• ベストアンサー

試用期間での出張命令

夫の会社のことで質問です。 夫は今年2月に自己都合で退職しました。 その後はローワークに通い、そこの紹介で5月にとある会社に就職が決まったのですが、未だに試用期間(給料は時給制)です。 その会社の本社は他県にあり、その営業所の新設ということで「営業所が軌道に乗ったら正社員にする」との話のようでしたが、一緒に採用された一部の人を除いて残りの人は夫と同じ試用期間中です。 それだけでも納得いかないのに今度は 「期限つきで本社の手伝いに行って欲しい、行かないのならやめてもらう。ただし退職願には自己都合と書け。」 と言ってきました。 たとえ試用期間であっても会社の命令に従えない人は辞めなくてはいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • quantum
  • ベストアンサー率20% (38/189)
回答No.2

まず、試用期間といえど、正式採用で社員である事にかわりはありません。 会社が法律に無知で、会社に都合のいいように解釈して使っているだけです。 雇用された(つまり正式採用)最初の数ヶ月は、試の雇用期間として、 その期間中は解雇制限が少しゆるくなっているだけです。 給料は個々の契約や会社の賃金規定に依りますから、 時給なのなら時給なのでしょう。 ただ、試用期間といっても無制限にできる訳はなく、 社会通念上、妥当と思われる期間を超えたものは無効です。 一般的には3ヶ月ですが、判例では半年でも認められたケースがあります。 でも、そのへんが限度かと思います。 試用期間であろうとなかろうと、正当な会社の業務命令に従えなければ、 辞めるか、最終的には解雇になるでしょう。 ただ、問題は正当かどうか、って事です。 本社の手伝い、というのが具体的にはっきりしません。 大体、本社までどのくらいの距離なのかも分かりません。 通勤できるのか(近頃は新幹線通勤だってあるし) 単身赴任にしても、就職の際に転勤等について 何か取り決めがあったかどうかも問題になると思います。 転勤しない約束(その営業所だけで働くとか)で入ったのなら、 それを強要する事は契約違反といえますが、 そうでなければ、普通はそういった事を拒否するのは難しいと思います。

maimai1212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫の場合入社してから7ヵ月になります。 面接の時に出張の有無について話は無かったようです。 あくまでも営業所の採用ということで、出張の話は寝耳に水といった感じです。 本社までは高速で2時間半くらいでしょうか。新幹線も無いので通勤ではなく、単身赴任になると思います。 出張については「この営業所は赤字だが、本社は求人を募るほど忙しいので手伝いに行って欲しい」というようなことらしいです。わからない話でもないのですが、それ以上の詳しい話(期間や待遇など)はほとんどなく、その内容も翌日には変わっていたり(1人→3人)するのです。 夫自身は「辞めるのはかまわないが、解雇と自己都合では話が違ってくる」といっているのですが・・

その他の回答 (2)

  • quantum
  • ベストアンサー率20% (38/189)
回答No.3

何だか怪しげですよね。 さっさと辞めちゃえばと言いたいところですけど、 今は再就職もなかなか厳しいし、時給でもちゃんと出ているなら それを失いたくはないですよね。 会社も補助金の給付とかいろいろあるようなので、 簡単に解雇という訳にもいかないんでしょう。 雇用保険とかどうなっていますか? 期間が開かなければ、前の会社のかけていた期間で まだ出たりもしたと思いましたが、、、

maimai1212
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 昨日会社側と話し合いをしたようですが やはりこちらの要求は受け入れられず 今日から来なくてもいいと言われてしまいました。 労働相談センターに話を聞いてもらったりもしているようです。 一日でも早くすっきりした結果が出るとよいのですが。

  • Jon-F-Ken
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.1

会社にいい様に使われていますね、試用期間というもの自体会社が、この人間は自分の会社にむかないとしたら採用を取りやめられるテスト期間ですから、書かれている様に社命に従えないなら辞めてもらうはありえますが、自己都合ではないですね。 試用期間である以上、会社は「社命に従わない為、ご主人の採用を取りやめる」とすればよいのに、自己都合となっているのは、試用期間が終了し正社員ではなく契約社員状態になっているのではないでしょうか?とすれば、この会社の言い方は納得できるのですが… ひとつ言うなら、試用期間であるからこそ会社は命令に従えない人を採用取り消しにすることができ、会社に都合のいい人を採用できるのです。 試用期間に時給制というのも「?」です。時給制であればフルタイムのパートか、契約社員じゃないかな?正社員の試用期間であれば、給料が本採用の○○%とかになって固定給になるのでは?あまりにもおかしいことがあるのなら、採用時の雇用契約書を準備して、労働基準監督署やハローワークに相談してみてください。

maimai1212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫自身もJon-F-Kenさんと同じようなことを言っていました。「パート扱いなら辞めてくれで済むのに、なぜ自己都合なのか?」と、納得がいかないのです。 出張に関しては期間はいつからいつまでだとか、その間の時給はどうなるとか具体的な話はなかったそうです。 出張の人数も初めは1人だったのに、次の日には3人になっていたり内容が二転三転しています。 出張の話は辞めさせる為の会社の口実なのかも・・などと思わずにはいられません。 とりあえず、労働相談センターに相談すると言っていました。

関連するQ&A

  • 試用期間中の退職について

    4月1日に入社し6月30日までの3ヶ月間は試用期間となっております。 勤めてみたものの自分には合わないので退職をしたいのですが、 Q1.試用期間中でも退職願いを出すものなのでしょうか? Q2.会社の労働条件通知書には自己都合退職の場合、21日以上前に届け出ること と明記されていますが、試用期間の社員の場合でも同様なのでしょうか?

  • 試用期間中の退職

    はじめまして。私は事務用品の営業をやっています。 先週入社して、現在試用期間中です。試用期間中は日給6000円で10日ごとに払うという条件で働いています。しかしまだ10日働いてないので、給与等は一切もらっていません。ちなみに保険等は会社から一切触れておらず加入してません。 このたび個人的な理由により自己都合退職を考えています。 このような条件で試用期間中の退職の場合、どうしたらいいでしょうか? またこの場合も退職願が必要なんでしょうか? 同じような経験がある方、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 試用期間に自己都合で退職した時の履歴書の書き方

    お世話になります。 試用期間に自己都合で退職した時の履歴書の書き方についてお教えいただきたいのですが、 ・職歴に3~6か月の試用期間中で退職した会社が3社あります。 ・履歴書にはそのまま「自己都合退職」と書いています。 ・しかし、書類選考や面接時に、短期間での退職がネックになって、不採用ばかりです。 この短期間で辞めた会社の退職理由を、「自己都合退職」のみの表現以外で書くとした場合、 どのように書く方法があるでしょうか? ・試用期間において、自己都合退職 ・試用期間中にミスマッチを感じ、自己都合退職 上記以外になにか良い表現が見つからず困っております。 お忙しいかと存じますが、宜しくお願いいたします。

  • 試用期間中の退職について

    4月1日に入社し6月30日までの3ヶ月間は試用期間となっております。 勤めてみたものの精神的にかなりキツイので即時に退職をしたいのですが、即日に辞めることは可能なのでしょうか? (会社の労働条件通知書には自己都合退職の場合、21日以上前に届け出ることと明記されていますが、、、)

  • 夫が試用期間中の病休を理由に、解雇されました。(妻としてどう見守るべきか)

    今年3月に夫が転職を決意し、それまで勤めていた会社を退職しました。 そして9月に、ある会社に採用(3か月間試用期間)されたのですが、入社数日後に風邪でダウンして2日ほど休み、さらに1か月後には「軽くめまいがする」(メニエール氏病と診断されました。)ということで4日ほど休んでしまいました。 そして試用期間終了と同時に、本社から「健康に不安があるので、今回は採用を見送りたい」とお達しがあり、結果「会社都合退職」となりました。 本人は気持ちを切り替えて、改めて転職活動を始めていますが、夫がやや虚弱体質なので、また同じことになりはしないかと不安です。 妻として、彼をどう見守ればいいのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 試用期間での退職

    試用期間での退職 5月から今の会社に勤めている30代の者です。先週私を試用期間内で解雇するという社長と上司の会話を聞いてしまいました。いろいろな面で能力が不足していて会社が求めている人材ではなかったらしいです。ここ数週間、上司から駄目出しを受けることが多くなりました。 今後について質問ですが正式に解雇されていないので解雇されないように奇跡を信じて頑張るつもりですが、まずは上司にきちんと確認するつもりです。しかし結果によってはショックなことになると思います。その場合、試用期間での解雇と自己都合退職では今後再就職活動を行うにあたりどちらの方がデメリットがあるのでしょうか。 試用期間で退職した方、質問内容と同じ経験された方など回答をお願いします。

  • 試用期間契約満了での退職について(アルバイト)

    アルバイトとして就業していますが、職場の人間関係の問題から長期で就業する事が難しく思い、考えた結果、試用期間契約満了をもって退職をしようと思っています。 ・試用期間中もその後も、雇用形態はアルバイトです。 ・試用期間は3ヶ月 ・退職の申し出は一か月前と規定。 上記の事をふまえて質問をさせて頂きたいのですが・・・・。 ・試用期間としての契約(例:9月1日~11月30日)期間を満了して退職した場合でも 自己都合退職なのでしょうか?契約期間満了での退職とはならないのでしょうか? (そもそも、退職とは「自己都合退職」と「企業の都合による退職」の2種類しかないのでしょうか? ・退職を願う場合は一カ月とあります。この場合、退職日から一か月前(10月31日)に 社長に申し出ればいいのでしょうか?この時に必要であれば、退職手続に関する書類を記入するのでしょうか? ・一か月前に退職する旨を伝えて、その場もしくは2週間後(試用期間の契約期間の満了を待たずに)に解雇されることはあるのでしょうか? ・契約更新の書類を渡された時に、契約をしない。と言って退職の意思を見せてもいいのでしょうか?(一か月前ぐらいか、もしくは2週間前ぐらい) ・例え試用期間の契約期間満了で退職したとしても、自己都合退職をされるのですか? その場合、失業保険などはどうなるのでしょう? 現在、就業している会社はとても小さな会社です。ですが実際、社長のいる本社と私が勤務している職場と離れています。社長とは特にトラブルも無く良いのですが、現場責任者=チーフが社長と真逆の思考の持ち主で、採用をした後で、本当は経験者が良かった。と思っているようで私に対する態度がとても不愉快&傷つきます。元々、考え方も行動も私とは合わないので考えましたけど退職をしたいと思っています。唯、仕事はそれなりに充実もしているので、何となく釈然としませんが、この会社でこれ以上、勤務し続けているとうつ病になります。 社長には正直に話そうと思っていますけど、何て言えばいいのか・・・。

  • 試用期間2ヶ月でのクビ 第2新卒

    今年の3月に大学を卒業し、4月から社会人だったものです。 とあるIT企業の職場で働いていたのですが、 試用期間2ヶ月で不景気を理由に会社側から自己都合退職を勧められました。 この会社は2chなどで評判があまり良くない会社、いわゆるブラックと呼ばれている会社で、私を含めて新人同期で自己都合退社を進められた人が11人中7人います。入社後に会社がブラックであると知り後悔しています。 この会社はやめて新しい道を探すつもりですが、気になる点が何点かあったので 何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。 Q.自己都合退職と会社都合退職の違い・再就職への影響 今日から3日以内に会社側に自己都合退職するかの通達しなければならないのですが、「断じて会社を辞めません」といえばおそらく会社都合退職になるのではないかと思います。 自己都合退職と会社都合退職、どちらのほうが再就職する際に有利になることが多いのでしょうか? Q.試用期間2ヶ月だけの社会人経験では問題があるのではないか? 2ヶ月で仕事をやめたということが再就職活動の際、大きなマイナス点として見られるのではないか? また第2新卒として扱われるのか? 「第2新卒の定義は1~3年社会経験を経て働いたもの」とありました。 Q.会社側が自己都合退職に追い込む理由 会社側は必死で自己都合退社を進めてきます。 面接室に呼ばれ「あなたは自己中だ、コミュニケーション能力が欠けている」など と言ってきます。他の退職対象者にも同じようなことを言っているようです。 あちらが何かしらの理由をつけて自己都合退社にさせようと必死なのが目に見えてわかります。 会社がここまで必死になる理由は何でなのでしょうか? 将来のことが気になってなかなか眠れません・・・。 よろしくお願いします。

  • 試用期間?の退職について

    現在とある個人経営のお店で働いている者です。 2011年5月から試用期間として採用され働いていましたが、7月中に一度解雇を言い渡されました。 その解雇は早くて5日後、長くて月末といった内容で、理由は私の技術不足による解雇で、口頭での解雇通知でした。 後に試用期間中の解雇は外聞が悪いとのことで、「自己都合退社」にしろとの書類を書かされました。 ですがこの時点では自己都合にしたが「退職届」は書かなくても良いとされました。 その後、会社が面接を行ったようなのですが、人材が見つからないとのことで、8月末までの勤務を言い渡されました。 ハローワークに行って相談してみたところ、8月末まで行きながら仕事を探しなさいとのアドバイスをいただき、8月末までは勤務することを決めました。 ですが8月の半ば、今度は技術講習というものを受けて、会社に貢献しなさいと言われ、8月での解雇がなくなりました。 試用期間は3ヶ月だったので、8月で調度試用期間が終わったと言われました。それが8月12日の時点でした。 ですがその後、技術講習を受けてみましたところ、やはり自分の技術不足を改めて痛感し、このままこの店で働いていても迷惑がかかるだけであると思い、退職を申し出ようと思いました。 ここで気になるのが、わたしは労働条件を通知されてもいませんし、何の保険にも加入してはいません。 この場合、退職願または退職届けを出すには一般的によく聞く1ヶ月前を守らなければならないのでしょうか? また私は試用期間中なのか何なのかよく分からない状態です。 この場合、退職願で2週間後にやめることも可能でしょうか? また即日、退店ということも可能でしょうか? その場合まずは『退職願い』が良いのでしょうか?それとも『退職届け』で希望の日にちを書くべきでしょうか? また現在従業員が私一人しかいない状態なので、次の方が見つかるまで、私は働くべきなのでしょうか。その場合、次の方が決まった時点で即日退店は可能でしょうか? どうしたらいいのか分からず文章が支離滅裂で申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願いします。

  • 試用期間中の退職は、自己都合退職なのでしょうか。

    試用期間中に、 「あなたはこちらが求めているレベルに達していないので、 辞めてください」 と言わた場合、 会社都合退職ではなく、 自己都合退職扱いとなるのでしょうか? 先程、職安へ問い合わせたら、 会社には、「条件に合わないから」、という正当な理由があるため、 会社都合退職ではなく自己都合退職です、と言われたのですが、 本当にそうなのでしょうか? 個人的には、 働く気はあるのに、 辞めてくれ、 と言われているのだから、 自己都合退職ではないと思うのですが……、

専門家に質問してみよう