• 締切済み

PCIとAGPの違い(グラフィックボード)

RZ350RRの回答

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

簡単に言うと、PCIは汎用スロットで規格が古いです。AGPはグラフィック専用スロットです。 今はPCI Express、PCI-X、PCI3.0スロットが最先端ですね。 違いは転送量です。 グラフィックボードはお好みがありますので(発色やゲーム認定ボードなど)自分の好きなものをどうぞ。 まあ、同じメーカであれば不具合は少ないでしょうね。

iwatobi777
質問者

お礼

解りやすい回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • AGPとPCI 2つのグラフィックボードに関して(OSは98SE)

    PCIのグラフィックボードからAGPのグラフィックボードに 変更してから、長時間PC立ち上げていると フリーズしやすくなってしまいました. 以前はこんな事なかったのですが・・・ それからCPU使用率がが100%の状態が多くなった気がします. PCIとAGPの違いをご教授お願いいたします.

  • グラフィックボードが使えるか不安

    こんにちは。 ASUSのマザーボード「P4P800 SE」を購入することにしました。このマザーボードにはグラフィックがオンボードされていないのですが、AOpenの「AX3SPro」で使っていたグラフィックボードって使えるのですか?教えてください。

  • グラフィックカードを購入しようとおもっているんですが。

    グラフィックボードについてあまり知識がなく、どんなのを購入すればいいのか悩んでいます。 今使っているマザーボードはAOpenのAX4SG-ULを使用しています。 下が製品情報です。 http://aopen.jp/products/mb/ax4sg-ul.html 3Dゲームのラグがひどく、もっとスムーズに動けたらなぁ。と考えでいます。3Dゲームの名前はエイジオブエンパイア3です。 下が公式サイトの推奨動作環境です。 http://www.microsoft.com/japan/games/age3/system.aspx グラフィックカード以外は推奨動作環境を充分満たしているのですが、肝心のグラフィックカードをどれを購入すればいいかわかりません;; さらにPCI Express x16ではなく 8X AGPスロットなので余計にどのグラフィックカードを購入すればいいかわかりません;; ご助言いただけないでしょうか??よろしくおねがいします。

  • AGPとPCI-EXPRESSってどう違う?

    グラフィックボードってAGP用とPCI-EXPRESS用の2種類がありますよね? どういう違いがあるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • AGPグラフィックボードの規格について

    マザーボード、ASUSのP4PEのAGPスロットの説明に4X 1.5Vのみ対応と書かれています。今、手持ちのグラフィックボードはRAGEM-A8Vのビデオメモリー8MB インターフェイスAGP2Xというものですが使えるでしょうか?3.3ボルトと1.5ボルトがあるらしいですがよくわかりません。 どちらが一般的なものでしょうか。

  • グラフィックボード交換時の破損

    グラフィックボードを交換するときはグラフィックボードを切って オンボードのチップを使うように設定しますよね。 恥ずかしながらその設定をしないでグラフィックボードを 取り外して慌てて設定するために挿しなおしたところ・・・ グラフィックボードのチップが取れてしまいました(壊れた・・・) その場合どのように対処すればよいのでしょうか? ちなみにマザーボードは AOPENのAX4G Proです。 よろしくお願いします。

  • グラフィックボードについて

    先日グラフィックボードが原因と思われる症状で画面が突然真っ暗になってしまいました。電源を入れてOSの起動まで音で判断できるのですが画面だけが表示されません。もう長い間使ってきたグラフィックボードなので寿命なのかと思っています。 今のPCの構成は以下の通りです OS      Windows XP HOME(sp2) マザーボード   Aopen AX4C Max II-P グラフィックボード Aopen Aeolus FX5900XT-DV128 CPU      Pentium4 2,8 メモリー     512M×2 HDD      250G×1 光学式ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 電源 EG425P-VE 420W そこでお聞きしたい事があるのですがグラフィックボードがAGP接続となっているのですが AOpen 7600GS-DV256S AGPやAOpenAeolus 6200-DV128LP AGPなど付けられるのか教えて頂けたらと思います お手数ですが宜しくお願い致します

  • AGPのバージョンについて

    x8などAGPにはバージョンがあると聞いたのですが、これはどういう意味ですか?マザーボードによって合う合わないなどがあるのですか?すいませんが、分かる方教えて下さい。ちなみに自分のパソコンは、約2年前のASUSのマザーボードでグラフィックはオンボードでメモリから32MB使っています。AGPスロット×1。PCIスロット×3です。今現在発売されているような、ビデオカードは付けれますか?3Dゲームをやりたいのですが・・・

  • グラフィックボードを買い替えたい・・・(初心者です)

    現在NEC PC-VC5006D メモリ760MBを使用しています。 3Dゲームをストレスなく遊んでみたいのでグラフィックボードの買い替えを考えているのですが、どのグラフィックボードを選べばいいのでしょう? 価格は2~3万あたりを考えてます。 あと、AGPとAGP×8 ×4はどう違いがあるのですか? 同じようにPCIとPCI-Expressもどう違うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • マルチモニターにするには

    マルチモニターにしたいのですが教えてください。 マザーAOpen AX4SG-UL ビデオカードはオンボードです。 AGPかPCIのビデオカードを購入して取り付けなければとお もいますがオンボードですので、排他機能が働くのではとも思います。AGPかPCIどちらのカードを購入すればいいか教えてください。