- ベストアンサー
派遣ってどういったのですか?
タイトル通りなんですが、世間知らずというか、ネットで派遣についても見たんですがわからない部分があって質問させていただきます。 僕の思ってる派遣のイメージだと、派遣っていうのは、派遣会に入社して、その会社から○○会社に何ヶ月間行ってくれないか?と言われてその期間○○会社で仕事をする。期間が終わったら、違う会社に何ヶ月間行ってくれないかと言われて、期間まで行く。 期間が終わって次が無い場合、次の依頼先が決まるまで、その派遣会社内で、スキルアップをする。 そして、仕事がきたらまた△△会社に行く。といった感じなんですが。すでに間違っていますか? 給料はその派遣会社から貰い、時給と聞きました。ボーナスも無いと聞きました。保険などに関しては有るのか無いのかわかりません。 どういった理由からかわかりませんが、いきなり明日から来なくていいといわれることがある。とも聞きました。 後、なぜ派遣会社に就職するかがわかりません。 給料面などから、正社員として会社に勤めたほうが良いと思うのですが、なぜわざわざ派遣会社に就職するのか?何かメリットがあると思うんですが、その理由がわかりません。IT関連で、派遣という言葉を良く聞くのですがIT関連の場合派遣のほうがいいのでしょうか?また良いとしたらそれはなぜですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、派遣会社に「入社」してではなく「登録」してですね。 期間が終わって次がない場合、「スキルアップ」をする。というのは、任意です。自分がしたければ..という感じでしょうか?またこれは、大手の充実した派遣会社にはありますが、小さい事務所が1つみたいな派遣会社にはありません。 保険等は、これも派遣会社によりますが、ある程度の仕事をその派遣会社でした経歴があれば入れると思いますょ。 時給制でボーナスはありません。 契約期間内の解雇ももちろんあります。理由は様々ですね。 契約期間よりもはやく仕事がなくなってしまった!等、本人に落ち度がなくても多々あります。 派遣をなぜするか..というのはですね。 例えば、他にやりたい事があるかた。習い事..夢等。 その時間以外に少しでも働く時間があるならば、バイトよりも時給がいい派遣会社に登録して短期間働こうと思う方。 主婦の方。正社員として残業等いろんな事にしばられずにある程度時間にゆうづがきくという理由で派遣会社に登録して働く方。 後、ある優れたスキルがある方。IT関連で派遣というのは、例えばプログラミングができる方。英語など外国語が堪能な方。正社員として働くと、いろんなしがらみがあり、1つの仕事にいつも集中してできるとはいえません。派遣というのは、「入力オペレータ」「受付」等という風に1つの仕事を契約していくパータンが多いです。なので、それだけに集中できます。 IT関連などが派遣..というのは、本来派遣というのは、ある程度スキルが既にあり、入ってすぐ使える人!!を企業側は期待しています。 なので新人をいちから育てたり、正社員をやとってるよりも、IT関連のように一瞬ある時期だけ忙しく人が欲しい場合、すぐ使える人っていう意味で派遣社員という事になるのではないのでしょうか? という感じですが、 ぶっちゃけ、 正社員として就職できなかった、一時しのぎ。 正社員のくせに...等といわれずに自分の仕事だけを やってればいいから。 時間が自由。 バイトより時給がいいから。 同じ場所で長く働きたくない。(人間関係など) 等、理由は様々だと思います。
その他の回答 (4)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
No.3です。 > 派遣会社は、登録の解約?は簡単にできるんでしょうか? 解約というのはしないと思います。私はしたことがないです。 派遣会社は登録しておくと、仕事の紹介がくるイメージがありますが、 これは派遣会社にもよりますし、スタッフのスキルにもよります。 私も何十社と登録していますが、定期的に連絡がくるところと、 こちらから連絡を取らない限り、紹介がないところなど、いろいろです。 派遣会社にせっかく登録したのに(けっこう手間です。2時間くらい かかりますので) 何か気に食わないことでもあった場合は別として、登録を抹消するのは 勿体ないと思います。 仕事を別にしている時に紹介があれば「今は仕事をしています」と言えば 紹介は止まりますので、わざわざこちらから連絡をしなくてもいいので 解約という考えはあまり持たなくていいと思います。 > また、出向先の期間が満了していないのに、急に辞めたりはできるんでしょうか? 出向先というより、派遣先・・・ですね。 急に辞めるというのは、どんな雇用形態でも避けるべきことと思います。 やむを得ない事情の時は、話せばわかってもらえると思いますが・・・ 一般的には契約期間で辞める場合も途中の場合も、1ヶ月ちょっと前位に 派遣会社に意思を伝えることですね。 派遣の仕事をつなぎにする人もいますし、私もしたことありますが、 派遣社員から正社員になりたい場合、割と問題はないです。 「すぐに入社できる状態ではない」というのを、比較的理解してもらえ ますので、契約期間満了まで待ってもらえれば、そこまで待ってもらい、 ダメでも1ヶ月は待ってもらい、後は派遣会社と相談です。
お礼
お返事ありがとうございます。 少しずつですが、派遣のことがわかってきました。 ありがとうございました。
- USAGI544244
- ベストアンサー率48% (30/62)
わかる範囲で疑問に答えますね。 「登録後、派遣先が決まってない場合はその会社または、自宅にいることになるんでしょうか」 は、その登録した派遣会社にいる事はできません。 自宅待機です。1つの派遣会社ではなくいくつもの派遣会社に登録した方が仕事がみつかる可能性が高いです。仕事があると電話がかかってきたり、今は、ネット上でその登録した会社のhp上から自分の希望の仕事があった場合「エントリー」できたりもします。エントリーしたからといって必ずしもその仕事ができるかどうかわかりません。エントリーした派遣社員の中から派遣会社がむいてる方を選び電話なりメールで返事がくると思います。 「派遣に登録するのはある程度スキルがないと出向ができないということですか?」 昔は特に、実務経験2年以上としている派遣会社が多かったです。2年その仕事をした事がないと紹介できないよということです。でも、今はそこまで厳しくはありません。例えば「キーパンチャー」を希望しているならば、登録時派遣会社でスキルテストをやります。キーパンチャーの規定に達するワード数が入力できれば、紹介してくれるのではないでしょうか? 「登録の解約?は簡単にできるんでしょうか?」 わざわざ解約しなくてもよいですが、2年間、仕事をしなていない、アクセスもないとなると自然に登録が抹消されるという派遣会社が多いと思います。 沢山、派遣会社に登録すると仕事にもう就いてるのに他の派遣会社から仕事の連絡があったりすることは多々あります。そういう時はただ単に、「今、仕事してるので、○○からなら探してください」とかお願いすればよいだけですょ。 派遣契約中に就職先がみつかり、契約満期後にやめ就職すればよいのです。どこからか、仕事紹介などの電話がかかってきたら、「就職しましたのでまた何かありましたら連絡するのでよろしくお願いします」と言えばいいだけのことです。 急にやめたりする事はできなくはないですが、派遣会社、契約会社など全ての人に迷惑がかかります。 ので、やむをえない理由でない限り、もうその派遣会社からは仕事は紹介してもらえなくなるかもです。 今は、紹介予定派遣という方式もありますよ。 これは、はじめは派遣だが、もしかしたらそのままその会社で社員として雇ってくれるかもしれないというものです。そういうつもりのある会社は初めからそういう契約でくるのでもし就職したいのなら、数は少ないですがそういうのもいいかもしれませんね。 以上、他の方への質問のとこも答えてしまいました;^_^A。補足、修正などありましたら、皆さんよろしくお願いしますm(._.)m 。
お礼
お返事ありがとうございます。 少しずつですが、派遣のことがわかってきました。 ありがとうございました。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
派遣社員です。 派遣社員の場合、他のかたも回答されていますが、派遣会社に入社する わけではないので、登録すればすぐに仕事がくるわけでもありません。 仕事を探すにあたっては、自分で探す以外にも派遣会社が探してくれる こともある、という感じで、自分でも動かないのなかなか仕事に 就くことは難しいですね。 そして、1つの契約が終わった場合、また新規にやり直し。いくつか派遣会社に 登録しておかないと不安ですね。 私は女性で、派遣社員を長くやっていますが、間に正社員も経験し、 怪しい会社で正社員をやるよりは、大手に派遣される派遣社員のほうが いいかも? と思ったりします。 確かにボーナスはないですし(寸志程度で出るところもあります) 交通費も出ない場合がほとんどですが、サービス残業はないのでは? 私はすごく残業の多い仕事なので、これがきちんと払われない会社なら 辛いと思っちゃいます。
お礼
kobaltさんありがとうございます。 派遣会社は、登録の解約?は簡単にできるんでしょうか? 例えば、就職を探していてなかなか決まらないから、その間派遣社員として働きながら面接を受けに行き、就職先が決まったら派遣会社を解約するのは簡単にできるんでしょうか? また、出向先の期間が満了していないのに、急に辞めたりはできるんでしょうか?
- pompom-panda
- ベストアンサー率31% (270/857)
>派遣会社に入社して、その会社から○○会社に何ヶ月間行ってくれないか?と言われてその期間○○会社で仕事をする 実際に入社して他社に仕事に行く場合には「出向」ということになりますね。 派遣会社には”入社”しません(#1さんの回答のように)。 会社側のメリットはわざわざ人を雇いたくない(保険等の保障をすると給与以外にお金がかかる)が、一定期間に限ってどうしても人材を補填しないと仕事が回らない場合に、派遣会社から人間を連れてきてもらいます。「パソコンが使えるひと(WROD・EXCELが不自由なく使えるひと)」と注文を出せば、それなりの人材を連れてきてくれます。 求人広告をウン万円でだして、数日を面接に割き、採用したのに「やっぱりいいです…」と断られずに済みます。そして、契約期間が満了すれば「クビです」といわずに追い出せます。 反対に社員になりたくない人間も存在します(私)。なぜかわからないけど、社員で採用されると社員としての雑用が重くて何の仕事をしているのかわからない状態になってしまいました。入力業務のはずなのに電話で応対している時間の方が多いなど_ 「入力業務」で「電話応対なし」という条件を入れて契約すれば電話番をしなくていいのです… (その場の状況を読んで100%否定できるかどうか判断が必要ですけど) 短時間の勤務をしたい、不定期な休暇でもOKの職場はないか?、資格取得のために学校に通いたいから時間の都合がつく仕事をしたい など、、 お手軽ですが真剣に仕事をしている人も多いです。 IT関連(20年前のソフト開発会社と同じレベルでいいのかな?)だと、長く居ると責任者にさせられて、コンピュータで開発する仕事から離れてしまったり。残業続きで体を壊したり。 ひとつの大仕事が完了したらしばらく休みたいとか、ずっと開発をし続けたいと考えると、社員だと不都合ということもあるのでは…。(ソフト開発会社で女性は電話番ばかりだったので要求された開発に時間を使えず体を怖し電話嫌いになり…) 今はどこの会社に行っても必ずボーナスがあるわけじゃありませんし。 25歳女子事務(社員)と25歳OA事務を比べるとして~ 社員が給料15万で普通にボーナスを2回貰うのと同じ金額を同じように手にしていましたヨ(祝日の有無で単純に12ヶ月で割れませんが、25万程度) ※地方でずいぶん前の金額です
お礼
pompom-panda さんお返事ありがとうございます。 っていうと、派遣に登録するのはある程度スキルがないと出向ができないということですか? そういったスキルなどは派遣会社に登録する際に派遣会社の面接で「このスキルじゃ出向する会社はないな~」などある程度のスキルを持っていないと登録はできないようになっているのでしょうか? 例えば、プログラミングで出向したのに、実務経験がなかったりほとんど初心者レベルなのに、出向してもたぶん仕事にならないと思うのです。 派遣なので、その会社で教わるわけでもないですよね。即戦力のようじゃないとだめなんですよね?
お礼
USAGI544244さんありがとございました。 派遣会社には入社ではなく登録なんですね。 会社自体はあるんですよね?登録後、派遣先が決まってない場合はその会社または、自宅にいることになるんでしょうか?