• ベストアンサー

付き合っている人いるの?と聞いてくる異性の心理

タイトル通りなのですが初対面の異性に対して「今付き合っている人いるの?」と聞いてくる人の心理がいまいちわかりません。 もちろんその相手に興味があれば聞くとは思いますが、その人に全く興味がなくても挨拶がわりに聞いてくるものなのでしょうか? 男女問わずいろいろな人の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • an8888
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.7

24歳女性です。 私は、聞きません。聞かれる事の方が圧倒的に多いと思います。でも、相手が自分を恋愛対象として聞いてくる時と、ただ会話の延長として聞いてくる時と、なんとなく雰囲気で分かるような気がします。 でも、その人に興味がないと聞きませんよ、絶対。人として、恋愛対象として、どちらかがあるから聞くと思います。少し話せば居そうか居なさそうかわかると思うし… 挨拶代わりっていうのは、あんまりしないんじゃないでしょうか?(ただしコンパは別かも。出会いを求める場だから)

napuraru
質問者

お礼

大変お礼が遅くなってしまってすいません>< 皆さんのご回答とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kamifumi
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.6

20代男性です。 自分の場合は、この人とは仲良くなれそうだな、って感じたら聞くようにしてます。 自分の場合、仲良くなるとご飯食べに行ったり、遊んだりしたいんですよ。でも、彼氏がいるとその人が知らない男性と出かけることが嫌な人なら、そういう外出は相手の関係に迷惑がかかりますよね?だから控えるようにしますし、彼氏がいないなら特に気兼ねなく遊びに誘えますよね。 と、いうことで、恋愛感情ではなく、友達として付き合うための気遣い的なことで聞いてます。ただ、そこから恋愛に発展することもあるかもしれませんけど・・・・。 他にも、相手に対する好奇心で聞くこともありますよ。ただ、初対面で聞くことはあんまりないですね。そういう人は好奇心が強いか、本気で相手を落としにかかっているのかどちらかなんじゃないかなぁ、って思います。

回答No.5

言われる側としては、 両方、どちらかといえば、 異性として意識してるかなぁと感じます。 しかし、親しくもない内に そういう事を聞かれるのは 不快ですし、 真剣な付き合いには、 発展しないですね。 よっぼど、タイプなら 別ですけど。 逆に、自分から、彼氏に なってくれる?的な事を 言ってみたりもします。 聞く側としては、 不倫や揉め事は、 嫌いなので、 タイプだったら、 早めに聞きます。 又、会える機会があるか わからないし、 相手がその気になるよう、 自分から、つきあおうよと 調子よく、言ってみたりも します。 しかし、本当に、グッと 来る人だったら、 断られたり、避けられたり、迷惑がられるのが、 嫌なので時期を待ちますね。 又、逢う約束が最優先なので、 あえて、地雷は踏まない。 東京ラブストーリーの セリフのように、 私の好きは、私のものと 思ってるので。 話してれば、大体いるか いないかわかりますし、 ネタつきた時に、 恋愛話ついでに、 聞く事もあります。

  • odagirij
  • ベストアンサー率30% (74/240)
回答No.4

こんにちは。 初対面ですか? 初対面で聞いてくるのは気があるとしか私は思えません。 「いなかったらいいな~」なんて思ってるからなんじゃないかと思います^^ 初対面じゃなければ、少し話す人に特に深い意味もなく(ある場合ももちろんあると思いますが) 聞く場合もあると思います。 というか、私は聞いたりします。 いるのかな?って思うだけで本当に深い意味はありません。 御互いの相手の事を話したりしますよ。

noname#9112
noname#9112
回答No.3

社交辞令的にききます。 恋の話は手っ取り早い社交手段になりますので。 気になる人には聞きません。 恋人がいてもいなくても、好きになっちゃうし その人と恋仲にならなくても、いるって知ったらへこむ。知らない方が幸せ。

noname#8904
noname#8904
回答No.2

私は仲の良い人なら好きでも友達以上に見れない人でも聞きますね。 でも初対面だとその人に興味があって聞いていると思います。 私は初対面の人にはそうゆうことは聞かないので(^_^; 20代女性より☆

回答No.1

30代の男です。   「(口説きたいんだけど)今付き合っている人いるの?」 こういう意味です。 挨拶代わりでは言いませんね(^^;        

関連するQ&A

専門家に質問してみよう