボランティアを単位に含めるべきか』などありましたが、このまま解き続けてもできるようにはならないと思い質問しました。 ちなみに私の志望校で自由英作文があるのは早稲田の法学部と国際教養学部です。 例文は200文近く暗記してあり構成の仕方も大矢英作文実況中継で学んであります。 何かアドバイスやお勧めのサイトや参考書を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 参考書について

    今年大学を受験するのですが参考書について聞きたいです。 志望校は京都大学工学部、神戸大学工学部、大阪市立大学工学部、京都繊維大学です。 英語の読解の参考書なのですが、「英文解釈技術100」 物理は漆原の「明快解法講座の応用編」 数学は「黄色チャート」+「湯浅の受験数学トレーニング」 化学「化学I・II標準問題精講 」 国語「出口現代文の実況中継」 古文はセンターレベルぐらいの参考書 理系なので…」 以上の参考書を仕上げたとして、これでレベル的には問題ないでしょうか?もちろん過去問はするつもりです。この参考書のレベルからつなげられればの話ですが・・・。 あと英作文について、「大矢英作の実況中継」をやり終えましたが、とても、京大の英作文には対応できるとは思いません。大矢から無理なくつなげられる、次の英作の参考書はありませんか? 私の今のレベルと言うよりは、この参考書のレベルをやり終えたらどうなのか、と言う事を教えて欲しいです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 名古屋大学の英作文対策についてアドバイスをお願いします。

    名古屋大学の医学部医学科を受験するにあたり、本格的な英作文の対策を始めようと思うのですが、具体的にどの程度まで学習すればいいのか分からず困っています。 今までに大矢の英作文実況中継を学習し、自分では和文英訳はさらに学習する必要があると思いますが、今のところ出題はない自由英作文を出題に備えて学習するのか、例文暗記などの学習は必要なのかも迷っています。

  • 英作文の方法、参考書

    模試などで英作文がうまく書けません。私は国立大文系志望ですので、ある程度の作文ができなければいけないのです!英作文にコツはあるのでしょうか?また、良い参考書がありましたら教えてください

  • 英作文についての質問です。

    英作文についての質問です。 自分は今高3で、東京大学の文科II類を目指しています。東大入試では(自由・条件)英作文が課せられていますが、これといってまだ本格的な英作文対策はしてきませんでした。そろそろやるかということで一ヶ月ほど前から「新・基本英文700選」(駿台文庫)の暗誦に取り組み始めて、現在レスポンスは遅いもの日本語文を見れば英文が出てくるようになりました。この速度をもっと速めていこうと思います。 問題はここからです。自分は700選を暗記したらテキトーにテーマを決めて自由英作文を書いて学校の先生と近所のネイティブさんに添削してもらおうと思っていたところ、友達に「基本的なルールを学んだほうがいいんじゃない?」といわれました。しかし世の中には英作文の参考書が散乱していてどれを手にとっていいのか分かりません。そもそも「700選→(たとえば)『大矢の実況中継』」といったように 「例文暗記→参考書でルール学び」の流れはよいのでしょうか?なんかルールを学ぶのは例文暗記をしない人がすることのような気がするのですが・・。 ☆例文暗記をしたらドンドン量をつんで添削してもらうのとしっかり基本ルールを学びそこから演習を積む ののどちらがよいでしょうか?

  • 英作文対策にオススメの参考書は?

    英作文対策にオススメの参考書は? 当方、昨年の夏に高校を中退し、以後予備校に通いながら大学進学を目指している者です。 今年から、学年的には新高2生になりました。 現在は第一志望に早稲田大学文学部を考え、日々参考書を使い勉強しております。 高校中退後は英語の読解力を上げることに集中し、 その合間を縫って、国語と選択の日本史の力を固める形で勉強し続けていました。 教科を絞った分、志望大学の判定ではかなり余裕のある結果を得ることができたのですが、英語の読解力を伸ばすためだけに文法・語法・イディオム・単語の暗記、長文演習を続けてきたせいで、どうにも英作文が……。 志望の早稲田文学部は自由英作文1題しか作文問題は無かったと記憶していますが、自分みたいな馬鹿は馬鹿なりに、教科を絞った分、その教科においては誰にも負けないくらい、良い成績を取りたいと思っています。 そこでどうか、英作文対策にオススメの参考書をいくつか紹介していただけませんでしょうか? 現在の自分の英語の力としては、 「文法・語法」=NEXT STAGE 頻出英文法・語法問題1000 「単語」    =DUO3.0 ユメタン(難関大学編) ↑レベルの内容はほとんど記憶していると思います。 ですが英作文に関しては演習をしたことすらほとんどなく、英作文問題特有のミスでいつも減点されています。 自分でもいくつか英作文対策の問題集を買ってみたりはしたものの、どうにも……。 浪人同然で時間はたくさんありますので、初歩的なものから本格的な演習まで、どんなものでも構いませんのでオススメの参考書を紹介して下さると助かります。 長文失礼致しました。

  • 英作文はいつからやればいいのか

    今年浪人するものです。 志望校(同志社大学)に英作文があり 去年、受けてないので全くと言っていい程手につけていないのですが 今からでも対策しなければならないのでしょうか? ちなみに英語はあまり出来ません。 偏差値も50を切っています。