• ベストアンサー

頭痛と眼球の痛み

kachikachiの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

疲れているんですね。 私も1年ぐらい前になり,まず眼科のはしごをしました。 そんなにすごく痛いんではないんですけど,奥のほうが鈍痛と言うか重たい感じで, 気になりだすといやでいやでたまらなくて。 質問者様も同じような感じですか? 眼科のはしごのあとに脳神経外科に行きました。 MRIやCTを撮ってもらいましたが異常なし。 よくキューピーコーワゴールドのCMでやっているような 疲れ目だから心配ないといわれました。 強そうな頭痛の薬ももらいましたがちっとも効かず, 1週間くらい続いたかな。 一番よかったのは暖めることです。 目の奥が疲れて緊張状態だと思うので,もし病院に行くとしても今晩は濡れタオルをラップに巻いて 電子レンジで30秒くらい暖めて(熱いので注意!) 目の上に置くと緊張状態が和らぎます。 お風呂につかるのもいいですよ。 ただ,何日間かは続くと思います。 気になるようでしたら,私のようにはしごをしてみるのもお勧めです。 病院のはしごは大切ですよ。 お役に立てたら嬉しいです。 お大事に!

noname#131986
質問者

お礼

暖めタオルは私もよくします。 たしかにあれは一時的ですが気持ちよいですね。 毎日続けてみようかと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 眼球の痛みが続くのは?

    2・3日前から、左の眼球の痛みが続きます。 目をグッと閉じたときはこめかみ側に鈍痛のような痛み、眼球の眉間側を押すと同じような痛みがあります。 普段から頭痛持ちなのですが、それと関係があるのかないのか。 頭痛でも特に病院にかかったことはなく、いつもイヴを飲んで対処してます。 この眼球の痛みとゆうのは初めてなので気になりました。 あまり続くなら、眼科か脳外科かいってみようかとも思いますが。 なにか心当たりがある病状や対処法がありましたら、教えてください。

  • 眼球の奥の痛み

    ここ何ヵ月かずっと、眼球の奥の痛み(左のみ)に悩まされています。 それだけでなく、左の側頭部の痛み・右のこめかみの痛みなども出てきました。 以前はコンタクトを使っていたので、おそらくコンタクトが合わない体質なのだろうと思い、眼鏡に変えました。 でも、眼鏡に変えてからも痛みは消えません。 (今でもたまにコンタクトをつけるのですが、つけた翌日は眼球の奥の痛みがひどくなるため、やはりコンタクトは大きな原因なのだろうとは思いますが……) 個人の眼科で検査を受けても、「コンタクトでアレルギーになってるんですかね~」と、何とも適当な診断で、パタノールという目薬を出されただけでした。 そうしているうちに、頭痛がひどくなり、ある日突然(椅子に座り、うつむいてスマホを見ていると)脳の血流が停止したような、生まれて初めての感覚になりました。 命の危険を感じ、すぐ立ち上がったのですが、脳の違和感が明らかにあったため、大きな総合病院の脳神経外科でCTとレントゲンを撮ってもらいました。 結果は全くの異常なしで、ただ、首の骨が『ストレートネック』になっていると言われました。 (おそらく、目の痛みや脳の違和感も、それが原因だろう……とのこと) なるべく姿勢を良くするように気をつけており、脳の違和感はそれからしばらくして消えたのですが、やはり目の痛みや頭痛は消えません。 コンタクトをやめて1ヶ月経つのですが、消えません。 やはり、姿勢が原因なのでしょうか? それとも、自律神経失調症?なのでしょうか? もしくは、個人の眼科では分からないような病気が隠れているのでしょうか? すごく不安です。

  • 眼球が痛い・・・

    ここ数日、眼球が痛いんです。 眼球自体が痛いというより、目に力を入れると痛いんです。 なんか、変な表現ですが、何かに圧迫されているという感じでしょうか? 瞼の上から目を押してみると、目の奥が痛いというか。 最初は気にしていなかったのですが、 そのうち微熱が出て、頭がすごく痛くなりました。 風邪かなと思ってたのですが、 ナロンエースを飲むと熱も頭痛も治りました。 しかし、1日するとまた眼球が痛くなってきました。 これって、まさか脳みそが腫れているとか・・・ そんなんじゃないですよねえ? 目の使いすぎなのかなあ~・・・ ちょっと怖い気もします。 病院に行くにも何科になるのかイマイチわからないし・・・。 これって何の疑いがあるんでしょうか? 参考になるご意見があればお願いいたします。

  • 左脳の頭痛と左の眼球の痛みで困っています(泣)

    高校2年の女です。 3日程前から、左の眼球の奥の痛みと左脳の頭痛が続いています。今までたまに頭いたいな~って思う時はあったんです薬を飲むほどでもなく、すぐに治ります。でも今回は薬を飲んでも多少痛みが和らぐだけです。こんな頭痛が続いているのも始めてです。左だけと言うのも気になるし、そんな頻繁に頭が痛くなったりはしないので偏頭痛持ちではないと思ってます。睡眠も平均はとっているし、コンタクトも右の方が度数が高いので関係ないと思っています。でもまだ高2だから腫瘍とかがあるとも思えません。 なにか少しでもわかることがあれば教えてください(>_<) あと、病院はどこに行けばいいですか? 内科とか脳外科とか… 些細なことでもいいので教えていただけた 嬉しいです!!

  • 片頭痛

    片頭痛が起こるのはうつ病だからなのですか? 私は10年近く片頭痛で悩まされています。最近病院に行き、脳神経内科で片頭痛と診断され、イミグランという薬をもらいました。 親は片頭痛をあまり理解してくれません。先日親がテレビで片頭痛持ちの人は心身症だというのを見たらしいのですが、それから、頭が痛いたくて寝ていると、うつ病だ。脳神経内科じゃなく心療内科に行け。などと言ってきます。正直親の言葉にかなりショックを受けました。確かに最近疲れてはいるのですが、片頭痛で悩まされている私はうつ病なのでしょうか?

  • こんにちは。バセドウ病眼球突出について質問です。

    こんにちは。バセドウ病眼球突出について質問です。 私は5年前にバセドウ病と診断されました。眼球突出してますが全く治りません。色んなサイトで眼科の先生から目薬をもらい治ったと書いてるのを見たんですが私の場合、眼科に通ってもうちじゃ治せないし目薬もださない。と言われました。どうしてもとお願いしたらドライアイの目薬を出されました。病院の先生に言っても眼科じゃ治せないしあきらめてと言われ、ここじゃ治せないと思い別の病院を紹介してもらいました。ですが私の場合、薬を飲まなくても数値は安定な方で甲状腺は一度も腫れたことがありません。先生はめずらしいと言ってました。今は脈が普段120はあります。階段を上るだけでも息が切れすぐ座り込んでしまいます。病院に行っても数値が安定してるからと薬はくれません。眼球突出は何か少しでも治療方はないんでしょうか?もう5年も目が出たままです。おしゃれも楽しめません

  • 偏頭痛を治す方法

    私は偏頭痛と緊張性頭痛を持っています。緊張性頭痛はボルタレンを飲めば治るのですが、偏頭痛は内科医からもらった偏頭痛専門薬5種類試したのですが効果はありません。ちなみに、自律神経失調症用の薬は飲んでいます。 内科医の先生は緊張性頭痛が頭の痛みの原因で一般的な偏頭痛では無いのかもしれないと悩んでいました。半年前、脳のMRIを撮影しましたが脳に異常は無いと言われました。 整体ではなくて薬で偏頭痛を治した方がいらっしゃったら薬の名前を教えて下さいませ。

  • 片頭痛です。

    片頭痛です。 去年の12月下旬から、眼の奥が痛くなります。 内科で診てもらうと、片頭痛だと。 念のため眼科へも行きましたが、眼のほうは異常なしでした。 ゾーミックという薬をもらって飲んだら、1時間半もすれば治りました。 でも、今年の2月半ばにまたもや眼の奥が痛くなり、内科でアマージンという薬をもらいました。 これは、良く効きました。 今日は、3月7日ですが、またぞろ眼の奥が痛くなり困っています。 日曜だから医者へもいけないし。 明日、午前中に内科へ行き薬をもらいます。 こんなことの繰り返しが、これからもずっと続くのであれば困ったもんです。 片頭痛を治す方法ってないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 眼球内破裂

    先程疲れ目を取るために 目をギュゥと強くつぶると右目の眼球に『グジュ』という水ような音がして すぐやめたのですが 痛みだし右目の中が圧迫されるような感覚と 鼻の右側に水が流れてるような感覚がします。右目だけで光を見ると異常に痛いです。 右目には手術を迎える強度の白内障があります。 近くに眼科や見てくれる夜間緊急病院がないので 怖いです… 眼球内破裂したらどうなってしまうでしょうか…?(泣)

  • 眼球に注射する場合とは?

    眼球に注射する場合とは? 数日前より、左目が痛くて充血しており、今日眼科に行きました。 眼科で見てもらったところ、角膜にばい菌が入って、軽く炎症を起こしているとのことで、しばらくコンタクトの装用はやめとくように言われ、病院ではばい菌を殺す目薬をしてもらい、ドライアイ用の目薬と、ばい菌を殺す目薬、そして、ばい菌を殺すのと炎症を抑える効果のある眼軟膏をもらい、多分しばらく通院になると思いますが、「眼球に注射するのでは」という心配があります。 今まで、一回流行り目になったことがありましたが、そのときも目薬の治療で、注射にはならなかった(といいますか、眼科の注射というイメージがなかっただけだと思います)ですが、一度、コンタクトの定期健診にいったときに、前の患者さんが何の病気だったかは知りませんが、眼球に注射されていて、痛そうで怖い印象がありました。 そこで、お聞きしたいのですが、 1:眼球に注射されたことはありますか?(ある場合は、どんな状況でされましたか?) 2:私のような症例の場合は、注射される可能性はありますか? ちなみに、まぶたや眼球にぶつぶつが出来ているだとか、腫れているということはありません。