• ベストアンサー

給食センターの運営について

給食センターで働いている人は公務員なのでしょうか。 現行の給食制度について調べていて、そのあたりがよくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは! 大きく分けて、2種類の形態があるそうです。 1各自治体で、直接運営しているところ。 そこで働く調理員は公務員ですので、公務員試験を受けます。 2自治体が民間に業務委託しているところ。  民間各社独自で、いろいろ広告などを出して募集、採用しています。 民間と自治体、運営しているところで違うようですね。  

yuriririririri
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変勉強になりました! >2自治体が民間に業務委託しているところ。  民間各社独自で、いろいろ広告などを出して募集、採用しています。 についてなのですが、民間に業務委託というのは、PFI方式ということなのでしょうか。もしご存知でしたら更に詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんは、#1です。 PFI方式の件ですが都道府県によって異なるようです。 参考になりそうなページ貼っておきますね。

参考URL:
http://www1.jca.apc.org/kyusyoku/itaku/news04.htm
yuriririririri
質問者

お礼

有難うございます。 とても参考になりました。 只今、課題をしている途中だったのですが、 進めることが出来そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

直営の場合は、公務員 委託の場合には、民間 最近は、退職者未補充によって、民間委託に切り替えている自治体が増えています。

yuriririririri
質問者

お礼

有難うございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏休みの給食センター

    給食センターの調理員は、学校が夏休みの間、何をしているのですか? 私の住む自治体の学校給食センターで働く調理員のうち、半数は正規の公務員です。 もちろん、お給料も他の公務員と同じ基準で払い、しかも特殊勤務手当てとかもついています。 給食センターの責任者に聞いたら、点検や研修などがあるといわれましたが、何十人もが毎日そんなことをしているとは信じられません。 そんなに点検や研修って沢山やらなくてはいけないんですか?

  • 給食センターの料理

    給食センターの料理(メニュー)って、最近どっかで食べれるようになりましたよね。私は愛知県に住んでるのですが、一番近くて知られてる所では岐阜の「給食ごっこ」あたりで食べれるとわかり2度ほど食べにいきました。ですが、食べれる料理は限られます(ToT) 給食センター(みたいな所)から、ソフト麺とか、そのソフト麺に使うカレーのルーとか直接仕入れたりとかはできないのでしょうか? とっても無知で非常識な質問かもしれませんが、ひょっとしてどなたかご存知なかたがいるのかも(手がかりが見つかるかも)と思い質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いします_(__)_

  • 給食センターの割合って、どのくらいですか?

    和歌山の集団食中毒は給食センターが原因だったみたいですが、給食が出ている学校のうち、給食センターでまかなっている学校は、どのくらいの割合なのでしょうか? 食中毒という意味だけでは、各学校で作った方がここまで被害は出なかったはずなんですが、それ以外の事情があって、給食センターなんですよね。 この場合は、やはり費用面が大きいのでしょうか?

  • 給食センターのドライバーになりたい

     転職を考えております。  どうしても一人でできる仕事がいいので、オフィスワークなどはまず無理です。  そこで、ドライバーという仕事に目をつけていたんですが、駐車違反の改正が行われ、積荷に積み下ろしを早くするために会社によっては一台で二人乗車というのもありえるようになったと聞きます。  その話を聞いて「もう一人でできる仕事はないのか・・・」と絶望していたんですが、そこで「給食センターなんていいんじゃない」とアドバイスをもらいました。  確かに、給食センターなら駐車スペースは学校内ですから、せかされる必要もないでしょうし、かなり好都合だと思いました。  しかし、私はもう25歳で大型免許も持っていません。   どこで求人がされていて、仕事ももしかしたらドライバーの仕事だけではなく、センターの内部での仕事もするのか?など疑問や不安がたくさんあります。  そこでお聞きしたいのは?  1、給食センターの求人先と具体的応募条件などは?  2、給食センターのドライバーはドライバーだけをするわけではないんですか?  3、やっぱり、これから路上駐車するトラック会社は一台二人が当たり前の時代になりますか?。ひとりで仕事ができるのなら、特に給食センターにこだわる必要もないので・・・  などです。

  • 集団給食の就職

    現在、調理師の専門学校に行っている男子学生です。 調理師の資格を取ったら病院や給食センターなどで集団給食を作る仕事をしたいと思っています。 そこで質問なんですが、病院や給食センターなどで給食を作る仕事は実務経験無しでも採用されるのでしょうか?公務員のようなんですが、採用は結構厳しいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 給食センターの栄養士について

    給食センターで働くには栄養士・管理栄養士のどちらでも働くことができますか??また管理栄養士のほうが得するということが何かあるのでしょうか??

  • 学校給食センター

    ・全国に学校給食センターどのぐらいありますか? ・一覧表や委託実績の解るような資料や実績表はありませんか? ・自校式の学校給食の食数や扱いの解る学区の実績表はありませんか?

  • 小学校の給食についてです

    私の弟のクラスの給食制度について思うところがあったので、みなさんの意見を聞きたいです。 弟は小学四年生です。大人しくて、あまり学校では自分の意見を言えないようです。 肝心の給食制度についてですが、出された給食を半分以上食べないと、デザート(ゼリーや果物)を食べさせてくれないというものです。 弟は食べるのが人一倍遅く、毎回半分以上食べられず、デザートも食べられていないようです。 担任の考えとしては、給食をできるだけ残さず食べさせるために作った制度なのだと思いますし、とてもいいアイデアだと思うのです。 しかし、弟は毎回没収(言い方が悪いですが)か、他の子が食べてしまっているようです。 給食費を払っているのは私ではなく両親ですが、それでもお金を払っているのにはかわりなく、せめてデザートだけでも持ち帰らせられないものかと考えています。 お金を払っているからという理由だけでなく、弟以外でも頑張ってもそこまで辿り着けない子が可哀想に思えてしまいました。 一応、親が担任に言ってみようと考えているみたいですが、これについて、みなさんの意見も聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 給食センターでパートした経験のある方

    主婦の方が多いと思うのでこちらのカテゴリーで質問させて貰います。 私は給食センターのパートを始めました。 子供が小学生なので時間や休みは子供に合わせられ助かるのですが… とにかく重労働の激務なのです。 午後だけのパートなのですが疲れはて家に帰ると何もできない状況です。 給食センターは大変だとは聞いていたのでそれなりに覚悟をしていたはずなのですがここまでとは… 二人でやる様な内容の仕事を一人で任されスピードも腕力も必要とされます。私自身テキパキしている性格なのですがとてもキツイです。 男性の仕事ではないかなと思うような物凄く大きな機械の洗浄もあります。機械を分解して洗うのです。その時もスピードと腕力が必要となります。 パート終了時間までに全ての事を終わらせなければならないので皆さん必死です。 せめて人か時間がもう少しあればよいのですが。 給食センターのパートって何処もこんなようなものなのでしょうか? それとも私が勤めている職場が特殊なのでしょうか? 直ぐにでもやめたいのですが親身に仕事を教えて下さる方に申し訳ない気持ちと一通り仕事を教えてからやめた方が返って申し訳ないんじゃないか(既にいろいろと教わってはいます)という気持ちで悩んでいます。 給食センターでパートしてる方、または経験のあった方、どうでしたか?

  • 給食センターの面接受けた方

    給食センターの面接受けた事のある方いますか? 面接でどんな事を聞かれたのか教えていただきたいです。 自分でも色々考えているのですが、どうしても受かりたいので参考にしたいです。 お願いします(*_ _)