• ベストアンサー

英語での自己紹介の一部で

英語で自己紹介をしなくてはならず、 考えているのですが、家族構成でどう解釈すればいいのか悩んでます。 私は4人家族で(父・母・兄・私)なのですが、 兄は結婚して家を出ています。 その場合、私の家族は3人と説明すればいいのでしょうか? それとも兄を含めて4人? はたまた、兄のお嫁さんも含めて5人?? アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CATLIN
  • ベストアンサー率48% (279/577)
回答No.5

アメリカ在住者です。 家族の人数を自己紹介で言ったり聞いたりすることは殆どないですね。 #3さんの言われるように、アメリカ人的な感覚で言えば、あなたの義理の姉も兄の妻なので家族の一員です。 また一緒に住んでいるのが家族という意味ではないので、別に住んでいる家族(祖父・祖母・叔父・叔母・いとこ・姪・甥)などもFamilyの一員です。 言いたかったらこの家族構成のどこまでも言っていいし、言いたくなかったら別にいわなくてもいいので。 またアメリカでは離婚が多いので、父母のことさえ言わない人もいます。 反対に母の父の後の夫と今の夫…などのように、何人でも母の夫が出てきて驚いたことも…。 こういうのはその人で違うので、自分で言うならいいのですが、逆にあなたのお母さんは?などと聞き返したりしないほうがいいですよ。

monnsutera
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分が、父と母が居るのでそれが当たり前に思ってしまいがちですが、人それぞれ、事情も環境も違いますもんね。色んな背景を知ることも大切だと改めて思いました。 英語も初心者な為、つい参考書や情報誌に書いてあることに頼ってしまいがちですが、その場の状況や状態を考えることも大切ですね!

その他の回答 (4)

  • 7stones
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.4

言われてみれば、欧米人と話していて、家族の話をするとき、彼らはあまり「家族が○人」と数えないような気がします。日本人が家族の人数を言うとき、普通は核家族、同居家族の人数でしょうが、ご質問のように元同居家族を入れたりするし、ルールはないですねえ。 日本以外の国では、familyという言葉は、もう少し広い親戚を含んだり、遠くの祖父母も含んだりすることも、ありそうです。 他の方の回答にもあるように、○人という説明はせずに、具体的にご両親とご兄弟の話をすれば、外国人にはそれがわかりやすいのではないでしょうか。

monnsutera
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 参考に見ていた資料が全て「家族は○人です」と書いてあったので、ついそちらにばかり意識が行ってました。 確かにfamilyの言葉の意味としては、とても広い意味を示すことも出来ますもんね。 ひとつ勉強になりました。

  • sherry215
  • ベストアンサー率44% (52/117)
回答No.3

I have one older brother, but since he's already married, I now live with my parents. とかで、「家族は○人です」と数字を挙げる必要はないのではないでしょうか。

monnsutera
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 今回、私は留学で家を離れるので どういえばいいんだろう?っと考えていました。 確かに数字をあげることにこだわる必要はないですよね。参考にさせていただきます。

  • nonat
  • ベストアンサー率73% (38/52)
回答No.2

私には父と母と兄がいます。 兄は結婚して、自分の家族がいます。(私たちとは離れて暮らしています。) といったことを英語にすればよいかと思います。My family を主語にせず、I have で書き始めるのがお勧めです。 自分が親と同居していない場合は、「私は親と離れて暮らしています(一人暮らしです)」といった情報を付け加えればよいでしょう。

monnsutera
質問者

お礼

I haveと書き始めれば、難しくなさそうですね! アドバイスありがとうございます。

回答No.1

こんばんは。 4人家族、でいいんじゃないかしら。 で、「兄は結婚したので、今は3人で住んでいます」と付け加えればいいと思います(^-^)

monnsutera
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう