• ベストアンサー

超初心者ですが、プランター菜園を作りたい・・・

himeyuriの回答

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.4

はい^^再びお邪魔します^^#1、3です^^; >(1)土は振るったりした方がいいのでしょうか? 塊を手で潰す程度でいいのでしょうか? また、土だけの状態で日に当てたりもした方がいいのでしょうか? 振るうということは、何かを植えた後に別の物を植えるとき(前に植えていた植物の根などを取り除くため)、そこら辺りにある土を利用する際に石(親指大以上の石)を取り除くなどにします。 お店で購入した土には「振るう」作業は必要ないと思いますよ^^ もし、固まったものがある場合は手で潰して使用しましょう^^ 土だけを日光に当てることはいいことです。 日光での殺菌にもなりますし、雨ざらしにすることで悪い菌が流されることもあります。 ただ、「雨降って地固まる」の言葉通り、長い間雨ざらしにしていると土が固くなってしまいます。 硬くなった土に種まき、苗植えをしても根が張ってくれません>< 使用するときは、ふんわりとほぐすことはしたほうがいいです。 (これは畑で言うと「耕す」になりますね^^) また、長い間雨ざらしにした土は「酸性」になっていることが多いです。 酸性の土は植物が病気になったり、害虫が来たりと良いことはないです。 これを調整するには「石灰」が売られていますので、石灰を一つのプランターに一握り~二握りほど混ぜ込みます。 石灰はホームセンター、100円ショップに売られてますよ^^ そして、「野菜の土」などはこういった調整もきちんとされています。 (有機性に富み、PH調節もされていて、そのまま使用できます。もちろん、振るいにかけることもないです。 ただ、固まっていたらほぐすことはしましょう) 先に記した「鹿沼土」は酸性の土です。これを使用する際は石灰を混ぜ込んだほうがいいですね^^ また日本は雨量が多く、元々土も酸性になりやすいですですから、石灰は必要になります。 (野菜の土を購入して1回目の植え付けはいいですが、別の物を植えようとする2回目以降は石灰でPH調節したほうがいいですよ) >(2)そしてその土はプランターに入れる時(苗を入れる時)、ふんわりと上から乗せるようにする?それとも少し固めた方がいい? プランターに入れるとき、苗を植えるとき、両方ともふんわりがいいですね^^ 苗を植えつけるときは、苗についている土を出来るだけ「取り除かない」ほうがいいです。 その根についている土の分だけ、プランターの土に穴を開けて(凹←こんなかんじ)、そこにスポッと収まるように置いて、隙間に土を入れていく・・・というかんじですね。 人も急な環境変化に対応するには時間がかかります。 植物も同じで、急に土が変化すると対応し切れない場合があるので、根に付いている土を取り除かないようにします。 植えつけたときにギュッギュとしたいところですが、苗が倒れない程度ならいいですが、必要以上にギュッギュはしないほうがいいです。 (指先でギュッギュとするくらいかな。ギューギュー、ギュッギュッギュ・・・しないように^^;) ギューギューすると通気性もなくなりますよ^^; >(3)肥料はどのくらいの頻度であげるのがいいでしょう? それと、土に混ぜ込むようにするのでしょうか? それとも上からパラパラ、と撒くようにするのでしょうか? 肥料には「元肥」と「追肥」があります。 字の通り^^「元肥」は始めから土に混ぜ込んでおきます。 遅効性の肥料がいいでしょう。 遅効性の肥料は、肥料を与えたときから徐々に効いてくれます。 「追肥」は植物によって与える時期が違います。 実の物だと、花が咲いたら、実がついたら追肥することが多いですね。 この追肥の種類は大きく分けると二通りあります。 元肥と同じように徐々に効くもの(固形状、スティック状、玉状など)と即効性のある「液体肥料」です。 液体肥料は見かけたことがよくあると思います。 観葉植物などによく、逆さまにして挿してありますね^^ あれと同じ液体で、水遣りのときに薄めて与えます。 「ハイポネックス」というものが主流です。 でも、食べる植物にはあまり使用することはないと思います。 (「わぁ!早く肥料を与えないとどうにもならないよぉ」というときは使用しますけど^^;) 元肥は何の植物にも大切です(土作りの一部です)。 特に葉物(ほうれん草、青梗菜など)は元肥が重要です。 (葉物の場合は追肥をすることがない場合が多いので。花が咲いたら食べれないでしょ?^^;) 先に「種蒔き時には肥料をあまり含んでいない土がいい」といいました。 面倒だから直播きしたいというときは、まずプランターに肥料有りの土を入れます。 その上に2cm以上肥料無しの土を敷き詰めます。 それから種まきをして、種が隠れるほど土を撒きます。 これをすると種に肥料の影響が少ないですよ^^ >(4)よく間引きの話を見かけますが、植える間隔はどのくらい離したほうがいいのでしょう? 容器の深さにもよるかと思うのですが、15cmくらい離しておけば大丈夫でしょうか? (プランター容器3つくらいだと、あまりたくさんは植えられないですね。苗6本くらいが適当?) 植える間隔は、植える植物によって違ってきます。 種まきの際、「筋蒔きをしましょう」「ばら撒きでもいいです」などと袋に書いてあることが多いですね。 間引き(間隔)も記載しているものもあります。 植物の種類によって違うので、その植物名でネット検索したほうがいいと思いますよ^^ トマトなら75cmの長さのプランターで多くても3本までですね。 病気を警戒するなら2本までがいいと思います。 (密集すると風通しが良くないので病気などになりやすいです) トマトは意外に大きくなります。 経験では、ミニではないトマトで高さ1.5mほど、幅50~60cmほどになります。 ミニトマトは経験がないので^^;(品種にもよるでしょう。鈴なりに成るもの、普通のトマトのようになる物、品種は様々です) 苗を購入して植えつける場合は、間引きは必要ないですよ^^ 種まき後の間引きは、1~3回間引きをすることがあります。 1回目は多めに間引くことになりますが、2回目以降はそうでもないです。 最終的に残ったものが、ある程度間隔があればいいというかんじですね^^; (この「ある程度」は植物によって違うということです。 私が植えた人参は記載には15cmとありましたが、実際には8~10cmにしてます^^; プランターだと植える範囲が狭いので、人参には酷使させてしまってますね^^; でも、葉が隣の葉と重ならないようにしてます。直線に植えていなく、ジグザグで植えてる^^;) 園芸店もいいですが、ホームセンターはお近くにないでしょうか。 ホームセンターのほうが、園芸店よりは安くていいと思いますが・・・? 確かに不親切な店員さんはいますね^^; ・・・というか、知らない店員さんがいるかもしれないです^^; そういうときはこのサイトで質問ですね^^; 「野菜の土」は安売りしているときは300円ほどですよ(10リットル入り。プランター1~2個分) 発砲スチロールはいいところもあります^^ 軽いし、手軽にどこでも穴が開けられ、タダで手に入れることが出来る。 廃棄するときも細かく手で出来るし(地域によっては普通のゴミには出来ないけど)。 >もしかして、途中で土をほぐしてあげたりとか、何か手間をかけてあげなくてはいけないかと思いました。 ↑これは発砲スチロール、プランター、鉢植え、畑・・・どれにでも当てはまります。 土が固くなることは苦しいよぉということですから、適度にほぐすことが必要ですね^^ でも、根を傷付けるのは良くないので、そういったときに私が用いるのは「割り箸」です^^; 割り箸は細かい作業が出来、使用したら気軽に捨てられますから^^; (畑で割り箸はしんどいですよ^^;;;) 他にはゴム手袋をして指で土を適度にほぐしてます。 (あまりひつこくしないで、上数cmでいいですよ) 別の物を植えるときは、土を全部ほぐすことはしたほうがいいです。 このときにこれから植えるであろう植物のために石灰、元肥を加えます。 こんなかんじでいいかな?^^ では^^

onikaachan
質問者

お礼

こんなにいろいろ、詳しく教えてくださって、本当にありがとうございます。 なんか、これだけ手取り足取り?詳しく書いていただいて、授業料払わないと申し訳ないぐらいですね。本当に感謝、感謝です!! いろいろ分からなかったことが全部書いてありました。 これだけ分かれば、明日にでもチャレンジできそうです!!嬉しい~~♪♪プリントアウトして教科書にしますっ。 さっそく明日、土の調達、種・苗を選びにいきます!! ホームセンター、ちょっと離れているのであまりじっくり見たことがなかったですが、一般的な園芸店より安いんですかぁ。さっそくリサーチ入れてきます。 最初は正直、こんなに詳しくいろいろ教えてもらえるとは思っていませんでした。他の方の質問を見ると私のようなずぶずぶの素人って感じの質問はないし・・・ 本当に感謝しています。 ありがとうございましたーーー!!!

関連するQ&A

  • 花壇で家庭菜園。

    家の花壇で、家庭菜園を始めてみました。 特に調べたりせず、初心者でも簡単に出来ると聞いた、プチトマト、オクラ、シソの苗を植えました。 日当たりは、良いと思います。 しかし、シソがしなしなになっています。 お水もたっぷり与えているつもりです。 これは、もう失敗ということでしょうか? 復活する事は、難しいでしょうか?

  • イチゴを花壇からプランターへ。

    イチゴを花壇からプランターへ。 いつもお世話になっています。 ガーデニング初心者なので教えてください! 今年の夏、隣の家のプランターに植わっているイチゴのツタが、うちの花壇に伸びてきて見事根付きました。 それはそれで嬉しいことなのですが、ちょうど秋になったころに花壇を一度全部整理をして深堀りをしようと思っていた矢先でした。イチゴって、プランターに植えかえて大丈夫なのでしょうか。 その方法と注意点を教えてください! よろしくお願いいたします。

  • プランター園芸初心者です。土は再利用可?

    こどもにお願いされて園芸をすることにしました。 こちらに相談してからすれば良かったのですがついその場で購入してしまいました。 普通のプランターと受け皿、野菜用土(肥料とか含んでます)軽石あとプチトマトの種。 プチトマトは普通苗からするものだとネットで知ったのですが買ってしまったので頑張って種からやることにしました。 そこで質問ですが。 トマトがうまくいかなかった場合のことを考えて・・・ 1、初心者にお勧めの種から始められる野菜はなんでしょうか。 沢山ありすぎてわからなくて・・。今の季節(6月~7月に始められるもの)でお願いします。 2、野菜がうまく育った後(収穫後)、もしくは育たなくてもこの野菜専用の土は再利用できるのでしょうか。 それとも1回使い捨てなのでしょうか。 3、育て方なのですがお水は1日1回上げるものなのでしょうか? それは朝・昼・晩のうちどの辺りにどれ位の量を目安に上げれば良いのでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • 新しく花壇を作り、山砂を入れていただきました。花壇の内側、上から5セン

    新しく花壇を作り、山砂を入れていただきました。花壇の内側、上から5センチほど 下がったところまで 入っています。  園芸店へ行ったところ、山砂は 水はけをよくするものなので 下のほうへ敷き、  その上に園芸の土を入れる・・と聞いたのですが、たっぷり山砂が入っており  花壇も大きいので 山砂を取り除くのも大変で・・・  (1)このまま、この山砂に何かを混ぜ込んで 土を作る方法はないでしょうか?  山砂は、さほどサラサラではなく、少し普通の土?が混ざったような感じに見えます。  (2)また、園芸初心者で・・花壇の寄せ植えデザインの参考になるサイト、   検索したのですがうまく探せなかったので オススメがありましたら教えて下さい。  (3)50cmほど高さのある花壇なのですが、それくらいでも育てられる植木もあれば   教えて下さい(あまり和風でないもので・・・;)  沢山、教えて ばかりですみません; よろしくお願いします。

  • 間引いて萎れたのは土のせい?(超初心者です)

    初めて野菜作りをしています。 ベランダでプランターや鉢を利用して種からミニトマトやサニーレタスの栽培をはじめました。 順調に芽も出てきたので間引かなくては、と思い、他の鉢に植え替えをしました。 その時、買い置きの土がなかったので近所の山から土を拝借してきました(^^; 鉢の底に玉石を引き、土に園芸用竹炭粒(土壌改善用?)化学肥料を混ぜ、植え替えをしてみました。 すると次の日にはもうしんなり。茎にも張りがなくダメになってしまったようです。 恥ずかしいくらい初心者な質問だとは思いますが、やはりそこら辺りで拾ってきた土では育たないものなのですか?m(_ _)m

  • 土について

    先日近所の方から花壇につかっていたという土を頂き、 今日その土を使いサフィニアをプランターに植えたのですが、水をやっても下から水が出てこず、プランターの中で 溜まって土が泥のようになってしまいます。 土はかなりサラサラしていたのですが、やはりプランターに植える場合はプランター用、または園芸用の土で植えたほうが良いのでしょうか? ちなみにガーデニングは初心者で、あまりうまくできません。

  • 2年前にお正月の寄せ植えで植えていた ナンテンを 花壇の隅に挿していた

    2年前にお正月の寄せ植えで植えていた ナンテンを 花壇の隅に挿していたものが 現在 幹4本 高さ1メートルになり 花壇の邪魔になっています。 庭のどこかに 植え替えたいのですが、ナンテンは 難を逃れる などといわれるらしく どの方角 場所に 植え替えるのが いいのでしょうか。 また、鉢植えにすることも できますか。  庭木に関しては 初心者で 植木屋さんに頼めばいいのですが、費用も高いので、できれば 自分でやりたいと 思っています。 植え替えの よい方法なども あわせて 教えていただければと 思います。よろしくお願いします。

  • クリスマスにもらったシクラメンとポインセチアの今後

    ■クリスマスに鉢植えのシクラメンとポインセチアを頂きました。 ■プレゼント用だったので花は豪華に咲いていますが鉢は小さく、例年、そのまま水をやっているうちに枯れてしまいます。 ■植え替えなどをしたいのですが、タイミングと注意点があればお教えください。一応、庭木や花壇での園芸の知識と経験はあります。

  • 茎の垂れる花

    病院で花壇を作っています。 花壇の横には、古くからの石垣(約2m)があり、上にはプランター等を置ける40cm程度のスペースもあります。 石垣は苔や雑草が生えており、見栄えも悪いので、上から茎の垂れる、できれば花が咲く植物を育てたいと思っています。 園芸は初心者なので、どんな植物があるのか、どのように育てたらいいのか、全く分からずにいます。 参考になるようなサイト等あれば、教えて下さい。

  • 初めての花壇作り

    最近、自分で花を育てることが好きでプランターでパンジーなどを育てて楽しんでます。そこで今度は、庭に花壇を作りもっと庭を華やかにしようと考えてます。作ろうと思ってる場所は日当たりがいい場所なのですが、土が固いです。イメージとしては盛り土をして連杭で囲った花壇にしたいです。まったくの初心者なので、わからないのですが、固い地面の土を掘り起こしたりしないで、そのまま園芸用の土を上に盛ればいいのでしょうか?それとも、固い土を掘って盛り土するのでしょうか?いずれの際もどのような土を使えばいいのかも、わからないので詳しい方教えてください。宜しくお願い致します。