• 締切済み

大学入試の化学が勉強できるサイトおしえてください

noname#211914の回答

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「化 学 Ib II」 ◎http://www.interq.or.jp/world/samonn/ (いなえもんの楽しい化学) ◎http://www.bea.hi-ho.ne.jp/stmf/ (高校化学caiと周期表のページ) ◎http://www2.yamamura.ac.jp/chemistry/index.html (楽しい高校化学) ◎http://www3.justnet.ne.jp/~konan/waku/index.htm (いますぐできるわくわく化学実験(演示編)) ご参考まで。 頑張ってください!

参考URL:
http://www.ed.kanazawa-u.ac.jp/~kashida/

関連するQ&A

  • 化学系の大学院

    院試の参考にしたいので回答よろしくお願いします。 東北大、大阪大、名古屋大、九州大の大学院について、有機(合成など)系、生化学系、コロイド・高分子系のそれぞれの分野での評価をお願いします。 どの大学院も素晴らしいと思うのですが、この分野はこの大学が強い!ということがあれば知りたいです。 できれば詳しいところ(研究室名など)まで教えていただければとてもありがたいです。

  • 大学院入試の化学英語で…

    私は現在、農学部(農芸化学系)の3回生なのですが、他大学の大学院への進学を希望しています。 (ちなみに希望は、奈良先端科学技術大学院大学と東京農業大学です。) 大学院の試験は専門分野と英語というようにきいています。 早いうちから勉強しておかないと間に合わないと聞いていますし、自分は特に英語が弱いので化学英語の勉強をしたいのです。 (奈良先端は英文を読んで和訳ときいています。) 化学英語のテキストを本屋に見に行ってみたのですが、あまりにも種類が多すぎてどれを使えばよいのかわかりません。 何かオススメのテキストがあれば教えていただきたいのですが…。 (TOEICでは400~500点くらいのレベルなので、できれば説明が丁寧なものがいいです…。)

  • 化学の勉強について

    大学受験のため化学が必要なんですが、苦手なのでどういった参考書がいいのかわかりません。とくに酸化還元、酸と塩基の分野が苦手です。かなり良い勉強法や参考書があれば、アドバイスお願いします。

  • 大学院入試について

    今、薬学部2回なのですが、大学院入試について調べていました。 すると、入試の面接の際に、 ・【大学院入試までに】  おそらく大学院受験が難しいのは、たんに受験勉強をするだけでなく、自分の研究について語ることが求められるからだろう。大学院受験における面接の際には、以下の点について述べられるようにしておこう。 □専門分野、□指導教官、□基礎科目(理論・思想・統計・数学など)、□基礎トレーニング用の教科書(数冊)、□専門分野の第一人者たち(数名)、□あなたの研究にとって最も重要な日本語文献(一冊)、□あなたの研究にとって最も重要な英語文献(一冊)、□所属すべき日本の学会、□読むべき専門雑誌(英語)、□すぐれた模範となる専門論文、□これなら自分にも書けるだろうと思わせる学術論文(自分の専門分野の三流論文)、□研究テーマに関する問題百個、□研究テーマに関する文献百本、□これまで書いたレポートの中で、最もすぐれたもの、□その専門分野の海外における拠点大学、□卒論のテーマ、□これまでに面会した教員、□専門分野の古典的著作のリスト、□その専門分野において定評のある辞書・辞典類、□すぐれた卒論のサンプル、□すぐれた修士論文のサンプル。 http://www.econ.hokudai.ac.jp/~hasimoto/My%20Essay%20on%20Graduate%20Course%20Examination.htm というものがありました。 これをみて、これほどの情報が必要なのか・・・と愕然としました。 そこで、大学院入試を経験された皆様に聞きたいのですが、これらの情報はいつぐらいから取り組み始めてましたか?

  • 私は今、大学で化学工学を勉強しています。

    私は今、大学で化学工学を勉強しています。 この分野で、勉強の息抜きに読むと面白い本を何か知っている人がいたら教えて下さい。

  • 大学の化学科

    4月から化学科に進学するものです。 自分の所では2~3年で分野を選択しなければい けないようでした。大きく3つぐらいに分けられている ようですが、具体的にどのようなものか大学案内を見 た所わかりませんでした。まだ、化学の知識がほとん どない自分ですが、概要ぐらいは知っておきたいと思 って質問しました。今少し材料系に興味があります。 よかったら、簡単にでもいいので、それぞれの分野が どんなものか知りたいです。 意図がわかりにくくてすいません。お答えもらえると うれしい限りです。

  • 大学院入試について

    現在環境科学を学ぶ大学2年です。 現在所属している学科では生態学をやっていて、将来農学系の大学院に進もうかなと考えています。 大学院のHPをみていてふと思ったのですが、他大学の院に進む場合、学部生時代に学んだものと若干異なることを研究することが多いのでしょうか。同じ生態学の分野でも大学によってアプローチの仕方が少しずつ違っているように感じたので。 そのため院試の専門もそれぞれ独特の問題になっている気がするのですが、そのあたりの勉強は似たような分野を学んでいれば独学でカバーできるものなのでしょうか。

  • 入試までの勉強で…

    私は中3の受験生で、あと2週間くらいでいよいよ入試があります。 模試での志望校へ行ける確立は80%~85%くらいで、まぁ安全圏といえば安全圏なのですがやっぱり不安です。 そこでこれからの勉強はどのように進めていったらいいのかアドバイスお願いします!!!! 社会や理科などの暗記分野は今からでもやるべきですか? 国語の勉強法ってどうしたらいいのでしょうか? 1日何時間くらい勉強したらいいですか?(平日と休日) 誰かどうかアドバイスお願いします!!!

  • 大学院入試について

     今、大学で化学を学んでいる3年の学部生です。大学院進学を考えています。おそらく来年の8月くらいに院試を受けると思います。そこで、今、この時期に何をしたら良いか悩んでいます。受けるであろう大学の過去問を参考に出題されている分野だけを勉強すべきか、勉強する範囲を絞らずに基礎の力を磨いていくべきか悩んでいます。  進みたい分野や研究室は大体決めてあり、内部進学(内部推薦だけでなく一般試験も)および外部進学の両方を考えています。また過去問も大体手に入れている状態です。 よろしくお願いします。

  • 大学で化学を専攻したい!

    僕は小学生のころ、将来科学者になろうと思っていました。しかし科学の中にも数学・物理学・化学・医学などさまざまな分野があり、さらに化学の中にも有機化学・無機化学・量子化学・物理化学などさまざまのものがあることを知りました。 今、やりたいと思っている分野はとりあえず有機化学です。でも、化学者(ばけがく)になるなら専門は持つだろうとは思いますが、1つの分野だけであとは軽くと言うのは駄目ですよね。 なので、化学の中のそれぞれの分野について大体どのような子ををやるのか教えてください。分野と言っても相当たくさんある思いますが、代表的なもので結構ですので。 御願いします。