• ベストアンサー

郵便物の誤配・・

ありきたりの苗字です。 番地が微妙に違う、同姓の人宛ての郵便物、メール便が郵便受けに入っていました。 その同姓の人とはまったく面識がありません。 こっちが届けにいくのは面倒だし・・。 誤配の郵便物、捨てたら犯罪になってしまうのでしょうか・・? 今回のは何かの団体の会員向けの郵便物みたいです。

noname#13594
noname#13594

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.4

誤配は皆さんが思っている以上に日常茶飯事です。 特に「メール便」は手渡しが義務化されておらず、玄関などに放置してもいいことになっているらしいので誤配が特に多いみたいですね。 捨てたからといって犯罪にはならいでしょうが、自分宛の郵便物を誰かが連絡してくれているかもしれない・・・ということを考えると、配達業者に一報入れてあげるのが良いかと思います。 クロネコメール便ならフリーダイヤルが明記されていませんか? あまりに誤配が頻発するようなら、一言苦情を言ったほうがいいでしょう。 ま、郵便はお互い様なので寛大な処置をしてあげてください。

参考URL:
http://protection.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1106034
noname#13594
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今、封筒をみたら、連絡先が入っていたので、そちらに問い合わせをしてみようと思います。 そちらの会社からの誤配が多いので、次、同じことがあったら、ちょっと、苦情してみようかなー?と考えています。 私も逆の立場になったとき、捨てられたら悲しいので、出来るだけの事をしようと思いました。 あと、きちんと表札をつけるのは、私の責任だという事がわかりました。 みなさん、ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#108411
noname#108411
回答No.3

届けに行くのはめんどうですね。 知らない人ですし。 郵便局に電話すれば取りに来ますよ。

noname#13594
質問者

お礼

今、病気(水疱瘡)の子供が家にいるので、置いて行くことができず、連れて行く事もできず・・で、軟禁状態なので外出できないんです(汗) 出張の旦那が帰ってくるのは来週なので・・。(この状況もなんとかして~って感じですね) メール便の会社に連絡をしてみようと思います。 ありがとうございまいした。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.2

以前誤配された物に対して地区の中央郵便局に電話したら、すぐに回収に来てくれましたよ。 ダイレクトメールくらいなら捨てても良いような気がしますが、ものすごく大事な物かもしれないし連絡された方が良いでしょう。 なお、誤配を防ぐには郵便受けに氏名を記載することが大事です(このご時世不安だという方も多いですが) また誤配が多いことを担当郵便局に申し出ておくのも良いと思います。

noname#13594
質問者

お礼

相手にとっては、大事な物かもしれませんね! メール便に連絡とってみます。 自宅の表札はおじいちゃんの名前しか書かれていないので、表札をリニューアルすることを主人に相談します。 表札で誤解を招いたかもしれません。うちにも責任あり、ですね・・。 自分勝手なとばかり言ってすいませんでした。 アドバイスありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

郵便を配達にきた人に渡すか、ポストに投函なさるとよろしいでしょう。 捨てても犯罪にはならないでしょうが、その程度のことをしてあげたほうが、親切でしょう。

noname#13594
質問者

お礼

そうですね!自分も同じ事をされたら嫌だということに気付きました。 捨てることはやめます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アドバイス下さい!隣人の郵便物、誤配をなんとかしたいです。

    以前から隣人の郵便物、メール便の誤配が多く悩んでいます。 郵便については、郵便局にクレームをしたところ、誤配は少なくなりましたがクロネコヤマトのメール便の誤配が多く困っています。 クロネコヤマトには一度誤配のないようにお願いの電話はしているのですがなかなか改善されません。 というのも、隣人のお宅が表札を出してくれないのです。 過去に一度、強くお願いしたのですが聞き入れてもらえませんでした。 うちでは、家族の名前をフルネームで表札を出していますが、 番地まで同じ住所であり、隣人と名前の一部が似ている為、そ の隣人の郵便物が入ります。 見つける度に、隣人のポストに入れていますがさすがに嫌気がさしているのと、当方の郵便物やメール便が紛失したことが何回かあり不安になっています。 そこで、ポストに『誤配が多く困っています。宛名をご確認の上 投函して下さい。当方宛以外のものは破棄させていただきます。』 のような張り紙をするのは法律的にいいでしょうか。 誤配を防ぐおすすめの文言など教えていただきたいです。 また、誤配された郵便物が紛失した場合、責任はどこにあるのでしょう。 ご存知の方、法律に詳しい方、助けて下さい。 宜しくお願いいたします。 (ちなみに問題のある隣人なので、表札をお願いする等の、隣人に対して何かをするということは考えていないです。)

  • 郵便物の誤配達について

    アパートに住んでいるのですが、時々、郵便物の誤配達があります。 別の部屋番号や、別棟の同部屋番号であれば、正しい配達先のポストに投函し、全くの別住所であれば、近くの郵便ポストに入れています。 (この時、私は面倒なので、誤配達の旨、書いたりしないで、そのまま投げ入れてます。) 行政関係の重要そうな書簡まで誤配されている事もあり、腹立たしい限りです。 他人宛の郵便物が自分に届くのは別に構わないのですが、 自分宛の郵便物が他人の所に誤配される可能性も当然あるわけで、 正しく再送されるかは、誤配達先の人の善意によるわけで、とても不安に思います。 他人宛の郵便物が届いたからといって、郵便局にクレームを入れた事は無いのですが、 自分宛の郵便物が他人の所に届いたら、話は別です。 強く抗議したいと、誰もが思いますよね。 そこで、質問ですが、 誤配送された郵便物が、何らかの経緯で郵便局に戻り、正しく配送され直したとして、 正しい配達先に、一度、誤配送されて配送され直した事の通知はあるのでしょうか? なければ、中々、気づけないし、クレームの入れようがありません。 どうでしょう?

  • 誤配郵便物どうしますか?

    よろしくお願いします。 佐川急便のメール便なんですが、うちにきません。 これで3回目です。 そんなに佐川メールで荷物がくること自体ないので、かなりの高失敗率です・・。 そそっかしい配達員なんだと思います。 私の部屋は、4階なのに、505とか四(死)番号を避けているので わかりにくいのかもしれません。 なお、ポストにも表札はちゃんとでています。 で、皆様に質問ですが、 自分の家に間違ってメール便や郵便物が届いた場合、どうしますか? そのまま捨ててしまいますか? 私は間違いがあっても当然正しい部屋に入れ直していますし、見知らぬ建物の郵便物が来ていたときも、ご配達の旨を書いた手紙をつけてポストに投函するなどしていました。メール便ならその会社に引き取ってもらいます。 みんなそうするだろうと思っていたんですが、佐川の配達員が間違ったにしても、これだけ届かないということはないと思うんです。 前に問い合わせしたときは、本人は確かに入れたと言っていたそうですが、それが本当だとしても、きっと違う階に入れてると思います。外から見えないようなもので、抜き出すようなものではありませんし、鍵もかかっています。しかし、捨ててしまったり猫ババする人って、そんなにいるとも思えないんですが・・。 無視する人はどのくらいおられますでしょうか? どうも無視されているようだと感じたことのある人は、おられるでしょうか? なお今回のメール便でくるはずだったのは、本です。

  • 郵便の不着、誤配、遅配が絶えません

    該当局に何回も苦情を申し立ててもいっこうに改善されません。仕事などの関係で海外から毎週送られる新聞などは、誤配の数を数えられないほどです。ファックスや電話で局に何回も問い合わせても「お宅の郵便受けに入れました」との返事なのですが、じっさいは別のところに配達されているのです。配達の人がローマ字を読めないのかと疑ったりもしましたが、国内の郵便物でさえとんでもないところに配達されているのです。 そのたびに精神的な苦痛・打撃を受けているのですが、このまま改善されず、同じことが繰り返される場合(もう何年間もつづいているのですが)なにかいい方法があるでしょうか。

  • 宅配便の誤配の責任が 心配です。

    宅配便の誤配の責任が 心配です。 先日、段ボール箱に溜めた新聞広告をたたんで、新聞袋に入れよとしたら隣家宛のA4宅配文書が混入していました。 あわてて、隣家にわびを入れて届けました。  現在も良好な隣家関係と承知しています。 再度、誤配がありました。白い郵便封筒だったので、直ぐに宛名を確認をして知りました。  幾度か気が付かずに捨ててしまっているのか、不安になりました。    宅配便業者の方は、ある日、配達すると機械をあてて「ピッツ。」と記録していまた。 郵便局配達員の方は、いわゆる書留便じょうの手紙だけ、「ピッツ。」と記録します。 そこで、宅配便の会社に電話して誤配を告げて、回収していただきました。  郵便受けは、郵便だけを受けるものという感覚で設置していました。新聞受けも同様です。 そこに、宅配便が配達されて、記録されて、もし、後日「この家に確かに配達した。」等と言われて賠償責任や横領の噂が周囲に流されては困ると、悩むようになりました。    誤配の宅配便を誤って破棄・紛失などしてしまった場合、責任を責められたらどうするのか、悩んでいます。  ご意見や、トラブルに発展した事例をご存じでしたら教えてください。

  • メール便の誤配とその後の対応。

    こんにちは。 4月27日にメール便のカタログの誤配がありました。 番地違いの同じ苗字の方宛てでした。 近くであれば直接・・・と思ったのですが意外と遠いようなわかりにくい場所だったため、主人に聞いて買い物ついでに行けるのであれば届けようかと思ってたところ、5月1日にまた同じ方宛てのメール便が届きました。 メール便に書いてある電話番号に電話したところ、今すぐ取りに行きますと言われ、待つことにしました。 3~4時間待っても来ないので再度電話をすると、また同じ人が出て、まだ来ないこと伝えると、すぐに折り返し電話します・・・ということで、5分ぐらいで配達員の方から電話があり、2度目の電話から10分ほどで引き取りに来ました。 たぶん最初に電話したときには伝えてくれてなかったと思います。 念のため、HPからお問合せ先に誤配の件と電話連絡の件を伝えたところ、原因など報告しますというお返事をいただいたのですが、それっきり音沙汰もなく、また今日、同じ方宛てのメール便が誤配されました。 もう電話をするのは嫌なのでメールで連絡はしてありますが、こんな業者を信用して利用できません。 他人のものがうちに届くのはまだいいですが、逆にうちのものが他人に届くこともあると思うと心配です。 届いた相手の方がきちんと連絡してくれるとも限りませんし・・・ 以前、この業者の配達員の態度に関して質問しています。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=759861 その後はすごく対応がよくなってます。 この時はセンターの代表の人が謝罪に来ています。 今回はありません。 たかがメール便(カタログ)とでも思ってるのでしょうか?

  • 郵便物を確実に受け取りたいのですが…

    個人情報を記載された書類の郵便物なのですが、我が家は番地と同姓が多い関係か誤配がとても多いのです(T_T) それが嫌で毎年受け取りは出向いていましたが、今年からは役所の統廃合で一時間以上かかることに…。 確実に郵便物を受け取るのはどうしたらいいのでしょうか?配達日時の指定や損害(?)保証がいるわけではありません。 この書類をご近所の人に見られたくないだけなのです。 役所からは「基本的には受け渡しは出向いてもらっている。希望者には通常郵便で対応するがそれ以上は検討の予定は無い」と回答がありました。が、自分で調べて封書を用意する分には可能らしいのです。 でも配達証明は定型で800円ほどかかるとか。安くすむ方法はありますでしょうか?

  • 年賀状の誤配

    現在の住所に住んでから毎年同じ方から間違いの年賀状が届きます。 面倒ですが何かのついでに誤配である付箋を貼ってポストにいれていても、です。 返却したら差出人に戻ると思っていたのに毎年きます。 毎年返却するの面倒なんでなんとかしたいです。 ですが、この間違いの宛先のお名前と自分の旧姓が偶然おなじで、 しかも自分が仕事で旧姓使っているので(旧姓の郵便物もたまにくる) 現在の苗字以外受け取らないということもできません。 ちなみに差出人は夫婦(だと思われる)連名の個人の方です。 住所・電話番号・メールアドレスも載っているので返却不可能ではないと思います。

  • もし、同姓同名の人が隣に引っ越してきたら?

    同姓同名・・・漢字も読み方も全く一緒 そんな人が隣に引っ越してきたら、どうしますか? 別に、何とも思いませんか? どんな人か見てみますか? 挨拶位はしますか? 私の場合は、2軒隣に苗字(漢字も読み方も同じ)が全く同じ人が引っ越してきて、宅配や郵便の誤配があるといけないので、手紙を入れたことがあります。 「誤配されたらお互い届け合いましょう・・・」みたいなことです。 そうしたら数日後に、「分かりました、こちらこそ宜しくお願いします云々・・・」のメモが入ってました。 苗字が認印にはないような字体なので、「もしかして、先祖が一緒?」と思ってしまいました。

  • 郵便受け

    カテ違いでしたら申し訳ありません。 秋に引越しを控えているんですが(一軒家)、 家は大家さんの母屋の敷地内の、端っこに位置していて、 玄関が直接道路に面していません。 住所も母屋と一緒です。 しかも、幸か不幸か、大家さんと苗字が同じです… 道路に出るには、庭の延長のような道を結構歩いて 行かなければならず、どこに郵便受けを置いたらいいのか 迷っています。 私としては玄関におきたいんですが、郵便屋さんから 見たら、わかりにくいかな?母屋に間違って届かないかな? と、心配です。 かといって、道路に面したところに置いてしまうと、 家から離れていて、無防備な感じがして不安です。 いったいどうしたらいいんでしょうか?! 玄関に置いたら、誤配が起こりやすくなって しまうでしょうか。

専門家に質問してみよう