- ベストアンサー
母子家庭の保育園入園について。
先週離婚したばかりで9ヶ月の子を持つ母親です。 来年の4月から保育園に入園を希望しています。 現在は無職ですが4月から「母子家庭自立支援教育訓練給付金事業」の認定講座を半年間受けてその後就職活動をしようと思っています。(講座を受ける予定の証明等は揃う予定です) 現在実家に居候させてもらっている状態で両親は正社員、弟二人のうち一人はフルタイムのアルバイトもう一人は高校生で私以外に保育出来る者は居ません。 この状態での入園は難しいでしょうか? それとも4月よりも前(例えば3月頃)から講座を受けた方が優先されますか?その場合は1ヶ月間困りますが託児所を利用すればよろしいのでしょうか? ※講座は毎月開講のものです。 ※私が希望している保育園は希望者が多いと区役所で言われました。 私の住む地域の4月入園の募集の締め切りが12月中なので困っています。甘い考えだと思われるかも知れませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 私も3才半の娘がいます。母子家庭です。 すべての市町村がそうなのかは分かりませんが、片親のための枠を設けているところがあるそうです。 ご実家も皆さん日中いらっしゃらないとの事、それに加えて勤労意欲もおありなのでしたら明日にでも最寄の市役所の児童福祉課へ事情を話しに行かれると良いですよ。 わたしも秋に片親になり11月が〆切でどうなるかと心配しましたが、市役所の方がいろいろと親身になって相談に乗ってくれアドバイスして下さいました。 福祉課の方は、相談を受ける事が多いのでしょうね、本当に皆さんきちんと話を聞いてくださいますよ。 もし、空きが無くても一時預かりから入れて空き次第入園できる制度もあります。 あと、保育園が就園前の子供対象に園庭開放を行っているところもあるのですが、そういうものに参加すると入りやすいって話も聞いた事があります。わたしも園庭開放に参加していました。 保育園の雰囲気・設備も見れていい機会が出来、安心して預ける事が出来ましたよ。 何はともあれ、まず市役所に行って話を聞いてもらう事から始めてはいかがですか? 思いがけない情報を教えていただけたりします。 無事希望の保育園に入れることを祈っています。
その他の回答 (1)
- y-k-m
- ベストアンサー率36% (366/1007)
福祉関係のシステム、対応は、自治体によってかなり違います。ウチの区なら、まず「福祉事務所」へ行けば利用できる福祉サービスの情報が得られ、担当者が決まり、手続きなどの相談にものってもらえます。多少、遠い保育園に先に入るべきか、託児所を利用するべきか、また講座受講者の優先度なども教えてくれると思います。 ウチの保育園では、4月入園が内定していた子より優先して、母子家庭の子が先に入ったこともありました。それも自治体によって違います。 まず役所に行ってどこに相談すればいいのか聞いてみましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 さっそく区役所へ行ったところ、利用できる福祉の一覧が載ったパンフレットをもらいました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 早速区役所の児童福祉課へ行ってきました。 やはり4月からよりも3月から講座に行っておく方がポイントが上がるそうです。実際どのくらい上がるかは教えてもらえませんでした。 とても参考になりました。 ありがとうございました。