• ベストアンサー

パソコンの調子は何パーセントか?

Ian3337の回答

  • Ian3337
  • ベストアンサー率55% (295/533)
回答No.5

 「Drive Diet XP」というソフトで「クリーンセンサー」というのがあります。ドライブの中の不要なファイルやレジストリを検索し、ドライブの「クリーン度」を教えてくれます。  その他にも不要ファイルの自動検索、自動削除、インターネットのクッキー、履歴の削除などものすごくたくさんの不要ファイル削除機能、便利機能があります。  1000円のシェアウェアですが、間違いなくそれ以上の価値があると思います。一ヶ月間試用できますので、試してみてはどうでしょうか。  なおXP専用なので、違っていたらごめんなさい。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010593/
bunn67
質問者

お礼

参考にしますありがとうございました

関連するQ&A

  • パソコンの調子が悪いです・・・

    昨日からパソコンの調子が悪いです。 ページを開くのにやたら時間がかかるんです。 昼間とかは結構普通に見れたのに、夜になって急激に繋がりにくくなりました。 なんででしょうか? 例えばokweb開こうと思ってボタン押すとなかなか繋がらずに、ジワ~っとメーターが上がって固まったのかなと思わされるくらいトロイです。 なにか心当たりありませんでしょうか? win98です。

  • パソコンの調子が悪いです

    以前インターネットセキュリティ2007をインストールしたらパソコンの調子が悪くなり、時々ピーピーと音を発して電源が入ったり切れたりするのですが・・・と質問したらメモリーが不足していることが考えられるとの回答を頂きましたので、早速メモリーを256増設して512MBにしました。パソコンを起動してみると相変わらずパソコンの調子が悪く、ピーピーと音を発し電源が勝手に切れたり入ったりしてソフトナビが無限大に起動してしまうのです。(当方で使用しているパソコンはNECです。)どういった問題が考えられるでしょうか?どなたかご意見をお聞かせください

  • パソコンの調子が悪いです

    パソコンの調子が悪いです 遅くなってきましたし 起動しない機能も出てきています パソコンの調子を戻すことが出来るソフトってあるのでしょうか? ソフト以外でも何か方法があれば教えて下さい

  • パソコンの調子が悪いのでしょうか?

    パソコンの調子が悪いのでしょうか? 昨日までちゃんと曲を聴いたら曲が流れるように、音は聞こえていたのですが、 急に聞こえなくなりました。再起動しても聞こえません。 ヘッドホンの調子が悪いのかと思っていたのですが、変えてみても 何の変化もなく、パソコン上の音声は何も聞こえません。 音量とかもミュートになっていたり、小さくなっていたりはしてないのですが… WindowsXP Vostro200です。 他にも書いたほうがいいことがあったら聞いてください あまりよく分からないので、宜しくお願いします。

  • パソコンの調子が悪いのですが復元が出来ません。

    お世話になります。 先日ここで質問をしたのですが(QNo.3806184、QNo.3813934)パソコンの調子が悪いです。QNo.3806184に書いたちょいテレを入れた前の状態にパソコンを戻したいのですがシステムツールから復元を洗濯しても無反応です。 パソコンの調子がおかしくなったのはちょいテレをインストールして、その後おかしくなってアンインストール→インストールなどを繰り返したあたりからで、「スタート」→「検索」を選んでも犬は出てきても以前出てきた「名前から選ぶ」「ファイルの種類を選ぶ」などが出てきません。 パソコンには詳しく無いので修理に出してしまいたいんですが、入院中なので修理には出せません。パソコンに詳しい方、知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。

  • パソコンの調子がおかしい・・・

    パソコンを使っていると、 unable to open VXDLDR;2 という表示が出て、パソコンの調子がおかしくなります・・・。 何が原因で、どうすればいいのでしょうか・・・?

  • パソコンの調子が悪いです。

    初心者です。 最近パソコンの調子が悪く、フリーズしたり、とても動きが重いです。 必要ないファイルやソフトなどは削除したりしました。 他に調子が悪い理由として考えられる事は何でしょうか。

  • パソコンの調子が悪い

    買ってから3年ほどたったパソコンの調子が悪く、困っています。 私は、頻繁に文章を作成するのですが、ワードで原稿を書いていると、突然文字が打てなくなって勝手に小文字に切り替わってしまったり、ぶら下がりや右揃えになってしまったりします。 他にも、今この画面で文字を入力している間にも、文字を打とうとキーボードを叩いたら勝手にグーグルの検索画面に切り替わったり、言語を選択する画面や「名前をつけて保存」のウインドウが開いてしまったりするのです。 ニフティの常時安全セキュリティを使っていて、きのう完全スキャンをしましたがウイルスは一つもありませんでした。 今は調子がよくなったのでこうして入力ができていますが、おそらくまたおかしくなると思います。 これは、パソコン自体が壊れているのでしょうか? 仕事で使うので、もしそうなら早めに買い替えを検討したいと思っています。 原因が特定できる方、もしいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • パソコンの調子がおかしい

      os:windows xp    機種 PC-LL370FD1k (4年目ぐらいです)   私の最近の調子がわるいんです。立ち上げた当初は、良いのですが10分位放置すると、   たちまち、調子が悪くなり、10秒に2,3秒全く反応しなくなってしまいます。     例えば 反応しなくなる間は、マウスは動きませんそしてキー入力等全く反応しなくなります。      (パソコンで作動しているすべての処理が止まるようです。)      そして、2,3秒が過ぎると以前と同じように反応します。     それが10秒間隔で発生します。 なぜでしょうか。そのほかは、おかしいところが見受けられません。 尚考えられる原因として、メインメモリーを増設したぐらいです。(純正ではありません。)     原因またはアドバイスしていただける方お願いします。

  • パソコンの調子が悪く

    パソコンの調子が悪く ウィルスバスターのソフトが消えたか 場所が分からなくなってしまったのですが どうしたら良いでしょうか 2010を使っているのですが