• ベストアンサー

小学生低学年の今の流行

sketch-bookの回答

回答No.6

小2の男の子の母です。 ウチの子の学校ではこんな本が流行っています。 マジックツリーハウス メアリー・ポープ・オズボーン (著), 食野 雅子 (訳) メディアファクトリー シリーズで1~12巻まで出版されています。 単行本の大きさで安価ですので 何冊かまとめて差し上げればご兄弟でも楽しめるかも。 昨今のファンタジーブームに乗ってどうでしょう? 本が好きでないお子さんでも本好きになっちゃうかもしれませんよ。 とにかく子供に読みやすく、男の子が夢中になる冒険が満載のお話です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-2402172-4064309

関連するQ&A

  • 親戚の小学生低学年にクリスマスプレゼントを・・・

    親戚の小学生低学年にあげるクリスマスプレゼントには何がいいと思いますか? 金額的には5千円~1万円程度でと考えてはいますが・・・

  • 小学生が作れるクリスマスに因んだクラフト

    子ども会の小学生50人(低学年~高学年まで)を対象に、クリスマス関連のクラフトを考えています。 予算は一人当たり100~200円位とかなり厳しいのですが、何かいいアイデアはありますでしょうか。 家庭にあるような素材が使えれば費用はだいぶ浮くのですが、なかなか思い浮かびません。

  • 小学4年生へのプレゼント

    友人の子供で、小学4年生の女の子へクリスマスプレゼントを考えております。 スカートをはかない女の子ですが、とてもかわいい子です。 去年のクリスマスプレゼントでは、DSのたまっごちごひいきにというソフトをプレゼントしました♪ 今年は何がはやっていて、どういったものがよろしいでしょうか。 予算は、5000円以内でお願いします♪ お洋服とかは、やはり趣味がわからないため、せっかくもっているDSのソフトで考え中です。 どなたか、ご教授くださいませ。

  • 小学生(高学年)との関わり方

    大学生(女)です。 アルバイトで、子ども科学実験教室のサポートをしています。 家庭教師で中高生と個別に関わる事はあったのですが、小学校高学年と関わることがなかったので、休み時間などに、どのような話題で子ども達と接してよいのか分からず、困ってしまいます。 小学校のボランティアで、低学年と関わることは何度が経験があるのですが、低学年だと「ねぇねぇ」という感じでなついてくる子どもも多いのでその相手をするという感じでしたが、高学年だとだいぶ大人っぽくて・・・ 自分が小学生だったときのことを考えても、10年も経っているのでどんな話で盛り上がっていたのかあまり思い出せず、最近の小学生のこともよく分からず、仲良くなるきっかけがつかめません・・・・ ・小学校高学年のこどもと盛り上がれる話題 ・この人面白そうと興味を持ってもらえそうな話題 ・話が膨らみそうな話題 など・・・ 小学校の先生、小学生のお子様がいる保護者の方、もちろんそれ以外の方でも何かアドバイスをいただければと思います。 (特に高学年についてですが、低学年についてでも嬉しいです)

  • わがままな小学低学年の子供

    小学低学年の子供のことで悩んでおります。 毎朝学校に行かないと言って困っています。毎朝いろいろな手を使ってなんとか学校へ行かせてます。 また、夜はなかなか寝ません。寝かしつける頃にはクタクタになっております。両親ともに子育てに悩んでおります。 とてもわがままなのですが、小学低学年ってこんなもんなのでしょうか? いつか直るものなのでしょうか? 同じような経験のあるお母さん、どのように克服されましたでしょうか。

  • 男子小学生のプレゼント、教えてください

    小学生(男子)のクリスマスプレゼント何かいいものないですか? 子供会のイベントでクリスマスのプレゼントを渡します。 いろいろと模索しているんですが、委員が幼児の母親ばかりで小学生の好みや流行がいまいちわからず困ってます。 ミニボードゲーム、たこ(カイト)、バドミントンセットなどが候補にあがってますが、おもちゃをもらって喜ぶ年頃なのか・・・ 文房具なども考えたのですが、何がいいかがわからくて・・・ 今どきの男子小学生はどういうものを喜びますか? 予算は500円くらいです。 よろしくおねがいします。

  • 小学5年生の男女に渡すクリスマスプレゼントのおすす

    小学5年生の男女に渡すクリスマスプレゼントのおすすめを紹介してください。 予算は各自5千円まで。

  • 小学生の間で流行しているもの

    今度小学3年生の甥と2年生の姪にクリスマスプレゼントをあげようと思っている20代後半の「おば」です。普段接していないのでいったい何をあげたらよいのかわかりません。今はやっているキャラクターやゲームなどにどんなものがありますか?ポケモングッズって喜ぶのでしょうか。 質問が少々普段の皆さんの会話の内容に合わないかもしれませんが、小学生のお子さんをお持ちの方が多いだろうと思ってご質問させていただきました。

  • 小学2年生の女の子の喜ぶ物

    どちらで聞いて良いのか悩みましたが、このカテで質問することにしました。 24日に叔母夫婦宅でクリスマス会をする事になりました。いつもお世話になっているので、 叔母の孫(私のいとこの娘にあたります)にクリスマスプレゼントをあげようと思っています。 ですが、うちはまだ子どもが1歳なので、小学生の子の趣味が分かりません。小学2年生の女の子が喜ぶ物で何か心当たりがあればおしえてください。予算的には3000円ぐらいで考えています。実用的な物もいいかなあと思います。「これ、自分では買わないけど、あると便利」みたいな物はありますでしょうか? 何でも思いついた物、おしえてください。

  • 小学生向けのクリスマス工作教えて!!

    小学生(1年~6年)を対象にした、クリスマスの工作を考え中です。 なかなか良いものが思いつかずに悩んでいます。 クリスマス限定でなくても良いのですが、冬らしい感じの作品が良いです。 ・ 1時間程度でできるもの。 ・ 火は使わない。 ・ 予算は200円以下。 ・ リース以外で。 よろしくお願いします。