• 締切済み

外見が良くなくても恋するかもって想像できますか?(面食いでない人に質問です)

booboo829の回答

  • booboo829
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.5

初めまして。 私もいわゆる面食いとは違います。 友達にも「boobooは面食いじゃないよね」なんて言われてますし(笑) でも私には私のこだわり?というか好みがあるんですよね。 結局はその人間がどの部分に重点を置くか、もしくは魅かれるかなんだと思います。 それこそ「外見」の人もいるし、「お金」「性格」etcの人もいると思います。 私の友達は「私は一点豪華主義、頭の良さで選んだ!」と豪語した人と結婚しました。 私の場合・・・結構第一印象で、恋愛か非恋愛かに分かれちゃいます(^^;) 前出にも少しありましたが、私は「この人とキスができるか」って言うのが、判断基準になったり・・・。 その相手は必ずしもいい男ではありません!!(断言します) 逆にいい男すぎると、ひいちゃうんですよね(汗) つい最近もみんながいい男と認める人と知り合う機会があったけど、やっぱりあまりそういう意味での魅力は感じなかったし・・・。 確かに見てる分にはとてもいいですけどね(笑) それより見た目は全然下でも彼のほうがいいや、なんて(*^^*) 結局何が言いたかったかというと、外見で選ぶことは別に悪いことではないということです。 本人がその人の外見を見て付き合って幸せを感じればいいのです。 人それぞれ魅力を感じるところは違うということです。 でも・・・誰しも「一点豪華主義」だけでは好きになれないと思うなぁ・・・。 私の友達も「頭の良さ」で選んだといいながら、結局は優しさだったり、相性の良さだったりで今の幸せがあるんだと思います。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 面食い・・・・・

    最近、友達から「vseavvは面食いだよね」と言われ、少しイラッときています・・・。 確かにカッコイイ人を見かけたら「あの人カッコイイ~」とその子に言っいますが、私が今迄付き合ってきた人の顔は普通以下です。カッコイイと思ってもすぐ内面や本性を見抜く事が出来るので、外見だけならもうその人は視界からいなくなります。 今迄、性格重視で付き合ってきたので浮気をされた事は一度もないです。 しかし、その子は「男はセダンに乗っていて外見が良くないと外に連れて歩けないし、恥ずかしくて友達にも紹介出来ない」と言っています。浮気もされています。 一人で後々考えたら友達の方が面食いだと思います。 私は長い間彼氏を作っていないので友達は私の理想が高いと思っているのかもしれません。 面食いの意味分かって使っているのかなと思います。 面食いっていい言葉ではないですよね? 自分がそうではないのに言われたらどうしますか?

  • 面食いとは

    「あの人は、とてもかわいい(かっこいい)。だから私はあの人のことが好きだ。」 が、面食いだと思います。 じゃあ、 「あの人は優しい。し、とてもかわいい(かっこいい)。だから好きだ。」 というように、外見を気にした時点で 面食いでしょうか?

  • 面食いの定義とは??

    容姿の好みや美意識には個人差があります。 どう見ても??という容姿が好みなのに、面食いと自負してる人がいたりします。 面食いの基準は何なんでしょう?

  • 面食いな男性の心理

    付き合っている彼が自称面食いなんですが、会うと会話の流れか何かで、俺は面食いだからな、というせりふを頻繁に使用します。なのでそういうことを言われるたびに、私と付き合っているのは外見が好みだから(外見しか取り柄がないと思っている)、私以上に外見がいい女性が現れたらそっちにいく、というようなニュアンスに聞こえてしまいます。でも私のことを可愛いとか、ほめてくれるようなことは一切なく(実際大して可愛くないです)むしろ観察されて客観的にどうのこうの感想を言われる始末です。(顔のパーツが全部大きいね、とか) と(私の外見に価値を置いていない?)すると、面食いだからな、というのは今は私と仕方なく付き合っているけど外見のいい人とめぐり合えたらそっちに行きたいな、の布石なのかなぁとか邪推してしまいます^^; 私は面食いではないので、面食いな人の心理がよくわかりません。。 意見よろしくお願いします。

  • 面食いの人に質問

    私は面食いだ!という人は自分の容姿に自信あるのでしょうか? それとも自分に自信ないけど、美形が好き。という事なのでしょうか?

  • 面食いな人との恋愛について

    22歳、社会人です。 18歳の女性から好意を寄せられていますが、交際してもいいものか迷っています。 彼女のいいところはたくさんあるのですが、僕の外見しか褒めないので交際しても長続きしないんじゃないかと不安におもいます。 今までも僕の外見や雰囲気が好きだと言ってくれる子がたくさんいましたが、どうも軽くて薄っぺらい女性に見えてしまって付き合いたいと思いませんでした。 僕が真面目すぎるのもありますが、22歳にして今だに交際経験ゼロです。 好きでもない人と付き合うのは時間とかいろいろと無駄だなあと思っていたのですが、年齢も年齢だし一度付き合って見ても良いかなと考えています。 ただ、すぐ他の人のとこに行かれるのも精神的に来るなあ‥今までもそうだったので。 付き合うなら真剣に付き合いたいです。 本当に迷っています。 彼女のことは好きなのですが、交際となると面食いで不真面目な面があるところだけ心配です。 まだ若いので多少仕方ないとは思いますが。 皆さんどう思われますか。 経験ある方お願いします。

  • 面食いを治したい。

    現在26歳の女です。 彼氏に少し前に振られました! 生まれて初めて自分から好きになり! 勇気を出して告白し! 付き合えることになったのに・・正直付き合ってる期間は散々でした(悲) 彼の顔のかっこよさにかなり惹かれ、そのウラにある中身に気づけず・・。 あの頃の自分に「馬鹿か私は!」とひとり突っ込みしてます。 これを機に自分の見る目の無さに自信を無くしました(笑) と、本題は、最近男性に告白されました。何度が会ったことがある程度の人です。 「これから一緒に遊びに行ったりして自分と付き合えるか考えて欲しい。」と。 そして何回か遊びに行って、そろそろ答えを出さなくては・・。と思っています。 「とても誠実な人でステキだな。」というのが素直な気持ちです。 彼に惹かれてると思います。 なのに反面、「(外見)がタイプじゃないからちょっと・・。」 (偉そうでスイマセン汗)と思っている自分がいます。 こんな自分がすごく嫌になります。自分だってたいした容姿してないです(笑)元彼で懲りてるはずなのに・・。 人は外見でないことは頭では分かっているつもりなのに何故か外見にこだわってしまうんです。こんな私に叱咤激励、面食いの治し方などなどアドバイスをよろしくお願いいたします!

  • 面食いは痛い目にあう?

    お世話になります。 唐突ですが私は、かなり面食いだと思います。 もちろん顔だけではなく人間中身も大事なのですが、 許容範囲が狭いようです。 「人間顔じゃない」なんて綺麗ごとだと思っている反面、 やっぱり顔で選んでいると痛い目に合う…。というのも分かっています。 なぜなら、私含め、友人もイケメンの彼氏がいた人は何かしら痛い目に合ったり、傷ついたり、泣きを見ています。 イケメンに対して共通の偏見も持っています。 顔が良いからモテてるし、それを自覚している分、自分に自身があるんですよね。考えの真意が読めなかったり。 そして何と言うか思いやりが足りないというか…。 私も元カレには相当泣かされました。そういう人ばかりではないというのはもちろん承知ですが…。 外見の良い人に警戒心を持っている人も周りに大勢います。 私も気をつけなくてはと思います。 先日母親との会話でポロッと「私面食いだと思う」みたいなことを 言ったら「あんた泣きを見るよ」と言われました。 何かの番組で、「綺麗な女性と容姿の悪い男性」「容姿の良い男性と綺麗ではない女性」の夫婦だと、前者の方が幸せになる可能性が高い。 男性は女性に尽くしてくれる、後者は、男性が浮気をして女性は不幸せになる確率が極めて高い、というのを見ました。 何だか納得してしまいました。 合コンなんかの第一印象重視の出会いでは特に外見の好みが 自分のなかでは重要になってしまいます。 けれど、社会に出て学生のように一緒に長くいて、色々 良い部分も知って…という出会いももうなくなってしまいました。 (数少ない男友達は、大事にしたいので家族のような感覚で、恋愛対象にはしたくありませんし、なりません。) 私は過去にイケメンに泣かされ、傷つきながらも、正直懲りていない部分もあります。 警戒心はできましたが…やっぱりかっこいい人が好きです。 外見も良くて中身もマジメな人がいると思いたいのかもしれません。 良い年こいて何言っているんだとも思いますが。 やっぱり面食いって痛い目にあう確率は高いとも思うのですが、 私も考え方を改めないとやはりいけないでしょうか? 経験談をふまえたアドバイス等をいただけると嬉しいです。 ちなに、おこがましいですが私の容姿は男性受けが良いみたいで、 (派手顔?)そこそこモテます…(自分で言ってスミマセン) 性格は明るく、場を盛り上げるのが好きです。 面白いと良く言われます。中身は女受けの方が良いです。 外見の良い人は、ある程度の外見の女性を求める!と 思って自分磨きもそこそこ努力してます。

  • 面食いについて。

     自分自身の面食い度合いについて最近特に悩ん(考えて)でしまっています。いいかげんな気持ちじゃありません。    出会いは少ない方なのですが、彼女が欲しいとなっても、まず相手の顔(見た目)などを見てしまい、性格は2の次みたいになってしまい(性格が悪すぎるのは引いてしまいますが)、顔が自分の好みでないと性格は良くても付き合う事は出来ないみたいになってしまいます。これは自分が面食いっていうのもわかるのですが、世間体みたいなものも考えてしまいます。  自分の顔(見た目)や性格はどうなんだ!って言われるかもしれませんが、付き合いたい人の理想=見た目いい人。のように判断する、こんなにも面食いの人っているのいるのでしょうか。少しでも考え方も変えたいと思っています。

  • 外見を重視するようになってしまいました

    こんにちは、大学生の女性です。 最近、私は面食いになってきてしまいました。 前は顔がどんなに悪くても性格が良い人なら良いと思っていましたが、 最近はやっぱり彼氏にするならかっこ良くて性格も良い人が良いと思えてきて、 大学で外見が良い人についつい目がいってしまいます。 前はこんな事無かっただけに、外見から入ってしまう自分ってどうなのかなと思っています; しかも、そのようなかっこ良い人に限って彼女がいたりするので、 もう私が入る余地はないんじゃないかと悲しくなってきます。 質問は、 1)外見が良い人と付き合いたいと思うのはどうなのか? 2)かっこ良いけど彼女がいないというのはなかなか無いのでしょうか? どちらだけでも結構ですので、回答よろしくお願いします。