• ベストアンサー

北海道初スキー

skifanの回答

  • skifan
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.3

北海道在住のスキー大好き人間です。 以前、同内容の質問で強力に富良野を 薦めたことがありました。 その時は、千歳空港から直行バスが出ていて 多分1時間程で行けて、なかなかいいホテルが ある夕張という意見と対立してしまった経験が ありました。 今、考えてみると、近いのが一番かなとも 思いますし、ホテル施設もそれなりとも思います ので、選択肢のひとつかなと思います。 もうひとつは今年、経営会社が替わりリニューアル オープンする手稲もいいかなと思います。 札幌市内のホテルを拠点とでき、札幌中心から 道が空いていれば30分程で行けましょうし、 夜はススキノを中心に遊べますし、 札幌国際スキー場へも行けますから・・・ 北海道へは初めて、2泊3日の日程を考慮すると まずは、アクセスの近い、便利なほうがいいのかも しれませんね。 参考にしてみてください。 ちなみに道内の有名なスキー場はほとんど 行ってますから、追加質問ありましたら できるかぎり対処したいと思っております。 業者ではありませんのでご安心を 念のため。

DHIOBAN
質問者

お礼

色々ありがとうございます、確かに近いのは魅力なんですよね。 スキー場をトマムとニセコにしたのはパンフレットとか雑誌で見て北海道らしい感じが強かったので... 正直なかなか休みもとれずまた次2人で行けるかどうかも判らないので"北海道スキーならここ!!"って所にしようということになって(全く知らないのですが)上の二つにしようかと思いました。 少し本とか読んでみて晴天率と近さのトマムか雰囲気のニセコかと考えてました。 やっぱり2泊3日では(ニセコ・トマムは)無理ですかね? 手稲もいいですか? また教えてください。

関連するQ&A

  • 3月北海道や本州の雪質について

    3月20日ころ北海道にスキーに行く計画を立てています。 北海道でスキーしたことがないのですが、3月のゲレンデの雪質はどんな感じですか??? 3月下旬でも雪質の良いスキー場は何処でしょうか? ちなみに、候補はニセコ、キロロ、トマム、富良野どれかを考えています。 また、北海道に限らず、本州で北海道に匹敵するスキー場などあれば、是非教えて下さい(うわさによると、志賀、蔵王などは3月も雪質が良いと聞いたことがあるのですが???) 宜しくお願いします。

  • 北海道春スキー

    こんにちは。どなたか教えて下さい。 3月31、4月1、2日で北海道にスキーに行こうと思っています。 ゲレンデ選びで困っています。 同じ時期、キロロ、トマムに行ったことがありますが今回、時間、人数の都合で無理…。 どなたか、ルスツ、ニセコ、フラノの雪はこんな感じ…ゲレンデはこんな感じ…と教えていただけませんか? 時期が時期、キロロ、トマムと広~いゲレンデしか行ったことがありません。 雪が良ければルスツが広そうだ!とかニセコは狭そうだ…くらいしか旅行パンフレットではわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 北海道のツアーについて

    1月末に夫婦で北海道への旅行を計画しています。 去年・一昨年とニセコへ5泊6日で行きました。 ニセコは大好きなのですが、今年は違うスキー場へ行きたいと思っています。 いろいろと条件があり決めかねないので、アドバイスをお願いします。 我が家の条件は次のようです。 (1)4泊5日でスキー場滞在で、5泊目は札幌市内のホテル。合計で5泊6日 (2)夫婦揃ってスノーボードです。ボード歴10年で年間30~40日滑っています。夫婦ともにフリー・グラトリがメインです。パーク・ジブはやりません。アルペンライダーではありません。 (3)ニセコひらふのようなコブコブゲレンデは好きではありません。(滑るならカービングの方が楽しいという意味です) (4)ナイターが好きです。 (5)名古屋から千歳空港利用です。 いろいろと注文があえい申し訳ありません。 現在候補となっているのは、ルスツ・トマム・富良野・キロロです。 個人的にはナイターの時間を見る限り、富良野かルスツと思っています。 トマム・キロロはナイターが19:00までなので・・・ ただ、金額的にはトマム・富良野が安いので迷っています。 ボードで滑ることを考えると、どこのスキー場がいいかが分かりません。 行った事がある方のアドバイスが頂ければ幸いです。

  • 初北海道スキー

    こんにちは。 検索して、服装など参考にさせてもらえたのですが、 スキー場に対して情報を教えてください。 夫婦2人で1月7日からツアーで行く予定ですが、 (2人ともスキー) 主人はソコソコ滑れるのですが、私が毎年行くようになって二年。 ボーゲンで滑れる程度です。 富良野・サホロ・トマム・ルスツ・キロロ・ニセコが候補に上がってます。 {なかなか絞り込むことができません(汗)} ルスツやトマムはもし悪天候になった時時間をつぶせる場所があるようですが、 コース表をみると、初級が少ない感じです。 そこで、質問なのですが、 (1)ボーゲンの私でも楽しく滑れそうなのはズバリどれですか? (2)そこは、悪天候の場合時間をつぶせる街・温泉等が近くにありますか? (3)そこは、ツアーで夕食を頼まなくても、 自分で食べに行けれる場所は近くにありますか? ワガママな質問で申し訳ないのですが、 是非情報を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 北海道のスキーリゾートで迷っています

    家族3人(こども1名、小五)と3月の3日~、もしくは10日~2泊3日で計画中です。 過去からの質問への御回答で雪質などは把握できました。 いまだに次の3箇所で迷っています 1.トマム 2.キロロ 3.ニセコビレッジ 迷っている点は次の内容です 1.ニセコは新千歳から遠く、2泊3日ではもったいない しかしバスは豊富 2.キロロ バスの時間、新千歳行きのが早くて最終日遊べない 3.トマム 新千歳までJRとなるので電車遅れたりすることは少ないのか少し不安 レンタカー移動は「冬の北海道を一般人は運転できないだろう」と考え、検討外にしています 妙案などあれば教えてください よろしくおねがいします

  • 3月の北海道スキー

    3月22日羽田空港出発で2泊~3泊で北海道にスキーに行こうと考えています。 スキーの腕前は中級程度で、スタイルを問わなければどのような斜面でも滑る事はできます。 メンバーは20代男女混合、スキースノボ半々です。 問題は雪質なのですが。。。 今年は暖冬ですし、3月下旬では北海道でさえも雪が怪しいと聞きました。こればかりは天候次第なので確実な場所はないのは承知していますがなるべく良い雪質に当たる可能性の高いゲレンデに行きたいと思うので、北海道在住の方、北海道のゲレンデに詳しい方ぜひ教えていただきたいです! 若しくは、本州の方が期待できそうであれば本州でも構いません。その場合は車で行く事になると思います。 この日程で、少しでも良い雪質で滑れる可能性のあるゲレンデはどこでしょうか?ぜひおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 3月下旬の北海道、お勧めのスキー場はどこですか

    3月下旬に北海道へ家族でスキーに行きます。 ニセコを考えていますが、他にお勧めのスキー場はありますか。 スキーは妻は初心者から私と中学生の息子と娘は中級程度です。 大阪から飛行機利用で3泊を予定しています。 勤続30年の休暇なんです。 北海道のスキーヤーや3月下旬に北海道へスキーに行ったことがある皆さん、よかったら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 北海道のスキー場

    1月に北海道へボードに行く予定をしています。 候補はルスツ、ニセコ、トマム、キロロより考えています。 この4つ(ニセコはひらふやアンヌプリなど全山の総括で考えてください)の中で、以下の各条件から総合的に評価してみると一番好条件になるのはどこでしょうか? 1:初心者向け(私は中級ですが、同行者に初心者がいるため) 2:晴天率 3:雪質 4:ボード以外のエンタメができる 5:レッスン(できれば、バートンLTRとグラトリレッスンがあるところ) 6:料金 ※ナイターも希望していて、ナイターの時間はルスツとニセコは21時、キロロは18時、トマムは19時というのは分かっています。

  • 3月の北海道

    3月の上旬か中旬に3泊4日の予定で北海道にスノボに行こうと思っています。2月の北海道しか行った事がないのですが、3月のゲレンデはどんな感じなのでしょうか。また暖かくなってからも比較的雪質がいいスキー場は何処でしょうか。今のところ、ニセコ・キロロ・トマム・富良野のいずれかを考えています。宜しくお願いします。

  • 北海道のオススメスキー場について

    今年の12月末位に北海道へ3日間のスキー旅行をしに行こうと思ってるのですが、まだ場所が決まってません。候補はルスツ、富良野、トマムが挙がってるのですが、どこがいいでしょうか?なんとなくトマムが良さそうと思ってるのですが、どうなんでしょうか?アドバイスお願いします。ちなみに女チームなのですが、ガンガン滑れるレベルにいるのでコースや雪質を重視しています。よろしくお願いいたします。