• 締切済み

失語症者が使えるパソコンってありますか?

言語聴覚士として老人保健施設で働いているものです。 失語症になる前にパソコンを趣味としていた人が 通所で通われて、パソコンをどうしてももう一度 使いたい、と訴えておられます。 四肢麻痺の人なら使うパソコンが開発されていますが 失語症ともなると、よくわかりません。 失語症などの高次脳機能障害の方が使うパソコンをご存知でしたら情報いただけますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

失語症と言われても、 読解可能な失語症もあるわけで、とすると読解不可能の失語症との意味?

関連するQ&A

  • 失語症と今後について

    先日(6日前)69歳になる母が脳梗塞で倒れました。左脳に梗塞が起きたため右半身に麻痺が残るのでは・・・と思われたのですが、幸いにして処置が早かったこともあり、口の周辺に麻痺が残っている程度で歩行も右手を使うことも問題なくできています。ただ、左脳ということで言語に問題が発生し、医師から「失語症」と診断されました。症状としては、こちらから話しかけることは理解できているが、母は自分の伝えたい事が言えない状態です。自分の名前も分からないという状況です。現在、入院している病院は、言語聴覚士がいませんので近々には言語聴覚士がいるリハビリテーション施設のある病院への転院を勧められています。これから母が加入している保険の手続きなどを行わなければならないのですが、介護保険関連や障害者としての手続きなどもした方がいいのでしょうか?父は健在ですが、年金生活者であり、今後も母のリハビリに費用がかかると思います。様々な制度を活用して少しでも父の負担を軽くできないものかと思っています。 どのような制度を利用すべきであって、どのような手続きを踏んでいけばよいのか迷っています。 また、横浜市に在住なのですが、言語聴覚士がいて失語症のリハビリをする上でお勧めの病院などをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 「失語症のリハビリについて、」

    「失語症のリハビリについて、」 拝啓 「回答される皆様宜しくお願いします。」 「ご経験された方の投稿を待っています。」 1---現在弟が脳出血で、片半身麻痺の状態にて、 理学療法・作業療法・言語聴覚療法のリハビリを 行っています。 2---特に、言語は失語症にて、「書く・読む・話す」が 難しい状態ですので、失語症のリハビリに役立つと思い、 「あのね DS」を購入しました。 3---OA WAVEの同様な書き込みを閲覧すると、 デジタル機器等を与えるよりも、人と話す時間を 増やしたほうが、効果があるともありました。 4---今後、家庭内でのリハビリとなった場合のリハビリ方法の 「特に失語症」の具体的な手段が知りたいのです。 5---現在リハビリを行っている病院から次のリハビリ病棟のある 病院に転院する予定です。 6---現在リハビリを行っている病院のソーシャルワーカーに、 転院の話をした時、「回復する見込みがあれば、主治医は、 病院に残す。」と言われました。 7---現在は、現在リハビリを行っている病院の紹介状を転院先の 病院に送られるのを待っている状態です。 以上ですが、宜しくお願いします。                                     敬具

  • 脳梗塞について教えてください

    脳梗塞に関して質問させて下さい。 (1)脳梗塞の人は必ず、体の半分が麻痺しています。これはなぜでしょうか?脳の血流が止まっても、各筋肉には血液が届いてるので体は動くとは思いますが、原因を教えて頂ければ幸いです。 (2)長嶋監督はリハビリを続けて回復していますが、今の脳の血液の循環はどのような状態でしょうか?一度、脳梗塞になった血液が滞ると止まったままになるのでしょうか? (3)脳梗塞は脳に血液がいきわたらず、細胞が壊死して失語症などを伴いますが、失語症は言語聴覚士のリハビリを続けると改善すると聞きました。一度死んだ脳細胞は回復しないと聞きました。もし回復しないのであれば、失語症も回復しないのではないでしょうか?

  • 介護保険適用の施設について

    父が脳梗塞で倒れて急性期の病院から回復期のリハビリの病院へ移りました。 その病院での期限が切れるので施設に移る必要が出てきました。 在宅での看護が不可能に近いので、今後施設で暮らすことになりますが リハビリを行わないと麻痺した手足などがさらに萎縮して体力も落ちていくことが 予想されます。重度の脳障害と失語症でコミュニケーションもあまり取れません。 寝たままでは一気に衰弱してしまうので適度にリハビリを行わせたいのです。 療養型の施設ではリハビリも兼ねているそうですが、あくまでも在宅復帰を目標としているので 3ヶ月毎の見直しがあり、いつまでも居ることは出来ないと聞きました。 何度かの更新は行われるようですが。 療養型介護老人保健施設 介護老人保健施設 その他 どこに行けばいいのか悩んでいます。麻痺などの程度からいって、在宅復帰は恐らく 不可能かと。食事、排泄、歩行、車椅子への移行とその逆なども全介助状態です。

  • 言語神経について。

    言語神経について、聞きたいのですが、高次脳障害でコウオン障害になりました。タバコは吸っても良いのでしょうか?又、吸うとどうなりますか?最悪の場合は失語になりますか?教えてく下さい。

  • 盲目患者の為の失語症リハビリテーション

    初めて質問をします。私の大切な祖父が本日脳梗塞で倒れてしまい、右半身麻痺と失語症を患いました。幸い意識ははっきりしているのですが、元々盲目である為、失語症のリハビリについてどのように進めれば良いのか医師も回答を濁らせています。検索を繰り返しましたが、盲目の方にとってはどれも困難を極める例ばかりでした。私の人生を支えてくれた大切な人なのです。何卒良きアドバイスを宜しくお願い致します。祖父は右利きで、耳もかなり遠いです。現状はこちらから伝える事ははっきりと理解ができる様です。

  • 裁判についてです。

    実際の事件は一切関係ない事実としての質問なのですが。病人(脳高次機能障害の脳麻痺60%失語症)の人間が。裁判で供述などしなければならないとかありえますか?病人なのにありえますか?

  • 病院についてです。

    実際の話しではなく。仮定の話での質問ですが。脳高次機能障害(病状が脳麻痺60%、失語症70%)だとしまして。脳神経内科に通院し。治療を始めるとしましたら。おおよその予測で構いませんが。どのような治療が始まりますか?月の治療費はおいくらくらいになりますか?予測できましたら教えて下さい。

  • 裁判の出廷につきましてです。

    宜しくお願い致します。強姦罪(現在の強制性交等罪)の被告人とされました人間が、病気で脳高次機能障害(統合失調症、脳麻痺60%、失語症)の事実でありましたとしましたら、その裁判に被告人として出廷し、証言してはならないとかありますか?裁判にでることすらおかしいことになりますでしょうか?

  • 高次脳機能障害(失語症)のリハビリ内容

    タイトルの通りなのですが実際に高次脳機能障害(失語症)のリハビリを受けた事がある(受けている)方、又は専門家の方のお話を伺いたく質問させて頂きました。 質問したい内容としては、 1、症状が出てからリハビリ開始までの期間は関係あるのでしょうか?(1年以内にリハビリを開始しないと効果がほとんど無い等) 2、具体的にリハビリとはどの様な事をするのでしょうか? 3、リハビリは病院等でしなくてはいけないのでしょか?又は自宅のみでするような事はあるのでしょうか?入院もあるのでしょうか? 4、もし、病院等でのリハビリとなる場合、週に何回で何時間リハビリをするのでしょうか? 5、(リハビリとは関係ないのですが)高次脳機能障害の診断する際は何を診て判断しているのでしょうか? 人により症状が違うと思いますが、参考にしたいと思いますので宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう