• ベストアンサー

ウィルスの感染以外で風邪を引くのはどうして・・・?

風邪ってウィルスの感染で引くんですよね? でも薄着をして寒かったり 頭を洗って、髪の毛が半乾きの状態で ベランダに出てほんの2~3分寒かっただけでも 引きますよね どうしてなのか知ってる人はいますか? もし同じにベランダに出たとしても 頭が乾いていたら風邪を引かなかったわけだし・・・。 そして私はダイエットしなくちゃな・・・と、思っただけで なぜか風邪を引いてしまうんです 夏でも冬でも・・・ 特にゴハンを減らしたとか抜いたとかしてないのに 体重が気になって「少し食べ物を減らさなくちゃな」って 考えてると必ず風邪引くんです。 それで栄養剤とか飲んで 治る頃には2キロぐらい増えてしまうんです。 だからちっとも(考えると風邪ひくので)ダイエツト 出来ません。 たまたまじゃなくて もうダイエットしなくちゃな風邪は 今までに20回以上引いてます。 ウィルスが原因で引くのに変だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

No.1 さんの言われるように、 >ストレスが原因で抵抗力が落ちたのかな? と言う事も在り得ます。  又、質問者さんが、ダイエットをしたか、若しくはそれに似た状況(栄養不足等)になった事がおありになる場合は、ダイエットをしようと考えただけで、無意識に栄養不足になる事を予想してしまい、自律神経やホルモンのバランスを、栄養不足の状態に対応した体調に調整してしまい、栄養が足りていても、体は栄養不足のときと似たような反応しかしないため、体力が落ちて風邪を引き易くなる。 と、言うような事も、もしかすると在るのかもしれません。 (これもストレスの一種と言えますが、精神的に苦痛を伴うことを、無理して行う場合のストレスとは別物です)  他にも考えられることには、実は風邪などではなく、神経症の一種、つまりヒステリーの類と言うことも在り得ます。  誤解の無いように説明して置きますが、ヒステリーとは、感情的になって興奮状態になる事だけを、意味する言葉ではありません。  精神状態にはそれど変化が無くとも、精神的なことが原因で、病的症状が現れることも、ヒステリーと呼ぶのです。  そして、神経症やヒステリーは、気のせい等とは違います。  実際に症状が現れるものを、ヒステリーと呼ぶのです。  実際に症状が現れているわけですから、当然体力を始めとする、体の調子も風邪の場合と似たものとなりますので、他の病気にも罹りやすくなることも考えられます。  ですから、風邪と同様に無理は禁物です。

noname#16806
質問者

お礼

やはり 病は気から と、言うことなのでしょうね。 何十年も疑問に思っていたことが 解けたような気がします。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.5

>もし、無菌室の中に入っていたとしたら >ウィルスも細菌もいないので >寒くても頭が濡れていても >風邪は引かないのでしょうか・・・? たぶん無理。 もともと自分で持ってるからね。 無菌室に入ったら人間が1番病原体の塊。

noname#16806
質問者

お礼

確かにその通りですよね くだらない質問すみません ありがとうございました

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.4

こんな考え方もあります。スポーツ選手は意外とよく風邪を引きますよね。  相撲の高見盛のように、体をたたいて、気合を入れると力を発揮するものですが、体を緊張させるホルモンンが出ると白血球の中の顆粒球という白血球が増えるようになります。顆粒球は大型の細菌向けの白血球です。怪我をしたときに増えるようになっています。体が緊張すると怪我をする可能性が増えますので、細菌向けの白血球が増えるのです。  しかし風邪の病原体はウィルスです。ウィルスに対しては反対に弱くなってしまいます。  反対にこじれた風邪をひくとウィルス向けのリンパ球系の白血球が増えるようになり、風邪の回復期になると細菌に対する抵抗力が弱くなってしまい、重症の風邪を引いた後は、細菌による二次的な感染症が起こりやすくなり、肺炎を引き起こしてしまうことがあるのです。  ですから高熱の風邪をひいたときには予防的に抗生物質を使うことによって、肺炎を予防することは大切な治療です。    しかしダイエットは風邪に対して弱くなりますね。特に夜の食事は大事です。体を作る一番大切な時間でこの時の食事をおろそかにすると、長生きできないかもよ。

回答No.2

開業医です。毎日、インフルエンザや風邪の人と接しています。風邪はウイルスや細菌などによって引き起こされます。でも、実際には「自分の免疫の力」と「ウイルスまたは細菌」の力比べです。体調のいいとき(免疫の力の強いとき)には、ずぶぬれでサッカーをしても風邪など引きませんね。それに引き替え体調の悪いとき(免疫の力の弱いとき)は、ちょっと雨に濡れただけでも風邪を引きます。私が、高熱を出しているインフルエンザ疑いの患者さんから「インフルエンザ判定検査」のため綿棒を鼻に入れて鼻汁をとるときに、患者さんがクシャミをして唾液をあびても体調が良ければインフルエンザや高熱を出す風邪にはなりません。 では、どうしたら免疫力を上げることが出来るかですが「免疫の大家」である奥村康順天堂大学名誉教授によれば「体が熱くなること(脈が上がること)と普通の状態(脈が普通の状態)を繰り返すこと」だそうです。すなわち普通に食事をして昼間は大いに仕事して夜は十分に睡眠をとることですね。 風邪薬(ウイルスによる)は、「解熱剤」「咳止め」「痰切り」などの症状を軽快させる薬しかありません。風邪の症状から始まるその他の病気でないかぎり、風邪薬を飲んでいるうちに自分の体が治癒していくのです。だから、風邪の予防で薬を飲んだりウイルスによる風邪で抗生物質を飲んでも効き目がないわけです。 栄養剤が必要な人は、経口で食事がとれない場合やモデルさんやボクサーが極端なダイエットで必要なビタミン類を経口摂取できないときです。栄養剤は甘いですね。高カロリーです。栄養剤を飲んだあとの尿はビタミン臭いですね。ほとんどが尿から排泄されます。 質問者様が「ダイエットしなくちゃ」と思うようなときは御仕事で忙しく外食が多かったり(接待などで)、アレルギーの季節で「風邪様症状」が出現していたり「その他の要素」があるのではないでしょうか。

noname#16806
質問者

お礼

ありがとうございます。 風邪を引かないようにするには 規則正しい生活と 健康的な精神と思考力がひつようなのですね。

noname#16806
質問者

補足

お礼の追伸 確かに。 風邪などのウイルスに効く薬を 発明すればノーベル賞ものだと聞いた事が あります。

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.1

ウイルスじゃなくて細菌でも風邪はひきますよ。 寒いと風邪ひくのは寒くて抵抗力が落ちたからでしょう。 細菌やウイルスはその辺にたくさんいますから、 無菌室にでも行かない限り病原体はいくらでもいます。 ダイエット風邪は何でしょうね? ストレスが原因で抵抗力が落ちたのかな? 何にしても問題なのは病原体じゃなくて、 それに抵抗する力のない身体の方です。 栄養をとって暖かくしていれば少しは風邪をひきにくくなるでしょう。

noname#16806
質問者

補足

もし、無菌室の中に入っていたとしたら ウィルスも細菌もいないので 寒くても頭が濡れていても 風邪は引かないのでしょうか・・・?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう