• ベストアンサー

見積書の確認

年明けに新築予定のため、希望間取りと、ある程度の仕様を伝え、5社に見積り依頼しました。 もちろん各社共、工法やイメージが違うため、価格だけではなく、内容を吟味して決定するつもりです。 さて、心配なのが、後々に金額が追加とならないように、見積内訳の統一の確認をしたいと思います。 例えば、灯具、アミ戸、カーテンレール等… 内訳のもれのチェック項目は、どのようなものがあるでしょうか? どなたか詳しい方、宜しくお願いいたします。

noname#12764
noname#12764

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • getgetget
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.2

設計事務所から合見積を出す場合においても出す段階で 内訳項目・明細を提示して見積りの提出をして頂いてい ます。後に比較し易くする為です。 しかも仕様等も確立された図面を元に見積りして頂くの でまだ比較し易いですが、それでも各業者によって取扱 う範囲が違う項目が出てきます。 仕様も確立されていず、明細もバラバラで5社の見積り 比較となれば私達専門家といえどかなり難しいことに思 えます。 それと恐らくメーカー住宅でお考えだと思いますが、今 の段階における見積りというのはあくまでも概算であり 詳細まで打合せしたものではないかと思います。 敷地調査によってはかなり金額が変わってきたりとか、 キッチン一つでも仕様によって大きく金額が変わります。 まずはご自分が信頼のおけると思える所を選択し、先に 予算を決めてから積み上げていくつもりで考えたらどう でしょうか?

noname#12764
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 詳細打合せで金額は変わりますね。 再度考え方を整理してみます。

その他の回答 (1)

  • kensetu
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1

volvo850さんは、建設業界の方でないようなので、 率直にいいまして、先ず内容を吟味できるだけの 知識も経験もないのですから、無謀な事は止めましょう。 せめて、10年位 (1)設計に携わった (2)設計積算に携わった (3)施工に携わった(見積り書から工事予算書を作っていた) (4)建築設備の施工にも携わった  尚、意匠図・構造図・電気図・機械図及び  建築施工図・設備施工図の理解出来る方  である事が前提です。 と全て経験した方(先ずいないでしょうけど)なら 各社のバラバラな見積りかつ、内訳の無い一式見積り ばかりの元積書を価格の妥当性及び適正性等を吟味 できますが、建築工事、設備工事で合わせて100 項目以上もある工事内訳を、吟味できないでしょう。 先ず、専門家((1)~(4)に携わった方)に任せましょう。

noname#12764
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 全くその通りですね。 詳しい人を探します。

関連するQ&A

  • 子供部屋を引き戸で間仕切りする場合

    こんにちは。 夫が乗り気でないので、私が頑張って子供部屋の仕切りを出来ないかと 考えました。是非皆さんのアドバイスよろしくお願いします。 我が家は12帖の子供部屋を後々二つに仕切ることが出来るように、 真ん中で下がり壁をつけてもらい、現在はカーテンで仕切っています。 しかし、間取りの都合上、部屋への出入りドアは1枚だけで開けてすぐ弟の部屋になります。兄が自分の部屋に入るには弟の部屋を通らなければなりません。そこで仕切りのカーテンの他にドアを開けてすぐに天井にU字状にワイヤーカーテンレールをとりつけ目隠ししています。 そろそろリフォームの時期。私が素人なりに考えたのは引き戸のレールをつけて、引き戸4枚のうち3枚は固定し1枚を部屋の出入りに使い弟の目隠しカーテンはそのままというのが一番安上がりかなと。子供たちが独立した時の事を考えて壁は作りたくありません。可動式収納は予算オーバーです。 しかし・・手伝ってもらって私が何とかしたいのですが、引き戸を入れる天井の溝部分はどうするのかわかりません。引き戸セットみたいなものは売っているのでしょうか?ホームセンターに相談すると必要な材料は揃うのでしょうか? 全く素人考えなので、どんなことでもいいので教えてください。

  • 井戸の掘削工事(ボーリング)の概算はいくらでしょうか?

    いつも、お世話になっております。 生活用水(風呂、台所、出来れば飲用、など)の ために、井戸掘削を検討しております。 二社に見積もりをお願いしたところ、金額が あまりに違うので、ご存知の方にお聞きしたいです。 A社・・・エアーハンマー工法、深度40m、 口径150mm、計約300万円。 内訳(細かく出ているのですが、後述のB社にも 出ている同じ名称の工事?)は、 例、ポンプ設置工事・・130万。 ケーシング・・数量40×単価4300円。 ストレーナー・・数量8×単価5400円。 B社・・・工法の記述なし、深度30m、 口径100mm、計約100万円。 内訳、 ポンプ設備工事・・30万。 ケーシング・・数量26×単価1600円。 ストレーナー・・数量4×単価2600円。 このサイトで他の投稿も検索して読みましたが、 「30mで、30万、他にポンプ5万」 「メートル10万とみればいい」 「メートル4万」 など、いろいろです。 できれば、安いに越したことはありませんが、 いい加減な工事をされても、後々困ります。 A社は実際にやった方を知っていまして、 「30m掘って300万円かかった」とのことです。 井戸の掘削工事って、いろいろな工法があり、こんなに 値段が違うものなのでしょうか? A社、B社についてどう思われますか?

  • リビングの窓をカーテンにするかブラインドにするか

    リビングの窓をカーテンにするかブラインドにするか、迷ってます。 新築戸建てを購入し今度、引っ越す予定で2Fがリビングダイニングになります。 窓は リビング:南向きのはきだしの窓200×180と東向きの腰高180×90。 ダイニング:東向きの腰高180×90。 掃き出し窓の方は1Fの駐車場を挟んで道路になります。 東向きの腰高窓の方は奥の家に続く通路と駐車場を挟んで同じ間取りの家があります。 今現在、住んでるとこで使ってるカーテンも気に入ってるので使おうとおもいましたが 家具類を木製のもので統一したので、木製のブラインドもいいかなと妻と話しています。 カーテンだとミラーレースもついてるので、明るい昼などは視線も防げるし、採光もある。 色も白、アイボリー系なので壁紙などと相性もいい。 ただ風が吹くとなびきまくるのでちょっとうざいかも。見た目がもったりする。 木製ブラインドは使ったことがないので、あくまで予想ですが とにかく見た目がすっきりおしゃれ。採光・視線は角度で調節。 でも同じ高さの向かいの家の窓からの視線は角度調節しても無理かも・・? 強風がふいたらカタカタうるさい?壊れる? 小さな子供には向いてないという意見もちらほら? とりあえず、木製ブラインドの見積もり出してもらう予定です。 カーテンもどのみちのリビングにしろ、他の部屋にしろつかうつもりです。 実際にダイニングリビングで使ってる方の経験談、 カーテン、ブラインドに詳しい方のご意見などお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ハウスメーカーの本体工事費の内訳・契約

     家の新築を考え、地元工務店と住○林○に同じ条件(希望を文書で提出)で基本設計をしてもらいまた。  住○林○では、4回ほどやりとりをし、現プランでの本体工事費(内訳無)・付帯工事費(床暖房・オール電化・エコキュート・浴室暖房乾燥機・照明・カーテンなど内訳有)・諸経費(内訳有)など、総額の費用を出してもらいました。  耐震性・外観のデザイン・対応などを考慮して、主人は、住○林○で頼もうかと考えています。現プランでは間取り・収納家具・システムキッチンなど完全に決まっているわけではない(標準で満足できない箇所がある)ので、これからオプションとして金額が上昇してくることは大いに考えられます。住○林○は、「坪数(60坪弱)がだいたい決まっていれば、本体工事費はそう変わりません。もう一度見積もりを出すので、今週末くらいに工事請負契約をして欲しい。契約後更にプランをにつめて最終決定は確認申請時」と言っています。 (1)住宅メーカーで提出される本体工事費の内訳は、明示してもらえるのでしょうか?  PCで図面を入力し、本体工事費が算出されるのはわかるのですが、これからオプションを追加変更していく際の金額予想がつきにくいので、できれば内訳を知りたいと思っています。 (2)プランが最終決定していないのに、工事請負契約をしてもいいのでしょうか?   ハウスメーカーで建築する場合、おおよそのプランで契約しそこから煮詰めていくものなのでしょうか?  (3)契約時に注意することは何でしょうか?  契約書を一度持ち帰り、読んでから契約をしたいと考えていますが、ハウスメーカーでそのようなことは可能なのでしょうか?  (4)その他、家を新築する際の注意点などがありましたらお教え下さい。 

  • 建物の見積 何を確認すれば?

    数件に絞ったメーカー(工務店)から、住宅の見積がでます。 仮見積のため、細かい部分(例えばコンセントの数とか) は出ません。 合計金額で比較するのは簡単ですが、注目すべきポイント があれば教えてください。 (まだ見積は出ていません)

  • 専門家のみなさん、お願いします。

    新築を建てましたが、不思議な点が多々あります。 エアコンのコンセントの位置ですが、昔は右上や左の横など目立たないところにありましたが、新居はエアコン本体の下の右のほうにあります。 ちょうど窓のカーテンレールなんかが当たる位置の延長上と言えばいいでしょうか。 その位置は一般的なのでしょうか? 私にはとても不自然に思えますが、すべての部屋がその位置にあります。 1階のLDKですが、20畳ほどなのですが、天井に電気のシーリングが3つあります。 現在、真ん中の1つのみシーリングライトをつけています。 残りの2つは必要なのでしょうか? キッチンの真上にあるシーリングはシステムキッチンの吊り戸棚の扉から55センチ(両手を上に上げてざっと測って)ほどしか離れておらず、シーリングライトの大きいものをつけた場合、ライトの端が戸棚とギリギリになるような感じで、ペンダントライトをつけたら、戸を開けるときにじゃま(台に上ると頭に当たる?)というかんじです。 あと浴室の浴槽とカウンターと壁の境目に不思議な隙間があります。 戸を開けて入ると前に浴槽が横長に、右にカウンター(シャワー)その右の角と言えばいいでしょうか、浴槽と壁とカウンターの接合部分です。 ここだけ隙間があるので、元から開いてるのか、忘れたのか・・・が気になります。 コンセントの位置などは図面で確認し、間取りは私たちの希望のいちばん近いものですが、エアコンのコンセントの位置なんかはこの向きのこの壁・・・とは指定しましたが、天井から何センチ下などの指定はしていません。 トイレのタオルかけもウォシュレットのコンセントの真上にあったり、なんだか変な感じです。 素人にはわからないので、こんなもんだと言われれば、それ以上は言えず、建築関係の方々に教えていただければたすかります。 よろしくお願いします。

  • 見積書を持って行って確認してもらい契約はだめ

    契約の時に最低維持費を見積もり書を持っていき確認をしてもらったりすると嫌がられます。 なぜですか? docomoは最初の1か月目だけパケし放題2か月目~何もオプション無 初月MNP転出料込 8431円 2か月目~23か月目 3円―20円―消費税1円=-18円 18円お預り金 24か月目 10日以内に解約でユニバーサル料日割り0円 -20円 消費税10% -2円 -22円 解約時返金額434円 この見積書であってますかって聞きに行ったら契約拒否をくらい よそで契約しました willcomは3月31日末で契約、最初の1日は日割り、ただしオプションは1ヶ月必須、じゃあ端末代を一括で買えばビッグカメラのポイントが1割つく、オンラインショップよりも必須オプションが多いが結局ポイントのほうが多いので安いですかっていったら勝手にしろって言われ! 再計算してから契約に来ましたっていったらまあ仕方ないから契約はするけど、もう二度と来るなって言われちゃいました。 だれとでも定額は消費税があがったら1008円になり、W-セレクト割引は934円だから、だれとでも定額をつけない日を作ればいいですかって聞いたら、そんなことはカスタマーセンターに聞いてくれ!って言われるだけ ocnの契約も16か月目が一番総支払額(キャッシュバック込解約金込)が一番少ない、16か月目になったら隣の号室に引っ越してまた契約でOKですかっていったら勝手にしろだし

  • 建築費について質問です。

    この度自宅を建替えするこになりました。 業者は地元の工務店です。 自分ではいいだろう、と思う低価格な見積もりがでました。 しかし、自分の知る範囲の中なので、すこしだけ不安があります。 ですので、以下の価格は適正な価格なのか、どうなのでしょうか? 教えて下さい! 決定している情報は以下の通りです。 建築地:大阪(近鉄南大阪沿線) 木造在来工法 建坪107.22m2(32.43坪) 建物本体工事費(工事管理費、仮設工事含む)12,512,500円 屋外給排水工事(ガス工事含む)565,500円 駐車場土間コン(37m2)213,675円 犬走り(15m2)83,475円 解体工事(約35坪)986,895円 設備は全てトステムです。(本体工事に設備費は含まれています。) 窓:居室はDuoPG、その他はPG キッチン:プラタ(食洗機あり) バス:PCX(1616サイズ) 洗面台:アトレア(間口75cm) トイレ:アメージュV 基礎:ベタ基礎 屋根:カラーベスト 外壁:15mmのサイディング仕上げ 断熱:グラスウール    外壁;75mm、10K    天井;100mm、10K (この断熱が少し不安、、、(16Kでなくて大丈夫でしょうか?)) 間取り:1F、和室6畳×2(押入れ2間分、LDK14帖(少し狭いです)、     玄関(1.5間分収納あり)     浴室、洗面室、トイレ     2F、洋室6帖(1間分クローゼットあり)、寝室7帖、WIC2.5帖 その他:カラーTVドアホン、カーテンレール、玄関、全居室に照明器具 以上です、よろしくお願いします。 

  • お見積もりとご見積もり

    会社の方がいつも電話で【ご見積もり】とお客様に対して返事をしております。見積書も【ご見積り書】と書いております。私はずっと【お見積もり】だと思っていたのですが・・・ネットで調べてみると両方検索できます。しかし、【ごみつもり】と入力して変換すると【ゴミつもり】というように変換できません。どちらが正しいのでしょうか?

  • リフォーム価格は適正でしたか

    リフォーム価格は適正でしたか 今さらいってもしかたがないのですが, 3年前,中古マンション(築20年超,80平方メートル)購入の際の室内リフォーム価格について質問です。 不動産の方に紹介してもらった工務店にお願いしました。 リフォーム総費用は240万円(消費税込)。 システムキッチンではなく,建具も交換していません。浴室も数年前にリフォームされていたため,していません。 また,内訳は,見積もり段階のもので,実際かかった費用の詳細はいただいていません(240万円一括) 費用内訳: ◎床工事(リビングダイニング,和室,洋間2つ,廊下と全面フローリングに)  493,000円 ◎クロス工事(上にプラスしてトイレ,和室の天井はそのまま)    221,480円 ◎和室 畳表替え,ふすま張り替え     61,000円 ◎ペンキ工事(建具などペンキを塗ってもらう)     120,000円  ◎クローゼット2つ(もともとあった収納にクロスを張り替え,棒を通したくらい)175,360円 ◎トイレ便器交換,取り付け工事                       145,600円+10000円 ◎洗面化粧台交換                               90,500円 ◎キッチン クリナップすみれシリーズ                    240,030円 ◎キッチン大工工事                             360,000円 ◎ガス工事                                  20000円 ◎電気コンセント                               60,000円 ◎解体ゴミ捨て                               86,000円 ◎室内掃除                                 60,000円 ◎洗濯板                                  18,000円 上記の見積もりで,およそ227万円くらい。 これに加えて,玄関,トイレをテラコッタ(風)タイル交換,カーテンレール交換して,240万円でした。 当時は,「かなり安いです!」と不動産屋さんにいわれて,特に値下げ交渉などもせずそのまま支払いました。 現状の不満は,キッチンがシステムキッチンではないこと,特に洋間2つのドアが,安っぽいポリカーポネート性?のもので古いことです。キッチンは,L型配置となっています。システムキッチンはこの予算内ではムリだったでしょうか。 長々と申し訳ありません。 気持ちに区切りをつけるため,そして今後リフォームする際の参考として,質問させてください。 特に,キッチンは心残りで。いつか交換したいです。