• ベストアンサー

強風による被害について

12月4日深夜から早朝にかけて発生した強風によって、私が借りている月極め駐車場の道路を挟んで反対側にある、現在は誰も住んでいない借家のトタン屋根が吹き飛びました。 近所の車を含め、数台が飛散したトタン屋根によって被害にあっています。翌日、ここの家主は修理の見積書をもってくれば、誠意ある対応をすると言っていましたので見積書を持っていきました。 その後連絡がなく、一週間後の昨日その後の様子を伺いに行ったのですが、家主の態度が急変し、「自然災害である為、法律的に賠償責任はない」と言い出しています。 この誰も住んでいない借家ですが、かなりの「あばら家」となっていて、強風が吹けば屋根が飛ぶのは当たり前のような状態でした。 本当にこの家主には賠償責任はないのでしょうか? また、警察に被害届けは出したほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maamin
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

おそらく大家さんは誰かに入れ知恵されたのでしょう。 通常予想し得ない異常な強風(不可抗力)によって建物が破壊され、 第三者に損害を与えたとき、賠償責任は発生しません。 建物の瑕疵と第三者への損害に因果関係はないからです。 とはいえ以上はあくまで一般的な話です。 ご質問の件では、  (1)hidezowさんが利用されている駐車場付近では、不可抗力を主張できるほどの強風がなかったこと  (2)借家に瑕疵があったこと を立証すれば大家さんに賠償責任が生じると考えます。 (1)については、気象庁のHP等を参考に調べてみてください。 (2)については、大家さんに瑕疵の不存在を立証させるのがよいでしょう。 挙証責任は被害者にあるとの反論が予想されますが、借家が明確な「あばら家」であれば、 大家が瑕疵の不存在を立証するのが妥当です。 (管理の行き届いていない家を目の前にして大家さんが「瑕疵はない!あると思うならそっちで立証しろ!」というのはおかしいですよね)

参考URL:
http://www.jma.go.jp/
hidezow
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。今夜、大家側から他の被害者も含め50%で示談との連絡がありましたが、こんなもんなんでしょうか?大家の話では、他の被害者は納得してるとのことですが…

その他の回答 (4)

  • maamin
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.5

>今夜、大家側から他の被害者も含め50%で示談との連絡がありましたが、こんなもんなんでしょうか?大家の話では、他の被害者は納得してるとのことですが… 交通事故のような明確な過失割合基準はありません。 50%という数字と、風の強さ・建物の管理の程度を考えてみてください。 例えば、「たいして風も強くなく、建物はほとんど管理されていない。屋根が飛ぶのは管理が不十分だからだ」 と考えて50%が少ないとお考えでしたら、それを大家さんに主張して話しあうのもありだと思います。

  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.3

土地の工作物の設置、保存に瑕疵があり、第三者に損害を与えた場合、損害賠償をする責任があります。(民法717条)この責任は、無過失責任ありで、瑕疵があることに気がつかなかったからとか、自然災害で予測不可能だからという理由で免責にはなりません。 瑕疵とは、通常備えているべき性質や性状のことです。その屋根が通常屋根として果たすべき性質・性状を備えていなかったのであれば、直接の原因が自然現象であっても、損害賠償義務はあります。 警察に対する被害届は、過失による器物損壊というのは刑法上の犯罪ではないので、あまり意味はありません。 自然災害の状況や、危険な建物の情報については、各地方自治体が情報収集をしていますので、そちらへご報告ください。もっとも、建物の所有者に、建築基準法等により、改善指示等を出すことはあっても、すでに発生した損害の賠償問題に自治体は介入しません。

hidezow
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

  • chimney
  • ベストアンサー率34% (68/198)
回答No.2

法律の条文で言えば民法717条にあたると思われます。 この条文はその建物を実際に使っている人と所有権を持つ人とで責任が違ったりするのですが、 明らかに強風がきたら飛んでしまうような屋根を放置していたとすると、当然その人には賠償責任が生じます。 刑事事件ではないと思われますので警察に届けを出す必要はないでしょう。

参考URL:
http://saini-office.web.infoseek.co.jp/free/6-law-k/ba60.htm#民法第3編第717条
  • nonosuke
  • ベストアンサー率25% (41/162)
回答No.1

> かなりの「あばら家」となっていて、強風が吹けば屋根が飛ぶのは当たり前のような状態 管理責任というのはあるのではないでしょうか? 法律の専門家ではありませんが、危険な状態を放置していた家主(業者等に管理を委託してれば業者も)に責任があると思います。

関連するQ&A

  • 火災保険 隣家からの台風被害

    先日も投稿しました。 隣家からの台風被害で、トタン屋根が 飛んできました。 保険会社、両方共に支払う気がありません。また、保険会社同士、連絡をとりあったら駄目だと、言われていました。クルマと違うらしいです。 先日、お宅の屋根、撤収してほしい、 とお願いしたところ、 隣の保険会社が、今度、うちに鑑定に来ると言ってきました。 被害品もみたいそうです。 隣の家は、自然災害だから、賠償責任ないと言っていたのに、なぜ被害品見る?と今更ながら、思っています。 こちらは、屋根片付けてほしいと言っているのに。屋根も片付ける義務ないのでしょうか。 そうかと思ったら、うちの保険会社から、被害写真を見せてもらったり、連絡を取り合っているというのです。 双方ともトタン屋根を経年劣化で、保険被害にならないなら様に、話し合いしているようにみえます。 どうしたらいいでしょうか。 お互いの被害を各々の保険で、解決するようにするしかないのですか。 相手に、賠償してもらえない、自然災害ですものね。

  • 強風で瓦を飛ばされ、ほかの家を壊したら

    強風で瓦を飛ばされ、ほかの家を壊したら瓦を飛ばした家は、被害を受けた家に賠償責任はあるのでしょうか?

  • 台風の被害

    先日の台風で我が家の屋根瓦(スレート)が飛散し、向かいの家の瓦数枚と壁を破損させたようです。 辺りにスレートの破片が散乱していたので間違いないと思います。 我が家の屋根は保険(ハウスメーカーが2年間の災害保険に入ってくれている)で修理可能ですが、相手の家のに対しては保障外との事です。 相手方は当然加害者が弁償するものと思って修理を進めています。 しかし、ハウスメーカーや保険屋、その他の人に話を聞くと、災害だから弁償する必要は無い!自分の家は自分で守るもの!と言われました。相手方も同じような事を周りから言われたようですが、納得いかない様子・・ 一般的に災害によるこういった被害は、賠償責任の対象になるのでしょうか?

  • 屋根からの落雪による被害

    自宅屋根からの落雪による対物および対人被害を与えた場合の法的責任と賠償についてお聞きします。まだ被害を与えたわけではありませんが、自宅の北側の私道路に2階から直接落雪が1シーズン3回ほど(積雪量は5~10Cm)あり万一通行中の人、車等に当たり被害を与えないかと心配しており質問します 尚今回屋根の雪止め金具によるたいさくはしようと現在見積もり中です。が完全に落雪が無くなら無いとも思いますので、よろしくお願いします。

  • 台風での被害について

    先日の大型台風で屋根瓦がはがれてしまい隣の家のカーポートの屋根にあたって破損してしまいました。隣は弁償してくれと言ってきていますが、こういった自然災害の場合も賠償責任と言うのは課せられるものでしょうか?

  • 先日の台風

    同じような事例があるみたいですがうちも屋根のトタンが隣な車を傷つけてしまいました。翌日菓子折りを持って謝罪に行きました。保険会社には自然災害では賠償責任はありませんと言われました。色々調べてこちらの屋根に過失がない限り賠償はないとわかりました。屋根の過失を立証するにはどうすれば良いのでしょうか? 相手は車両保険に入っておらず全額賠償を求めています。多少はお支払いしようと思いますが全額は無理だと思います。話し合いが感情的になるのも困るので第三者を立てようとも思っています。 どうか助言お願いします。

  • 雑損控除

    強風の影響で、ベランダのトタン屋根がはがれました。 ホームセンターでトタンを買って修復をしています。 (1)トタンの購入費は、領収書があれば24年度の雑損控除として確定申告できますか? (2)雑損控除は申請するには領収書のほかに、証拠となるような証明書みたいな物がありますか? (3)盗難などにあったら警察への被害届が盗難にあったっていう証拠になるのですか? (4)自然災害はどのようにその事実があった事を、証明するのですか?

  • 風害による被害に賠償責任はあるのでしょうか

    先日の大風で戸建て自宅の屋根材(トタン片)がはがれ飛び 隣家の自動車と家屋ベランダの手摺りの一部に当たり 傷を与えてしまいました、この場合こちらに修理費等の賠償責任は発生するものなのでしょうか、心情的には当方の家屋の部材の一部が風で飛び当たって発生した事故ですので申し訳ないという気持ちはあります、現在修理見積もりを提示してもらって 保留状態です。この件法的にこちらの責任の有無を教えてください なお先方は今は一切の要求姿勢は示してはいません。

  • 台風か強風で、貸家からの瓦が

    台風か強風で、貸家からの瓦が  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  貸家を持っています。  賃借人から、何カ月か前に台風か強風で、貸家からの瓦が車にあたり、賃貸人に修理をして欲しいと請求していました。  このたび、賃借人が、車を車検に出す必要があるので、ついでに、修理費用の見積もりを賃借人から、賃貸人にもらいました。  見積もり金額は、 \157,000-  になっています。  賃貸人さんとして、どのように答えればよろしいでしょうか?  被害の原因が天災地変に関することで、一般に車の車両保険でも、保険金は、でません。  賃貸人が、故意に瓦があたるような悪意を持って仕掛けたわけでも、無く、天災被害なので、賃貸人は、責任が無いとも言えますが、古い家で、瓦が飛びやすい、落ちやすい状態にあったとも言えるので、この辺をどのように解釈するかになるかと考えられます。  庭を勝手に駐車場として利用していたから、賃貸人として責任が無いと言えるかどうかは、未定です。  理由は、駐車場として使用することを禁止していない。  庭を駐車場として利用するについて、瓦の被害があっても、賃貸人は、一切の責任を取らないような特約を交付していない。   からです。  レスをお待ちしております。 敬具

  • 強風で当私有地の物が飛んで車7台に直撃

    2月25日の強風で当会社私有地に重ねて積んであったコンクリートの屋根資材が飛んで、隣の会社駐車場に停めてあった車に直撃、計7台が破損したと言って、車の所有者から弁償してくれと言われて困っております。 通常、コンクリートの屋根資材などは重く飛ぶわけがなく、その日の風は、異常なほど強くて飛んだと思われます。ですが、あれだけの風ですから他の物も飛んで当たったと思いますが?このような自然災害の時の責任は、問われるのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。お願いします。