• ベストアンサー

ラムレーズンに使うラム酒は?

干しぶどうをラム酒に漬けて、ラムレーズンを漬けようと思っているのですが、ラム酒を何にするかで悩んでいます。 マイヤーズ・ラムが手に入りやすく、本を読んでも「香りもよく最高級品だ」と書いてあるのですが、ある料理研究家の本には「私はオールドジャマイカ・ラムを使っている」と書かれていて、これも使ってみたいと思っています。でも、オールドジャマイカは手に入れにくいのです。 ラムレーズンにはどちらが向いているのでしょうか。最後は好みの問題になるとは思いますが、それぞれどのような特徴があるのか、利点は何かなど教えていただけると助かります。

  • cold
  • お礼率74% (136/182)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 結論から言うとどちらもラムレーズンに適したというか合うと思います。 どちらも実家の母が漬けたことがあるようで聞いてみましたがマイヤーズの方がぶどうの香りが生きてる気がする、とのことです。 仰せの通り好みになると思いますが マイヤーズ(MYERS'S)----------------------------- 華やかな風味と、カラメルを連想させる芳香をもつダーク・ラムで製菓にもよく使われる。プレミアム・ホワイトもダーク・ラムと同じ製法でつくるが、熟成ののちにチャコール・フィルターで丹念に濾過しているため、無色で口当たりがよりスムーズに仕上がっている。 オールド・ジャマイカ(OLD JAMAICA)--------------- 社製品は、樫樽での熟成期間の長いことにかけて、定評がある。ゴールドは、樽材から溶出した成分による自然の色を持ち、着色料は使わない。いずれも製菓用に適していて、輸入の大半は製菓業者が買っている。 とありました。 とりあえず手に入りにくいのであれば前者で漬けてみてもっと香りが・・・とか思ったら後者を手に入れて漬けてみてはいかがでしょうか? 答えになっていなければすみません。 下記にラム酒について詳しく書かれていますので参考になさってください。o:*.。○

参考URL:
http://www.siregenuine.com/rumbrand.htm

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

ちなみにマイヤーズだとオールドジャマイカ・ラムよりは香りがつんと高くついてラムレーズンにすると嫌いな人が結構多くいます。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

以前「トロワ・リヴィエール」を使ってつけ込んだら何ともいえない最高の味になりました。 もし予算にゆとりがあるのでしたらどうぞおためしください。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/shinanoya/567466/472086/537151/

関連するQ&A

  • お気に入りのお料理サイトや本を教えてください。

    お客さんが多いにも関わらず、毎度ワンパターンというか、どうしても自分の好みで似たようなものに偏ってしまいます。 困ったときはこのサイト(本)に頼るとか、この料理研究家さんが好き、、などお気に入りの料理関係のサイト(もしくは本)を教えていただけませんか。 宜しくお願いいたします。

  • 初めての手料理。得意料理にすべきか彼の好きな物にすべきか悩んでます。。

    初めての手料理。得意料理にすべきか彼の好きな物にすべきか悩んでます。。 付き合い始めてまだ少しの彼に手料理が食べたいと言われました。 何が食べたいかと聞いたんですが、「何でもいい」としか言ってくれません。 私は料理を作るのは好きなんですが、自分の好きなものしか作らないので基本的には 洋食、チャーハン、パスタなどが得意なんです。 でも彼の好みはどうも和食っぽいのです。 料理本を見れば和食を作れない事はないのですが、そこまでして不慣れな料理を 食べてもらう事にちょっと不安があります。 でも私の事をもっと好きになってもらいたい。 得意料理と彼好みの料理。。どっちがポイント高いと思われますか? くだらない質問かと思いますが、ご意見お聞かせ願います!

  • 比較的濃い味好き向けの料理本教えてください!

    うちでは夫婦ともに比較的濃い味付けが好きです。 ホントは薄味の方が体にはいいんですけどね。。 写真をみておいしそうだと思って料理本を購入してみると 薄味だったということが何度かあり、(結構ショック・・・) まあそういうときは味を足せばいいんですけど^^; また忘れてしまうので最初から好みにあった本を探したいと 思ってます。 現在、栗原はるみさんと平野寿将さんの料理本を所有しています。 結構好きな味付けが多いです! 上記以外でおすすめの料理研究家の方教えてください。

  • 探している白ワインがあるのですが。

    「ヴィン・サント・マルケージ・ディ・フレスコバルディ」というワインです。 新聞に載っておりました。写真を見る限りでは、黄金色をしているので白ワインと思われます。ボトルもとても美しい。 “トスカーナ地方でぶどうを干してから造る。リンゴの蜜・蜂蜜・ナッツの香り。甘味と酸味のバランスが絶妙。”と説明文にはあり、とても美味しそう…ちょっと嘗めてみたいかも!と思ったのですが、どこで手に入るのでしょうか? 「提供・カンティネッタエノテーカピンキオーリ/アクアシティお台場5階」とあったので、その辺にワイン屋さんでもあるのか、と思っていたらレストランでした。 国内で、このワインが手に入るところってどこでしょうか?そしてこのワイン、お値段はどのくらいなのでしょうか? ちなみに当方「ワインとは葡萄を原材料とするアルコール飲料である(最近はそうでもないですが)」「一般的に、赤が肉料理、白が魚料理に合うといわれている」くらいの知識しか持ち合わせておりません。

  • こいつは美味いぞって料理本は?

    彼女が母親の入院の為しばらく料理担当となったらしいです。でも彼女いわく「料理はすこーしできる、いやできないに等しいかな」ってレベルだそうです。そこで何か料理本をプレゼントしようと思います。色んな本を試してみたけど「何作っても美味かったぞ」ってお勧めの本があったらお願いします。自分の作った料理の受けがよかったら関心を持つきっかけになるのではと期待しています。なのでポイントとしては『とにかく美味い事。手の込みすぎた料理はダメです。自信をつけさせる為の一冊という事』でお願いします。現段階では基本が網羅されてる必要はない?かも知れません。彼女はどちらかというとしっかりした味付けが好みです。よろしくお願いします。

  • かなり昔のコニャック

    大掃除および模様替えをしていた時に たぶん死んだ祖父の物と思われる20年くらい前(もしかしたらもっと前かも)の 栓を開けていないコニャックが3本も出てきました。 初めは、いつのものかもわからないので捨てようと言っていたのですが でも栓を開けていないし、原料はワインと同じ葡萄だし(笑) 飲めるのでは?とも思うのです。 銘柄も高級そうだし(カミュ、ヘネシー、マーテルだったと思います) 我が家は誰もブランデーはたしなみませんが、安全に飲めるのだったら お好きな方にさしあげたり、来客時に開けたりも出来ると思うのです。 ズバリこれらは飲めるのでしょうか?  (ちなみにあまり保存場所は良いところだったとは思えません) それと、コニャック(ブランデー)のおいしい飲み方ってありますか? グラスを手で暖めて香りを楽しむというのは有名なので知っていますが もし、その他にも「こうやるとおいしいよ!」みたいなものがあれば 是非教えていただきたいです。よろしくお願いします!

  • 辛い物好きなふたり

    伊達先生 プロフィールを拝見して、なんておもしろいんだろうと思いました。 食べてるもので行く末がわかっちゃうんですか!!!驚きです。 私たちはちょっと変わっているようなので、ぜひアドバイスいただけますとうれしいです。 私たちは辛いもの、スパイシーなものを好むようです。 にんにく大好き。唐辛子大好き。からしやわさびも大好き。 (かといって、やさしいおだしの味も大好きです。でも、ひるがえってマヨネーズも偏愛対象かも) 先日、親戚たちと食事をしたとき、ラム肉とお野菜をいためた料理がありました。 一口目で親戚たちは、ほかの料理が食べれなくなり休憩を余儀なくされていました。 私たちは、「か、からっ」と思いながらも、「これとごはんはおいしそ~ぅだね」と思っていました。 そのあまりの反応の差に、「もしや、辛さ耐久力が鍛えられてる?」と思ったほど。 辛いもの好きな二人というのは、なにか特徴などありますか? 彼は、「いや~。食べ物の好みが似通っててよかったよかった」とたびたび口にしてます。 ちなみに、私だけだと「味覚障害の疑い!?」と思わなくもないのですが、 彼のほうは、お母さまが料亭の娘さんらしく、 おいしいものを知っている・舌に自信ありなので、どうもそうではないらしいです。

  • 料理をつくるのが怖いです

    新米主婦です うちの両親はラーメン屋を細々と経営しています 私は接客と簡単な手伝いしかしたことがなく、料理がまったくできません(する暇とスペースがなかったり、というさまざまな諸事情があります。夕飯は余ったラーメンだったことが多いです) 昨年、私が婚姻したことによって、レシピ本やテレビなどで勉強をして私なりに一生懸命(自信はありませんが)料理してますが 旦那さんは、私の料理に不満らしいです 「美味しい」とは言わず 「熱すぎる」「ぬるすぎる」「味が薄すぎる」「しょぱすぎる」 「う~ん…まぁ美味しいけど…(本当は美味しくない顔)食べれる」 などと、言いますが 酷いときはおもむろに旦那が私の目の前で料理を作り直します… (私の料理には手をつけません) 私はもう色んなものを調べて、試したり努力はしてるんですが どうしても報われず悲しい思いで、台所で調理をしながら涙がとまりません もう料理をするのが怖いです 皆好みが違うのが分かりますが、自分の好みを曲げてまで彼の好みを探求するべきなんでしょうか なんだか疲れてしまいました…

  • ラムレーズン 何に使えばいいですか?

    冷蔵庫の中にラムレーズンが一瓶あります。 以前、干しブドウ500グラム程をラムにつけたものですが 思いのほか沢山できてしまい、どうやって使えばいいか悩んでいます。 ロシア風チーズケーキやフルーツケーキに入れて使っていましたが 残りのラムレーズン全てをケーキに化けさせるのはちょっと無理がありそうです。 他に何か、ラムレーズンを使うレシピはありますか? お菓子以外のレシピも大歓迎です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 哲学書の選び方

    こんにちは。私は学生さん向けの料理研究をしているものですが、最近また学生さんたちがやれニーチェだやれハイデガーだのと意気込んでいらっしゃるようで、人間的だー人間的だーと繰り返しているので、私にもその口癖が移ってしまい困っていますので、いったいぜんたいどのような本を学生さんが読めば、この国の将来に待ち受ける危機を乗り越えられるか、または回避できるのか、良書がもつ特徴とは何なのか。その特徴を知りたいのでよろしくお願いします。 こないだNHKの白熱教室を眠い目をこすりながら見たのですが、外人さんが日本語でしゃべってたのが面白くて、内容は忘れてしまい役に立ちませんでした。

専門家に質問してみよう