• 締切済み

クレヨンの落とし方

よろしくお願いします。 子どもがよく落書きをしてしまい、あらゆる所にクレヨンアート(笑)があります。 大掃除の際だから落とせる物は落としたいんですが、 クレヨンて落とせるのでしょうか。 以下がクレヨンで落書きされたものです☆ ・たたみ ・ふすま(これは無理ですね…) ・木の柱 ・クロスの壁 ・フローリングマットの床 ・積み木 ・プラスチックのおもちゃ ・布製ソファ もう予防に努めるしかない、と思ってはいますが 書いてはいけない所に書くのが楽しいらしくて、なかなか聞いてくれません(泣) 良い方法があったら教えて下さい。

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

油性マジックが、「アンメルツ」「サロメチール」などの「筋肉痛用ぬり薬」で落ちます。 布の場合は繊維の隙間に入り込むので難しいですが、家具の塗装を傷めずにふき取るには役立ちます。

onikaachan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 クレヨンだけでなく、マジックもよくやられます。 が、幸いガラスとかテーブルとか、除光液でも簡単に落ちる所だったので今のところ何とかなってました。 筋肉痛の薬で落ちるなんて、驚きです! 家具の塗装を傷めずに・・・なるほど。あまり気にしないでゴッシゴッシ拭いていたけどこっちの方がよさそうですね。 一つ知恵が付きました。ありがとうございます。

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.2

 直接の回答じゃないのですが、気力と根性と時間さえあれば、全てキレイになりますよ(^_^)v  全部まとめて解説してあるページはありませんでしたが、それぞれひとつずつなら解説したページがありましたので探してみてください(^_^)v  あと、#1の方の説明にあるように油系の物でクレヨンが溶けるので、キレイになりますが解けてどこかに染み込んでしまって、ということがありますのでそれぞれの素材によって違ってきます。  フローリングだったらアイロンのスチームを当てることでゆるくなりますのでそこを拭き取ればいいだけだったりしますので色々試してみてください、色々試すと色写りしちゃったりしますが、あははは(゜O゜)☆\(^^;) バキ!  キレイになったら書いても書けないようにワックス塗るとかの予防もしてね。

onikaachan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 クレヨンて油系のものなんですね。そういえば、前にストーブにも落書きされて、寒い時に付けたらゆるくなってくれたような覚えがあります。 スチームアイロン、使えそうですね!!早速やってみます! たたみ、布製ソファなんかも落ちますかね!? だとしたら嬉しい~♪頑張って調べてみます・・・検索苦手だけどうまく見つかるといいな・・・ ワックスのことも頭に入れておきます。 ありがとうございました。

回答No.1

 自分の経験からホビーの店で売っている油粘土で落ちる場合があります。また入れ歯の装着に使うポリデントという商品でも落ちる場合があることを経験していますが、全てのクレヨンに対して有効かどうかはわかりません(自分だったら一応試して見ますが)。私の場合は鏡とかテレビが被害にあったのですが、よく取れました。プラスチックにも有効ではないかと思います。油粘土で汚れないものなら試してみても良いと思います。

onikaachan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 油粘土って、あのグレーともグリーンともいうような色のヤツですね。 アレが効くとは・・・驚きです。ちょうど、ありますので試してみます! 目下家具の表面とプラスチックおもちゃでやってみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 壁紙のクレヨンを落とす方法

    来月、今のアパートを出る予定です。なのに、昨夜、子供が壁紙にクレヨンで落書きをしてしまいました。隠していたのに…… クロスのクレヨンを落とす方法ってありますか? ただでさえ、襖やクロスに水性ペンで落書きがしてあって、どうせなら上書きしてくれれば良いものを…… 不覚でした。

  • 壁紙にパステルで落書きされてしまいました!

    絵画用のパステル(クレヨンではない四角いヤツ)で 壁紙、ふすまにダイナミックに落書きされてしまいました。 プラスティック消しゴムで大まかに色はとりましたがまだまだ消えません。 住居用洗剤(オレンジオイルの)でこすりましたが全く効果がありませんでした。 白い壁、ふすまに茶と緑の落書きです・・・・。 良い落とし方をご存知でしたら教えてください。

  • ボールペンの落書き

    こどもの落書きに困っています。 特にボールペンでやられてしまうと消せません。 クロスは色と共にへこんでしまうし、プラスチックのもの(トミカのレール)やリモコンなども意外に消えないんです! 何か消せる良いものはありませんか? 一番イタズラするのは二歳児で、ボールペンなどは手の届かない所に置いてはいるのですが、上の子達が使ってそのまま。とか、頼んで取ってもらったりしてて。 目が届かない間にやられてしまって… 特にクロスは深刻です。

  • フローリングに敷くマットの大きさや素材を教えてください。

    全室フローリングです。今はまだ1ヶ月なので長座布団にバスタオルを敷いて寝かせています。 寝返りやハイハイをしだす前に環境を整えてあげようと思っているのですが。。 1・コルクマットを敷く場合、その上には何も敷かずに赤ちゃんを寝かせていいのでしょうか?(長座布団は片付ける予定なのでお昼寝もさせる予定なのですが。) 2・布製のマットの方がシンプルでいいかなぁと思っているのですが、やはり頭をうったりすると痛いですか?生地が厚めでシンプルなマットがありましたら教えてください^^ 3・リビング全体をマットやコルクマットを敷き詰めることはできないので、赤ちゃんスペースを作ろうと思っています。だいたいサイズはどのくらいあれば十分でしょうか?また、ハイハイしだしたら脱出してフローリングにもきてしまうとおもうのですが、特に問題はないでしょうか? 4・昼間はずっとリビングで過ごさせるので、お昼寝も遊ぶのも全てマットの上でと思っています。 やはり重視するのは寝た時に体が痛くないかということでしょうか?  掃除もしやすい方法があれば教えてください^^ 5・木製のベビージムがかわいくって購入予定ですが、しかけが少ないんです(><;)できればオルゴールつきで、回ったりして動くものがいいのですが、そんなものってないのでしょうか?プラスチックだと部屋がシンプルなので浮いてしまう気がして・・。

  • ベビージム、寝返り期も使えますか?

    もうすぐ4か月になる子がおもちゃに手を伸ばすようになってきたので、触って遊べるベビージムを買おうと思っています。 プラスチック製でアーチからおもちゃがぶら下がっているものだと、つかまり立ちの時期まで活躍するようで長く使えそうなので候補にしていますが、アーチがあまり大きくないので寝返りの練習の妨げにならないか心配です。 寝返りしない今でも足をばたばたさせて回転したり相当動くので、ジムの下に寝かせると狭くて嫌がるか、おもちゃに気を取られて運動しなくなってしまうのでは、と心配ですが、どうでしょうか? おすわり以降になれば、ジムの下に寝るわけではないので問題ないと思うのですが。 布製のマットと一体化したベビージム(プレイマット?)なら空間が広いのでその心配はなさそうですが、部屋が狭いので圧迫感がすごそうなのと、逆にはいはいするようになるとアーチの下に収まらなくなり使える時期が短いというクチコミをよく見かけるので、今のところ候補から外しています。 お持ちの方、アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 犬のいたずらについて、大変困っているのですが

    犬のいたずらについて、大変困っているのですが 一歳半の虚勢済みのオスのミニチュアダックスを室内で飼っています。 何でもかんでも壊すまで噛むんです (人は噛みません) 玩具を与えてもテニスボールなどは30分もたずにバラバラ状態 柱や、クッションフローリングまでひっぺがしました。ソファもボロボロです 他へ注意を向けさせれば一度辞めますが しばらく立つと思い出したようにまたやります マンションなので家を破壊されてはどうにもならないので 最近は基本的には家の中で長めに繋いでいて ずっと見ていられる間は何回か離して遊んだりしています どう対象したらいいでしょうか

    • ベストアンサー
  • アパート退去・・敷金の精算

    今年の10月にマイホームが完成するので、約8年間住んだアパートを退去します。 うちは子供が3人おりまして、アパートの部屋の状態はかなり悪いです。 1.お風呂のドアのガラス(正確にはプラスチックみたいなもの)を子供とお風呂に入っていた主人がふざけていてぶつかり少し割れてます。 2.コンセント部分 安物なのか?使用している時に洗濯機と和室の2箇所の差込口が割れました。コンセント差し込めば使えますが周りの枠の部分が破損してます 3.フスマ ひどいです。破れていたり落書き等色々 4.和室とリビングの間仕切り戸の壁紙も落書きアリ 5.壁紙 色々な所(主にリビングとダイニング)に画びょうでカレンダー等留めたので小さな穴が無数に開いてます。クレヨンの落書きもあり 6.床 模様替えなどで小さな傷あり 7.台所の排水の所にあるフタと洗面所の排水の所にある網?髪の毛が流れないようにする物を無くしてしまい100円ショップで購入した物で代用してます。 敷金は8年前の入居時に家賃3ヶ月分 168000円ほど入れてます。 大体どのくらいの精算で済むでしょうか?敷金から大幅に超えて請求された方いらっしゃいますか? ちなみに、フスマ、畳はいかなる場合でも(汚れなどなくても)退去時は 総張替え、全額借主負担とすると書かれています。 一番気になるのが、お風呂のガラスとコンセントの破損がどのくらいになるのか不安です。あと壁紙も総張替えするんでしょうか? タバコは吸わないのでヤニ汚れはありません。 また8年と長く住んでいた事は何かメリットはありますか? 今からいくらになるのか少しでも心の準備をしておきたいので教えて下さい。

  • もうすぐ7ヶ月の赤ちゃんを育児中です。

    もうすぐ7ヶ月の赤ちゃんを育児中です。 赤ちゃんが遊ぶスペースについて相談させて下さい! 現在リビングの配置としては、奥の壁際にTVがありその手前にテーブルとソファーといった感じです。テーブルとソファーの下にはラグが敷いてあります。ラグはあまり大きくないのでその周りはフローリングのままです。 7ヶ月の赤ちゃんは現在 ぐらつくお座り、つかまり立ちをしてはすぐ転ぶ、ハイハイは出来ずズリバイで移動 といった感じです。 今はラグの上に転がしておいて遊ばせているのですが、テーブルやソファーがあるので広々と遊べない状況なのですが、これでは可哀想でしょうか? TV、テーブル、ソファーをリビングの真ん中にかなりゆったりと空間を使って置いてあるので端によせて、空いたスペースにジョイントマットなどを敷いて赤ちゃんが遊べるスペースを作った方が良いですか? 今後積み木などを使って遊ぶ際も、その様なスペースがあった方がいいのではないかと考えています。 一方で歩き始めたらもうその様なスペースがあっても部屋中歩き回って遊ぶならもう今更いらないのではないか、と迷っています。今のところお座りよりも立っちが好きで、歩き出しはかなり早いのではないかと予想しています。 ちなみに戸建てなので防音は必要ありません。赤ちゃんが安全に遊びやすいように、といった目的です。 宜しくお願いします。

  • 退去の修繕費

    12帖LDK+6畳+6畳で敷金14万円払いました 入居して6年 4年前に大家さまが変わり、契約内容が変わりました。  更新料10万円が1万円に 退去の修繕費 最初はクリーニング代のみ でしたが 更新する度に、畳 ふすまの取替えが追加されました。 追加理由は今までに退去した部屋の修繕費が思ったよりかかったので 借主にも負担していただくとの理由でした。 畳は1畳安くても5000円×12畳で6万円  クリーニング4万円  ふすまは わからない とのことでしたが4枚あります。 クロスとフローリングのことは 契約書に特に書いてありませんが 一部 家具の跡やキズがあります 全体の修繕費用を請求されるのではないか心配です。 以前 お隣に住んでいた方が フローリングを直径3cm焦がした所 フローリングは1枚だけ取り替えることはできないので 部屋全体のフローリング張り替え費用を請求したと聞きました。 ふすまは 汚してしまったので こちらの負担と理解できますが フローリング全体の料金を請求された場合 払うべきでしょうか? 畳は大家さまもちとも聞きましたが 契約書にかいてあろので払うしかないでしょうか? 築15年で 入居した時 フローリングはすでに キズや色あせが目立つ状態でした このような場合 100%こちら負担も疑問です。 宜しくお願い致します。

  • 会社で借りていた部屋の修繕費負担について

     転勤してもらった都合で、会社でその社員家族用に アパートを1部屋借りていました。 (大人2人乳幼児2人) それから2年半経って、栄転で元の住まいのある場所へ戻ってもらうことになり、 社宅退去となったのですが、退去時の部屋の修繕費用が、 予想以上に高くて、会社で全額負担すべきものかどうか ご意見を頂きたいのです。 修繕見積り金額が \214,469- 内訳は  ルームクリーニング 1式 \40000  エアコン内部洗浄  1台 \10000  カーペットクリーニング 1式 16000  畳表替え  6帖 \30000 (1帖 5000円)  襖張替え  4枚 \11600 (1枚 2900円)  クロス張替  69.2m2  \81656  フローリング傷補修 1式 \15000  -------------------------------------  小計  \204256  消費税  \10213 請求合計 ¥214469- と なっています。 クロス張替えは 洋室壁/DK壁/脱衣所の3部屋で 幼児の落書きのための張替えとのこと。 襖は 幼児によって全部破れた とのこと。 この修繕費用は妥当な金額でしょうか。 また、幼児の落書きやイタズラによる補修費用も 会社で負担すべきものでしょうか。 諸々の視点からのご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう