開業届け提出前の経費について

このQ&Aのポイント
  • 開業届け提出前の場合、経費に出来ないものや償却方法について知りたいです。
  • 開業届け提出後の初年度に経費として計上できるものも知りたいです。
  • 開業届けを出していない人でも経費計上できるのか、疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

開業届け提出前の経費について

私は今年度、ネット広告などIT関連の仕事で○百万円ほどの収入があります。 昨年、一昨年とほとんど収入がなく、開業届けなどと言う事は思いつかず現段階で提出していません。 開業届けを出していない場合、 経費に出来ないものはどんなものなのでしょうか? パソコンなどの購入代金は経費に出来ないのでしょうか? 後で開業届けを出した場合、開業前、初年度分のパソコンなどの購入代金は、 開業費用として5年かけて均等に償却すると言った話を聞きました。 私の場合、既に5年以上も個人でパソコンを使用した仕事しかしていません。事業との関連性が極めて密接な場合、開業届け提出前のものでも全額経費?に出来るといった話も聞きます。 また開業届け提出後初年度に経費として落とせるものは、どんなものなのでしょうか? 白色申告で10万円未満の消耗品費の一括経費計上など開業届けを出している人用の話でしかないのでしょうか? でも不思議、開業届けを出していない人はパソコン代金など経費計上出来てしまうのですか?そんな人が多かったりして、

  • recsa
  • お礼率38% (21/55)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.1

 法人ではなく個人事業でいらっしゃるのですよね。 >開業届けを出していない場合、経費に出来ないものはどんなものなのでしょうか?  事業開始届は所得税法229条に規定がありますが、運用上特に提出がなくても、収入を得るためにかかった出費は基本的に必要経費とできます。 http://www.houko.com/00/01/S40/033D.HTM#s5 >パソコンなどの購入代金は経費に出来ないのでしょうか?  経費として計上できます。減価償却を行う条件にあてはまれば減価償却を行います。事業開始届を出していなくても同じです。 >後で開業届けを出した場合、開業前、初年度分のパソコンなどの購入代金は、開業費用として5年かけて均等に償却すると言った話を聞きました。  開業費に該当するものは繰延資産として扱い、5年の均等償却を行うことになっています。任意償却の対象です。 http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20031126A/ これも基本的には事業開始届の提出の有無とは関係ありません。(法律にある以上おおっぴらには言えないので手練れの回答者からの投稿がないのかもしれませんが)実質課税主義が優先します。事業開始届の有無にかかわらず、所得の合計が所得控除の合計を上回っている場合は、所得税の確定申告をしなければならないことになっていてそちらが優先します。  青色の届けを出していらっしゃらない場合は損失の繰り越しができません。事業を始めてすぐは所得が少ないことも考えられ、繰延資産としての開業費の償却期間を短くとると赤字が大きくなり、損失の繰り越しができない白色だと不利になることもあります。全体の状況をみてお決めにになってはどうでしょうか。また青色申告を行う事業者でないと下記のサイトにあるような少額減価償却資産の取得価額の必要経費算入の特例制度は適用されません。 http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/syotoku/1859/01.htm >私の場合、既に5年以上も個人でパソコンを使用した仕事しかしていません。事業との関連性が極めて密接な場合、開業届け提出前のものでも全額経費?に出来るといった話も聞きます。  密接というか、収入を得るためにかかった出費は必要経費となります。ただし事業占有率は考慮しなければなりません。また減価償却資産となる条件もあります。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2100.htm >また開業届け提出後初年度に経費として落とせるものは、どんなものなのでしょうか?  くどいようですが事業開始届の有無とは関係なく、必要経費の判定は収入を上げるために必要な出費であったかどうかで判断します。 >白色申告で10万円未満の消耗品費の一括経費計上など開業届けを出している人用の話でしかないのでしょうか?  一括計上とかではなく、必要経費でさえあれば全額経費計上できます。 >開業届けを出していない人はパソコン代金など経費計上出来てしまうのですか?そんな人が多かったりして、  本来提出は義務づけられていますが、運用上は事業開始届の有無にかかわらず経費は経費です。事業開始届を出していないから必要経費は計上できず、結果として所得税が上がるとかのはなしは聞いたことがありません。

recsa
質問者

お礼

poor_Quarkさん丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 開業届け提出前の経費について

    11月より開業届けを出しwebでのビジネスをしております。 開業届け提出後の11月、12月は売上がたっていないのですが、 1月~10月までの間に売上は立っています。 お聞きしたいのは、確定申告の際、 ・開業届け提出後の11・12月だけではなく、1~12月で申告が必要ですよね? ・開業届け前の1~10月分の経費も計上してよいのでしょうか? 以上、宜しくお願いいたします。

  • 開業届提出前の収入について

    開業届提出前の収入について 昨年5月末まで契約社員として働いていましたが、6月より開業届を出し、個人事業主として独立しました。 現在初めての確定申告に取り組んでいますが、よくわからない点があります。 1)開業届を出したのは6月ですが、それ以前の契約社員時代より、副業(アルバイト)として個人で受けた仕事の収入がありました。(仕事の内容は、現在の事業内容と同じです。) この場合は、事業収入とみなすのか、または個人の雑所得として計上するのが正しいのか、どちらでしょうか? 2)請求書を発行した時点で開業とみなされる、という話をきいたこともあるのですが、その場合、開業届を提出する前にかかった経費は、開業費(資産)ではなく、通常の経費として扱って良いのでしょうか? 以上二点、教えていただけると助かります。 いろいろわからないことだらけで困っております。 よろしくお願いします。

  • 開業届提出前の経費

    相続した土地に、本年中に賃貸住宅を建てて不動産収入を得られないかと考えています。現在、各建築会社さん、不動産屋さんなどと打ち合わせをしている段階でまだ建築も始まっていませんし、採算ベースに乗るかどうかも不明なので開業届も出していません。 しかし、色々打ち合わせ等で交通費や他の経費が発生しています。結局、採算に乗らず開業しないのであればしょうがないのですが、開業するのであればこれら経費も計上したいと思っています。これら開業届けを出す前の費用も経費として認められるのでしょうか?

  • 開業前の経費について

    はじめて白色申告する個人事業主です。 経理は全くダメなので 的を得ていない質問かもしれませんが どなたか教えてください。 (1)2006年1月に開業しましたが 店舗の賃貸契約は2005年9月にしており カラ家賃を払っていました。これは経費にできますか? また敷金が12万円かかっています。更新は2年ごとです。原価償却の耐用年数は2年でいいのでしょうか? 2005年は確定申告していませんが 2年のうちの1年分だけ今年計上してもいいのですか? (2)開業準備として親から少し借り入れました。毎月の返済は経費に なりますか?勘定科目は? (3)毎月、店舗運営費として積立ています。 これは経費になりますか? (4)来年からネイルスクールもはじめます。受講料は「そのたの売上」で 計上するのでしょうか? また、教材費は「その他の売り上げ」で計上して 実際用意する教材は「消耗品」で処理するのでしょうか? それとも「教材費」という科目をつくるのでしょうか?

  • 開業前経費について

    来月個人事業でアパレル関係のブティックを開業する予定です。店内にネイルサロンを併設する予定だったのですが、諸事情により開業には間に合わず、年内も間に合わなくなる可能性が出てきてしまいました。 ネイルサロンの同時オープンに向けて備品を購入したり、通信スクールの教材で勉強したりと総額50万円程使っています。領収書は全てとっています。 そこで質問なのですが、実態(ネイルサロン)がない状態でそれに使った経費を計上することは可能なのでしょうか?もしくは決算まで(年内)にオープンすれば経費として扱えるのでしょうか? はたまた来年オープンして来年度の経費に加えることになるのでしょうか? よく分からなくなってきたので詳しい方にご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 開業前(在職中)に支払う経費の扱いについて

    4月末に退職予定の者です。 退職後の開業の準備として、土地の賃貸、車の購入、道具等の購入の必要があります。 (1)それらを経費として扱うためには、今から開業届&青色申告申請をしたほうが良いでしょうか。それとも、開業後にさかのぼって計上できるでしょうか。 (2)今から開業する場合、在職中で副業のような形になりますが、問題がありますか。 (3)失業保険の再就職手当てを受けた後、開業し、(1)にあるような支払い済みのものを経費に計上することは可能ですか。 よろしくお願いいたします。

  • 古物商 開業届け 経費

    古物商、開業届けについて 中古車輸出業を考えています。 1.古物商と開業届けの住所は一緒でなければならないですか? 2.古物商が実家で、実際作業するところは賃貸アパートなのですが、もし住所が一緒でなければならない場合、賃貸アパートの経費は経費として計上できる方法はありますか?

  • 開業届け について

    こんばんは☆  質問宜しくお願いします。 23年1月11日に(23年度から青色申告したいため)青色申告承認申請書と専従者給与の届けをだしました。22年度分は白色申告です 開業届けをだしわすれました(*_*) 近々出しにいこうと思うのですが 開業届けを出すまで(23年度1月にかかった経費は計上したらダメなのでしょうか? あと開業届けって区役所や市役所にもあるのでしょうか? 乱文ですいませんが宜しくお願いします。

  • 個人事業の開業届書を提出するタイミングについて。

    個人事業の開業届書を提出するタイミングについて。 フランチャイズでのペットシッターの開業を決意し、9月に契約しました。 フランチャイズ加盟料等の初期費用は支払い済みですですが、研修や市への認可等があるため実際に業務開始できるのは、半年後なため、来年となります。 この場合、個人事業の開業届を提出するのはいつがいいのでしょうか? (1)すぐに個人事業の開業届を出し、加盟料等を経費として計上し、最初の確定申告は所得0で申告する。 (2)実際に業務開始となる半年後(来年)に個人事業の開業届を提出する。 (1)と(2)のどちらがいいのか悩んでおります。 (2)の場合、開業の前年に支払い済みの経費はどうなるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 開業費の償却時期について

    去年の1月1日に事業を開始し、開業前の費用を開業費として計上するのですが、経費はいくつかの勘定科目で合わせて40万円弱です。1年から5年で償却が可能ということなのですが、1年で償却する場合、また5年で償却する場合でいつ申告書に計上していけばいいのでしょうか?  1年なら毎月33333円を月末に (借)開業償却33333円 (貸)開業費33333円 もしくは年度末に40万を計上でもいいのか? 5年で任意償却した場合、任意の年度末に必要な金額を償却でいいのでしょうか? お願いします。

専門家に質問してみよう