• ベストアンサー

入力で、文字変換はできるのに@、」などが出ません。

r420の回答

  • r420
  • ベストアンサー率30% (102/335)
回答No.1

 今使っているキーボードの種類を補足しましょう。 例:  ノートPCで、テンキーが無い。  普通のテンキーが付いているフルサイズキーボード。  特殊な形状をしたキーボード など。

関連するQ&A

  • 変換しなくても、直接『』←を入力する方法を教えて下さい!!!

    今、『』←このカッコ記号が出ずに困っています。「かっこ」と入力し、変換してこの記号を探す事はできますが、せっかくキーボード上にある(一般的に@マークの付近にあるキーボードの右上にある記号です。ひらがなの「せ」と「れ」のキーです)ので、直接入力できたら速いと思い以前から色々試しているのですが、未だに出ません。。。簡単そうな事なのですが大変困っていますので、分かる方がおみえでしたら教えていただきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 文字入力設定がうまくいきません

    ウインドウ98から2000にバージョンアップしたとき、文字入力設定がうまくいきません。設定表示はMS-IMS2000となっていますが、漢字変換が今までのようにキーボードの漢字キーだけで漢字変換ができませんでした。漢字キー+Altで漢字変換はできるようになりましたが、日本語入力をオフにすると、アルファベット入力がうまくいきません。アルファベットは入力できますが、たとえば漢字キーは上側の点になりますし、@は [ の表示になってしまいます。コントロールパネルからのキーボード設定など触っていますがうまくいきません。 回答のほどよろしくお願いします。

  • キーボードの入力エラーについて

    キーボードのキーエラーについて対処法教えてください ローマ字入力で入力しているのですが、一部の文字がキー表示と違う文字が入力されてしまいます。 (例) ‘←半角全角キーを押すと表示される 」←エンターキー左隣の左上括弧が表示されているキーを押すと表示される ¥←エンターキー左隣の(む)が表記されているキーを押すと表示される 「←@マークキーを押すと表示される 他には1~BSキー隣までをshiftキーと一緒に押すと全て表記と違う文字が入力されます 設定を全く変えていないのに、突然入力が正常に出来なくなりました 直す方法を教えてください。お願いします キーボードはNECの純正のもので NEC109 PS/2 keyboard with One-touch start buttons  と、キーボードのプロパティで表示されています

  • 文字入力の誤変換?

    文字入力時にキーボードのUを押した際に4が表記されます。 同じくI→5、J→1という様に、 私の意図する文字が入力できません。 それぞれ各キーの下部に記されている数字ですので、 私が間違って何処か押してしまったものだと思うのですが、どうにも解決できません。 初心者で申し訳ありませんが どなたかよろしくお願いいたします。

  • 文字入力が!

    文字を入力する時に、キーボード上の文字と違う文字が出てきます。 たとえば「@」を入力しようと思うと数字の「2」をシフトキーで。「¥」を入力しようと思うと「む」のキーを押す・・・という風にキーの位置が変わってしまったんです(T^T)←このようにかっこを使って絵文字を作るのも一苦労です!! 以前に言語バーが出てこなくなって、それを直そうと、ヘルプのページを見ながらちゃんとしたつもりだったんですが、言語バーも以前と違うし、文字入力もそれからおかしくなったんです。 元に戻したいのですが、お願いします。

  • 文字の入力がおかしい???

    こんにちわ。 どなたかご存知でしたら教えて いただきたいことがあります。 掲題の通り、キーボードでの文字の入力が おかしいのです。 たとえば、半角英数と日本語入力を 切り替える半角/全角ボタンを押すと 「‘」が入力されたり、半角英数入力の ときに@のキーを押すと「[」が表示されたりします。 原因がわからないので困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 文字入力がおかしくなりました。

    XPをリカバリしたところ、半角全角キーを押しても変換出来なくなりました。 ALTキーを一緒に押せば変換するのですが、無変換を押しても反応がなかったり、『アットマーク』を押しても隣の「(かっこ)が入力されたり、理由がわからず困っています。 IMEの設定も触ってみましたがうまくいきませんでした。 どなたか原因と対処方法が解る方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • @マークがキーボードから入力出来ないです。

    設定の変更など行っていないのに突然、キーボードから@マークが入力出来なくなりました。全角英数、半角英数でキーボードの@マークを押すと[ [ が表示されます。どうしちゃったのでしょうか?宜しくお願いします。ちなみに、前記の@マークは、日本語入力の、あっとで入力しました。キーボードを初期設定に戻すには、どうしたら宜しいでしょうか?重ねて宜しくお願いします。

  • @を押すと違う文字が入力されてしまう。

    英数字のキーの配列はあっているのですが、@マーク、カギカッコ、半角全角キー等のキーを押すと違う文字が入力されてしまう。どうしたらよいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • キーボードの入力について

    キーボード入力がおかしくなり困っています・・・ 設定は→日本語PS/2キーボード(106/109キーCtrl+英数)  になっています。 ひらがな入力の状態で半角/全角をおすと ‘ になりアットマークのキーをおすと 「 になります。 そのため、shiftキー+で入力したいのに正しく入力されず困っています。 よろしくお願いいたします。